JPS63501688A - 網糸を縁糸に緊締縫合する工程及び装置 - Google Patents

網糸を縁糸に緊締縫合する工程及び装置

Info

Publication number
JPS63501688A
JPS63501688A JP60505407A JP50540785A JPS63501688A JP S63501688 A JPS63501688 A JP S63501688A JP 60505407 A JP60505407 A JP 60505407A JP 50540785 A JP50540785 A JP 50540785A JP S63501688 A JPS63501688 A JP S63501688A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mesh
thread
edge
gripping
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60505407A
Other languages
English (en)
Inventor
プラトウ,ヤン エイチ.
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS63501688A publication Critical patent/JPS63501688A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D05SEWING; EMBROIDERING; TUFTING
    • D05BSEWING
    • D05B23/00Sewing apparatus or machines not otherwise provided for

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 絹糸を縁糸に緊締縫合する工程及び装置本発明は、網糸を縁糸に緊締縫合する工 程に関するもので、絹糸の縁網口が、糸の位置に縫い込まれ、糸及び網糸の共用 引張装置により、間欠的に前方へ引張し、ミシンを経由して、糸の局在位置で糸 から離れてa網目を緊締縫合し、一方、網目振分は車が、糸の移動方向を計算に 入れ、ミシン前部近傍で、糸を所望に振分けて絹糸の縁網口を延伸させ、糸及び 網糸は把持保持装置により縫合される。 加えて、本発明は、網糸の対向側でそ のそれぞれの縁糸に絹糸の縁網口を同時に緊締縫合する工程及び装置の集合体の 実施に関わる。 漁網ないし網装置のある種のものは、ある縁網口のみを緊締縫合し縁糸と連動さ せ、残余の縁網口は縁糸に沿い適切で、多少自由に伸びた緊締縫合縁網目間で、 自由に振分けられる機会をもたせるのが、従来の慣習であった。 残余の漁網な いし網装置の型に関し、他方、連動縁糸に各縁網口を緊締縫合することが使用上 必要で、縁網口と縁糸間で均一装架を確実にし、同時に、網ないし網装置の網目 間で均一装架を確実ならしめる。 このような均一装架を達成するには、縁網口が縁糸に沿い特に正確な方法で振分 けられ、対応する正確な方法で緊締縫合されることが決定的意味を有するので、 結合した縁網口の均一な網目状を確実にでき、それによって網ないし網装置も共 に対応する正確な網目工程を可能にする。 これまで、このような網目を正確に縫合するためには、むしろ労働集約的手段に よって、網目の正確な配置と、各縁網口の正確な緊締縫合を可能にしてきた。  本発明に関し、その目的は連動する縁糸を全く自動的方法で、各縁網口に正確に 緊締縫合することにより正確な網目配置を達成することにある。 前述した事項は、本発明に基づく工程により達成でき、各縁網口の順序と配列に 特徴付けられ、糸の移動通路に関してと同様ミシンに関しても正確に設定した位 置で、離れて把持緊締され縁網口と連動する網目隅が糸に緊締縫合される。 本発明による各縁網口の正確な保合と正確な緊締は、意図した正確な結果を得る のに全く決定的であることが明らかである。 本工程を実施する装置は、ミシン及び糸の移動通路に関し正確な設定位置におい てミシンの近傍に配置され、把持保持装置は、綿糸の縁網目の移動通路から内外 方向に移動可能で縁網目の部分を係合し緊締するので、ミシンに関し同時に糸に 関しても、正確な位置に縁網目の網目層を固定できることによって特徴づけられ る。 実際には、各縁網目がミシン及び糸に関しても、正確な方法で固定できることが 大いに重要であることが明らかである。 これに関連して把持保持装置は、ミシ ンの近傍に配置されすなわち後者に密接しており、ミシンやその連動部分と衝突 しないので、把持保持装置の作動部分が、縁網目の移動通路に関し内外に干渉せ ずに移動可能でなければならないことが決定的である。 把持保持装置は、糸の移動通路の近傍領域で移動可能であり、その網目層の近傍 で縁網目を緊締することが望ましい。 ノルウェー特許第139831号かられかるように、公知の網目振分は車が使用 でき、縁糸に関し正確な方法で縁網目を振分は縁糸に関し全く正確に縁網目を固 定したとしても、このような公知の網目振分は車は、本目的に完全に十分でない 。 なぜなら、縁網目の外隅縁を確実に把持し、緊締しないからである。 縁糸 を取り巻く縁網目の網目層は、ある場合最適な糸の通路に関し、横方向の縁糸を 斜めに引くことができ、その開側々の縁網目から延伸するが、別の場合、縁糸上 をより自由に移動できる様にガイドされるとすれば、糸上の指定された締付は点 に関し不正確な方法で配置されることになる。 本発明によれば、把持保持装置は、2のクランプを含み、外方にV字状に配置さ れるクランプの非作動位置から同時揺動位置にクランプが配置されるクランプの 作動位置へ枢動可能に設けられ、隣接する網目及び各クランプ間の中間の間隔で 受け入れられる中間の縁網目の網目部分を伴う隣接する中間の間隔でそれぞれ受 入れられるのが望ましい。 このような枢動クランプにより必要な最小間隔で縁網目の網目層の、簡易で効率 的な心出しを達成でき、同時に網目層で縁網目の網目部材を共にクランプできる ので、ミシンに対して、より正確に網目層を固定できる。 同時に、縁糸位置が ミシンに関し、正確に設定した位置で固定される様にして、縁網目の網目部材の 同時クランプを達成できる。 この方法で、縁網目の網目隔部分の特に正確な緊 締縫合が、縁糸上の正確な設定した位置で相対的短縫い自系又は短縫い口糸群で 達成できる。 絹糸の縁網目が、別の縁糸に対しそれぞれ網糸の対辺で同時に緊締縫合される場 合には、装置集合体が適用され、本発明によれば、把持保持装置間の非緊張位置 に配置した網糸を介して相互に横に隔置して装架され、前記把持保持装置は、糸 通路及び縁網目部分を支持し、少なくとも隣接網目部分が内側で横に配置され、 これと平行に延びた、ガイドレールまた(よガイドプレート間の中間間隔を移動 可能な2の装置を含むことによって特徴付けられる。 2の把持保持装置は、共 用制御ユニットを介し同時駆動でき、単独オペレータにより操作できる。 本発明によれば、各装置間で絹糸の伸びを避けることにより、単独オペレータが 綿糸の対向縁部の容易な制御を行うことができ、絹糸の横幅に特別の注意を払う 必要はない。 すなわち細幅網糸も、広幅網糸と同様にうまく加工できる。 ガ イドレールまたはガイドブレートで網糸を縁網口近傍に制御することによって、 単独オペレータは、綿糸の側張力に関係なく、同時に、容易に縁網目を目視制御 できる。 ガイドレールまたはガイドプレート間の網糸は、勝手に伸びた状態で、好ましく は縁とりミシンの前進段において、特別のコンベヤ(JR送マット)により搬送 可能である。 本発明によれば、ガイドレールまたはガイドプレートは糸の移動通路の近傍の高 さから、10〜30°、むしろ約15°の角度で糸の移動通路から横に下方に離 れて傾斜するのが好適である。 ガイドレールまたはガイドブレートの当該配置により、絹糸は、望ましい自動櫛 形編、出法で自ら振分けられ意図した網目形状は縁糸の移動通路に沿いミシンの 加工領域をも含むかなりの領域を形成する。 本発明の特徴は、添附図面にもとづく以下の記述より明白となる。 第1図は、本発明による装置を示し透視図で図解する。 第2図は、第1図の装置の詳細を平面図で示す。 第3図、第4図は、縁糸上の縁網目心出しの2位相を示す。 第1図では、別の2つの装置10の集合体を示し、一連の網糸12の縁網目11 を緊締縫合し、縁糸13、すなわち網糸12の各側縁の装置10と連動する。  第2装置は同様の方法で設計されるため、第1装置のみを記述する。 装置10は、連動するミシンボード15上にミシン14を備える。 ミシンボー ド15は、縁糸13のためのガイドを形成し、縁糸の通路はミシンの縫い針14 aと調心される。 縁網目11°の網目層11aは縁糸13に緊締縫合され、網 目部に対応する正確な設定長さで、ミシン14後方に位置して糸の移動方向を計 算して引張装W16により間欠的に前方へ引張される。 縁糸の移動方向を考慮 しミシン14の前方の適切距離で、網目振分は車17が配置され、それは、ノル ウェー特許明細書第139831号で図解され、記述される網目振分は車17に 対応する。 網目振分は車は、網糸の縦方向で縁網目からの延伸に対し、所望の 付着度を具備する。(M5目の所望数は、網目の形に依存する特定の長さの単位 に振分けられる。)製作は、ミシンの加工域で、相対的に正?8表昭63−50 1688 (4) 確に縁糸13に対し網目を位置させ、緊締縫合されて行われ、引張装置及び網目 振分は車間の張力が調整される。 本発明によれば、製作は、縁網目の網目層に関し行われ、把持保持装置18によ り、ミシンに関して −縦方向も側方も−調心された正確な方法で把持され緊締 される。 把持保持装置18は、図示した実施態様(第2 図)において、2つ のクランプ19,20を備え、ミシンの縫い針14 aを経て、縁網目の移動通 路から内外方に移動して適合される。 同時に、クランプ19.20は枢動を受 ける。 これにより縫い針14 aに関し、縁網目の網目層の心出し、すなわち 縁糸13に沿い網目層の配置ないし調整が行われ、縫い針148に関連して、縦 方向精度で網目層を位置付ける。 十分な程度にクランプ19,20を共に対向 方向に枢動させて、同時に相互に正確な方法で網目層で網目部の緊締を確実なら しめ、網目層が縁糸を囲み、対応する正確な方法で、縁糸に関し縦方向に固定さ れ、ミシン針の加工域に関し、糸の同時6出しを行う。 これにより、網目層は 糸上で正確に局在できるので、網目層の局在は、縫目糸ないし縫い針14aの縫 い口糸(第2図)の群14bの相対的制限域の内側に達成され、連動する縁糸上 で縁網目の正確な信頼できる締付けが達成できる。 第3図及び第4図で示すように、クランプ19.20は別の2つのジョーからな り、共用の枢動ピン21により別々に枢動可能に装架される。 枢動ピン21は 、圧縮空気シリンダ23の前進逆進動力手段22により、側方向前後(第3図及 び第4図の図面上では上下)に移動する。 クランプ19,20はガイド部材2 5の共用ガイドスロット24を介し導かれ、ミシンのミシンボード15に、調整 可能に固定される。 前記クランプは、制御スロット24を介し、上下方向に障 害なしに移動できる。 各クランプ19,20及びガイド部材25上の連動締付 は間には、張力ばね26が固定され、枢動ピン21に関し、弧状に横方向に外方 に枢動クランプを具備し、ガイドスロット24を介し、クランプを上方へ位置変 換する。 クランプは、これによって外方に揺動するV字状の位置をとることが できる。 ガイドスロット24を介してクランプを引き戻すには、張力ばね26 が逃がされ、ガイド部材25のガイド縁により、クランプは、戻りを強制され、 他のクランプ方向へ共に位置決めしてクランプされる。 製作は、クランプを外 方向配置位置にある様に行われ、縁綱目の移動通路側の下側の高さ迄外方に枢動 され、一方、内方向の配置位置では、クランプは、それ以上内方向へは引張られ ず、外端は縁網目の網目部を把持し緊締できる。 第3図では、開口部27が示 され、クランプ19.20の外端の網目部を受入れ、単一の同じ縁糸の高さで網 目部を堅くクランプする。 殆どスペースを要せず、ミシンとも干渉せずに縁糸まで緊密に配置できる解決が 為されたものである。 2つのクランプの共用スロットのある図示した装置の代わりに、各クランプに選 択的に各−のスロットを使用できる。スロットは、クランプが外方揺動と同時揺 動位置との間で強制制御される。 これにより、張力ばねの使用が避けられる。 図面の第1図では、2の装置の集合体が示され、相互に確定距離で装架される。  図示した実施態様では、網糸は、横方向に伸長延伸するが、実際にはその距離 は網糸12が相対的に狭い絹糸の距離、前記各装置間の横方向に伸長せずに延伸 する距離である。 これにより、実質的に異なる幅の同じ1集合体で、絹糸、す なわち全く狭いものから、むしろ幅広の絹糸まで扱うことができる。 前記各装置に沿い、ガイドレールないしガイドプレート28が示され、縁糸の移 動通路の内側を横方向領域で、綿糸を支持し、すなわちガイドプレート28は、 綱目振分は車17からミシン14を介した距離を、領域内で水平方向に延長し、 装置18のクランプ19.20を受入れる相対的に狭いギャップ29を有し、ミ シンのボード15とガイドプレート28間で、自由に枢動可能である。 ガイドプレートは、糸の移動通路の高さと近似の高さから、10°〜30°、約 15°の好ましい角度で、横向きで斜めに内方且つ下方向に延長する。 ガイド プレート28 −15目振分は車17と引張装置16とが共動して−により、縁 網目11の均一振分けがi実となり、ミシンにより全域に均質な網目が形成され るので、把持保持装置18は網糸及び縫い針14 aに関して個々の縁網目の網 目隅の中位調整を要するのみとなる。 ガイドプレート間の領域では、絹糸は滑 らかなガイドシュート(詳細は図示せず)及び別の適切な前進手段に沿い、前進 可能である。 国際調査報告

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.網糸(12)を縁糸(13)に緊締縫合し、網糸の縁網目(11)は縁糸( 13)上の位置に、糸掛けされ、糸及び網糸の共用引張装置(16)により、間 欠的に前方に引張され、ミシン(14)を介して、糸上の局在位置で糸に離れて 縁網目を緊締縫合され、この間網目振分け車(17〕は、糸の移動方向を計算し てミシン(14)の前方近傍で縁糸(13)上の所望の振分けにおいて、網糸の 縁網目(11)を伸長させ、糸及び網糸は、把持保持装置により緊締され各線網 目(11)は、定期的且つ順序よく離れて、糸の移動通路と同様ミシンに関して も正確に設定した位置で把持され緊締され、この間、網目隅(118)は、縁網 目と連動して、綴糸(13)に緊締縫合されろことに特徴付けられる工程。
  2. 2.請求範囲1による工程を実施するための装置であって、糸の移動方向を計算 して、ミシン(14)により縁糸(13)に網糸(12)を緊締縫合し、糸及び 網糸が、共に縫合された状態で作用する共用引張装置(16)の前部に配置され 、縁糸(13)上で所望に振分けて網糸の縁網目(11)を伸長させる網目振分 け車(17)の後部に配置され、糸及び網糸を緊締する把持保持装置を含み、ミ シン(14)近傍にミシン及び糸の移動通路に関して正確に設定した位置に配置 され、把持保持装置(18)は、網糸(12)の縁網目(11)の移動通路の内 外方に移動可能で、縁網目の部分を係合緊締し、それにより、ミシン(14)と 同時に縁糸(13)に関しても正確な位置に縁網目の網目隅(11a)を固定す ることに特徴付けられる装置。
  3. 3.請求範囲2にもとづき、把持保持装置(18)が、糸の移動通路の近傍領域 を移動でき、網目隅近傍の縁網目を緊縮することに特徴付けられる装置。
  4. 4.請求範囲2又は3にもとづき、把持保持装置(18)が、2クランプ(19 ,20)を含み、外方揺動位置にV字状に配置されたクランプの非作動位置から 、同時揺動位置に配置されるクランプの作動位置へ(21で)枢動可能に設けら れ、隣接する網目および各クランプ間の中間の間隔で受け入れられる中間の縁網 目(11)の網目部分に対して隣接する中間の間隔でそれぞれ受入れることに特 徴付けられる装置。
  5. 5.請求範囲4にもとづき、クランプ(19,20)が、ガイド部材(25)の ガイドスロット(24)を介し、前進及び逆進動力手段(22)により位置変換 でき、上記各クランプ(19,20)は、さらに別の張力ばね(26)によりガ イド部材に連結され互いに離れる方向でクランプの強制枢動が適用され、外方向 に配置した位置で外方向揺動V字状になり、ガイドスロットは相対峙する方向で クランプ部材の強制枢動を対応的に適応され、クランプの内方向に配置した位置 で同時揺動クランプ位置になることに特徴付けられろ装置。
  6. 6.請求範囲4にもとらき、クランプ(19,20)が前進逆進動力手段(22 )によりガイド部材の各々のガイドスロットを介し、それぞれ配置され、ガイド スロットは、各クランプを内方向に配置され同時揺動する位置と、外方向に配置 され外方向に揺動する位置間で軸方向移動と枢動の組合せにより、強制的にガイ ドすべぐ適合されていることに特徴付けられる装置。
  7. 7.各々の縁糸(13)に対し網糸の対向側で網糸(12)の縁網目(11)の 同時緊締縫合を行い、請求範囲2〜6にもとづき、集合体は、2組の把持保持装 置を含み、各把持保持装置間の非伸長配置に配置された網糸(12)を介して相 互に横に間隔をおいて装架され、前記各把持保持装置(18)は、縁糸(13) の通路およびこれと平行に延びた縁網目(11)の部分を支持し少なくとも隣接 する網目の部分が横方向内側に配置されるガイドレールないしガイドプレート間 の中間の間隔を移動可能であることに特徴付けられる前記装置集合体。
  8. 8.請求範囲7にもとづき、ガイドレールないしガイドプレートは、縁糸(13 )の移動通路近傍の高さから傾斜し、糸の移動通路から10°〜30°、約15 °の好ましい角度で、横方向で下方に離れることに特徴付けられろ装置集合体。
JP60505407A 1984-06-07 1985-12-03 網糸を縁糸に緊締縫合する工程及び装置 Pending JPS63501688A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NO842285A NO154435C (no) 1984-06-07 1984-06-07 Fremgangsmaate og apparat til fastsying av notelin til en kantline.
PCT/NO1985/000075 WO1987003627A1 (en) 1984-06-07 1985-12-03 Process and apparatus for securely sewing net lines to an edge line

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63501688A true JPS63501688A (ja) 1988-07-14

Family

ID=42078996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60505407A Pending JPS63501688A (ja) 1984-06-07 1985-12-03 網糸を縁糸に緊締縫合する工程及び装置

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0248001A1 (ja)
JP (1) JPS63501688A (ja)
NO (2) NO154435C (ja)
WO (1) WO1987003627A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4904817A (en) * 1989-02-21 1990-02-27 Eastman Kodak Company Process for the preparation of aromatic carboxylic acid esters

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI55223C (fi) * 1975-02-28 1979-06-11 Lindeman Ab Aino Foerfarande och anordning foer att faesta floetteln och blyteln vid fisknaet eller liknande fiskbragder

Also Published As

Publication number Publication date
WO1987003627A1 (en) 1987-06-18
NO154435C (no) 1986-09-17
NO842285L (no) 1985-12-30
NO154435B (no) 1986-06-09
EP0248001A1 (en) 1987-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5603462A (en) Changing threads in a sewing machine
CN105019155B (zh) 自动车缝、开钮门与钉钮系统及其方法
US5682830A (en) Sewing machine
JPH04272788A (ja) 列形環縫い筒形ベッドミシンの糸仕上げシステム
JPH04503346A (ja) 糸の自動結束装置
CN208632726U (zh) 一种球经机全自动分绞线打结机构
JPS63501688A (ja) 網糸を縁糸に緊締縫合する工程及び装置
US5248234A (en) Bookbinding method and apparatus
SU579913A3 (ru) Овальна плоскофангова машина
JP7343327B2 (ja) ループを形成するための方法及び装置
CN216378637U (zh) 一种订扣机的导扣装置
US4364246A (en) Knitting machine
US4116142A (en) Workpiece tensioning device for a sewing unit
JPS63209695A (ja) ミシン上で形成すべき次の縫目に入れるために糸鎖を位置決めし保持するための装置
JPH02234789A (ja) 特に材料を縁かがり縫いもしくは縁飾り縫いするためのミシン
JP2000185484A (ja) カレンダー及びその製造方法
JPH05285285A (ja) 主にカール癖の縁部を有する縫製品の送り装置
FI92913C (fi) Laite täyttölankojen viemiseksi nauhalaatan sisään
JP3646910B2 (ja) 畳縫着装置
CZ147391A3 (en) Method of connecting fur strips to a base material and a guide device for making the same
JP4066035B2 (ja) 畳縫着装置
JP2004147794A (ja) ジグザグ縫いミシン
JP2745201B2 (ja) 靴下の爪先縫製機のガイドスリットへの自動挿入機及び挿入方法
JP2609360B2 (ja) ロープ整経機における自動アゼ取り装置
JPH1018151A (ja) マフラー、カーテン等の端部糸束結び装置