JPS6355481B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6355481B2
JPS6355481B2 JP55502222A JP50222280A JPS6355481B2 JP S6355481 B2 JPS6355481 B2 JP S6355481B2 JP 55502222 A JP55502222 A JP 55502222A JP 50222280 A JP50222280 A JP 50222280A JP S6355481 B2 JPS6355481 B2 JP S6355481B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resins
seed
coating
seeds
oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55502222A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56501600A (ja
Inventor
Mikaeru Jeimuzu Sanpuson
Neebiru Hatsuchingusu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS56501600A publication Critical patent/JPS56501600A/ja
Publication of JPS6355481B2 publication Critical patent/JPS6355481B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N3/00Preservation of plants or parts thereof, e.g. inhibiting evaporation, improvement of the appearance of leaves or protection against physical influences such as UV radiation using chemical compositions; Grafting wax
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01GHORTICULTURE; CULTIVATION OF VEGETABLES, FLOWERS, RICE, FRUIT, VINES, HOPS OR SEAWEED; FORESTRY; WATERING
    • A01G7/00Botany in general
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • A01N25/24Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests containing ingredients to enhance the sticking of the active ingredients
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S47/00Plant husbandry
    • Y10S47/11The application of protective coatings to plants

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Ecology (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Pretreatment Of Seeds And Plants (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Description

請求の範囲 1 種子の付いた植物体の分割による植物の種子
の損失を防止もしくは減少させる方法であつて、 上記植物体から水を失わせるが実質的に再吸収
させない一方向透過性膜として働くコーテイング
用もしくは皮膜形成用物質としてのジ―1―p―
メンテンおよび/またはそのポリマーが、作物が
収獲できる日前15日以内に、植物に適用されるこ
とから成る方法。 2 植物がナタネであることからなる請求の範囲
第1項に記載の方法。 3 コーテイング用もしくは皮膜形成用物質と共
に乾燥剤が適用されることからなる請求の範囲第
1項または第2項に記載の方法。 4 乾燥剤がジクワツトであることからなる請求
の範囲第3項に記載の方法。 5 コーテイング用もしくは皮膜形成用物質と共
に除草剤が種子を付けた成熟している作物に適用
されることからなる請求の範囲第1項〜第4項の
うちの何れか1項に記載の方法。 6 コーテイング用もしくは皮膜形成用物質と共
に界面活性剤が適用されることからなる請求の範
囲第1項〜第5項のうちの何れか1項に記載の方
法。 7 コーテイング用もしくは皮膜形成用物質と共
に除草剤が種子を付けた成熟している作物に適用
され、これによつて、動物に対し有害な残留物の
レベルが低減されることからなる請求の範囲第1
項に記載の方法。 明細書 本発明は種子の付いた植物体の分割による植物
の種子の損失を防止もしくは減少させる方法に関
するものである。 ナタネ(オイルシードレープ)、ピーズおよび
ビーンなどの多数のマメ科植物は原則的にはそれ
らの種子のために生育される。これらの種子はさ
やの内部に形成され、そのさやは実つたときに長
軸に沿つて割れる。その結果、種子は地面に落果
することになる。かかる穀物が機械的に収穫され
る場合には、種子が早産によるさやの割れによつ
て落果するという問題は経済的に由々しい問題と
なりうる。ナタネは常に機械によつて収獲される
が、収獲の直前かまたは収獲中のいずれかにその
さやが割れるという非常に著しい傾向がある。 マメ科穀物の他に、観賞植物、穀類(特に大
麦)、種子生産のために生育される草ならびに種
子のために生育されている野菜などの種子または
種子をつけている穂もしくは植物体のすべては収
獲前に種子の早産によつて種子が損失する。 本発明によれば、早産による脱離または分割に
よる種子の損失は、穀草植物を、種子本体の形成
後に種子または種子本体の脱離を予防するか、ま
たは、さやもしくは種子をつけている植物体が裂
けることを抑制するコーテイング用もしくは皮膜
形成用物質にて処理することによつて抑制され
る。この処理は、穀類の収獲をする15日以内に行
われる。この処理は、コーテイング剤が収獲前少
くとも15日より前に通常適用される処理法(先願
に係るPCT/GB80/00016、ヨーロツパ特願番
号第8032353.0号およびイギリス特願第8022640号
に関する発明)とは異なるものである。 この目的のために用いることができる物質は、
播種された種子の発芽に影響を及ぼすものであつ
てはならない。特に価値があるものは、ジ―1―
p―メンテンに基づく一群のピレノン生成物であ
つて、これらは種々の商品名、例えばミラーエー
ド(Miller Aide)、ミラーガード(Miller
Gard)、ニユーフイルムP(Nu―Film P)、ニユ
ーフイルム17(Nu―Film17)、ベーパーガード
(Vapor Garp)などで呼ばれている。これらの
生成物は、ジ―1―p―メンテンおよびそのポリ
マーのある種のものを含有していて、更に重合し
てフイルムを形成する。かかる重合反応は適用前
においても起りうるしまたは起すこともできる。
2個のイソプレン単位に相当する式C10H16で表
わされる他のモノテルペン類もジ―1―p―メン
テンおよび/またはそのポリマーに混合して使用
することができる。 ピノレン類は天然に存在する物質であつて、そ
して、高価でかつ農業用の需要に対して供給が欠
乏している。したがつて、それらのピノレン類を
他のコーテイング剤と組合せて使用することによ
つて展開するのが有用である。かかる化合物また
はコーテイング剤の混合物(適用前に重合するこ
とができる)は、それらの個々の成分とは異なる
性質を示すことができる。混合物には2種ないし
10種のコーテイング剤が含まれていて、それらの
うちの1種またはそれ以上はピノレン化合物であ
る。 前述したモノテルペン類の他に、以下の化合物
は完全なリストではないがジ―1―p―メンテン
および/またはそのポリマーに混合させて用いる
ことができる適当なコーテイング剤のリストであ
る。 1 元素組成がC15H24であるテルペン系炭化水
素類(セスキテルペン類) 2 元素組成がC20H32であるテルペン系炭化水
素類(ジテルペン類) 3 元素組成がC30H48であるテルペン系炭化水
素類(トリテルペン類) 4 炭素原子数40のテルペン類(テトラテルペン
類) 5 二環式および三環式のモノテルペン類ならび
にそれらの誘導体(例えば、酸素化した誘導
体)、例えば、α―ピネン、β―ピネン、d―
カンフアー、d―ボルネオール、d―タナセト
ン、β―ツジヨン、d―△3―カレン 6 テルペン樹脂(天然もしくは合成ゴムの存在
又は不存在下で配合されたもの) 7 ガムテレビン油 8 テレビン油の硫酸塩 9 ウツドテレビン油 10 パイン油類 11 テルピネオール類 12 アルキド樹脂(非酸化性)、例えば、ヒマシ
油、ヤシ油、水添化ヒマシ油、ラウリン酸、オ
イルフリー飽和酸および合成脂肪酸系のもの 13 アルキド樹脂(酸化性)、例えば、アクリル
樹脂変性の脱水ヒマシ油系、エポキシド樹脂変
性のイソフタル酸母材系、リノール酸リツチオ
イル系、アマニ油系、アマニ油/脱水ヒマシ油
系、アマニ油/大豆油系、アマニ油/キリ油
系、マレイン酸樹脂変性のマリーンオイル
(marine oil)系、フエノール樹脂変性、ロジ
ン変性のサフラワーシード油系、シリコーン樹
脂変性の大豆油系、大豆油/キリ油系、スチレ
ン化系、ヒマワリタネ油系、タル油系、タバコ
タネ油系、非変性系、ビニルトルエン―変性お
よび水溶性系 14 ベンゾグアナミン樹脂 15 スチレン重合体および共重合体、例えば、ポ
リスチレンおよびスチレン/無水マレイン酸な
らびにブタジエン/スチレン共重合体樹脂 16 カルバミド樹脂 17 コパールエステル樹脂 18 クマロン―インデン樹脂 19 クレゾール樹脂 20 エポキシ樹脂、例えば、脱水ヒマシ油系、ア
マニ油系、アマニ油/ロジン系、フエノール樹
脂変性の大豆油系、スチレン化系、ビニルトル
エン―変性、非変性系、エピコート828および
エピコート1001 21 エポキシドメラミン縮合物 22 エポキシドフエノール縮合物 23 エステルガム 24 フマル酸樹脂 25 フラン樹脂 26 ケトン樹脂 27 マレイン酸樹脂 28 メラミン樹脂、例えば、ブチル化系、ヘキサ
メトキシ系およびホルムアルデヒド縮合物 29 ロジン酸金属塩類、例えば樹脂酸カルシウム
もしくは亜鉛、ロジンもしくは変性ロジンと亜
鉛/カルシウム混合物 30 フエノール樹脂および変性フエノール樹脂、
例えば、フエノール/アルデヒドレゾール縮合
物付加ロジンもしくは変性ロジンならびにフエ
ノール/ホルムアルデヒド樹脂 31 フエノキシ樹脂 32 ポリブタジエン樹脂 33 ポリブテン樹脂 34 ポリカーボネート樹脂 35 ポリイソブチレン樹脂 36 ポリエステル樹脂、例えばポリアクリル酸お
よびポリメタクリル酸エステル樹脂 37 ポリスルフイド樹脂 38 ポリウレタン樹脂、例えば、変性系およびオ
イル―変性系 39 ポリビニルアセタール樹脂 40 ポリエーテル樹脂、例えばポリビニルエーテ
ル樹脂 41 ポリビニルホルマール樹脂 42 ロジン誘導体、例えば、グリセロール、ペン
タエリスリトールまたは他の多価アルコールと
の水素添加、重合、異性化または不均化によつ
て変性されたロジンのエステル類、コーパル、
ロジン酸またはロジン 43 マレイン酸/フマール酸縮合物樹脂、例え
ば、マレイン酸またはフマール酸/無水物附加
ロジンもしくは変性ロジン、グリセロール、ペ
ンタエリスリトールもしくは他の多価アルコー
ルとのエステル類 44 シリコール樹脂および重合物 45 尿素樹脂、例えば尿素―ホルムアルデヒド 46 キシレン―ホルムアルデヒド樹脂 47 天然ゴム/樹脂、例えば、アカロイド樹脂、
アラビアゴム、ベンゾイン、コーパル類、ダン
マル、エレミ、ガンボージ、カラヤゴム、マス
チツク、ロジン、サンダラツク、セラツクおよ
びトラガカント 48 アクリル重合体および共重合体、例えば、ポ
リアクリル酸、ポリアクリルアミド、ポリアク
リルニトリル、ポリメチルメタクリレートおよ
びポリ(エチルアクリレート/ブチルアクリレ
ート) 49 セルロースエーテル類、例えば、ヒドロキシ
エチルセルロースおよびナトリウムカルボキシ
メチルセルロース 50 セルロースエステル類、例えばメチルセルロ
ース 51 炭化水素樹脂、例えば、石油樹脂 52 ポリアミド樹脂 53 ゴム、例えば、天然ゴム、ブチルゴム、ニト
リルゴム、ポリクロロプレン、ゴム(ラバ
ー)/オイルエムリン(oil emuline)および
ポリウレタンゴムならびに環化ゴム樹脂 54 前記以外のビニル重合体および共重合体、例
えば、ポリ酢酸ビニル、ポリビニルアルコー
ル、ポリビニルブチラール、ポリビニルピロリ
ドン、ポリ(酢酸ビニル/塩化ビニル)および
ポリ(酢酸ビニル/アクリレート) 55 天然乾性油、例えば、アマニ油、キリ油およ
びこれらの混合物。 以上に述べたコーテイング用もしくは皮膜形成
用物質は、穀草1ヘクタール当り、3〜100ガロ
ン(33.7〜1120リツトル)の水に1液量オンスか
ら10パイント(70〜14000ml)までの割合で使用
することができる。スプレー用調剤には界面活性
剤、即ち湿潤剤を含有させると有用である。かか
る界面活性剤としては、下記のものが例示される
が、それらに何ら限定されるものではない。 1 アルキルフエノールエチレンオキサイド縮合
物 2 トリトン(Triton)X100 3 シツトウエツト(BASF 社の商品名) 4 アルキル化芳香族ナトリウムスルホネート 5 脂肪アルコールのアミン塩または硫酸塩 6 タル油。 前述した如き種子損失を抑制するためのコーテ
イング用もしくは皮膜形成用物質は、収獲を促進
するために植物からの乾燥を増進しそして/また
は収獲した収獲物を貯蔵にとつてより良い状態で
生産できるようにする物質である化学乾燥剤と混
合して適用するのが便利である。かかる乾燥剤と
しては、ビピリジリウム系除草剤ジクワツト
(diquat)(IC社によつて商標「Reglone」として
販売されている)やジノセブ(dinoseb)などが
挙げられるが、これらに限定されるものではな
い。ジクワツトは、ナタネの収穫を促進するのに
特に有用であることが分つていて、その目的のた
めに広く使用されている。 前述した如きコーテイングもしくは皮膜形成用
物質を種子の損失を予防するために使用すればナ
タネ種子の収獲を増産することができるし、また
ジクワツトでこの穀草を処理してもまた種子収獲
を増加させることができる。これらの2つの収獲
改良要因は異なる態様で作用し、そしてタンクで
混合してタンクミツクスとして併合するかまたは
それぞれを7日間の範囲内に別々に適用するかの
いずれかの場合でも、種子の収獲を増加させるこ
とができ、その量は、各添加物を単独で適用した
場合の効果を合せたよりも大きいものである。別
の態様においては、前述した如き皮膜形成用また
はコーテイング用物質を種子損失を抑制するため
に使用することは、ナタネ作物または他の適当な
作物に適用すべき乾燥剤の割合をより少なくする
ことができる。さやの分裂が抑制されるので、乾
燥する手段は大して要求されないし、かつ、乾燥
剤の量にしても、通常推められるよりは約30%程
少なくすることができる。 周知の如く、成熟を抑制したりまたは収獲に邪
魔になるある種の雑草が成熟中の作物の間に存在
していれば収獲の少し前には抑止しなければなら
ない。この一例として、穀草作物中の不稔性のス
ズメノチヤヒキの抑制がある。本発明に係る組成
物と組合せて除草剤を適用すれば、茎部を破損す
るかまたは雑草の種子生産を破損もしくは阻止す
るかのいずれかによつて、かかる雑草を抑制する
ように使用することができる。雑草が緑色であつ
てかつ穀草またはその他の作物植物が成熟過程に
入つた時期にはえている場合に、その作物を、コ
ムギ、オオムギなどの緑色の(即ち枯れていな
い)作物を枯れさせたりまたは重大な損傷を与え
たりする除草剤、例えばグリフオセートなどで処
理することもできる。本発明に係るコーテイング
剤と組合せて使用することにより、除草剤は雑草
に対する活性が強められると共に、その除草剤が
作物中に取込まれるのを抑止したりまたは遅延さ
せたりすることによつて、その除草剤の特異性ま
たは作物に対する安全性も改善しうる。日を追つ
て成熟が進むにつれて、作物は、除草剤による損
傷に対してより感受性が少なくなると共に、成熟
した作物中に取込まれる除草剤も少なくなるの
で、作物が殺虫剤の望ましくない残留物を蓄積し
て人間もしくは動物の消費にとつてより適しない
ものになりかつその種子または麦芽のための価値
も、除草剤が穀粒中に存在することにより発芽を
減少させたりまたは遅延させたりして低下すると
いう傾向が経時的に減少する。本発明に係るコー
テイング剤を使用することは、更に加工すること
なしに、その穀物を飼料として家畜に与えること
が可能となり、そして、種子または麦芽の価値を
も増大させることができる。したがつて、雑草よ
り前に作物を成熟させながら、除草剤の浸透を遅
延させることは望ましいことである。 成熟期にコーテイング剤を使用することにおけ
る更に別の価値は、種子の損失を抑止することが
できるので、収獲物を畑にいくらか長い期間放置
することができ、それで乾燥費用を削減できるこ
とである。 コーテイング剤によつて作物の成熟過程が阻止
される傾向は、「アグラール(Agral)」(アルキ
ルフエノールエチレンオキサイド縮合物)のよう
な湿潤(表面活性)剤を加えることによつて止め
るようにするのが有用である。湿潤剤をコーテイ
ング剤およびグリフオセート剤と組合せて使用す
るときには、その除草活性を、その添加剤を別々
に使用することによつて得られる活性よりも高い
値になるように増進させることができる。 本発明に従つて使用されるコーテイング剤は単
独でも使用できるし、また殺菌剤と一緒に使用し
て、さやまたは種子を付けている植物体(穀草植
物の穂など)における菌の有機物の発達を防止し
たりそして/または豆類の斑点病の場合のように
収獲および/もしくは品質の低下を来たす微生物
のさやへの侵入を防止することができる。特にク
ラドスポリウム(すす病菌)に対して感受性があ
る時期である特に成熟期中に穀草における穂の病
害を抑制することができるようになる。 コーテイング剤は、また、微生物の侵入に対し
てのさやまたは種子をつけた構成物を封止するよ
うな、さやもしくは種子をつけた植物体もしくは
種子に対する菌の有機物の定着に対して物理的損
害として役立てることもできる。 同様に、殺虫剤は、穀草につくアブラムシやユ
スリカなどの収獲前につく病害虫を抑制するため
にコーテイング剤と一緒に用いることができる。
そのコーテイング剤は、さやまたは他の生殖器官
の表面に撥水性の皮膜を形成させることによつて
その乾燥を早め、それで繁殖するには湿気を必要
とする微生物の発育を抑止するのに役立つてい
る。 そのコーテイング剤は、また、穀草植物の穀類
が収獲後菌および/または害虫によつて攻撃され
るのから保守するために収獲前に穀類を殺菌剤お
よび/または殺虫剤と結合させて使用することが
できる。このことには、かかる農業用殺菌殺虫剤
を種子作物に使用して菌および/または害虫が播
種後の種子を攻撃するのを減少させるようなこと
も包含される。 かかるコーテイング剤と併用するかまたはその
コーテイング剤とのタンクミツクスとして使用す
るかのいずれでも使用できる殺菌剤および殺虫剤
の例としては、限定されるものではないが、次の
ようなものが挙げられる。 ベノミル ボルドー混合液 キヤプタフオル(captafol) キヤプタン カルベンダジム(carbendazim) カルボキシン(carboxin) クロロタロノイル(chlorothalonoil) シヘキサチン(cyhexatin) デメフイアン(demephian) デメトン―S―メチル(demeton―s―
methyl) ジアジノン(diazinon) ジクロルホス(dichlorvos) ジコフオル(dicofol) ジメチリモル(dimethirimol) ジメトエート ジチオカルバメート系殺菌剤 ドジン(dodine) チオフアネートメチル トリデモルフ(tridemorph) トリフオリン(triforine) ジネブ チラム 前述したものはペスチサイド・インデツクス
(Pesticide Index)からの種名である。前述した
殺菌剤および/または殺虫剤と組合せて除草剤ま
たは乾燥剤を添加することもできる。 さやまたは穀草の穂などの種子の付いた植物体
の表面に撥水性の被膜を設ける更に別の利点は、
ナタネや穀草作物において特別に問題となりうる
発芽または未成熟種子の発芽を抑制することがで
きるということである。オオムギの場合には、発
芽に応答して生じた生化学的変化(即ち、成熟中
又はその後における種子による水による膨潤)は
麦芽の質を低下させるかまたはその穀粒をこの目
的にとつて不適、即ち低価値にすることさえあ
る。 高分子性コーテイング剤は、また、半透膜とし
て作用することによつて、成熟作用を阻止するこ
とはないけれども、収獲後において水分を再吸収
することを防止することができる。 かかるコーテイング剤は、ナタネやダイズなど
の植物の種子を被覆した被膜を介して、例えば、
ジクワツトやパラクワツト(Paraquat)などの
乾燥剤のような農業用化学薬剤を適用しても種子
内に侵入することを防止することもできる。すな
わち、作物の食用部分が食用にならない構成物中
に含有されている場合には、適用した農業用化学
薬剤がその部分の上には存在しているが、その中
には侵入せず、それによつて種子や作物の他の食
用部分内での望ましくない農業用化学薬剤の残留
物の量またはレベルを増加させないようにするの
が好ましい。 かかるコーテイング剤は、また、防鳥剤と組合
せて使用することもでき、これはヒマワリにとつ
ては特に重要である。 さやまたは種子の付いた植物体を処理するのに
加えて、そのコーテイング剤は、更に別の農業用
化学薬剤と併用するかまたは併用せずに、トウモ
ロコシの穂などの他のより大きな生殖/貯蔵器官
を、収獲後に浸漬したりまたは噴霧したりして処
理するために使用することもできる。 下記の実験データーは、ナタネのさやが割れる
のを抑制するのに対する種々のコーテイング剤の
効果を示している。薬剤は、乾燥剤であるジクワ
ツトを適用するのにも勧められる時期であるさや
が黄変しかつしなやかになつた時期に適用した。 手で収獲した乾燥したさやを袋中に落下させそ
して振動させることからなる標準的な処理を施し
たところ対照サンプル中の95%のさやが割れた。
次いで、他のサンプルも本発明において用いられ
るジ―1―p―メンテン(G及びH)や比較例と
して用いられた他のコーテイング剤(A〜F)に
より同様に処理した。したがつて、この試験で
は、95%から90%にさや割れの割合が減少した場
合に、破裂しなかつたさやが100%増加したと表
示する。
【表】 乾燥剤グリフオセート(ラウンドアツプ:
Roundup)とのタンクミツクスとして適用され
た上記化合物Hの場合を除いて、他の全ての薬剤
は、乾燥剤ジクワツト(レグロン:(Reglone)
とのタンクミツクスとして、エーカー当り21/2
パイント(ヘクタール当り3.5リツトル)になる
ようにエーカー当り50ガロン(ヘクタール当り
560リツトル)のスプレー容量で適用した。対照
用植物はコーテイング剤を何ら用いずにジクワツ
トだけで処理した。 さや割れを起させる前に前表に記載したサンプ
ルから取り出したさやの全部を、湿めらせて菌カ
ビを生育させるために十分な水を入れたポリテン
製袋に入れた。十日後に、菌カビの生育具合を調
べ、0(生育せず)から10(対照用のさやにおける
カビ生育のレベル)までの段階(スコア)に分け
て、その結果を下表に示す。
【表】 前述したデーターは、コーテイング剤を適用す
ることがさや割れを著しく抑制できると同時に、
菌カビの生育を低下させることを示している。 更に、豆類(ピーズとビーン)について実験を
行つたところ、正確にかつ特異的に検定するのが
容易であるので使用した殺虫剤であるジメトエー
トのレベルが、本発明に係るコーテイング剤を適
用することによつて低減したことが示された。 全てのサンプルは、標準的な商業的使用量のレ
グロン(ジクワツト)+アグラール(Agral)湿
潤剤、即ちエーカー当りレグロン3パイント+ア
グラール6.4液量オンス(ヘクタール当りレグロ
ン4.2リツトル+アグラール450ml)になるように
エーカー当り40ガロン(ヘクタール当り450リツ
トル)のスプレー容量の割合で処理した。ジ―1
―p―メンテンの量は0.7リツトル/ヘクタール
(0.5パイント/エーカー)、ジメトエート40%
(W/W)の量はヘクタール当り840ml(商業的標
準使用量)であつた。
【表】 1−p−メンテン
ジメトエート 10 0.15
全ての結果は平均回収量によつて補正され
ている。
* ジメトエートは使用せず。
JP55502222A 1979-10-13 1980-10-06 Expired JPS6355481B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB7935652 1979-10-13
GB8014695 1980-05-02
GB8022810 1980-07-11
GB8024986 1980-07-30
GB8026246 1980-08-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56501600A JPS56501600A (ja) 1981-11-05
JPS6355481B2 true JPS6355481B2 (ja) 1988-11-02

Family

ID=27516396

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55502222A Expired JPS6355481B2 (ja) 1979-10-13 1980-10-06

Country Status (12)

Country Link
US (1) US4447984A (ja)
EP (1) EP0027344B1 (ja)
JP (1) JPS6355481B2 (ja)
BR (1) BR8008872A (ja)
CA (1) CA1148762A (ja)
DE (1) DE3066706D1 (ja)
DK (1) DK162871C (ja)
IL (1) IL61243A (ja)
MA (1) MA18976A1 (ja)
MX (1) MX7508E (ja)
NO (1) NO153242C (ja)
WO (1) WO1981000955A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4561995A (en) * 1982-04-05 1985-12-31 Fenn & Company Material for drying cut plants and methods of facilitating such drying
US4556505A (en) * 1982-04-05 1985-12-03 Fenn & Company Material for drying cut plants and grains and methods of facilitating such drying
DE3585101D1 (de) * 1984-04-03 1992-02-20 Michael James Sampson Landwirtschaftliche pestizide.
EP0169663A1 (en) * 1984-06-23 1986-01-29 Michael James Sampson Prevention of plant damage by environmental hazards
US4753035A (en) * 1987-02-04 1988-06-28 Dow Corning Corporation Crosslinked silicone coatings for botanical seeds
GB2217657A (en) * 1988-04-22 1989-11-01 Howard Rowe Figure generating device
US5061697A (en) * 1989-08-03 1991-10-29 The United States Of America As Represented By The Secretary Of Agriculture Adherent, autoencapsulating spray formulations of biocontrol agents
CA2154564C (en) * 1993-01-25 2004-10-12 Marvin F. Preiser Solid bird aversion compositions
FR2714262B1 (fr) * 1993-12-24 1996-12-13 Derives Resiniques Terpenique Utilisation d'une formulation à base d'huile de pin et d'un agent tensioactif en tant qu'adjuvant d'une composition ou d'une bouillie herbicide.
US6058649A (en) * 1995-09-11 2000-05-09 Her Majesty The Queen In Right Of Canada, As Represented By The Minister Of Agriculture Seed coating for enhancing the level of selenium in crops
CA2448869A1 (en) * 2001-06-01 2002-12-12 Isamu Hirose Method of increasing the yield of peas regardless of the weather
AR056290A1 (es) * 2005-03-31 2007-10-03 Nippon Soda Co Metodo para inhibir la produccion de de micotoxina
BRPI0811388A2 (pt) * 2007-06-12 2014-09-30 Basf Se Uso de pelo menos um fugicida, método para obtenção de um curso de desenvolvimento fenológico cronologicamente mais uniforme das culturas de oleaginosa e método para melhorar a qualidade e opcionalmente a quantidade de produtos de culturais de oleaginosas
US20090013599A1 (en) * 2007-07-10 2009-01-15 Peter Cordani Water retention mixture and method for spray application
IT1400340B1 (it) * 2010-05-25 2013-05-24 Lamberti Spa Metodo per sigillare i baccelli.
EP2999333B1 (en) * 2013-05-23 2018-06-13 Syngenta Participations AG Tank-mix formulations
WO2016046418A1 (en) 2014-09-26 2016-03-31 Brandon Products Limited Composition for use in reducing pod shatter
EP3000315A1 (en) 2014-09-26 2016-03-30 Brandon Products Limited Composition for inhibition of pod shatter
EA027877B1 (ru) * 2015-09-30 2017-09-29 Общество С Ограниченной Ответственностью "Кохим" Состав для предотвращения растрескивания стручков рапса

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE521753C (de) * 1929-04-27 1931-03-26 Hermann Debor Verfahren zum Schutz von lebenden Pflanzen und zur Bekaempfung von deren Krankheiten
US2262454A (en) * 1939-04-19 1941-11-11 Du Pont Pest control
GB639937A (en) * 1946-07-25 1950-07-12 Electrolux Ltd Improvements in or relating to insecticides and methods of application thereof
FR950170A (fr) * 1946-07-27 1949-09-20 Electrolux Ab Perfectionnements aux matières insecticides et à leurs procédés de préparation et d'application
BE488765A (ja) * 1948-05-03
US2864681A (en) * 1954-05-25 1958-12-16 Pfizer & Co C Plant growth stimulation
BE532117A (ja) * 1954-09-16
US3156554A (en) * 1959-08-10 1964-11-10 Research Corp Method of controlling relative stem growth of plants
BE595719A (ja) * 1960-03-04
US3118753A (en) * 1961-04-14 1964-01-21 Shive William Plant growth stimulating composition and method employing mixtures of a gibberellic acid and purine compound
NL287014A (ja) * 1961-12-20
DE1199048B (de) * 1964-03-13 1965-08-19 Basf Ag Mischung zur Beeinflussung des Pflanzenwachstums
US3269057A (en) * 1964-10-09 1966-08-30 Heineman Richard Walter Method of treating wild rice
FR1433576A (fr) * 1965-02-18 1966-04-01 Composition pour le traitement des fruits et légumes à peau non consommable et sa préparation
US3493361A (en) * 1968-01-11 1970-02-03 Hawaiian Sugar Planters Assoc Ripening of sugarcane by use of quaternary amines such as chlorocholine chloride
FR2005178A1 (ja) * 1968-03-30 1969-12-05 Takeda Chemical Industries Ltd
US3592910A (en) * 1968-10-30 1971-07-13 Arthur R Clark Compositions and method for controlling release of pesticides using terpene polymers
US3839562A (en) * 1970-03-31 1974-10-01 Hoffmann La Roche Insecticidal pyrethrins in combination with juvenile hormones
YU32749B (en) * 1970-05-26 1975-06-30 Inst Za Bioloska Istrazivanja Postupak za stimulizaciju rasta i razvica biljaka alantoinske vrste
US3728817A (en) * 1971-05-28 1973-04-24 Moews Seed Co Preventing shedding of pollen by applying binder to corn tassels
DE2132355A1 (de) * 1971-06-29 1973-01-18 Lentia Gmbh Mittel und verfahren zur hemmung des wachstums von vorwiegend mit einkeimblaettrigen pflanzen bewachsenen gruenflaechen
GB1406881A (en) * 1972-04-13 1975-09-17 Ici Ltd Herbicidal compositions
DE2230499A1 (de) * 1972-06-22 1974-01-24 Basf Ag Fungizid fuer die landwirtschaft
JPS5026451B2 (ja) * 1972-10-03 1975-09-01
SU424547A1 (ru) * 1973-01-15 1974-04-25 Г. Е. Радцева, В. К. Гирфанов, В. С. Радцев , Н. Н. ховска Институт биологии Башкирского филиала СССР Ретардантное средство
DD108029A1 (ja) * 1973-11-16 1974-09-05
GB1498004A (en) * 1973-12-21 1978-01-18 Malaysia Rubber Res Inst Composition containing plant growth regulant
IN143638B (ja) * 1973-12-21 1978-01-07 Malaysian Rubber Producers
DE2535332A1 (de) * 1975-08-07 1977-02-17 Bayer Ag Fungizide mittel
BR7700341A (pt) * 1976-01-19 1977-09-20 Celanese Corp Processo para aperfeicoar ou potenciar a atividade fungicida de ditiocarbamatos e composicao fungicida baseada nele
GB1570981A (en) * 1976-01-20 1980-07-09 Ici Ltd Herbicidal compositions
US4046552A (en) * 1976-04-15 1977-09-06 Imperial Chemical Industries Limited Herbicidal compositions of bipyridylium quaternary salts and emetic amounts of s-triazolo pyrimidine derivatives
FR2358831A1 (fr) * 1976-07-23 1978-02-17 Sanyo Chemical Ind Ltd Nouvelles compositions agrochimiques
GB1565496A (en) * 1977-05-12 1980-04-23 Takala M Method of controlling the foliage of plants
SU641949A1 (ru) * 1977-08-30 1979-01-15 Институт биологии Карельского филиала АН СССР Способ выращивани овощных культур
SU658128A1 (ru) * 1977-10-06 1979-04-25 Кемеровский Научно-Исследовательский Институт Химической Промышленности Кемеровского Научно-Производственного Объединения "Карболит" Способ получени гранулированной формы хлорхолинхлорида

Also Published As

Publication number Publication date
MA18976A1 (fr) 1981-07-01
DE3066706D1 (en) 1984-03-29
IL61243A0 (en) 1980-12-31
EP0027344B1 (en) 1984-02-22
BR8008872A (pt) 1981-08-25
WO1981000955A1 (en) 1981-04-16
NO153242B (no) 1985-11-04
DK162871B (da) 1991-12-23
NO153242C (no) 1986-02-12
DK257081A (da) 1981-06-12
NO811854L (no) 1981-06-02
US4447984A (en) 1984-05-15
CA1148762A (en) 1983-06-28
DK162871C (da) 1992-05-18
MX7508E (es) 1989-05-15
JPS56501600A (ja) 1981-11-05
EP0027344A1 (en) 1981-04-22
IL61243A (en) 1986-04-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6355481B2 (ja)
EP0162551B1 (en) Agricultural pesticides
EP0010630B1 (en) Coating of plant seeds
JPS5869801A (ja) 植物の処理方法
Powell et al. Seed treatments: developments and prospects
US5057326A (en) Fungicides
CA2399966C (en) Method and composition for protecting plants from disease
US5013566A (en) Process for obtaining improved yields from plants used for hay making by using a coating agent
EP0030133B1 (en) Carbofuran-containing plant protecting compositions and the preparation thereof
CN112136817A (zh) 一种用于防控松材线虫病和松墨天牛的注干剂
US2349771A (en) Parasiticidal preparation
US5541153A (en) Methods and compositions for sucker control in tobacco comprising fatty acids and flumetralin or maleic hydrazide
US2204213A (en) Stimulation of plant growth by the
JPH05194121A (ja) 殺真菌剤
US2276234A (en) Method of treating seed
US6060074A (en) Method of controlling fungus
US4906273A (en) Plant growth medium
KR0144675B1 (ko) 제초제 조성물
GB2063235A (en) Process for Obtaining Improved Yields from Plants
Vaartaja et al. Field tests with fungicides to control damping-off of Scots pine
AU6339380A (en) Process for obtaining improved yeilds from plants
IE50317B1 (en) Process for obtaining improved yields from plants by using a coating agent
EP0401665B1 (en) Method for growth regulation
Porlingis et al. An improved method of propagating the olive by mound-layering
US4866043A (en) Seed dressing composition based on a phosphonic acid monoester salt