JPS6350169B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6350169B2
JPS6350169B2 JP59124800A JP12480084A JPS6350169B2 JP S6350169 B2 JPS6350169 B2 JP S6350169B2 JP 59124800 A JP59124800 A JP 59124800A JP 12480084 A JP12480084 A JP 12480084A JP S6350169 B2 JPS6350169 B2 JP S6350169B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
resin
powder resin
filling tank
powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP59124800A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS613715A (ja
Inventor
Tsuneo Ishihara
Norikatsu Uchida
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP12480084A priority Critical patent/JPS613715A/ja
Publication of JPS613715A publication Critical patent/JPS613715A/ja
Publication of JPS6350169B2 publication Critical patent/JPS6350169B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulding By Coating Moulds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は例えば車両用シートの表皮材として用
いる樹脂皮膜の成形装置に関する。
(従来技術) 車両用シートは一般にクツシヨン材の表面を樹
脂皮膜で覆つている。斯かるシートの製造方法と
しては、クツシヨン材と樹脂シートを別々に製作
し、クツシヨン材の形状に合わせて樹脂皮膜をト
リミングし、クツシヨン材に貼着或いは縫着せし
めるようにしている。しかしながら、この方法に
よると製品の隅部などにシワ或いは重なり部が生
じ且つ製作に手間がかかる。
そこで、製品形状をした金型にゾル状又は粉末
状の樹脂を充填し、該樹脂を加熱溶融せしめた
後、冷却して金型成形面に樹脂皮膜を成形するス
ラツシユ成形が考えられ、この方法によれば製品
にシワ或いは重なり部は発生しにくい。
(従来技術の問題点) しかしながら、上記のスラツシユ成形によつて
連続的に樹脂皮膜を成形するには、金型を多数用
意し、これら金型を順次コンベア上に載置し、加
熱にて金型を加熱し、この加熱した金型内に樹
脂原料を投入し、一定時間経過後、余剰樹脂を排
出して樹脂皮膜を形成する工程を必然的に採用す
ることとなる。
したがつて連続的に成形する場合、用意する金
型も多数必要となり、コンベア等の長さも長くな
り装置全体が大がかりとなつて多機種少量生産に
は適さない。
(問題点を解決するための手段) 上記問題点を解決すべく本発明は、加熱した金
型を反転装置のアームでクランプして反転し、金
型の開口部と粉末樹脂充填槽の開口部とが一致す
る如く金型と粉末樹脂充填槽とを突き合わせ、こ
の状態のまま回転装置によつて金型と粉末樹脂充
填槽とを一体的に回転させ、粉末樹脂充填槽の粉
末樹脂を金型内に移行し、金型内面の成形面に溶
融樹脂層を形成するようにした。
(実施例) 以下に本発明の実施例を添付図面に基づいて説
明する。
第1図は本発明に係る樹脂皮膜の成形装置を適
用した車両用シートの製造装置の全体平面図であ
り、この製造装置は加熱部1、粉末樹脂供給部2
及び発泡成形部3から主なる部分が構成され、こ
れら各部分をフレーム4及びレール5等で連絡し
ている。
而して、その製造順の概略を説明すれば、先
ず、加熱6によつて金型7を加熱し、加熱した
金型7を昇降装置8にて保持し、この昇降装置8
をフレーム4に沿つて反転装置9の位置まで搬送
し、この反転装置のアーム10,10にて金型7
をクランプし、金型7をクランプしたままアーム
10,10を反転させ、金型7の開口部と粉末樹
脂充填槽11の上部開口とを突き合わせ、この状
態で金型7と粉末樹脂充填槽11とを一体的に回
転して粉末樹脂充填槽11内の粉末樹脂を金型7
内に移行し、金型7の内側成形面に粉末樹脂を付
着させ、この付着した粉末樹脂を金型7の熱で溶
融せしめ、金型の成形面に溶融樹脂層を形成す
る。
この後、アーム10,10で再び金型7をクラ
ンプし、アーム10,10を元の状態まで反転せ
しめ、レール5上に待機している冷却槽12内に
金型7を移し換える。そして、金型7を収納した
冷却槽12をレール5に沿つて移動し、左右いず
れかの発泡成形部3の位置まで金型7を搬送す
る。この後、発泡成形部3において、金型7の上
端開口部を金型交換装置13から取り出した発泡
成形型で覆い、金型成形面と発泡成形型の間に形
成される空間に発泡樹脂射出装置14からの発泡
樹脂原料を充填する。
而して、発泡樹脂の表面が樹脂製表皮材で覆わ
れた車両用シートが得られる。
第2図は第1図のA―A方向から見た正面図、
第3図はB方向側面図であり、加熱部1と粉末樹
脂供給部2をつなぐフレーム4は支柱15,15
にて支持され、このフレーム4に取付けられた昇
降装置8がフレーム4に沿つて加熱部1と粉末樹
脂供給部2との間を走行可能となつている。
一方、加熱6はその内部を水平方向のフイル
ター16にて上部室S1と下部室S2に区画され、下
部室S2内にパイプ17を介して圧縮エアーを供給
し、この圧縮エアーをフイルター16を介して上
部室S1内に導き、上部室S1内に充填したアルミナ
粒子18…を流動状態とするとともに、このアル
ミナ粒子18…を上部室S1内に配したヒータ19
にて加熱することで上部室S1内に高温の流動床を
形成するようにしている。
また、昇降装置8はその本体20がモータ21
(第3図参照)の駆動でフレーム4に沿つて移動
可能とされ、この本体20に設けたギヤボツクス
22にはラツクを形成したロツド23,23を貫
通せしめ、ギヤボツクス22内のギヤを正逆回転
可能なモータ24で回転せしめることでロツド2
3,23を上下動するようにしている。そして、
ロツド23,23の下端には金型7の上部開口を
塞ぐカバー体25を備えた支持体26を固着し、
この支持体26に金型7を着脱自在とするチヤツ
ク機構を設けている。
一方、前記反転装置9の構造は、基台27上に
一対の支柱28,28を立設し、こられ支柱2
8,28間に前記フレーム4と平行となるように
軸29を挿通し、この軸29を一方の支柱28に
固設した可逆モータ30で回転せしめるように
し、更に軸29にはフレーム4と直交し且つ先部
に金型7をクランプする機構を備えた前記アーム
10,10の基端部を結着している。而して、可
逆モータ30の駆動でアーム10,10は第3図
の想像線で示す如く前後(第3図にあつては左
右)に略180゜の範囲で正転及び逆転する。
また、反転装置9の後方(第3図において左
方)に前記粉末樹脂供給部2が配置されている。
この粉末樹脂供給部2は第4図の拡大側面図及び
第4図のC方向矢視図である第5図に示す如く、
基台27上に前後方向に亘るレール31,31を
敷設し、このレール31,31にシリンダユニツ
ト32によつて移動する移動台33を載架し、こ
の移動台33の上方に昇降台34をリンク35を
介して取付け、移動台33と昇降台34との間に
斜めに介設したシリンダユニツト36の作動で昇
降台34は移動台33に対し斜めに上下動するよ
うになつている。また、昇降台34上にはレール
36を敷設し、このレール36に載置台37を移
動可能に取付け、この載置台37上に粉末樹脂充
填槽38を載せるようにしている。
而して、移動台33上面に昇降台34下面が接
する状態から、シリンダユニツト36に突出動を
なさしめると、昇降台34は斜め上方に移動し、
この移動はストツパ39にて規制される。ところ
で、昇降台34は移動台33に立設したガイド棒
40に係合しているため、昇降台34の斜め上方
への移動に伴い昇降台34はガイド棒40に沿つ
て直上へ移動し、この移動はストツパ41にて規
制される。
一方、第1図及び第5図に示すように、基台2
7上には支柱を介して粉末樹脂充填槽11の回転
装置42を配設している。この回転装置42は粉
末樹脂充填槽11の両側方に一対の軸受43,4
3を位置せしめ、これら軸受43,43に軸を回
転可能に支持し、軸受43,43から粉末樹脂充
填槽11方向に突出した軸端にチヤツク装置4
4,44を設け、更に一方の軸受43から粉末樹
脂充填槽11と反対方向に突出した軸端にギヤ4
5を嵌着し、このギヤ45と正逆回転可能なモー
タ46によつて回転せしめられるギヤ47とを噛
合させている。
以上の如き構成からなる装置の作用を以下に述
べる。
先ず、昇降装置8にて金型7を保持し、カバー
体25で金型7の上端開口部を塞いだ状態で加熱
路6の流動床に浸漬して所定温度まで金型7を加
熱する。
次いで、昇降装置8の作動で金型7を流動床か
ら引き上げ、そのままフレーム4に沿つて昇降装
置8を移動させ、反転装置9の位置に金型7を臨
ませる。
一方、上記操作と伴行して、粉末樹脂供給部2
のシリンダユニツト32及び36に突出動をなさ
しめ、移動台33が前方に位置し、粉末樹脂充填
槽11が上方に位置した状態としておく。
そして、金型7が反転装置9の位置まできた
ら、昇降装置8による保持状態を解除して金型7
を反転装置9のアーム10,10にてクランプ
し、このままアーム10,10を第2図の想像線
で示す如く時計方向に略180゜回転し、待機状態に
ある粉末樹脂充填槽11の上端開口部と反転して
下方を向いた金型7の開口部とを突き合わせ、こ
の状態で金型7及び粉末樹脂充填槽11のフラン
ジ部を一体的にチヤツク装置44で保持する。
尚、この場合、アーム10,10による金型のク
ランプ状態は解除し、アームは元に戻す。
次いで、シリンダユニツト36に引つ込み動を
なさしめ、載置台37を下降させ、載置台37と
粉末樹脂充填槽11との間に粉末樹脂充填槽11
の回転に支障を来たさないだけのスペースを確保
する。
この後、モータ46を駆動して、金型7と粉末
樹脂充填槽11とを一体的に回転せしめ上下を逆
転させた後、元の位置に戻す。尚、回転角度とし
ては例えば270゜とする。
而して、粉末樹脂充填槽11内の粉末樹脂は金
型7内に移行し、金型7の内側面である成形面に
接触した粉末樹脂は金型7の熱で溶融し、成型面
表面に溶融樹脂層を形成する。ここで溶融樹脂層
は成形面に近い部分から徐々に積み重なるように
形成されるので、溶融樹脂層内にエアーが含まれ
ることがない。尚、粉末樹脂を金型7の成形面に
均等に接触せしめるべく、粉末樹脂充填槽11内
にエアーを吹き込むようにしてもよい。
ここで、粉末樹脂充填槽11内に粉末樹脂を供
給するには、第6図に示す如く、シリンダユニツ
ト32を作動させ、粉末樹脂充填槽11を昇降台
37に載置したまま図中右端まで引き出し、この
状態で粉末樹脂充填槽内に粉末樹脂を補給する。
以上の如くして、金型7の成形面に溶融樹脂を
形成したならば、アーム10,10により金型7
をクランプし、アーム10,10を前方へ回転す
る。するとこのとき、レール5,5を介して走行
台48に載置された冷却用槽体12がアーム1
0,10間に位置している。したがつてアーム1
0,10にクランプされた金型4は冷却用槽体1
2内に収納され、この時点でアーム10,10の
クランプ状態を解除する。
この後、前記した如く、溶融樹脂を形成した金
型7を発泡成形部3に移送し、金型7を冷却して
溶融樹脂層を表皮材とするとともに金型7内に発
泡樹脂原料を充填して発泡樹脂体の表面を樹脂製
表皮材で覆つた車両用シートを得る。
尚、図示例にあつては車両用シートの製造装置
を示したが、本発明に係る成形装置は車両用シー
トの表皮材に限らず、各種樹脂製表皮材の成形に
適用できることは勿論である。
(発明の効果) 以上に説明した如く本発明によれば、従来の樹
脂製表皮材の成形装置の如く、多数の金型を順次
コンベア等にて加熱内を搬送することがないの
で、装置全体のコンパクト化を達成でき、また、
金型内への粉末樹脂の供給及び余剰の粉末樹脂の
排除、更には粉末樹脂の補給等を自動的に効率よ
く行え、製造時間の短縮、コストダウン等を達成
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る成形装置を組み込んだ車
両用シートの製造装置の全体平面図、第2図は第
1図のA―A方向正面図、第3図は第1図のB方
向側面図、第4図は第3図の一部拡大側面図、第
5図は第4図のC方向矢視図、第6図は本発明に
係る成形装置の作用を説明する第4図と同様の側
面図である。 尚、図面中、1は加熱部、2は粉末樹脂供給
部、3は発泡成形部、4はフレーム、7は金型、
8は昇降装置、9は反転装置、10はアーム、1
1は粉末樹脂充填槽、32,36はシリンダユニ
ツト、33は移動台、34は昇降台、37は載置
台、44はチヤツク装置である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 加熱された樹脂成形用金型をクランプし、こ
    の状態で該金型を反転せしめるアームを備えた反
    転装置と、この反転装置の側方に設けられ、前記
    金型とそれぞれの開口部が突き合わされる粉末樹
    脂充填槽を備えた粉末樹脂供給装置と、この粉末
    樹脂供給装置の近傍に設けられ、前記金型と粉末
    樹脂充填槽とを突き合わせてクランプし、この状
    態で金型及び粉末樹脂充填槽を一体的に回転せし
    め、金型内に粉末樹脂を移す回転装置とからなる
    ことを特徴とする樹脂皮膜の成形装置。
JP12480084A 1984-06-18 1984-06-18 樹脂皮膜の成形装置 Granted JPS613715A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12480084A JPS613715A (ja) 1984-06-18 1984-06-18 樹脂皮膜の成形装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12480084A JPS613715A (ja) 1984-06-18 1984-06-18 樹脂皮膜の成形装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS613715A JPS613715A (ja) 1986-01-09
JPS6350169B2 true JPS6350169B2 (ja) 1988-10-07

Family

ID=14894434

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12480084A Granted JPS613715A (ja) 1984-06-18 1984-06-18 樹脂皮膜の成形装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS613715A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5610741U (ja) * 1979-07-05 1981-01-29
JPS5612019B2 (ja) * 1978-09-27 1981-03-18

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5822906Y2 (ja) * 1979-07-06 1983-05-16 ライオン株式会社 ダンボ−ル箱の充填物排出装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5612019B2 (ja) * 1978-09-27 1981-03-18
JPS5610741U (ja) * 1979-07-05 1981-01-29

Also Published As

Publication number Publication date
JPS613715A (ja) 1986-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108712958A (zh) 用于借助构造区工具制造3d成型件的方法和装置
JPH0564822A (ja) プラスチツク製成形品の製造装置及び方法
CN111496473A (zh) 一种船用扶手的不锈钢铸件的生产制备工艺
US3621535A (en) Apparatus for producing articles from plastic material
JPS6350169B2 (ja)
DE3417727C2 (ja)
KR102028669B1 (ko) 복합소재 성형용 3d 프린팅 장치
JP2605349B2 (ja) 粉体スラッシュ成形装置
CN219120902U (zh) 一种石膏板烘干成型装置
CN207128284U (zh) 一种双层贴合的碳纤维复合材料的制备装置
JPH0149093B2 (ja)
JPH0316891B2 (ja)
JPS6350167B2 (ja)
JPH02196611A (ja) 合成樹脂成形装置
JPS61110515A (ja) 発泡成形方法及び装置
JPH0257762B2 (ja)
JP2605348B2 (ja) 粉体スラッシュ成形装置
JPS61118212A (ja) 発泡成形装置
JPH066302B2 (ja) パウダースラッシュ成形装置
JPH0493211A (ja) 粉体スラッシュ成形装置
JP2643361B2 (ja) 粉体スラッシュ成形品の成形方法
JPH0320327B2 (ja)
JP2888601B2 (ja) 表皮体の成形装置
JPH061385Y2 (ja) 表皮材成形装置
JPH0548730B2 (ja)