JPS6356144A - エンジン発電機の冷却構造 - Google Patents

エンジン発電機の冷却構造

Info

Publication number
JPS6356144A
JPS6356144A JP19851386A JP19851386A JPS6356144A JP S6356144 A JPS6356144 A JP S6356144A JP 19851386 A JP19851386 A JP 19851386A JP 19851386 A JP19851386 A JP 19851386A JP S6356144 A JPS6356144 A JP S6356144A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
generator
engine
stator
shaft
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19851386A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryoichi Ito
良一 伊藤
Kenji Ueno
健志 上野
Tsutomu Wada
勉 和田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP19851386A priority Critical patent/JPS6356144A/ja
Priority to GB8719779A priority patent/GB2196486B/en
Priority to FR8711853A priority patent/FR2603143B1/fr
Priority to US07/089,335 priority patent/US4779905A/en
Publication of JPS6356144A publication Critical patent/JPS6356144A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B63/00Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices
    • F02B63/04Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices for electric generators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/007Other engines having vertical crankshafts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/16Engines characterised by number of cylinders, e.g. single-cylinder engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B63/00Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices
    • F02B63/04Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices for electric generators
    • F02B63/042Rotating electric generators

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Motor Or Generator Cooling System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、屋外での作業用電源あるいは照明用電源とし
て使用されるエンジン発電機に関し、特に立袖エンジン
の上側に発電機を配置したエンジン発電機に関する。
(従来技術) 一般に、立袖エンジンを使用しているエンジン発電機で
は、発電機をエンジンの下側に配置しているのであるが
、この場合、エンジンオイルが漏れると、そのオイルが
発電機内に入り込み絶縁劣化をおこすうえ、エンシ゛ン
による起振位置がエンジン発電機全体としての重心より
高い位置にくるので、エンジン発電機としての振動が大
きくなるという間居があった。
そこで、本出願人は先に、エンジンの上側に発電機を配
置した交軸エンノン使用のエンジン発電機を提案した(
実開昭60−77727号公報)。
この実開昭60−77727号公報に示されたものは、
上部に冷却ファン収容室を配置した強制空冷式車軸エン
ノンの上方に内部通風式の発電機をエンジンの出力軸と
発電機の入力軸とが同−細線上に位置する状態で配置し
、発電機のケーシング上部に吸風口を形成するとともに
、発電機ケーシングの下面に排風口を形成し、吸風口か
ら取入れた冷却風を発電機内部を通してエンジン側に送
風するようにしている。
(解決しようとする問題点) ところが、この従来例の場合、発電機のケーシング上部
に吸風口を形成するとともに、クランクケースと発電機
との間に冷却ファンを配置し、この冷却ファンの作動で
、発電機内に上から下へ流れる冷却風流を形成上発電機
冷却後の冷却風をエンジンに向けて送り出すように構成
していたことか呟エンシ゛ン部分から吹出された冷却排
風がその温度上昇によりエンジン発電機に沿って上昇し
、発電機上部の吸風口から再び吸込まれることになる。
これにより、発電機やエンジンの冷却効率が低下すると
いう問題があった。
また、発電機の上部にエンジン発電機全体の冷却系の冷
却風取入口が開口することか呟雨水等の水滴や塵埃が発
電機内に浸入することになる。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、上述のような問題点を解消するために、空冷
車軸エンジンの上側に作業用発電機を配置し、作業用発
電機のロータ軸をエンジンの出力軸に連動連結してなる
エンジン発電機において、クランクケースの上壁から上
方に突出しているエンジンの出力軸に作業用発電機のロ
ータを同芯状に連結し、このロータを取囲んでステータ
を配置し、ステータの外周を導風ケースで取囲み、ロー
タ軸の上端に遠心吹出式冷却ファンをそのブレードがス
テータ側に位置する状態で配置し、遠心吹出式冷却ファ
ンの作動でステータの内部及び外部を下から上に向って
流れる冷却風で冷却するように構成したことを特徴とし
ている。
(作用) 本発明では、エンジンの上側に配置した発電機のロータ
軸先端部に遠心吹出式冷却ファンをそのブレードがステ
ータ側に位置する状態で固定するとともに、発電機のス
テータをクランクケースに固定しているので、冷却風は
発電機の内外を下から上に流れ、発電機を冷却した後、
発電機上側の周面部から接線方向に吐出されることにな
る。
(実施例) 図面は実施例を示す縦断面図である。
このエンジン発電機は、クランク軸(1)を鉛直方向に
配置した交軸エンジン(2)と、この交軸エンジン(2
)におけるクランクケース(3)の上面壁(4)上に配
置した内部通風式の交流発電機(5)とからなっている
交軸エンジン(2)のクランク軸(1)は、その下端部
がオイルパン部材(6)に枢支されており、上端部はク
ランクケース(3)の上面壁(4)を貫通して、クラン
クケース(3)外に突出することにより出力軸になって
いる。クランク軸(1)の突出上端部には、発電機(5
)のロータ軸(7)が直結固定してあり、ロータ軸(7
)の上端部には吸込式の遠心ファン(8)が固着しであ
る。
一方、発電機(5)のステータ(9)はエンジンのクラ
ンクケース上面壁(4)から一体に連出したステータ支
持枠(10)に位置決め固定されている。
このように、ステータ(9)をクランクケースと一体に
形成したステータ支持枠(10)に支持させると、ロー
タ(11)のコアとステータ(9)のコアとの心ずれを
小さくすることができるので、ロータのコアとステータ
のコアとの間の隙間を小さく、かつ均一にでき、発電効
率を高めることができることになる。
ロータ軸(7)の先端に固定した冷却ファン(8)は、
そのブレード部(12)がステータ側に位置する状態に
設けである。このブレード部(12)の内径はステータ
(9)の外径よりも大きく形成してあり、冷却ファン(
8)の回転による吸引力で、ステータ(9)の内外に冷
却風を下から上に向けて流通させ、発電機(5)を強力
に冷却することができる。また、冷却ファン(8)の上
面には、リコイルスタータ(13)の係合爪が係脱する
スタークプーリ(14)が−木に形成しである。
発電機(5)部分の外周は、導風ケースを兼ねる化粧カ
バー(15)で覆ってあり、この化粧カバー(15)内
は区画板(16)により、点火ユニッ) (17)や発
電機用コンデンサ(IS)等の電気部品収容室(19)
、燃料タンク(20)の収容室(21)、ステータ(9
)の収容部(22)、及び冷却ファン(8)を取囲むス
パイラル室(23)に区画形成されている。
そして、スパイラル室(23)は、その中心部でステー
タ収容部(22)に連通し、化粧カバー(15)の周側
壁の一部に開口形成した排風口でカバー外に連通してい
る。
燃料タンク収容室(21)には、縦長容器で形成した燃
料タンク(20)が配置しである。したがって、その燃
料の平面面積を小さくすることができ、傾斜時や「ゆれ
」に対して上下方向への油面変動が少なくなり、燃料タ
ンク(20)のエアベントからの燃料の漏れ出しを少な
くすることができる。
(効 果) 本発明では、エンジンの上側に配置した発電機のロータ
紬先端部に遠心吹出式冷却ファンをそのブレードがエン
ジン側に位置する状態で固定するとともに、発電機のス
テータをクランクケースに固定しているので、冷却風は
発電機の内外を下から上に流れ、発電機を冷却した後、
発電機上側の周面部から接線方向に吐出されることにな
る。これにより、冷却排風を再び吸込むことがなくなり
、冷却効果を高めることができる。
また、導風ケースの上部に開口する通風口は冷却排風の
吐出口であることがら、この通風口から雨水等の水滴や
塵埃が発電機内に侵入することがなくなる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示す縦断面図である。 1・・・エンジンの出力軸、2・・・立袖型エンジン、
3・・・クランクケース、5・・・作業用発電機、7・
・・ロータ紬、8・・・冷却77ペ9・・・(5)のス
テータ、11・・・ロータ、12・・・(8)のブレー
ド、15・−・導風ケース。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、空冷立軸エンジン(2)の上側に作業用発電機(5
    )を配置し、作業用発電機(5)のロータ軸(7)をエ
    ンジンの出力軸に連動連結してなるエンジン発電機にお
    いて、 クランクケース(3)の上壁から上方に突出しているエ
    ンジン(2)の出力軸(1)に作業用発電機(5)のロ
    ータ(11)を同芯状に連結し、このロータ(11)を
    取囲んでステータ(9)を配置し、ステータ(9)の外
    周を導風ケース(15)で取囲み、ロータ軸(7)の上
    端に遠心吹出式冷却ファン(8)をそのブレード(12
    )がステータ(9)側に位置する状態で配置し、遠心吹
    出式冷却ファン(8)の作動でステータ(9)の内部及
    び外部を下から上に向って流れる冷却風で冷却するよう
    に構成したことを特徴とするエンジン発電機の冷却構造
JP19851386A 1986-08-25 1986-08-25 エンジン発電機の冷却構造 Pending JPS6356144A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19851386A JPS6356144A (ja) 1986-08-25 1986-08-25 エンジン発電機の冷却構造
GB8719779A GB2196486B (en) 1986-08-25 1987-08-21 Forcedly air-cooled engine generator of vertical shaft-type
FR8711853A FR2603143B1 (fr) 1986-08-25 1987-08-24 Generatrice a moteur a refroidissement par air et du type a arbre vertical
US07/089,335 US4779905A (en) 1986-08-25 1987-08-25 Forcedly air-cooled engine generator of vertical shaft type

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19851386A JPS6356144A (ja) 1986-08-25 1986-08-25 エンジン発電機の冷却構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6356144A true JPS6356144A (ja) 1988-03-10

Family

ID=16392387

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19851386A Pending JPS6356144A (ja) 1986-08-25 1986-08-25 エンジン発電機の冷却構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6356144A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1249590A2 (en) * 2001-04-13 2002-10-16 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Engine generator
WO2005017330A1 (en) * 2003-08-06 2005-02-24 Briggs & Stratton Power Products Group, Llc Generator including vertically shafted engine
GB2407921A (en) * 2003-11-04 2005-05-11 Total Reclaim Systems Ltd Electricity generating unit
US7314397B2 (en) 2005-05-13 2008-01-01 Briggs & Stratton Corporation Standby generator
US7492050B2 (en) 2006-10-24 2009-02-17 Briggs & Stratton Corporation Cooling system for a portable generator

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55139054A (en) * 1979-04-16 1980-10-30 Yamaha Motor Co Ltd Engine generator

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55139054A (en) * 1979-04-16 1980-10-30 Yamaha Motor Co Ltd Engine generator

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1249590A2 (en) * 2001-04-13 2002-10-16 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Engine generator
EP1249590A3 (en) * 2001-04-13 2003-07-02 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Engine generator
WO2005017330A1 (en) * 2003-08-06 2005-02-24 Briggs & Stratton Power Products Group, Llc Generator including vertically shafted engine
US6952056B2 (en) 2003-08-06 2005-10-04 Briggs & Stratton Power Products Group, Llc Generator including vertically shafted engine
US6998725B2 (en) 2003-08-06 2006-02-14 Briggs & Stratton Power Products Group, Llc Generator including vertically shafted engine
GB2407921A (en) * 2003-11-04 2005-05-11 Total Reclaim Systems Ltd Electricity generating unit
US7314397B2 (en) 2005-05-13 2008-01-01 Briggs & Stratton Corporation Standby generator
US7492050B2 (en) 2006-10-24 2009-02-17 Briggs & Stratton Corporation Cooling system for a portable generator

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4779905A (en) Forcedly air-cooled engine generator of vertical shaft type
US7492050B2 (en) Cooling system for a portable generator
CN1131936C (zh) 发动机驱动型发电机组
US6998725B2 (en) Generator including vertically shafted engine
US5626105A (en) Vertical shaft generator with single cooling fan
US6095099A (en) Engine operated working machine
JPH01147120A (ja) カバー付エンジン発電機
US6431126B2 (en) Engine generator
JPS6356144A (ja) エンジン発電機の冷却構造
JPH0526305Y2 (ja)
JPH0245468Y2 (ja)
JPH0248698Y2 (ja)
JPH0130583Y2 (ja)
JPH036833Y2 (ja)
JP2012154306A (ja) コージェネレーション装置
JPH08210134A (ja) 小形エンジンの空冷装責
JPS60209634A (ja) 可搬型エンジン作業機
JPH0648123Y2 (ja) 縦軸型エンジン発電機
JPH0139856Y2 (ja)
JPS641453Y2 (ja)
JPS6355329A (ja) エンジン動業機の吸気装置
JPS6235855Y2 (ja)
JPS6321695Y2 (ja)
JPS6075714A (ja) 立形汎用内燃機関のラジエ−タ取付構造
JPH11343859A (ja) 携帯用エンジン発電機