JPS63209695A - ミシン上で形成すべき次の縫目に入れるために糸鎖を位置決めし保持するための装置 - Google Patents

ミシン上で形成すべき次の縫目に入れるために糸鎖を位置決めし保持するための装置

Info

Publication number
JPS63209695A
JPS63209695A JP63025862A JP2586288A JPS63209695A JP S63209695 A JPS63209695 A JP S63209695A JP 63025862 A JP63025862 A JP 63025862A JP 2586288 A JP2586288 A JP 2586288A JP S63209695 A JPS63209695 A JP S63209695A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fabric
suction tube
sewing machine
needle
thread
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63025862A
Other languages
English (en)
Inventor
ライナー ディッペルト
カール ミュッシヒ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pfaff Industriemaschinen GmbH
Original Assignee
Pfaff Industriemaschinen GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pfaff Industriemaschinen GmbH filed Critical Pfaff Industriemaschinen GmbH
Publication of JPS63209695A publication Critical patent/JPS63209695A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D05SEWING; EMBROIDERING; TUFTING
    • D05BSEWING
    • D05B65/00Devices for severing the needle or lower thread
    • DTEXTILES; PAPER
    • D05SEWING; EMBROIDERING; TUFTING
    • D05BSEWING
    • D05B73/00Casings
    • D05B73/04Lower casings
    • D05B73/12Slides; Needle plates
    • DTEXTILES; PAPER
    • D05SEWING; EMBROIDERING; TUFTING
    • D05DINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES D05B AND D05C, RELATING TO SEWING, EMBROIDERING AND TUFTING
    • D05D2207/00Use of special elements
    • D05D2207/02Pneumatic or hydraulic devices
    • DTEXTILES; PAPER
    • D05SEWING; EMBROIDERING; TUFTING
    • D05DINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES D05B AND D05C, RELATING TO SEWING, EMBROIDERING AND TUFTING
    • D05D2207/00Use of special elements
    • D05D2207/02Pneumatic or hydraulic devices
    • D05D2207/04Suction or blowing devices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S112/00Sewing
    • Y10S112/01Suction thread cutting

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 狭止分団 本発明は特許請求の範囲第1頂上部概念に記載の装置に
関するものである。
従来挟■ 本発明の形成は、米国特許第3356054号を基とす
るものである。
この公知の装置は、ミシンの上部に、1つの吸引導管保
持部の回りに回転可能に配置され、吸引導管と結合しL
−字形に形成され且つ下端の領域に1つの吸引開口を有
する1つの吸引管を有している。縫い付けられた布地の
後に形成されそして布地とは切り離されて自由になった
糸鎖を捕捉位置において吸引するために、そしてこの糸
鎖を回転により針の前方の受入位置に運ぶため、そして
その位置で、糸鎖が次の布地片に形成されるべき縫目の
中に入れられる様に保持するために、前記吸引管は針の
後ろの1つの捕捉位置と針の前方の受入位置との間を回
転可能になっている。
この公知の装置においては吸引管は比較的大きな半径の
1つの円弧を描いてでおり、従って針板の上部の針の左
側の空間が自由に広がっている場所にのみ装着可能であ
る。従ってこの空間は付加的な装置を配置するのに使用
することが出来ない。
糸鎖は新しい縫目に入れる場合には一定の張力で保持さ
れていなければならない。吸引する空気のみによっては
十分に大きな保持力は達成できない。
西ドイツ国特許第2803669号明細書により、布地
片が間隔をおいて送りの方向に供給されそして縫われる
かがり縫いミシンが公知になっており、その際余積が第
一の布地片の後縁を越えて成る長さだけ更に形成される
。余積を切断するための1つの切断刃と共に吸引管が縫
付は線の側方で計の後に配置されている。余積は吸引管
の中に吸い込まれそして布地の後縁の近傍において切り
離される。切断刃の前方には1つの吹き出しノズルが設
けられている。余積の切断刃によって切り離された後の
針までの部分は吹き出しノズルから吹き出る吹き出し空
気流によって、針の前方の運搬方向とは逆に、持ち上げ
られたクランプアームの下に吹き込まれそしてクランプ
アームの近傍に配置された1つの吸引管の中に吸い込ま
れる。余積は次いでクランプアームによって布地載せ面
に押し付けられる。クランプアームを超えて案内される
次に続く布地片を供給しそして縫付ける場合に、新しい
縫目に入れるべき余積はクランプアームの下から引き出
されそして新しい縫目の中に縫い込まれる。
上記した配置は次の様な欠点を有している。即ち最初に
縫い付けられた布地片の後縁を越えて余積が延長してお
り、この余積は手によって切り離されなければならない
。さらに吸引の補助のもとて縫目線の方向に空気を吹き
付けることによって次の布地片に縫い込むべき余積をク
ランプアームの下の目指した位置に持っていくことが何
時でも保証されているのではなく、従って余積は正しい
位置に整列させられることなく、クランプされずそして
緊張されて保持されることもなく、従って余積の残りの
部分は新しく形成された縫目の外側に垂れ下がる可能性
がある。余積を位置決めしそして保持する装置を、自動
的に作動する縫製装置に付加することは、この装置が誤
差なしで作動することが前提となるから、この公知の装
置を自動的に作動する縫製装置のためには適当でない。
旦町 本発明の目的は、特許請求の範囲第1頂上部材概念に記
載した装置をさらに改良し、針板の上部の針の左側の範
囲が付加的な装置、例えば布地送り装置を配置するのに
使用出来る様にし、そして余積が管理された状態でクラ
ンプ装置に導かれ確実にクランプされそして一定の張力
で縫目の線上に整列保持させられるように、自由な余積
を捕捉位置から受入位置に移動することを可能にするよ
うに改善することである。
播底汰延作朋 上記の目的は特許請求の範囲第1項に記載した構成によ
り達成される。
本発明に係る装置は、針の傍の左側の空間が例えば運搬
ベルトを配置するために自由に残されており、この運搬
ベルトは布地片を上下から掴みそして布地片が相互にず
れるのを阻止するという利点を有する。さらに余積は確
実に捉えられそして管理された状態で、針の前方に間隔
を隔てて縫付は線上に整向されたクランプ装置に導かれ
そして一定の張力で縫付は線上に整列させられてクラン
プに保持される。
叉旌炭 本発明は次の記述において添付図に示された1つの実施
例により詳細に説明される。
第1図において、糸を導く図示されていないかがり縫い
ルーバーと縫目形成のために協働する針が(2)で示さ
れているかがり縫いミシンの布地載せ板(1)は、針板
(3)の辺りにおいて、長方形の断面を持っている吸引
管(4)の高さだけ低く形成されており、この吸引管は
この凹部領域を移動可能になういる。針板(3)は縫目
形成突起(5)及びミシンの四角形の運動を実施する送
り歯の上下の搬送ベルトと一緒に布地片の送りを行う歯
付細条(8,9)を貫通する溝孔(6,7)を有してい
る。縫付けるべき布地片(Wl 、Wz )は、図示さ
れていない持ち上げることが可能な布地押さえによって
送り歯の歯付細条(8,9)に押し付けられる。針(2
)の近傍の側方で且つ針の前方に布地片(Wl 、wり
の縁(R)を切断するための切断刃(10)が配置され
ている(第4図)。
針(2)の後方に距離を隔てて記号(11)で示された
切断装置が糸類(12)を縁を拘束して切り離すため(
kantenbjindigen Durchtren
nen)に設けられている。切断刃(13)は圧縮空気
シリンダー(15)のピストンロッド(14)に交換可
能に固定されており、このシリンダーは例えば布地片(
w+ 、W、)の後縁を走査する図示されていない光遮
断部(Lichtschranke)によって制御可能
にされることができる。圧縮空気シリンダー(15)は
容器に固定されたアングル(16)に固定されている。
切断過程において切断刃(13)は布地載せ板(1)の
横方向のスリットの中に進入する。
吸引管(4)は吸引導管(18)を介して低圧源に接続
されている。吸引管は担持体(19)に固定されており
、この担持体は移動案内装置(20)にねじ止めされて
いる。この移動案内装置(20)は2つの案内棒(21
,22)上を移動し、これらの案内棒は別の移動案内装
置(23)に固定されている。移動案内装置(23)は
案内棒(21,22)に直交して位置固定的に配置され
た2つの案内棒(24,25)上を移動可能である。こ
の様な配置によって吸引管は互いに直交する2方向に動
くことが可能である。
吸引管(4)を有する移動案内装置(20)は移動案内
装置(23)に取り付けられた圧縮空気シリンダー(2
7)のピストンロッド(26)により、そして移動案内
装置(23)はミシンケーシングの1つの小板(29)
に固定された1つの圧縮空気シリンダー(30)のピス
トンロッド(28)によって作動される。
針(2)の前方に距離を隔てて、位置固定した保持体(
32)の弾性的な付着物(31)から成り立っている受
台(33)が吸引管(4)の吸引開口部の縁のために設
けられている。吸引管(4)の吸引開口部の縁と上記の
受台(33)とは糸類(12)のためのクランプ装置を
形成する。付着物(31)の端面ば針(2)対して、糸
類(12)が完全に新しい縫目(36)の中に縫い込ま
れる様に配置されている。
止軌腹携 第1図から明らかな如く、針(2)の前方において切断
刃(10)によって切断され矢印(V)の送り方向に縫
目形成位置を通って動かされる第1の布地載(Wl)の
長手方向の縁にかがり縫目(34)が形成される。第1
の布地片(W、)の後縁(35)の後に糸類(12)が
形成される。
この糸!1(12)は切断刃(13)によって縁を拘束
して切り離される。それから、糸類(12)の自由部分
は吸引管(4)の吸引開口に吸い込まれ、その際縫目形
成突起(5)の回りに存在する糸類(12)の部分は縫
目形成突起(5)から引き抜かれる。
移動案内装置!(20)上に固定され吸引開口に糸類の
自由部分を吸い込んでいる吸引管(4)はそれから、ミ
シンの針が高く持ち上げられた位置でミシンが停止され
そして布地押さえが持ち上げられた後で圧縮空気シリン
ダー(27)によって引き戻され、そして移動案内装置
F(23)の案内棒(24,25)上の送り方向(矢印
■)とは逆の移動によってに受台(33)の高さ迄吸引
管(4)は移動させられ、それから吸引管(4)はそれ
の吸引開口の中に吸い込まれた糸1!(12)と共に圧
縮空気シリンダー(27)によって、吸引開口の縁と共
に受台(33)の弾性的な付着物(31)の端面に押し
付けられ、斯くして糸類(12)は縫付は線(N)に整
列している弾性的な付着物(31)と吸引開口の縁との
間にクランプされる。糸類は吸引管(4)のこの保持位
置において次の布地片(Wt)に形成される縫目(36
)(第4図)の中に縫い込まれる様に整列させられそし
て一定の張力で張られている。
次の布地載(Wt )を供給する際に、この布地載の縁
(R)は針(2)の前方に位置する切断刃(10)によ
って切り落とされ、糸類(12)は新しい縫目(36)
の中に縫い込まれそしてその際前方に送られることによ
って受台(33)と吸引管(4)の吸引開口の縁によっ
て形成されるクランプから引き出され、斯(して布地載
(W2)からは糸が垂れ下がることがない、縫い込むべ
き垂れ下がった糸IY (12)を確実に管理してクラ
ンプ装置に運ぶことによってこの装置は自動的に作動す
る縫製装置に特に適合したものである。
本発明の実施apJは以下の如くすることができる。
(1)クランプ部材は1つの弾性的な受台(33)と吸
引開口の縁によって形成されていることを特徴とする請
求項1に記載の装置。
(2)受台(33)のクランプ面は縫付は線(N)の僅
かな距離だけ側方に配置されていることを特徴とする、
前記第1項記載の装置。
(3)吸引管(4)は四角形の断面を有しそして少なく
ともこの管の吸引開口の領域が布地載せ面の凹部の中で
移動可能になっていることを特徴とする請求項第1又は
前記第1項又は第2項に記載の装置。
(4)  吸引管(4)は互いに直交している二組の案
内棒(21/22 : 24/25)上を移動可能な担
持体(19)上に配!されていることを特徴とする請求
項1又は前記第1項〜第3項のうちのいずれか1つに記
載の装置。
【図面の簡単な説明】
第1図は、糸類を捉える位置に吸引管を有して糸類の位
置を定めそして保持するための装置を有する1つのかが
り縫いミシンの縫目形成位置を示す斜視図、第2圀は第
1図に示した部分の一部分を示し、この図においては吸
引管が糸類の保持位置にある状態を示し、第3図は吸引
管を第1図の■−■線により切断した断面を拡大図にて
示し、第4図は、次の布地片として供給れた布地片が新
しい縫目の中に糸類を縫い込んだところを示す平面図で
ある0図において

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)1つの布地片の後に続けて縫われ、切り離された
    糸鎖を捕捉位置で捉えそして針の前方の受入位置に運ぶ
    1つの吸引管を有し、ミシン上で形成すべき次の縫目に
    入れるために糸鎖を位置決めし、保持するための装置に
    おいて、吸引管(4)は針板(3)にほぼ平行に延在し
    そしてこの面内において吸引開口と共に捕捉位置と受入
    位置との間を糸鎖(12)のためのクランプ部材まで移
    動可能になっていることを特徴とする装置。
JP63025862A 1987-02-23 1988-02-08 ミシン上で形成すべき次の縫目に入れるために糸鎖を位置決めし保持するための装置 Pending JPS63209695A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19873705679 DE3705679A1 (de) 1987-02-23 1987-02-23 Vorrichtung zum positionieren und halten einer fadenkette fuer den einschluss in die naechste auf einer naehmaschine zu bildende naht
DE3705679.4 1987-02-23

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63209695A true JPS63209695A (ja) 1988-08-31

Family

ID=6321537

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63025862A Pending JPS63209695A (ja) 1987-02-23 1988-02-08 ミシン上で形成すべき次の縫目に入れるために糸鎖を位置決めし保持するための装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4829920A (ja)
JP (1) JPS63209695A (ja)
DE (1) DE3705679A1 (ja)
IT (1) IT1218984B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5159889A (en) * 1990-12-20 1992-11-03 Atlanta Attachment Company Sewing machine with automatic latch back device and method of sewing a portion of a thread chain
US5203270A (en) * 1990-12-20 1993-04-20 Atlanta Attachment Company Sewing machine with latch back device
IT1255352B (it) * 1992-07-22 1995-10-31 Rimoldi Srl Dispositivo per il rovesciamento di una catenella di fine-cucitura in macchine tagliacuce a punto sopraggitto a due aghi
US5613454A (en) * 1994-12-29 1997-03-25 Union Special Corporation Vacuum latchtack throat plate with a vacuum generating apparatus
AT408767B (de) * 1997-05-30 2002-03-25 Naehtechnik Sahl Gesmbh Zusatzvorrichtung zum anfangsvernähen einer fadenkette bei einer kettenstichnähmaschine
ITRM20020322A1 (it) * 2002-06-07 2003-12-09 Micron Technology Inc Rivelatore di bassa tensione di alimentazione.

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3159124A (en) * 1964-04-27 1964-12-01 Tek Matic Corp Electrical thread-trimming device
US3356054A (en) * 1965-04-20 1967-12-05 L & L Mfg Inc Apparatus for back tacking loose ends of sewing machine stitching, and the like
US3698336A (en) * 1970-12-29 1972-10-17 Union Special Machine Co Device for tacking down the free end of a thread chain
IT1085309B (it) * 1977-02-02 1985-05-28 Rockwell Rimoldi Spa Dispositivo per orientare e trattenere la catenella di punti all'inizio di una cucitura
IT1092757B (it) * 1978-02-17 1985-07-12 Rockwell Rimoldi Spa Perfezionamento di un dispositivo per tagliare e trattanere la catenella di punti in macchine per cucire
JPS5669278U (ja) * 1979-10-26 1981-06-08
US4644884A (en) * 1983-07-28 1987-02-24 Pegasus Sewing Maching Mfg. Co., Ltd. Thread chain sewing apparatus for use in overedge sewing machine

Also Published As

Publication number Publication date
IT1218984B (it) 1990-04-24
IT8867055A0 (it) 1988-01-28
US4829920A (en) 1989-05-16
DE3705679C2 (ja) 1989-07-13
DE3705679A1 (de) 1988-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3699907A (en) Belt looper apparatus
CN110662862B (zh) 遮布的缝边装置
GB1582607A (en) Sewing apparatus
CN107574590B (zh) 一种双针缝纫机
US4187793A (en) Automatic stitch cutting device
EP0418242A1 (en) ARRANGEMENT FOR PRODUCING CUT SECTIONS IN A WEB OF MATERIAL, SUCH AS SECTIONS FOR CLOTHING ARTICLES.
JPS63209695A (ja) ミシン上で形成すべき次の縫目に入れるために糸鎖を位置決めし保持するための装置
CN216786444U (zh) 一种圆领缝纫机
US5159889A (en) Sewing machine with automatic latch back device and method of sewing a portion of a thread chain
US4436041A (en) Attachment for feeding reinforcing back buttons to a sewing machine
CN210506761U (zh) 织带装置以及缝纫设备
SU579913A3 (ru) Овальна плоскофангова машина
US4714035A (en) Placket lining machine
US3345963A (en) Garment severing and stacking apparatus
US5029542A (en) Automatic tuck forming apparatus having improved clamp means
US4094260A (en) Method and apparatus for automatic sewing
US5277139A (en) Sewing apparatus
US5134947A (en) Method and apparatus for forming and everting a work product
US4664046A (en) Placket lining machine
CN212655963U (zh) 用于车缝链缝残线的缝纫机
JPH07194874A (ja) 生地の連続プレス・サージング方法とそのためのスタツカー
JP3567274B2 (ja) 縁かがり縫いミシンの空環縫い込み装置
JPH01250297A (ja) 縁かがり縫いミシンにおける空環縫い込み装置
JP2004147794A (ja) ジグザグ縫いミシン
JPH10118377A (ja) オーバーロックミシンにおける空環縫込み装置