JPS6357455A - 残量を枚数表示するペ−パ−残量表示方法 - Google Patents

残量を枚数表示するペ−パ−残量表示方法

Info

Publication number
JPS6357455A
JPS6357455A JP61204314A JP20431486A JPS6357455A JP S6357455 A JPS6357455 A JP S6357455A JP 61204314 A JP61204314 A JP 61204314A JP 20431486 A JP20431486 A JP 20431486A JP S6357455 A JPS6357455 A JP S6357455A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magazine
paper
remaining
sheets
remaining amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61204314A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Mizuo
茂 水尾
Yoshiji Tetsuo
鉄尾 佳司
Akira Akashi
明石 明
Hitoshi Shimaoka
島岡 均
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP61204314A priority Critical patent/JPS6357455A/ja
Publication of JPS6357455A publication Critical patent/JPS6357455A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、写真用プリンター、カラープルーフ作成装置
、X線撮影袋a、コピーマシン(用紙が写真印画紙であ
るものを含む)、ファクシミリ等の如く、給紙装置(手
段)を有する機器において利用されるペーパー残量表示
方法に関する。
[充用の背景] 上記した如き機器の場合、一般にカウンター装置が付加
されており、例えば、コピー枚数等が表示されるように
なっているが、これらは機器の作動回数を表示するもの
であるのが普通である。
マガジンを介して供給されるロールペーパーの場合には
、マガジン内に機械的な検出機構を設けて、送り出し量
(長さ)をカウントするものや、マガジンセット時に初
期値を入力して消費した分を減算して、残り星を長さて
表示するものは知られている。
また、カットペーパーをマガジンによって供給するもの
の場合には、一般に1機器の作動回数がカウント表示さ
れている。
機器の作動回数をカウントする方式のものにおいては、
利用するマガジンか複数となると、マガジン毎に別個の
カウンター及び表示手段を用意する必要がある。
マガジンを介して供給するロールペーパーの送り出し後
の8:量をマガジンに内装されているカウンターにより
検出するものが知られているが、この公知例のものては
残量はおおまかであり、しかも、オペレーターの[I&
算にたよらざるを得ないものである。
以上の通り、従来の表示方法においては、使用した量が
表示されるものが主であり、複数のマガジンが利用され
る場合において、マガジン毎の残り量を検出して特定サ
イズに換算した残り枚数として表示することは実質的に
は行われていないのが現状である。
利ffiされるペーパーが、カラー写真感光材料の如く
明室下での取り扱い不可のものにあっては、マガジン内
の残量を目視によりチェックすることがてきず、プリン
ト作業の途中で急に用紙不足となり1作業を中断しなけ
ればならず、最悪の場合には、予備のストックペーパー
が用意されておらず1発注・納品があるまで作業を停止
せざるを得ない等の事態が生じ、著しく作業能率が低下
することになる。
[発明の目的] 本発明は、上記に鑑み、殊に複数のマガジンを利用して
ペーパーの供給が行われる型式の機器に3いて、マガジ
ン内に収納されているペーパーの残量を、マガジン(ペ
ーパーサイズ)毎に、長さとしてでなく、特定サイズに
換算した残り枚数として表示部に表示する方法を明らか
にすることを主目的とするものであり、本発明の他の目
的ないし利益は゛以下の記述により明白となるであろう
[問題点を解決するトめの手段] 本発明の上記目的は、マガジン内に収納されているペー
パーの残量を特定サイズのカットペーパーの枚数として
表示部に表示することを特徴とするペーパー残量表示方
法、により達成される。
[実施例] 図面に従って本発明の詳細な説明する。
第1図において、lOは操作盤(一部)であり、ペーパ
ー(マガジン)選択ボタン(群)11と2表示部12.
残量表示指示ボタン13とが備えられている。20は促
制御系の例えば所謂マイコンであり、少なくとも、演算
部21と記+Q部22とが備えられている。30はマガ
ジン群である。
このマガジン群30は、A列サイズのペーパーが収納さ
れているマガジンMA、同様に8列サイズペーパー用の
マガジンMB、ユーザー指定サイズのペーパー用のマガ
ジンMX、MY、MZて構成されているが、al器によ
っては1例えば2種のペーパー用のマガジン、例えばM
AとMBとて構成されているものを包含する。まだ全て
のマガジンMA、MB、MY、MZが同時に機器にセ・
ントされる方式であると、単一若しくは一部のマガジン
が機器にセットされる方式のものであるとを閂わない、
i&者の場合には、セットされているマガジンを認識し
1表示することか好ましく、例えば図示のものでは、マ
ガジンMAのみがセットされており、選択ボタンAが発
光により表示されるようになっている。全てのマガジン
が機器のマガジン挿入口にセットされる方式のものでは
1例えば選択ボタンAを押すことにより、マガジン交換
用の搬送系がONとなるように4を威されている。
マガジン交換を行わない場合の残量表示全てのマガジン
が機器にセットされており、マガジンの交換が行われな
い方式のものにおいては、新規ペーパーを装着したマカ
ジンを機器にセットした段階で、初期値を入力しておけ
ば、使用量から減算して残量が算出され1例えば、残量
を表示指示ボタン13を押してから、マガジン選択ボタ
ンAを押せば、マガジンMAに残っているA列サイズの
ペーパーの残量が、表示部12に。
残り枚数として表示されることになる。[総量(初期値
)−使用i1÷ペーパーカットサイズ値;残り枚数とい
うことであり、各マガジン毎に総量(初期値)、使用量
が制御系20の記憶部22に記憶されている。
なお、誤って、若しくは機器トラブル発生の場合等にマ
ガジンを引き出した場合にも、それまでの入力情報が記
憶部に記録されており、再び同一のマガジンをセットす
れば、従前通り演算が行われる。しかし、繁雑であるが
、新たに初期値を入力する方式のものも本発明に包含さ
れる。このように、マガジンのリセット毎に初期値を再
入力する方式のものの場合には、当該マガジンにおける
ペーパーの使用量を別途に記録しておかなければならな
い繁雑さかあり、後述する方式て自動的に演算が行われ
るものであることか好ましい。
マガジン交換か行われる場合の残量表示機器のマガジン
挿入口か単独で、異なるサイズのペーパーが収納されて
いるマガジンが交換されて同一のマガジン挿入口て使用
される方式の場合のペーパー残量表示方法である。マガ
ジンが複数個セットされており、その内の1ないし複数
のマガジンが偶発的に若しくは意識的に抜き去られて再
Jセン1−された場合における残量表示にも適用し得る
機器のマガジン挿入口には、マガジンの種類を検出する
検出手段か用意されており、マガジン内に新規にペーパ
ーを装着して機器にセットした段階で初期値を入力して
おけば、異種のマガジンに交換(マガジンを抜き取って
再びセットした場合も同様)しても、マガジンの種類を
検出して、使用量を検出して、その情報を制御系20の
演算部21に入力して残量を算出し、算出情報は、記憶
部22に記録されている。記憶部22には、マガジン毎
に初期値が入力されない限り、従前の残量が記録されて
おり、従って、残量表示指示ボタン13を押してやれば
、セラ1−されているマガジン内のペーパーの残量が、
当該サイズで何枚のプリントが可能であるかという残り
枚数として表示部llに表示され、セットされているマ
ガジンとは異なるマガジンを指定する残量表示指示ボタ
ン13が押された場合には、当該情報は制御系20の記
憶部22に記録されているので、同様に残り枚数として
表示される。このような操作を行う場合には、セットさ
れていないマガジンが指定されたことを報知するため、
セットされているマガジンを報知するペーパー選択ボタ
ンを点灯、指定したマガジンの残量表示指定ボタンを点
滅させ暮ようにするか、マガジンセット誤りを表示する
ランプ等を点滅させるようにする。
ペーパーの初期値を入力するには、図示しない初期値入
カポタンを押し、次いで、ペーパー選択ボタン11を押
してマガジンを特定した後に、操作キーを押して初期数
値を入力する。この場合、マガジン種類検出手段により
自動的にマガジンを特定するよにしてもよい、初期値が
入力された場合には、当該マガジンにおける以前の使用
り・残量情報は制御系20の記憶部22から消去される
なお、マガジン毎の初期値、使用量等の情報は、マガジ
ン自体が有する記憶手段、例えば磁気記録体等を用い記
録しておいて制御することもできるし、更に、マガジン
毎に、例えば銀行カードの如きカードを用意して記録し
ておき、マガジンセット毎に機器側の読み取り手段によ
り情報な読み取らせるようにしてもよい。
次に1例えばA4サイズのペーパーの場合でも、A2、
A3の如く、サイズが細分されている。従ってマガジン
がA2用或いはA3用の如く細分化されて利用される場
合は、この必要がないが、Aサイズのロールペーパーが
装着されているマガジンからA2サイズ或いはA3サイ
ズのペーパーが何枚分残っているかを表示する必要があ
る。
このような場合に対処するためには、ペーパー選択ボタ
ン11ないし、残量表示指定ボタン13を細分化し1例
えばA2のボタンが指定された場合には、A列ペーパー
マガジンMAの残りペーパーからA2サイズのプリント
が何枚可能であるかを表示するようにする。同様にA3
を指定すればA3て何枚のプリントか可tUであるかを
残り枚数で表示される。このような操作で好ましくは。
例えばA2サイズの予定プリント枚数を入力すれば、更
にA3サイズのプリントが何枚可能であるかを枚数て表
示する。
更に、ロール状の例えばカラー写真感光材料、特にカラ
ーペーパー、が利用される場合には、使用量は、枚数で
はなく、長さで検出される必要がある。マガジンが交換
された場合、ペーパーの先端マガジンから抜き出し、搬
送手段のロールに係合させなければならず、引き出され
た分は、露光して使用できないものとなり、オペレータ
により頭出し長さが異なりてくるし、何回もマガジン交
換を行うと誤差が大きくなり、残り枚数に差が生じるか
らである。
[発明の効果] 本発明によれば、マガジン内に収納されているペーパー
の残量が、特定のサイズのペーパーの残り枚数として表
示されるのて、従来の如く、残量(長さ)から算出する
繁雑さが解消され、頭記した問題点を克服することが可
能である。
特に、異種の複数のマガジンが利用される場合や、同一
の系列(例:A列、B列)のロールペーパーから異なる
サイズ(例:A2、A3)のペーパーが切り取られて利
用される型式の機器の場合には、サイズ毎に残り枚数が
表示され得るので上記効果は倍増する。
【図面の簡単な説明】
第1図は1本発明の詳細な説明するブロック図である。 図中において、各符号は下記を指示する。 10:操作盤 11:ペーパー選択ボタン(群) 12:表示部 13:残量表示指示ボタン 20:制御系 21:演算部 22:記憶部 30:マガジン(群)

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)マガジン内に収納されているペーパーの残量を特
    定サイズのカットペーパーの枚数として表示部に表示す
    ることを特徴とするペーパー残量表示方法。
  2. (2)マガジン内に収納されているペーパーがロール状
    のペーパーであることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載のペーパー残量表示方法。
  3. (3)マガジン内に収納されているペーパーがカットペ
    ーパーであることを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載のペーパー残量表示方法。
  4. (4)機器に一時にセットされるマガジンが単一である
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項又は第2項記載
    のペーパー残量表示方法。
  5. (5)機器に一時にセットされるマガジンが複数である
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項又は第2項記載
    のペーパー残量表示方法。
JP61204314A 1986-08-28 1986-08-28 残量を枚数表示するペ−パ−残量表示方法 Pending JPS6357455A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61204314A JPS6357455A (ja) 1986-08-28 1986-08-28 残量を枚数表示するペ−パ−残量表示方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61204314A JPS6357455A (ja) 1986-08-28 1986-08-28 残量を枚数表示するペ−パ−残量表示方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6357455A true JPS6357455A (ja) 1988-03-12

Family

ID=16488431

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61204314A Pending JPS6357455A (ja) 1986-08-28 1986-08-28 残量を枚数表示するペ−パ−残量表示方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6357455A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63316842A (ja) * 1987-06-19 1988-12-26 Fuji Photo Film Co Ltd プリンタ
JPH0586956U (ja) * 1992-04-30 1993-11-22 日本電信電話株式会社 記録紙残量表示装置
US20100322642A1 (en) * 2009-06-18 2010-12-23 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image forming apparatus
US20150061212A1 (en) * 2013-08-30 2015-03-05 Kyocera Document Solutions Inc. Sheet supply device and image forming apparatus

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63316842A (ja) * 1987-06-19 1988-12-26 Fuji Photo Film Co Ltd プリンタ
JPH0586956U (ja) * 1992-04-30 1993-11-22 日本電信電話株式会社 記録紙残量表示装置
US20100322642A1 (en) * 2009-06-18 2010-12-23 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image forming apparatus
US8565664B2 (en) * 2009-06-18 2013-10-22 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image forming apparatus
US20150061212A1 (en) * 2013-08-30 2015-03-05 Kyocera Document Solutions Inc. Sheet supply device and image forming apparatus
US9162837B2 (en) * 2013-08-30 2015-10-20 Kyocera Document Solutions Inc. Sheet supply device and image forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0838342B1 (en) Printing system with printing medium selection
US5117258A (en) Apparatus with copying fee based on size and number of sheets used
US5218406A (en) Memory card features
JPH0330144B2 (ja)
US4294537A (en) Photographic reprint system with information display
JPS5919191A (ja) プリンタ
JPS6357455A (ja) 残量を枚数表示するペ−パ−残量表示方法
TW526145B (en) Production device and method for labels
US5124754A (en) Image forming apparatus managed by use of information-bearing media
JPH09104547A (ja) 画像形成装置
JPH05170240A (ja) ラベルプリンタ
JP3298984B2 (ja) 印刷機用テープ打ち出し装置
JPH0650545B2 (ja) 多種券発行装置
JPH0350524Y2 (ja)
JPS6359566A (ja) 画像形成装置
JPS61235336A (ja) 複写機の給紙機構
JP2944825B2 (ja) 金銭出納機
JP2512966B2 (ja) 印刷情報カウンタ制御装置
JPH0741731B2 (ja) プリンタ
JPS5757338A (en) Print controlling method
JP2804560B2 (ja) ビデオプリンタ装置
JPH0722672Y2 (ja) 写真焼付装置におけるペーパーマスクによる制御機構
JPH0220370A (ja) 印刷装置
JPH0747390Y2 (ja) 画像形成装置
JPH04243742A (ja) 記録装置