JPS6351558B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6351558B2
JPS6351558B2 JP58104261A JP10426183A JPS6351558B2 JP S6351558 B2 JPS6351558 B2 JP S6351558B2 JP 58104261 A JP58104261 A JP 58104261A JP 10426183 A JP10426183 A JP 10426183A JP S6351558 B2 JPS6351558 B2 JP S6351558B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
conductivity type
optical waveguide
current blocking
diffraction grating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58104261A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59229889A (ja
Inventor
Hajime Okuda
Junichi Kinoshita
Juzo Hirayama
Yutaka Uematsu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP58104261A priority Critical patent/JPS59229889A/ja
Publication of JPS59229889A publication Critical patent/JPS59229889A/ja
Publication of JPS6351558B2 publication Critical patent/JPS6351558B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/12Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region the resonator having a periodic structure, e.g. in distributed feedback [DFB] lasers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)
  • Weting (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、半導体レーザ、特に化合物半導体を
用いた分布帰還型半導体レーザの製造方法に関す
る。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
近年、光伝送用光源として従来のフアブリペロ
ー型半導体レーザに代わり、分布帰還型半導体レ
ーザ(以下DFBレーザと略記する)が開発され
ている。そして、DFBレーザの低しきい値化及
び横モード制御を目指した構造として埋め込み構
造、すなわち活性層をストライプ状にメサエツチ
ングした後埋め込み層を形成する方法により、室
温連続発振が可能となつている。
しかしながら、この種の方法にあつては次のよ
うな問題があつた。すなわち、DFBレーザを作
成する場合、微細な回折格子の付いた半導体基板
上に結晶成長を行う必要があるが、成長温度が高
いと回折格子が消失するので、成長温度を低く
(590℃以下)にしなければならない。成長温度が
低いと成長層、特に−族半導体からなる活性
層の結晶性が悪くなり、これが低しきい値を妨げ
る要因となつている。また、電流の濡れを防止す
るために電流阻止層の位置制御を高精度に行う必
要があるが、その制御は極めて困難であつた。
〔発明の目的〕 本発明の目的は、回折格子を消失させることな
く活性層を高温で形成することができ、低しきい
値化及び単一横モード発振をはかり得る半導体レ
ーザの製造方法を提供することにある。
〔発明の概要〕
本発明の骨子は、第1の結晶成長工程において
光導波路層及び電流阻止層を形成し、エツチング
によつて溝を形成したのち、第2の結晶成長工程
において活性層を含むヘテロ接合構造を形成する
ことにある。
すなわち本発明は、−族化合物半導体から
なる半導体レーザの製造方法において、第1導電
型の化合物半導体基板上に所定周期の回折格子を
形成したのち、基板上に第1導電型の光導波路層
及び第2導電型の電流阻止層を順次成長形成し、
次いで上記電流阻止層の一部を上記光導波路層に
至る深さまでエツチングして直線状の溝部を形成
し、しかるのち上記露出した光導波路層及び上記
電流阻止層上に第1導電型のバツフア層、発光領
域となる活性層及び第2導電型のクラツド層を順
次成長形成するようにした方法である。
〔発明の効果〕
本発明によれば、最初の結晶成長工程により回
折格子上に形成された光導波路層上に、次の結晶
成長工程で活性層を含むヘテロ接合構造を形成で
きるので、回折格子の消失や変形を招くことなく
活性層を高温で成長形成することができる。この
ため、活性層の結晶性が良好なものとなり、発振
しきい値電流を小さくすることができる。また、
最初の結晶成長工程で電流阻止層を形成するの
で、素子完成前の早い時期に電流阻止層の良否を
判定することができ、これにより素子製造コスト
の低減をはかり得る等の利点がある。
〔発明の実施例〕
第1図乃至第5図は本発明の一実施例に係わる
DFBレーザ製造工程を示す斜視図である。まず、
第1図に示す如く面方位(100)のn−InP基板
1上に、周期2000〔Å〕、深さ1000〔Å〕の回折格
子2を<011>方向と平行に形成した。なお、こ
の回折格子2の形成には、周知の2光束干渉法及
び化学エツチング法を用いた。次いで、第2図に
示す如くn−InP基板1上にバンドギヤツプ1.15
〔μm〕のn−GaInAsP層(光導波路層)3、p
−InP層(電流阻止層)4及びバンドギヤツプ
1.15〔μm〕のn−GaInAsP層(マスク層)5を
順次エピタキシヤル成長させた。このとき、成長
温度は600〔℃〕以下に保持した。
次に、<011>方向と平行に幅3〔μm〕の溝を
形成するために、図示しないマスク及びH2SO4
系エツチヤントを用い第3図に示す如くn−
GaInAsP層5を選択エツチングした。このとき、
H2SO4系エツチヤントはInPを殆どエツチングし
ないので、n−GaInAsP層5のみを容易にエツ
チングすることができた。次いで、HCl系エツチ
ヤントを用い、第4図に示す如くn−GaInAsP
層5をマスクとしてp−InP層4を選択エツチン
グした。このとき、HCl系エツチヤントはInPの
みエツチングしn−GaInAsPをエツチングしな
いので、n−GaInAsP層3のところでエツチン
グが停止することになる。
次に、再度の結晶成長により第5図に示す如く
n−InP層(バツフア層)6、バンドギヤツプ1.3
〔μm〕のリンドープGaInAsP層(活性層)7、
p−InP(クラツド層)8及びバンドギヤツプ1.15
〔μm〕のp+−GaInAsP層(キヤツプ層)9を順
次エピタキシヤル成長させた。このとき、成長温
度は約650〔℃〕とした。n−InP層6を成長させ
る際、溝の側面には比較的厚く成長するが底面で
は厚くならないため、活性層であるGaInAsP層
7と光導波路層であるn−GaInAsP層3との距
離が大きくなる等の不都合はない。したがつて、
電流注入により活性層7で発生した光が光導波路
層3を通して回折格子2により分布帰還がかか
り、安定したDFB発振が可能となる。これ以降
は、通常の工程により電極付け等を行うことによ
つて、DFBレーザが完成することになる。
かくして作製されたDFBレーザは、溝の部分
の外側においては逆バイアス接合となるため、溝
部内の活性層7にのみ電流を注入することができ
る。しかも、回折格子2を消失することなく活性
層7を高温で成長形成できるので、活性層7の結
晶性を良好なものとすることができる。これによ
り、発振しきい値電流を10〔mA〕まで小さくす
ることが可能になつた。また、溝の幅を制御する
ことによつて、単一横モード発振も十分可能であ
つた。
なお、本発明は上述した実施例に限定されるも
のではない。例えば、前記溝の幅、回折格子の周
期及び深さ等は、仕様に応じて適宜定めればよ
い。また、半導体材料としてはInP/GaInAsP系
に限るものではなく、GaAs/GaAlAs系その他
各種の−族化合物半導体を用いることが可能
である。さらに、基板及び各成長層の導電型は実
施例と逆にしてもよい。また、回折格子の配列方
向及び溝の形成方向は何ら実施例に限定されるも
のではなく、適宜変更可能である。その他、本発
明の要旨を逸脱しない範囲で、種々変形して実施
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第5図は本発明の一実施例に係わる
DFBレーザ製造工程を示す斜視図である。 1……n−InP基板(化合物半導体基板)、2
……回折格子、3……n−GaInAsP層(光導波
路層)、4……p−InP層(電流阻止層)、5……
n−GaInAsP層、6……n−InP層(バツフア
層)、7……GaInAsP層(活性層)、8……p−
InP層(クラツド層)、9……p+−GaInAsP層
(キヤツプ層)。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 −族化合物半導体からなる半導体レーザ
    を製造する方法において、第1導電型の化合物半
    導体基板上に所定周期の回折格子を形成する工程
    と、次いで上記基板上に第1導電型の光導波路層
    及び第2導電型の電流阻止層を順次成長形成する
    工程と、上記電流阻止層の一部を上記光導波路層
    に至る深さまでエツチングして直線状の溝部を形
    成する工程と、次いで上記露出した光導波路層及
    び前記電流阻止層上に第1導電型のバツフア層、
    発光領域となる活性層及び第2導電型のクラツド
    層を順次成長形成する工程とを具備したことを特
    徴とする半導体レーザの製造方法。 2 前記基板の上面は(100)面であり、前記回
    折格子は<011>方向と平行に形成され、かつ前
    記溝部は<011>方向と平行に形成されるもので
    あることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の半導体装置の製造方法。
JP58104261A 1983-06-13 1983-06-13 半導体レ−ザ製造方法 Granted JPS59229889A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58104261A JPS59229889A (ja) 1983-06-13 1983-06-13 半導体レ−ザ製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58104261A JPS59229889A (ja) 1983-06-13 1983-06-13 半導体レ−ザ製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59229889A JPS59229889A (ja) 1984-12-24
JPS6351558B2 true JPS6351558B2 (ja) 1988-10-14

Family

ID=14375983

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58104261A Granted JPS59229889A (ja) 1983-06-13 1983-06-13 半導体レ−ザ製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59229889A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4902644A (en) * 1986-03-28 1990-02-20 American Telephone And Telegraph Company At&T Bell Laboratories Preservation of surface features on semiconductor surfaces
US5147825A (en) * 1988-08-26 1992-09-15 Bell Telephone Laboratories, Inc. Photonic-integrated-circuit fabrication process
JPH0719931B2 (ja) * 1989-04-06 1995-03-06 三菱電機株式会社 半導体レーザ装置およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59229889A (ja) 1984-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6050983A (ja) 半導体レ−ザ素子の製造方法
US4883771A (en) Method of making and separating semiconductor lasers
US4994143A (en) Method for manufacturing a buried heterostructure laser diode
JPS58216486A (ja) 半導体レ−ザおよびその製造方法
US4966863A (en) Method for producing a semiconductor laser device
JPS6351558B2 (ja)
JPS6237911B2 (ja)
JP3047049B2 (ja) 埋込み構造半導体レーザの製造方法
KR100377184B1 (ko) 이득 결합형 단일모드 반도체 레이저 및 그 제조방법
JP2555197B2 (ja) 半導体レーザ装置
JPS61220389A (ja) 集積型半導体レ−ザ
JPH037153B2 (ja)
JPH01186688A (ja) 半導体レーザ装置
JP2525776B2 (ja) 半導体装置の製造方法
KR920000358B1 (ko) 고신뢰도 매립형 레이저 다이오드 제조방법
KR940007591B1 (ko) 화합물 반도체를 이용한 광전소자의 제조방법
JPH01215087A (ja) 半導体発光素子
JPS5834988A (ja) 半導体レ−ザの製造方法
JP3522151B2 (ja) 化合物半導体レーザの製造方法
JP2563397B2 (ja) 半導体レーザ装置の製造方法
JPH01293686A (ja) 半導体レーザ素子の製造方法
JPH0567849A (ja) 半導体発光素子
KR100319759B1 (ko) 선택적 결정 성장법을 이용한 굴절률보상형 분산궤환형레이저다이오드의 제조 방법
KR920008891B1 (ko) 매립형 이종구조(buried heterostructure)레이저 다이오드 제조방법
JPH0710019B2 (ja) 埋込み構造半導体レ−ザの製造方法