JPS6354819A - 自動選局チユ−ナの選局方式 - Google Patents
自動選局チユ−ナの選局方式Info
- Publication number
- JPS6354819A JPS6354819A JP61199258A JP19925886A JPS6354819A JP S6354819 A JPS6354819 A JP S6354819A JP 61199258 A JP61199258 A JP 61199258A JP 19925886 A JP19925886 A JP 19925886A JP S6354819 A JPS6354819 A JP S6354819A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frequency
- reception
- level
- channel selection
- division number
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 4
- 238000010187 selection method Methods 0.000 claims description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- 238000007373 indentation Methods 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 1
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Channel Selection Circuits, Automatic Tuning Circuits (AREA)
- Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
反10L野
本発明は、自動的に放送電波を捕捉してこれを受信する
自動選局チューナの選局方式に関する。
自動選局チューナの選局方式に関する。
毘旦且盾
従来の自動選局チューナの例を第4図を参照しつつ説明
する。第4図において、アンテナ1に到来した放送電波
は、高周波信号となりRF(高周波)増幅回路2および
周波数混合回路3により構成されるフロントエンドに供
給される。周波数混合回路3には、PLL回路4から局
発信号が供給されて高周波信号が中間周波信号に変換さ
れる。
する。第4図において、アンテナ1に到来した放送電波
は、高周波信号となりRF(高周波)増幅回路2および
周波数混合回路3により構成されるフロントエンドに供
給される。周波数混合回路3には、PLL回路4から局
発信号が供給されて高周波信号が中間周波信号に変換さ
れる。
この中間周波信号はIF(中間周波)増幅回路5を介し
て検波回路6に供給されて音声信号に復調される。また
、中間周波信号は!衝増幅器7を介してIFカウンタ8
に供給される。IFカウンタ8は規定の中間周波数を計
数することによって放送電波の存在を検知しサーチ停止
信号を制御回路9に供給する。PLL回路4は、VCO
4a、LPF4b、PC(周波数位相比較器)4CS基
準発信器4d及びプログラマブル分周34eによって構
成される。プログラマブル分周器4eの分周数は制御回
路9によって設定される。プログラマブル分周器4eの
分周数に対応してVCO4aの周波数が設定されて受信
周波数が定まる。制御回路9にはキーボード10からサ
ーチ指令信号が供給される。
て検波回路6に供給されて音声信号に復調される。また
、中間周波信号は!衝増幅器7を介してIFカウンタ8
に供給される。IFカウンタ8は規定の中間周波数を計
数することによって放送電波の存在を検知しサーチ停止
信号を制御回路9に供給する。PLL回路4は、VCO
4a、LPF4b、PC(周波数位相比較器)4CS基
準発信器4d及びプログラマブル分周34eによって構
成される。プログラマブル分周器4eの分周数は制御回
路9によって設定される。プログラマブル分周器4eの
分周数に対応してVCO4aの周波数が設定されて受信
周波数が定まる。制御回路9にはキーボード10からサ
ーチ指令信号が供給される。
かかる構成において、操作者によってキーボード10か
らサーチ指令信号が発せられると、制御回路9はプログ
ラマブル分周器4eの分周数を順次変化せしめて局発信
号の周波数を変えてチューナの受信周波数を変化する。
らサーチ指令信号が発せられると、制御回路9はプログ
ラマブル分周器4eの分周数を順次変化せしめて局発信
号の周波数を変えてチューナの受信周波数を変化する。
そして、放送信号を受信してIFカウンタ8がサーチ停
止信号を発すると、制御回路9は分局数の変化を停止し
て選局が成される。 こうして、自動的に選局が成され
るのであるが、緩衝増幅器7及びIFカウンタ8を用い
て上記サーチ停止信号を得る構成としているので回路が
複雑になると共に装置が比較的に高価になっている。
止信号を発すると、制御回路9は分局数の変化を停止し
て選局が成される。 こうして、自動的に選局が成され
るのであるが、緩衝増幅器7及びIFカウンタ8を用い
て上記サーチ停止信号を得る構成としているので回路が
複雑になると共に装置が比較的に高価になっている。
RIJと1!
よって、本発明の目的とするところは、自動選局チュー
ナを安価に構成することを可能とする自動選局チューナ
の選局方式を提供することである。
ナを安価に構成することを可能とする自動選局チューナ
の選局方式を提供することである。
上記目的を達成するために本発明の自動選局チューナに
おいては、サーチ受信周波数対受信レベル特性の極大値
にチューナが同調するようにマイクロプロセッサによっ
て制御する構成としている。
おいては、サーチ受信周波数対受信レベル特性の極大値
にチューナが同調するようにマイクロプロセッサによっ
て制御する構成としている。
支盪1
以下、本発明の実施例について第1図を参照しつつ説明
する。第1図に示された回路において第4図に示された
回路と対応する部分には同一符号を付しかかる部分の説
明は省略する。IF増幅回路5のSメータ出力端からの
受信キャリアレベルに応じたレベル信号がA/D変換回
路20に供給される。デジタル化されたレベル信号は制
御回路30のレベル記憶手段に記憶される。なお、レベ
ル信号は上記Sメータ出力端の信号に限らず受信キャリ
アレベルに応じた出力であれば良い。例えば、FM受信
機ではIF増幅回路の飽和増幅器より前のキャリア信号
を平滑することにより、AM受信機では検波出力を平滑
してこれをレベル信号とすることが出来る。制御回路3
0は、キーボード10からのサーチ指令信号に応じて分
局数を変化させる分周数変化手段と、この分周数をプロ
グラマブル分周器4eに設定する分周数設定手段と、上
記レベル信号のレベルを記憶するレベルと、このレベル
のピーク値を判別するピーク検出手段とによって形成さ
れる。
する。第1図に示された回路において第4図に示された
回路と対応する部分には同一符号を付しかかる部分の説
明は省略する。IF増幅回路5のSメータ出力端からの
受信キャリアレベルに応じたレベル信号がA/D変換回
路20に供給される。デジタル化されたレベル信号は制
御回路30のレベル記憶手段に記憶される。なお、レベ
ル信号は上記Sメータ出力端の信号に限らず受信キャリ
アレベルに応じた出力であれば良い。例えば、FM受信
機ではIF増幅回路の飽和増幅器より前のキャリア信号
を平滑することにより、AM受信機では検波出力を平滑
してこれをレベル信号とすることが出来る。制御回路3
0は、キーボード10からのサーチ指令信号に応じて分
局数を変化させる分周数変化手段と、この分周数をプロ
グラマブル分周器4eに設定する分周数設定手段と、上
記レベル信号のレベルを記憶するレベルと、このレベル
のピーク値を判別するピーク検出手段とによって形成さ
れる。
次に、回路の動作について第2図を参照しつつ説明する
。第2図は、サーチ周波数とその受信レベルの例を示し
ており、受信周波数をfoからfl 、f2 、f3・
・・・・・と周波数の増加方向に順次変化するにつれて
、受信レベルがSl、Sl、S3、S4・・・・・・と
変化している。受信周波数f5においてその受信レベル
S3が極大値となっている。これを順次前後の受信周波
数の受信レベルを比較して、受信周波数f6においてそ
の受信レベル$4が受信レベルS3よりも減少したこと
を検知することにより受信レベルのピークを判別してい
る。
。第2図は、サーチ周波数とその受信レベルの例を示し
ており、受信周波数をfoからfl 、f2 、f3・
・・・・・と周波数の増加方向に順次変化するにつれて
、受信レベルがSl、Sl、S3、S4・・・・・・と
変化している。受信周波数f5においてその受信レベル
S3が極大値となっている。これを順次前後の受信周波
数の受信レベルを比較して、受信周波数f6においてそ
の受信レベル$4が受信レベルS3よりも減少したこと
を検知することにより受信レベルのピークを判別してい
る。
また、受信レベルが操作者によって任意に定められる基
準レベルSoよりも大なるもののみを選択せしめている
。
準レベルSoよりも大なるもののみを選択せしめている
。
制御回路30の動作について、第3図に示されたフロー
チャートを参照しつつ説明する。制御□□回路30はマ
イクロプロセッサ〈図示せず)によって構成される。こ
のマイクロプロセッサは主制御プログラムの実行中ある
いは待礪中にキーボード10からサーチ指令信号が発せ
られると本ザブルーチンに移行する。まず、Xレジスタ
をクリアしくステップS1)、Nレジスタ及びMoレジ
スタにそれぞれ受信周波数に対応する初期分周数及び基
準レベルの値を設定する(ステップS2)。Nレジスタ
の値を所定値、例えば1増加する(ステップS3)。N
レジスタの値が最大分周数NmaXに成ると、後述の周
波数減少方向のサーチ(ステップ520)を行って主制
御プログラムに戻り(ステップS4)、そうでないとき
は、プログラマブル分周器4eにNレジスタの値を設定
する(ステップS5)。プログラマブル分周器4eに分
周数が設定されることにより、この分周数に対応する受
信周波数が設定される。このときの受信レベルがA/D
変換回路20を介して制御回路30に供給される。これ
をMルジスタに記憶する(ステップS6)。Mルジスタ
の値がMoレジスタの値よりも大なるときくステップ8
7)は、M oレジスタにMルジスタの値を記憶(ステ
ップS8)し、Xレジスタに1を設定して(ステップS
9)、ステップS3から繰返す。ステップ83〜$9に
おいては受信周波数を増加させている。
チャートを参照しつつ説明する。制御□□回路30はマ
イクロプロセッサ〈図示せず)によって構成される。こ
のマイクロプロセッサは主制御プログラムの実行中ある
いは待礪中にキーボード10からサーチ指令信号が発せ
られると本ザブルーチンに移行する。まず、Xレジスタ
をクリアしくステップS1)、Nレジスタ及びMoレジ
スタにそれぞれ受信周波数に対応する初期分周数及び基
準レベルの値を設定する(ステップS2)。Nレジスタ
の値を所定値、例えば1増加する(ステップS3)。N
レジスタの値が最大分周数NmaXに成ると、後述の周
波数減少方向のサーチ(ステップ520)を行って主制
御プログラムに戻り(ステップS4)、そうでないとき
は、プログラマブル分周器4eにNレジスタの値を設定
する(ステップS5)。プログラマブル分周器4eに分
周数が設定されることにより、この分周数に対応する受
信周波数が設定される。このときの受信レベルがA/D
変換回路20を介して制御回路30に供給される。これ
をMルジスタに記憶する(ステップS6)。Mルジスタ
の値がMoレジスタの値よりも大なるときくステップ8
7)は、M oレジスタにMルジスタの値を記憶(ステ
ップS8)し、Xレジスタに1を設定して(ステップS
9)、ステップS3から繰返す。ステップ83〜$9に
おいては受信周波数を増加させている。
一方、Mルジスタの値がMoレジスタの値よりも小なる
ときはステップS10に移行する(ステップ87)。ス
テップS10においては、Xレジスタの値が1でないと
きはステップS3に戻り(ステップ510)、そうでな
いときはNレジスタの値を上述の所定数(例えば1)減
じて前回の分周数に房すくステップS10及び11)。
ときはステップS10に移行する(ステップ87)。ス
テップS10においては、Xレジスタの値が1でないと
きはステップS3に戻り(ステップ510)、そうでな
いときはNレジスタの値を上述の所定数(例えば1)減
じて前回の分周数に房すくステップS10及び11)。
ステップS7及び10においてはピーク値の判断をして
いる。そして、プログラマブル分周器4eにこのNレジ
スタの値を設定しくステップ512)、チューナの受信
周波数がほぼ受信レベルのピーク値に設定される。選局
動作の終了を示す選局フラグを設定しくステップ513
)、主制御プログラムに戻ってサブルーチンを終了する
。周波数減少方向のサーチ(ステップ820)は別途サ
ブルーチンを構成し、本サブルーチンのステップS3を
rN=N−14と、ステップS4を[N = N in
Jと、ステップ811をrN=\+1」とおきかえる
ことにより上述の周波数増加方向へのサーチの場合と同
様に構成される。このようにして、自動的に選局が成さ
れる。
いる。そして、プログラマブル分周器4eにこのNレジ
スタの値を設定しくステップ512)、チューナの受信
周波数がほぼ受信レベルのピーク値に設定される。選局
動作の終了を示す選局フラグを設定しくステップ513
)、主制御プログラムに戻ってサブルーチンを終了する
。周波数減少方向のサーチ(ステップ820)は別途サ
ブルーチンを構成し、本サブルーチンのステップS3を
rN=N−14と、ステップS4を[N = N in
Jと、ステップ811をrN=\+1」とおきかえる
ことにより上述の周波数増加方向へのサーチの場合と同
様に構成される。このようにして、自動的に選局が成さ
れる。
なお、A/D変挽回路を内蔵したマイクロプロセッサを
用いかつIF増幅回路5のSメータ出力を利用すれば、
実質的にサーチ停止信号を得るための検出回路が不要と
なる利点がある。また、■F増幅回路5からレベル信号
を得るさいにセラミックフィルタ等の狭帯域フィルタを
介すれば受信周波数を1 KHz Ii位で変化する場
合にもサーチ停止信号を得ることができる。上述の各レ
ジスタはマイクロプロセッサ内のレジスタあるいはRA
M1.:設定され得る。
用いかつIF増幅回路5のSメータ出力を利用すれば、
実質的にサーチ停止信号を得るための検出回路が不要と
なる利点がある。また、■F増幅回路5からレベル信号
を得るさいにセラミックフィルタ等の狭帯域フィルタを
介すれば受信周波数を1 KHz Ii位で変化する場
合にもサーチ停止信号を得ることができる。上述の各レ
ジスタはマイクロプロセッサ内のレジスタあるいはRA
M1.:設定され得る。
l豆夏皇遇
以上説明したように、本発明の自動選局チューナの選局
方式においては、サーチによって順次前られる受信レベ
ルを次々に比較することにより受信レベルのピーク値を
検出して上記ピーク値を与えた受信周波数にチューナの
同調を合せる構成としているので、緩衝増幅器及びIF
カウンタを用いずともサーチを適切に停止することがで
き装置が安価に構成されるとともに部品の占有空間が減
少して装置の小型化に寄与出来て好ましい。
方式においては、サーチによって順次前られる受信レベ
ルを次々に比較することにより受信レベルのピーク値を
検出して上記ピーク値を与えた受信周波数にチューナの
同調を合せる構成としているので、緩衝増幅器及びIF
カウンタを用いずともサーチを適切に停止することがで
き装置が安価に構成されるとともに部品の占有空間が減
少して装置の小型化に寄与出来て好ましい。
第1図は、本発明の実施例を示すブロック回路図、第2
図は、回路の動作を説明する為の図、第3図は、制御回
路の制御手順を表すフローヂャート、第4図は、従来回
路の例を示すブロック回路図である。 主要部分の符号の説明 4・・・・・・PLL回路 20・・・・・・A/D変換回路 30・・・・・・制御回路 出願人 パイオニア株式会社 代理人 弁理士 藤村元彦 稟2凹
図は、回路の動作を説明する為の図、第3図は、制御回
路の制御手順を表すフローヂャート、第4図は、従来回
路の例を示すブロック回路図である。 主要部分の符号の説明 4・・・・・・PLL回路 20・・・・・・A/D変換回路 30・・・・・・制御回路 出願人 パイオニア株式会社 代理人 弁理士 藤村元彦 稟2凹
Claims (1)
- プログラマブル分周器に設定される分周数に応じた局発
周波数を発生するPLL周波数シンセサイザと、前記局
発周波数に応じて受信周波数を定める受信回路と、前記
受信回路の出力レベルを検出するレベル検出手段と、サ
ーチ指令信号に応じて前記分周数を変化させかつ前記出
力レベルに基づいて前記分周数を固定する分周数制御手
段とからなる自動選局チューナの選局方式であつて、前
記分周数制御手段は、前記分周数を順次変化せしめて得
られる前記出力レベルの前回値と今回値とを比較して前
記今回値が前記前回値よりも小さいとき前記前回値に対
応する分周数を前記プログラマブル分周器に設定するこ
とを特徴とする自動選局チューナの選局方式。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61199258A JPS6354819A (ja) | 1986-08-25 | 1986-08-25 | 自動選局チユ−ナの選局方式 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61199258A JPS6354819A (ja) | 1986-08-25 | 1986-08-25 | 自動選局チユ−ナの選局方式 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6354819A true JPS6354819A (ja) | 1988-03-09 |
Family
ID=16404796
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61199258A Pending JPS6354819A (ja) | 1986-08-25 | 1986-08-25 | 自動選局チユ−ナの選局方式 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6354819A (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6174412A (ja) * | 1984-09-20 | 1986-04-16 | Victor Co Of Japan Ltd | テレビジヨンチユ−ナ |
-
1986
- 1986-08-25 JP JP61199258A patent/JPS6354819A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6174412A (ja) * | 1984-09-20 | 1986-04-16 | Victor Co Of Japan Ltd | テレビジヨンチユ−ナ |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS625381B2 (ja) | ||
EP0256877B1 (en) | Reception sensitivity control system in a sweeping radio receiver | |
US5535442A (en) | FM tuner having improved tuning speed | |
US6754289B2 (en) | Synthesizer receiver | |
JPH10285062A (ja) | ラジオ受信機 | |
JPH0389720A (ja) | ラジオ受信機 | |
JPS6354819A (ja) | 自動選局チユ−ナの選局方式 | |
CA1277373C (en) | Tweet elimination, or reduction, in superheterodyne receivers | |
EP0015706A1 (en) | Electronically tunable radio receiver | |
JPH1168519A (ja) | 受信機の自動選局装置 | |
JP2770973B2 (ja) | ラジオ受信機のオートプリセット装置 | |
JPH06334490A (ja) | 受信装置 | |
JPS59126314A (ja) | 車載用テレビ受信機の自動チユ−ニング装置 | |
JP2512611Y2 (ja) | Rds受信機 | |
JP3306002B2 (ja) | テレビ信号の選局装置 | |
JP3050697U (ja) | 周波数シンセサイザ方式の選局装置 | |
JPH01130630A (ja) | Rds受信機 | |
JPH04247723A (ja) | 無線通信波検出装置 | |
JPH028446Y2 (ja) | ||
AU603216B2 (en) | Tweet elimination, or reduction, in superheterodyne receivers | |
JPH03263911A (ja) | 移動体用ラジオ受信機 | |
JP3013753U (ja) | テレビ信号同調選局装置 | |
JP2812276B2 (ja) | Pllシンセサイザ方式チューナ装置 | |
JPS6322493B2 (ja) | ||
JP2001332988A (ja) | 受信装置 |