JPS6358598A - 感知器 - Google Patents

感知器

Info

Publication number
JPS6358598A
JPS6358598A JP20326086A JP20326086A JPS6358598A JP S6358598 A JPS6358598 A JP S6358598A JP 20326086 A JP20326086 A JP 20326086A JP 20326086 A JP20326086 A JP 20326086A JP S6358598 A JPS6358598 A JP S6358598A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
characteristic change
monitored object
change curve
sensor
curve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20326086A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0731066B2 (ja
Inventor
和久 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON FUENOOLE KK
NIPPON PHENOLE KK
Original Assignee
NIPPON FUENOOLE KK
NIPPON PHENOLE KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON FUENOOLE KK, NIPPON PHENOLE KK filed Critical NIPPON FUENOOLE KK
Priority to JP61203260A priority Critical patent/JPH0731066B2/ja
Publication of JPS6358598A publication Critical patent/JPS6358598A/ja
Publication of JPH0731066B2 publication Critical patent/JPH0731066B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indication And Recording Devices For Special Purposes And Tariff Metering Devices (AREA)
  • Testing Or Calibration Of Command Recording Devices (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Fire-Detection Mechanisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 末完151は感知器に関し、たとえば、煙感知器や熱感
知器に適用し得るものである。
[従来の技術] たとえば、煙感知器は、設置される箇所が日当りが良い
部屋であったり、悪い部屋であったり、また1人の出入
りが多い部屋であったり、少ない部屋であったりし、そ
の設置環境は種々様々である。また、煙感知器自体その
製品ばらつきのために製品ごとに特性が異る。
従って、被監視対象の状態が同一であっても煙感知器か
ら送出される計測値が感知器ごとに異なる場合がある。
しかも、煙感知器間でその被監視対象の状態変化に対し
て計測値の値が異なる変化を呈する場合がある。
このような煙感知器からその計測値を中央監視盤に送出
する監視システムの場合、中央監視盤は、各煙感知器ご
とに被監視対象の変化に対する計測値の変化の仕方を捉
えておかなければならず、そのようにしないと誤った判
断を下すおそれがある。しかしながら、計測イ4の変化
の仕方自体、経時に変化しており、各煙感知器について
の変化の仕方を正しく中央監視盤で捉えておくことは困
難である。
そこでかかる不都合を解決するために、煙感知器の出荷
時に、又は設置時に、さらに定期的に被監視対象の変化
に対する計測値の変化の仕方が所定曲線に従うように作
業者が調整していた。
[発+51が解決しようとする問題点]しかしながら、
ホテルや各種学校のように設置箇所が非常に多い場合に
は、煙感知器ごとに各別に調整していたのでは作業性が
悪く、また、経時変化によって計測値の変化の仕方が変
化した場合、その都度調整していたのでは、その煩に耐
えない。
本発明は、以」−の点を考慮してなされたもので、被監
視対象の変化に対する計測値の変化曲線をX準曲線に一
致するように自動的に調整することのできる感知器を提
供しようとするものである。
[問題点を解決するためのL段] かかる問題点を解決するために、本発明においては、被
監視対象の状態に応じた測定データを出力するディテク
タ部51〜5Nと、ディテクタ部51〜5Nの動作を制
御するコントロール部61〜6Nとを備え、コントロー
ル!61〜6Nは。
調整時に被監視対象の状態を擬似的に生成させて被監視
対象の変化に対する測定データの変化を示す特性変化曲
線yを得、基準の特性変化曲線Yとの間にある関係を見
い出して記憶し、監視時に。
ディテクタ部51〜5Nから出力された測定データを基
準の特性変化向iYに従う値に変換して出力するように
した。
[作 用] 被監視対象の状IEによってディテクタ8B51〜5N
から出力される測定データの値は変化し、その変化の仕
方は各感知器31〜3Nごとに異なる。そこで、コント
ロール部61〜6Nは擬似的に被監視対象の状態を作っ
て被監視対象に対する測定データの変化の様子を表わす
特性変化曲線yを得るようにした。
この特性変化向myが、基準の特性変化向MYと比較し
てどのような関係にあるかを検出すれば、被監視対象の
状態に対して基準の特性変化曲線Yに従った(/Jをと
る測定データを常時出力することができ、そこで、:調
整時において特性変化曲線yを基準の特性変化曲線Yに
関係付けるようにした。
[実施例] 以下、図面について、本発明の一実施例を詳述する。
第1図において、■は全体として監視システムを示し、
中央監視盤2と、複数の感知器31〜3Nとを共通の信
号ライン4を介して接続してなる。各感知器31〜3N
は、被監視対象の状!5に応じた電気信号を送出するデ
ィテクタ1st〜5Nと、各ディテクタ部51’〜5N
からの電気信号に基き異常を判断して異常発生時に中央
監視盤2にり報信号を出力し、又は、計測された゛電気
信号の値(以下、計測値データと呼ぶ)をそのまま中央
監視盤2に出力するコントロール部61〜6Nとを具え
る。
一般には、感知器31〜3Nには、コントロール部61
〜6Nが設けられていないが、この実施例においては、
必要に応じて中央監視盤2との間で詳細な情報を送受し
得るように設けられている。
この実施例では、各コントロール部61〜6Nに第2図
に示すような計測データ補償用のプログラムが予め格納
されており、所定のタイミングで自動的に、または中央
監視盤2かも指令が与えられたときなどに当該プログラ
ムを実行するようになされている。
すなわち、各コントロール部61〜6Nは、ステップS
1において当該プログラムを開始し、ステップS2でr
i−1」 というイニシャライズ処理した後1次のステ
ップS3に進んで、Bi似状態データx i (ixl
〜M)を被監視対象の第1番目(l−1〜N)の擬似状
態を作り出す0例えば、ディテクタ部51〜5Nが光軸
が一致しない一対の発光素子及び受光素子を有する光電
式感知器構成の場合には、コントロール部61〜6Nは
、発光素子から照射される光線の光量を所定値に増加さ
せて、煙が侵入していない状態においても空気中の水蒸
気等による乱反射によって受光素子に到達する光量が所
定量の煙が侵入したと同様の状15を作り出す。
次いで、各コントロール部61〜6NはステップS4に
おいてディテクタ部51〜5Nから計測値データyi(
i=l−M)を取り込み、擬似状態データxi及び計測
f1データyiを内蔵するメモリに記憶した後、ステッ
プS5に進んで所定の取込回a(M)が終了したか否か
を判断する。その結果、否定結果を1町lると、ステッ
プS6に進んでiをインクリメントして上述のステップ
S3に戻る。
これに対して、ステップS5においてrj定結果を得る
と、ステップS7に進んで、メモリに記憶された全ての
計測値データyl−yMを例えば最小2來法を用いて第
3図に示すような特性変化曲線y (=ax+b)を得
る。すなわち、傾きa及び切片bt−rA算して得る。
その後、コントロール部61〜6Nは、ステップS8に
進んで、特性変化曲線yを第3図に示す基準の特性変化
曲線y (=cx)に変換する変換式すなわち、計測値
データyjが与えられたとき、基準曲線Yに従った計測
値データ(以下、較正された計測値データと呼ぶ)yj
t−得るための変換式を求めてメモリに記憶し、ステッ
プS9において当該プログラムを終了する。
ここで、基準曲線y (−cx)は、各感知器31〜3
Nについて同一である。
従って、第2図に示す計測値データ補償用プログラムを
具えた各感知器31〜3Nは、設置箇所の違いや、ディ
テクタ部51〜5N間のばらつきや、経時変化によって
、被監視対象の変化に対する計測値データの特性変化曲
線がディテクタ部51〜5Nごとに異っていても、上述
の変換式を用いて値を変換することにより同一の被監視
対象の状jFに対しては同一の計ill 値データを各
コントロール部61〜6Nにおいて得ることができる。
そのため、中央監視盤2は、感知器31〜3Nを区別す
ることなく、到来した計測値データYjに対して同一の
判断基準によって異常の判断等を行なうことができる。
なお、上述の実施例においては、本発明を監視システム
を構成する感知器に適用したものに示したが、監視領域
に単独に設けられる感知器に適用することもできる。
また、中央監視盤2に計測値データ補償用のプログラム
を具えさせて、1記計測値データの較正動作をさせるよ
うにしても良い。
さらにまた、上述においては、基準の特性変化曲線Yが
全ての感知器31〜3Nについて同一のものを説IJI
 したが、各感知器ごとに異なる基準の特性変化曲線を
選定するようにしたものであっても良い0例えば、保護
しなければならない程度が高い保護領域に設置された感
知器については傾斜が急な基準の特性変化曲線を選定し
て、被監視対象の状!Sが僅かに変化した場合でも大き
な計測データを出力させるようにしても良い。
[発’51の効果] 以上のように末完151によれば、被監視対象の変化に
対する計測値の変化を示す特性変化曲線と基準の特性変
化曲線との関係を求め、この関係を求めて計測値データ
を絶対的な値に自動的に較正するようにしたので、所望
の計測値を出力しく”Jる感知器を容易に得ることがで
きる。かくするにつき、作業者は2例えば、プログラム
の実行指令を与えるような簡単な操作だけを行なえば良
く、作業性を従来に比べて格段的に向上させることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による感知器の一実施例を適用した監視
システムを示すブロック図、第2図は特性曲線を較正す
るため処理手順を示すフローチャート、第3図は特性曲
線の較正動作の説明に供する路線図である。 31〜3N・・・感知器、51〜5N・・・ディテクタ
部、51〜5N、61〜6N・・・コントロール部。 特許出願人  日本フェンオール株式会社代理人   
 ブを理ト   福利 直樹  、−1,・“1〜゛ 〜 第1図 第3図 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 被監視対象の状態に応じた測定データを出力するディテ
    クタ部と、上記ディテクタ部の動作を制御するコントロ
    ール部とを具え、 上記コントロール部は、調整時に上記被監視対象の状態
    を擬似的に生成させて上記被監視対象の変化に対する上
    記測定データの変化を示す特性変化曲線を得、基準の特
    性変化曲線との間にある関係を見い出して記憶し、 監視時に、上記ディテクタ部から出力された測定データ
    を上記基準の特性変化曲線に従う値に変換して出力する
    ようにしたことを特徴とする感知器。
JP61203260A 1986-08-29 1986-08-29 感知器 Expired - Lifetime JPH0731066B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61203260A JPH0731066B2 (ja) 1986-08-29 1986-08-29 感知器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61203260A JPH0731066B2 (ja) 1986-08-29 1986-08-29 感知器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6358598A true JPS6358598A (ja) 1988-03-14
JPH0731066B2 JPH0731066B2 (ja) 1995-04-10

Family

ID=16471084

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61203260A Expired - Lifetime JPH0731066B2 (ja) 1986-08-29 1986-08-29 感知器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0731066B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0373096A (ja) * 1989-08-12 1991-03-28 Matsushita Electric Works Ltd 火災感知器

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60246497A (ja) * 1984-02-03 1985-12-06 能美防災株式会社 火災感知器

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60246497A (ja) * 1984-02-03 1985-12-06 能美防災株式会社 火災感知器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0373096A (ja) * 1989-08-12 1991-03-28 Matsushita Electric Works Ltd 火災感知器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0731066B2 (ja) 1995-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4930095A (en) Output correction system for analog sensor
CN1983488B (zh) 传感器装置
EP0618555A2 (en) Smoke type fire detector
US6611611B2 (en) Particle sensor
US5426500A (en) Illuminance measurement of vehicle lamp
JPH0726806B2 (ja) 距離測定装置
JP3457068B2 (ja) 適正な出力信号を得る装置および方法
JPS6358598A (ja) 感知器
JP3261159B2 (ja) トンネル用炎検知器
JPH0520216B2 (ja)
JPH01109867A (ja) テレビのリモコン位置検出装置
JP2759963B2 (ja) リード曲り検出方法
JPS6219926Y2 (ja)
US7663743B2 (en) Sensing system
KR950005035Y1 (ko) 능동형 자동 초점장치를 위한 측거장치
JPS63310099A (ja) 多点入力信号変換装置
JPS61247919A (ja) センサ
JPH04120696A (ja) 多点計測装置
JPS6267601A (ja) 多重化制御装置
JP2894466B2 (ja) 受光素子のバイアス制御回路
CA2249761A1 (en) Control system for variably operable devices
JPH0543964B2 (ja)
JPH04142415A (ja) 太陽センサ
JPH02187691A (ja) 人体検出装置
JPS6312903A (ja) リ−ド先端位置検出装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term