JPS6354657A - 異機種コンピユ−タ間のジヨブ転送方式 - Google Patents

異機種コンピユ−タ間のジヨブ転送方式

Info

Publication number
JPS6354657A
JPS6354657A JP19864086A JP19864086A JPS6354657A JP S6354657 A JPS6354657 A JP S6354657A JP 19864086 A JP19864086 A JP 19864086A JP 19864086 A JP19864086 A JP 19864086A JP S6354657 A JPS6354657 A JP S6354657A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
job
jcl
computer
conversion
transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19864086A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Matsuo
松尾 建市
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP19864086A priority Critical patent/JPS6354657A/ja
Publication of JPS6354657A publication Critical patent/JPS6354657A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/46Multiprogramming arrangements
    • G06F9/48Program initiating; Program switching, e.g. by interrupt
    • G06F9/4806Task transfer initiation or dispatching
    • G06F9/4843Task transfer initiation or dispatching by program, e.g. task dispatcher, supervisor, operating system
    • G06F9/485Task life-cycle, e.g. stopping, restarting, resuming execution
    • G06F9/4856Task life-cycle, e.g. stopping, restarting, resuming execution resumption being on a different machine, e.g. task migration, virtual machine migration

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multi Processors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の目的 産業上の利用分野 本発明は、通信回線などを介して接続された機種の異な
る複数のコンピュータを備えた情報処理システムに適用
される異機種コンピュータ間のジョブ転送方式に関する
ものである。
従来の技術 機種の異なる複数のコンピュータが通信回線を介して相
互接続される情報処理システムが汎用さている。
このような異機種コンピュータ混在の情報処理、システ
ムにおいて、あるコンピュータから機種の異なる他のコ
ンピュータにジョブを転送して処理させる場合、転送元
コンビ、ニスりの操作者がそのコンピュータのジョブ制
御言語(J CL ) テ記述されたジョブを転送先コ
ンピュータのJCLで記述し直している。
また、転送先コンピュータで実行されたジョブ実行結果
を受取って転送元コンピュータで出力させるために、特
別な出力処理プログラムが準備されている。
発明が解決しようとする問題点 上記従来の異機種コンピュータ間のジョブ転送方式は、
操作者の介入によりJCLの変更が行われているので、
転送作業が煩雑で時間がかかり、誤りも生じやすいとい
う問題がある。
また、転送先コンピュータで実行されたジョブ実行結果
を転送元コンピュータで出力させるための特別な出力処
理プログラムを準備しなければならないので、操作性が
悪いという問題がある。
発明の構成 問題点が解決するための手段 本発明に係わる異機種コンピュータ間のジョブ転送方式
によれば、各コンピュータが自コンピュータのジョブ制
御言語で記述されたジョブを転送先のコンピュータのジ
ョブ制御言語で記述されたジョブに自動的に変換して転
送する手段と、転送先のコンピュータから受けたジョブ
実行結果を自コンピュータの出力形式に自動的に変換し
て出力する手段とを備えることにより、操作者の介入や
、特殊な出力処理プログラムを不要とするように構成さ
れている。
以下、本発明の作用を実施例と共に詳細に説明する。
実施例 第1図は、本発明の一実施例の方式概念図であり、1は
制御手段、2はJCL変換手段、3はジョブ転送手段、
4はジョブ結果受信手段、5はジョブ結果変換出力手段
である。
制御手段1は、他の各手段2〜5の起動、終了の制御に
より、これら各手段を連動させてジョブ転送とジョブ結
果の受信と出力のための制御を行う。
JCL変換手段2は、ジョブ転送元コンピュータに適合
する形式で記述された一連のJCLを、転送先コンピュ
ータに適合する記述形式のJCLに変換するためのもの
で、変換可能なJCLのみによって記述されかつ意味の
あるジョブ構成であれば、これを転送先コンピュータの
JCL記述形式に変換する。このJCL変換手段2は、
転送先コンピュータの機種対応に複数種類組み込むこと
が可能であり、どの変換手段を使用して変換するかは、
制御手段1が転送先コンピュータの機種に基づき判断し
、選択する。
ジョブ転送手段3は、ジョブ転送先のコンピュータに適
合するJCLで記述されたジョブを転送先コンピュータ
との間で定められている通信規約に従って転送する。
ジョブ結果受信手段4は、ジョブ転送先のコンピュータ
での実行により得られたジョブ実行結果を所定の通信規
約に従って受信する。
ジョブ結果変換出力手段5は、ジョブ結果受信手段4が
受信したジョブ実行結果を自コンピュータにおいて出力
可能な形式に変換し、出力する。
JCL変換手段2は、制御手段1によって起動されると
、第2図のフローチャートに示す手順に従う変換処理を
開始する。
JCL変換手段2は、最初のステップ21に進み、変換
対象のJCLの全てについて変換の可否を検査する。J
CL変換手段2は、変換不能なJCLが含まれていれば
エラーと見做してステップ23に進み、制御手段1にエ
ラーの通知を行ったのち変換処理を終了する。
JCL変換手段2は、変換不能なJCLが含まれていな
ければ、次のステップ22に進み、JCLの配列が正し
いかどうかを検査する。JCL変換手段2は、JCLの
配列が正しくなければステップ23に進み制御手段1に
エラーの通知を行ったのち変換処理を終了する。
JCL変換手段2は、JCLの配列が正しければステッ
プ24に進み、転送元コンピュータに適合する形式で記
述されているJCLを1文ずつ転送先コンピュータに適
合する記述形式のJCLに変換し、主記憶上にスタック
する。
JCL変換手段2は、全てのJCLの変換が終了すると
ステップ25に進み、主記憶上にスタックされている変
換済みJCLを外部ファイルに格納する。最後のステッ
プ26で、制御手段1に変換処理の終了と変換済みJC
Lの外部ファイル格納位置を通知する。
第3図は、第2図のステップ24における変換処理を更
に詳細に説明するためのフローチャートである。
最初のステップ241において、変換対象の−連のJC
Lの中から一文が読取られる。次のステップ242にお
いて、読取り済みJCL文のオペランドが転送先のコン
ピュータの対応のJCLオペランドに変換され、これが
変換済みJCLスタック領域のオペランドスタック領域
に格納される。
次のスナッププ243と244において、変換対象のJ
CL文に含まれるパラメータが1個ずつ読取られ、転送
先のコンピュータの対応のパラメータに変換されつつス
タック領域に格納されてゆく。
なお、対応関係がとれないパラメータは無視されたり、
類似のパラメータに置き換えられるなど所定の処理が行
われる。
JCLの1文に含まれる全パラメータの変換の終了がス
テップ244で検出されると、ステップ245において
、全JCL文の変換が終了したか否かが判定され、未終
了であればステップ241に戻って次のJCLの1文が
読取られ、上述の変換処理が繰り返される。
転送先コンピュータで実行されることによって得られた
ジョブ実行結果は、転送元コンピュータのジョブ結果受
信手段4(第1図)を経てジョブ結果変換出力手段5に
渡される。このジョブ結果変換出力手段5は、前述した
JCL変換手段2と同様に転送先コンピュータの機種対
応に複数種類組み込まれることが可能であり、どの変換
出力手段を利用して変換するかは制御手段1が選択し、
起動する。
ジョブ結果変換出力手段5は、制御手段lから起動され
ると、第4図のフローチャートに示す手順に従う変換出
力処理を開始する。
ジョブ結果変換出力手段5は、最初のステップ41に進
み、5YSOUTのファイル領域を確保し、これを初期
化する。次のステップ42ではJCL変換前の入力イメ
ージが復元され、ステップ43では転送先コンピュータ
におけるジョブ実行レポートと併合して、新しい実行レ
ポート形式が作成され、これが5YSOUTフアイルに
出力される。
ステップ44では、ユーザプログラムの5YSOUT出
力がユーザレポートとして復元される。ステップ45で
は、ステップ43と44で作成されたジョブ実行レポー
トとユーザレポートが自コンピュータの5YSOUTと
して登録される。最後のステップ46で、制御手段1に
変換終了通知が行われ、ジョブ結果変換出力処理が終了
する。
発明の効果 以上詳細に説明したように、本発明に係わる異機種コン
ピュータ間のジョブ転送方式は、従来のジョブ転送制御
方式にJCL変換手段とジョブ出力変換手段を付加する
構成であるから、操作者が介入したり、特殊な変換プロ
グラムを準備したりすることなく異機種コンピュータ間
のジョブ転送を実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の方式概念図、第2図は第1
図のJCL変換手段2による処理手順を示すフローチャ
ート、第3図は第2図のフローチャートのステップ24
を詳細に示すフローチャート、第4図は第1図のジョブ
結果変換出力手段5による処理手順を示すフローチャー
トである。 1・・制御手段、2・・JCL変換手段、3・・ジョブ
転送手段、4・・ジョブ結果受信手段、5・・ジョブ結
果変換出力手段。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 機種の異なるコンピュータが通信回線を介して接続され
    ている情報処理システムにおいて、各コンピュータは、
    自コンピュータのジョブ制御言語で記述されたジョブを
    転送先コンピュータのジョブ制御言語で記述されたジョ
    ブに自動的に変換して転送する手段と、転送先コンピュ
    ータから受けたジョブ実行結果を自コンピュータの出力
    形式に自動的に変換して出力する手段とを備えたことを
    特徴とする異機種コンピュータ間のジョブ転送方式。
JP19864086A 1986-08-25 1986-08-25 異機種コンピユ−タ間のジヨブ転送方式 Pending JPS6354657A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19864086A JPS6354657A (ja) 1986-08-25 1986-08-25 異機種コンピユ−タ間のジヨブ転送方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19864086A JPS6354657A (ja) 1986-08-25 1986-08-25 異機種コンピユ−タ間のジヨブ転送方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6354657A true JPS6354657A (ja) 1988-03-09

Family

ID=16394571

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19864086A Pending JPS6354657A (ja) 1986-08-25 1986-08-25 異機種コンピユ−タ間のジヨブ転送方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6354657A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5752254A (en) Method and system for controlling clipboards in a shared application progam
JPH10133987A (ja) クライアントサーバシステム、クライアント装置、サーバ装置、データ処理方法、プログラム作成装置および方法、情報記憶媒体
US6279121B1 (en) Data processing method, recording medium and electronic apparatus for event handling of exceptions in application programs
JPS59138151A (ja) ロ−カルエリアネツトワ−クにおける初期化方式
JPS6354657A (ja) 異機種コンピユ−タ間のジヨブ転送方式
JPS62121562A (ja) デ−タ通信システム
JPS60134340A (ja) 端末制御装置
JP6626596B1 (ja) インタフェース装置及びプログラム
JPS6243408Y2 (ja)
JPH0430239A (ja) コマンドオプション指定処理装置
JPH03134758A (ja) 分散処理システム
JPS62120563A (ja) ジヨブ転送におけるホスト接続方式
JPH04153759A (ja) ネットワーク定義プログラム開発システム
JPS62237520A (ja) プリンタ制御装置
JPS6120126A (ja) ソフトウエア開発装置
JPH08185286A (ja) プリンタコントローラ
JPH05303484A (ja) データリンク方式
JPH04183067A (ja) 情報処理装置
JPH04362758A (ja) ソフトウェア資源配布システム
JPH0261743A (ja) ハードウェア制御方式
JPH10187581A (ja) インターフェース装置およびインターフェース変更方法
JPH1145216A (ja) データ処理システム及びデータ記憶方法
JP2001084201A (ja) ネットワークアダプタ
JPS6373317A (ja) ホスト間ジヨブ転送処理における課金情報管理方式
JPS6368892A (ja) 情報処理システムの出力表示方式