JPS63500250A - 銅箔に対する処理 - Google Patents

銅箔に対する処理

Info

Publication number
JPS63500250A
JPS63500250A JP61503587A JP50358786A JPS63500250A JP S63500250 A JPS63500250 A JP S63500250A JP 61503587 A JP61503587 A JP 61503587A JP 50358786 A JP50358786 A JP 50358786A JP S63500250 A JPS63500250 A JP S63500250A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
copper
solution
barrier
antimony
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61503587A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0665757B2 (ja
Inventor
シモン,リチャード,ビー
ウォルスキー,アダム,エム
チェング,チントサイ ティー
ガムビルワラ,マノジ,シー
Original Assignee
サーキット フォイル ユー.エス.エイ.インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サーキット フォイル ユー.エス.エイ.インコーポレイテッド filed Critical サーキット フォイル ユー.エス.エイ.インコーポレイテッド
Publication of JPS63500250A publication Critical patent/JPS63500250A/ja
Publication of JPH0665757B2 publication Critical patent/JPH0665757B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D3/00Electroplating: Baths therefor
    • C25D3/02Electroplating: Baths therefor from solutions
    • C25D3/56Electroplating: Baths therefor from solutions of alloys
    • C25D3/565Electroplating: Baths therefor from solutions of alloys containing more than 50% by weight of zinc
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D5/00Electroplating characterised by the process; Pretreatment or after-treatment of workpieces
    • C25D5/10Electroplating with more than one layer of the same or of different metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D5/00Electroplating characterised by the process; Pretreatment or after-treatment of workpieces
    • C25D5/60Electroplating characterised by the structure or texture of the layers
    • C25D5/605Surface topography of the layers, e.g. rough, dendritic or nodular layers
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/38Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal
    • H05K3/382Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal by special treatment of the metal
    • H05K3/384Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal by special treatment of the metal by plating
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/03Conductive materials
    • H05K2201/0332Structure of the conductor
    • H05K2201/0335Layered conductors or foils
    • H05K2201/0355Metal foils
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/03Metal processing
    • H05K2203/0307Providing micro- or nanometer scale roughness on a metal surface, e.g. by plating of nodules or dendrites
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/07Treatments involving liquids, e.g. plating, rinsing
    • H05K2203/0703Plating
    • H05K2203/0723Electroplating, e.g. finish plating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12535Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.] with additional, spatially distinct nonmetal component
    • Y10T428/12556Organic component
    • Y10T428/12569Synthetic resin
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12639Adjacent, identical composition, components
    • Y10T428/12646Group VIII or IB metal-base
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12771Transition metal-base component
    • Y10T428/12785Group IIB metal-base component
    • Y10T428/12792Zn-base component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12771Transition metal-base component
    • Y10T428/12861Group VIII or IB metal-base component
    • Y10T428/12903Cu-base component
    • Y10T428/1291Next to Co-, Cu-, or Ni-base component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12986Adjacent functionally defined components

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 銅箔に対する処理 本発明はfa層してプリント回路を形成させるために製造される銅箔の処理に関 する。詳しくは本発明はアンダカッティング(undercutting)に耐 え、しかも常温及び高温の両方において安定した稙層接看(laminate  bond )を形成する処理である。
プリント電子回路の製造に当っては、金禽箔を一般的には合成重合体である基板 材料に接着させ、次いで該複合構造物を酸エツチング処理に供して所望の回路を 形成させることが通常に行われることである。慣用の金属筋と上記のような基板 材料との間の接着は通常には弱いので、従来においては該金属筋を、その基板に 対する接着強さが増加するように処理することに、かなりの努力がなされて来た 。このような努力の結果として、銅箔の表面上に樹枝状tA居をTi看し、次い で該樹枝状囮をめっき(aildir+g) L、て、該処理された表面が硬化 性高分子材料により被覆された場合に該処理された表面が事実上、該重合体を把 握して強固な結合を形成するようにすることにより、銅箔の一方の側又は両側の 接着を強める結果となる処理が開発された。
上記のような技術により、接着強さを成る程度改良)ることに成功したけれど、 上記の処理された箔を絶縁基板に積層させることに関して問題が生じた。更に詳 しくは、上記の形式の「調型(Copper−type ) J処理をされた銅 箔は、所望のプリント回路を形成するためのエツチング後に、露出絶縁基板表面 上に痕跡の固定残留物を残す傾向がある。この残留物は業界において積層汚や( laminate staining)又は81層変色(laminatedi scoloration)と呼ばれ、高度に望ましくない効果である。このV4 B汚染は恐らくは箔のマット(彼)(処理された)側が積層操作中に軟化樹脂と 接触させられることにより生ずるのであろう。銅と樹枝成分との間に明らかに化 学反応が起こり、プリント回路を設けるに当って使用されるエツチング溶液に容 易には溶解しない生成物を生成し、したがって該生成物が積H表面上に残留して 汚染を生ずるものである。
これらの問題は、成る限定された特性を有する複数種のm電着物により形成され るマット表面を生成させ、次いで該マット表面が、積層操作中に加熱された場合 に下に存在する銅と共に黄銅層を形成する亜鉛の薄層により被覆されるように銅 箔を処理することにより解決される。
このような層により良好な接着強さを有する処理された箔が得られ、しかも該箔 から製造される積層品が単−浴においてエツチングが可能となって、容認し得る &を変量色彩特性を有する所望のプリント回路が生成する。先行電着層とは異な る機械的構造を有する電着層にそれぞれが続いて、該先行電着層の物性と異なる 物性を有する処理表面を提供する、少なくとも2種の別個の電着銅層を銅箔に施 こすことより成る処理に該銅箔を供した場合に、所望の特性が達成されることが わかった。換言すれば、この処理は、多数の処理槽において行われる多数の電解 的銅処理操作であって各操作は別個の電気めっき条件下において行われる操作を 包含するものである。第一次処理は銅箔上への、粗い、ざらざらした、しかも基 礎銅箔に弱く接着した小塊状かつ粉末状の銅層の電着を包含し、次いで構造が小 塊ではなく第一層の形状と同形である電着された固着銅層又はめつき銅層を施こ すことを包含する第二次処理が行われる。第一次処理層は銅箔が基板に一層有利 に接着して電子プリント回路に使用するための積層品を形成できるように銅箔の 接着強さを増加させるために供給される。この第一次処理工程は、この第一次処 理工程において使用される個々の条件に関係して1オンス箔の接着強さを積層品 の幅1インチ当り10ボンドから11ボンドまでの範囲に増加させることができ る。
この第一層に析出される銅のaは箔の177L2当り約3〜5g、好ましくは約 49であるべきである。
第二次処理工程、すなわら「固着」銅層又は「めつき」#1層を施こすことは最 初の銅層処理によって与えられた接着強さを減少させることなく、通常にはこの ような接着強さを積層品の幅1インチ当り約12〜13ボンドに増加させる。し かしながら、該第二次処理工程は、それを行わなかった場合に箔が第一次処理工 程の結果として有する不都合な粉末移動特性(govtder transfe rcharacteristics )を減少させ、又は排除する。この第二次 処理工程において析出する届は、この層が接着強さを実質的に減少させないよう な厚さを有すべきである。
最良の結果を得るためには、この第二次工程においてこの目標を達成するために 析出する銅の2は箔1m2当り約3〜7g、好ましくは約5gであるべきである 。
プリント回路の製造に使用される開操作から生ずる、プリント回路の品質に対す る一つの他の恐れが存在する。
これはプリント回路を定め・るために施こされるフォトレジスト(photor esist )によって保護されている箔の若干又は全部の下方の物質が除去さ れることであるアンダカッティング(undercutting)である。フォ トレジストの下方の銅を除去することは基板に対する銅の結合を弱める。アンダ カッティングの極端な場合においてはプリント回路の一部が基板から離れて来る ことさえもある。
それ故、めっき層及び障壁居を生成するために使用される物質がエツチング剤に 十分に耐えて容認し得るアンダカッティング同を与えることが必要である。上述 の操作の詳細が米国特許第3.857.681号明細書、「カッパー ホイル  トリートメント アンド プロダクツプロチュ−スト ゼア70ム(Coppe r Foil TreatmentAnd Products Theref’ rO1) Jに記載されており、該明細書は十分な説明として参考のために水明 1111mに組み入れ良好な接着により積層し、すべての通常のエツチング剤中 において鮮明にエッチされ、積は操作中における汚染に耐え、しかもエツチング 中におけるアンダカッティングの程度がゼロか、又は無視し得る程度である銅箔 が生産されたとしても、なおもう一つの問題が持っている。
エツチングされていない完成基板、又は挿入された部分を未だ有しなかったエツ チングされた基板のいずれもが更にそれ以上の加工を持つために貯蔵される場合 がある。
この貯蔵中において露出された銅は大気中の酸素、硫黄及びその他の化合物から の汚染に供される。それ故、該表面のその他の望ましい性質をそこなうことなく 変色に耐える表面用のコーティングを見出すことが好ましい。
1団立11・ 銅箔に対する改良された処理を提供することが本発明の目的である。
プリント回路用銅箔に対する、箔のアンダカッティングを減少させる処理を提供 することが本発明のもう一つの目的である。
銅箔に対して改良された障壁FI!I(barrier 1ayer’) ヲ生 成させる処理を提供することが本発明の更にもう一つの目的である。
その他の目的については本発明の詳細な記載の過程において明らかとなるであろ う。
基板に積層するために使用する#1箔に対する改良された処理は箔の、基板に積 層される側の上に銅の樹枝状層を電着することを包含する。該樹枝状層はその上 に銅のめつぎ居を電着させることにより固定される。次いで該めっき石工に障壁 層を電@する。該障壁口は亜鉛、ニッケル及びアンチモンの各イオンを含有する 溶液からの電着のような手段によって形成される。この障壁層は順次に、クロム 酸塩又はリン酸塩により形成され、該障壁層上に配置された耐金属により被覆さ れる。
1艶立星亘皇旦1 本発明は銅箔の処理において多数の工程を適用して、優秀な接着強さ、すべての 通常に使用されるエツチング剤における良好なエツチング性、耐汚染性、耐アン ダカッティング性及び耐変色性を有するM)3回路板を製造することより成る。
本発明は電解的に析出された銅箔が、又は滋械的に生成された銅箔かのいずれか によって実施することができる。後者の場合、積層品の結合力が有意に弱い傾向 がある。電解的に析出された銅箔はマット表面と光沢性表面とを有する利点があ る。処理における第一工程はマット表面における電着により材料の樹枝状層を生 成させることである。該樹枝状層に対しては銅が好ましい材料である。次いで該 樹枝状層は、銅のような材料の層の電着によってめっきされて樹枝状晶が固定さ れる。これらの工程は周知であり、さきに参者として本明細書に組み入れられた 米国特許第3.857.681号明細出に開示され、また[プルラル カッパー −レイヤー トリートメント オブ カッパー ホイル アンドアーテイクルス  メイド ゼアバイ(Plural Copper−Layer Treatm ent Of Copper Foil And Articles Hade Thereby ) Jの名称の米国特許第3,918.926号明細書及びそ の再発行の未口再発行特許第30,180号明mNにも開示されている。これら の特許間11111の両方とも十分な説明として参考のために本明細書に組み入 れる。
めっき操作後の箔は次いで処理して障壁層を形成する。
この処理はイオン性の亜鉛、ニッケル及びアンチモンを含有する浴において電気 めっきりることにより行うことが好ましい。数例の実施例は障壁層のTi着に使 用されて来た条件にしたがうものである。
1展■ユ 樹枝状層を成長させ、次いでそれをめっきするように処理した銅箔の試料のマッ ト側を下記の電着条件に供した。1平方フート当り4oアンペアの表面電流密度 を不溶性陽極から陰極としての箔のマット表面に与えた。電流を下記成分を含む 溶液に通した。
硫S塩としての亜鉛:11当り50gの濃度。
硫酸塩としてのニッケル=1j!当り2.57の濃度。
酒石酸カリウムアンチモンとしてアンチモン:1.00万部当り800部の濃度 。
めっき溶液の温度を約27℃に保ち、かつ該溶液のpl+を酸化亜鉛又は硫酸の 添加により約2.0に保った。めつぎ時間は約10秒であった。
友五■ユ 樹枝状層を成長させ、次いでそれをめっきするように処理した銅箔の試料のマッ ト側を下記の電着条件に供した。1平方フート当り80アンペアの表面電流密度 を不溶性陽極から陰極としての箔のマット表面に与えた。電流を下記成分を含む 溶液に通した。
硫酸塩としての亜鉛=11当り50gの濃度。
硫酸塩としてのニッケル=11当り20gの温度。
酒石酸カリウムアンチモンとしてアンチモン:10o万部当りi ooo部の濃 度。
めっき溶液の温度を・約2γ℃に保ち、かつ該溶液のIIHを酸化亜鉛又は硫酸 の添加により約2.0に保った。めっき時間は約10秒であった。
実施例3に示す範囲にわたる成分及び量を使用して障壁層を形成することにより 好結果が達成された。
友比亘ユ 硫酸塩としての亜鉛:11当り20g〜1oog。
硫酸塩としてのニッケル=1j!当り1〜70gの濃度。
酒石酸カリウムアンチモンとしてのアンチモン:100万部当り600〜180 0部の濃度。
表面電流密度=1平方フート当り40〜120アンペア。
漉r!J、=16〜38℃。
pH:1.5〜3,5゜ 陽極:不溶性。
めっき時間:5〜30秒。
各実施例の方法により製造した箔の試料を亜鉛単独の障壁層及びニッケルと亜鉛 との障壁層を有する箔と比較して種々の性質について試験した。試験片のそれぞ れを、ナショナル エレクトリカル マヌファクチュアズ アソシエイション( NEMA>社によりFR4として示される。ガラス1iftとエポキシ樹脂との プリプレグに、そしてポリイミド樹脂中におけるガラス繊維のプリプレグにも接 着させた。ポリイミドはFR4よりもより高い温度において硬化され、より一層 安定した処理を必要とした。積属された箔をエツチングして、接着された銅の、 それぞれ1mの幅の2本の線を生成させることによりアンダカッティングに対す る抵抗性を試験した。1本の線は測定された力によってプリプレグから引離した 。残りの線は半時間にわたって塩酸浴に供し、次いでプリプレグから引離した。
測定された力における差異は箔がアンダカッティングに対して抵抗する程度を示 した。FR4についての実施例1の測定結果を表に示す。
表 1順のストリップの引離しに対するボンドにおける剥離強さ HCl前 H’Cjt後 亜鉛−アンチモン 0.35 0.31ニツケルー亜鉛 0.47 0.37 ニツケルー亜鉛−アンチモン 0147 0.4にの表からニッケル、亜鉛及び アンチモンより成る障壁層がニッケルと亜鉛、又は亜鉛とアンチモンより形成さ れる障壁層よりも、より多くアンダカッティングに対して抵抗することがわかる 。
プリプレグに接着させるための銅箔な調製するに当っての最終工程は変色を減少 させるコーティングを茄こすことより成る。この工程は典型的にはクロム酸塩、 リン酸塩又はその両方を含有する浴中において電気めっきすることにより達成さ れる。典型的な実施例が「スティンプルーフィング プロセス アンド プロダ クツ リザルテイング ゼアフロム(Stainprooring Proce ss AndProducts Resulting Therefrom)  Jの名称の米国特許第3.625.844号明細書、及び十分な説明として参考 のために本明細書に組み入れられる「エレクトロリティック カッパー スティ ンプルーフィング プロセス(Electrolytic Copper St ainproofing Process ) Jの名称の米国特許第3.85 3,716号明mmに示されている。この、又は任意のその他の、変色を減少さ せる周知方法を、より良好な障壁層を与える本発明方法と共に使用することによ り改良された銅箔が得られる。
国際調査報告 III+++l1m1ianal^−111【”−N−、PCT/lls861 01396

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.a.銅箔上に鋼の樹枝状層を電着する工程;b.該樹枝状層上に銅の樹脂状 層を電着して該箔に対して該樹枝状層を固定する工程; c.めつき層上に障壁層を電着し、該障壁層は亜鉛、ニツケル及びアンチモンの 各イオンを含有する障壁溶液からの電着によつて形成されるものである工程;d .該障壁層上に汚染防止層を電着し、該汚染防止層はクロム酸イオンを含有する 汚染防止溶液からの電着により形成されるものである工程;を含んで成る銅箔の 処理方法。
  2. 2.障壁溶液が硫酸亜鉛、硫酸ニツケル及び酒石酸カリウムアンチモンの水溶液 を含んで成る請求の範囲第1項記載の方法。
  3. 3.障壁溶液が1リツトル当り20グラムから100グラムまでの濃度における 硫酸亜鉛と、1リツトル当り1グラムから20グラムまでの濃度における硫酸ニ ツケルと、100万部当り600部から1800部までの濃度における酒石酸カ リウムアンチモンとの水溶液を含んで成る請求の範囲第1項記載の方法。
  4. 4.障壁溶液を16℃から38℃までの温度及び1.5から3■5までのpHに おいて保つ請求の範囲第3項記載の方法。
  5. 5.銅の樹枝状層を銅箔の一方の側に電着し、銅のめつき層を該樹枝状膚上に電 着し、障壁層を該めつき層上に電着し、次いで汚染防止層を該障壁層上に電着す ることによる銅箔の処理方法において、亜鉛、ニツケル、及びアンチモンの各イ オンを含有する溶液から障壁層を電着することを含んで成る改良方法。
  6. 6.溶液が硫酸亜鉛と、硫酸ニツケルと、酒石酸カリウムアンチモンとの水溶液 を含んで成る請求の範囲第5項記載の方法。
  7. 7.溶液が1リツトル当り20グラムから100グラムまでの濃度にむける硫酸 亜鉛と、1リツトル当り1グラムから20グラムまでの濃度における硫酸ニツケ ルと、100万部当り600部から1800部までの濃度にむける酒石酸カリウ ムアンチモンとの水溶液を含んで成る請求の範囲第6項記載の方法。
  8. 8.溶液を16℃から38℃までの温度及び1.5から3.5までのpHにおい て保つ請求の範囲第7項記載の方法。
JP61503587A 1985-06-28 1986-06-27 銅箔の処理法 Expired - Fee Related JPH0665757B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US750111 1985-06-28
US06/750,111 US4572768A (en) 1985-06-28 1985-06-28 Treatment for copper foil
PCT/US1986/001396 WO1987000212A1 (en) 1985-06-28 1986-06-27 Treatment for copper foil

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63500250A true JPS63500250A (ja) 1988-01-28
JPH0665757B2 JPH0665757B2 (ja) 1994-08-24

Family

ID=25016548

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61503587A Expired - Fee Related JPH0665757B2 (ja) 1985-06-28 1986-06-27 銅箔の処理法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4572768A (ja)
EP (1) EP0227820B1 (ja)
JP (1) JPH0665757B2 (ja)
CA (1) CA1277948C (ja)
DE (1) DE3675356D1 (ja)
WO (1) WO1987000212A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06169168A (ja) * 1992-11-19 1994-06-14 Nikko Guurudo Foil Kk 印刷回路用銅箔及びその製造方法
JPH06169169A (ja) * 1992-11-19 1994-06-14 Nikko Guurudo Foil Kk 印刷回路用銅箔及びその製造方法
JP2005206915A (ja) * 2004-01-26 2005-08-04 Fukuda Metal Foil & Powder Co Ltd プリント配線板用銅箔及びその製造方法
WO2011019055A1 (ja) * 2009-08-14 2011-02-17 古河電気工業株式会社 耐熱性銅箔及びその製造方法、回路基板、銅張積層基板及びその製造方法

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61110794A (ja) * 1984-11-06 1986-05-29 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd 銅箔の表面処理方法
AU579517B2 (en) * 1986-06-20 1988-11-24 Gould Inc. Double matte finish copper foil
US5243320A (en) * 1988-02-26 1993-09-07 Gould Inc. Resistive metal layers and method for making same
US4890727A (en) * 1988-07-27 1990-01-02 Osteo-Dyne, Inc. Method and apparatus for plating through holes in graphite composites
US5032235A (en) * 1988-07-27 1991-07-16 The Boeing Company Method and apparatus for plating through holes in graphite composites
US5022968A (en) * 1990-09-20 1991-06-11 Olin Corporation Method and composition for depositing a chromium-zinc anti-tarnish coating on copper foil
US5250363A (en) * 1989-10-13 1993-10-05 Olin Corporation Chromium-zinc anti-tarnish coating for copper foil having a dark color
US5098796A (en) * 1989-10-13 1992-03-24 Olin Corporation Chromium-zinc anti-tarnish coating on copper foil
US5230932A (en) * 1989-10-13 1993-07-27 Olin Corporation Chromium-zinc anti-tarnish coating for copper foil
TW208110B (ja) * 1990-06-08 1993-06-21 Furukawa Circuit Foil Kk
US5207889A (en) * 1991-01-16 1993-05-04 Circuit Foil Usa, Inc. Method of producing treated copper foil, products thereof and electrolyte useful in such method
CA2070047A1 (en) * 1991-06-28 1992-12-29 Richard J. Sadey Metal foil with improved peel strength and method for making said foil
US6042711A (en) * 1991-06-28 2000-03-28 Gould Electronics, Inc. Metal foil with improved peel strength and method for making said foil
TW230290B (ja) * 1991-11-15 1994-09-11 Nikko Guruder Foreer Kk
JPH0787270B2 (ja) * 1992-02-19 1995-09-20 日鉱グールド・フォイル株式会社 印刷回路用銅箔及びその製造方法
US5279725A (en) * 1992-03-18 1994-01-18 The Boeing Company Apparatus and method for electroplating a workpiece
US5215646A (en) * 1992-05-06 1993-06-01 Circuit Foil Usa, Inc. Low profile copper foil and process and apparatus for making bondable metal foils
US5779870A (en) * 1993-03-05 1998-07-14 Polyclad Laminates, Inc. Method of manufacturing laminates and printed circuit boards
US5552234A (en) * 1993-03-29 1996-09-03 Japan Energy Corporation Copper foil for printed circuits
US5447619A (en) * 1993-11-24 1995-09-05 Circuit Foil Usa, Inc. Copper foil for the manufacture of printed circuit boards and method of producing the same
US5863410A (en) * 1997-06-23 1999-01-26 Circuit Foil Usa, Inc. Process for the manufacture of high quality very low profile copper foil and copper foil produced thereby
US5908544A (en) 1997-09-04 1999-06-01 Gould Electronics, Inc. Zinc-chromium stabilizer containing a hydrogen inhibiting additive
US5989727A (en) * 1998-03-04 1999-11-23 Circuit Foil U.S.A., Inc. Electrolytic copper foil having a modified shiny side
US6224991B1 (en) 1999-09-13 2001-05-01 Yates Foil Usa, Inc. Process for electrodeposition of barrier layer over copper foil bonding treatment, products thereof and electrolyte useful in such process
US6342308B1 (en) 1999-09-29 2002-01-29 Yates Foil Usa, Inc. Copper foil bonding treatment with improved bond strength and resistance to undercutting
US6270648B1 (en) 1999-10-22 2001-08-07 Yates Foil Usa, Inc. Process and apparatus for the manufacture of high peel-strength copper foil useful in the manufacture of printed circuit boards, and laminates made with such foil
US6524723B2 (en) * 2000-04-28 2003-02-25 Fukuda Metal Foil & Powder Co., Ltd. Copper foil for printed circuit boards and its surface treatment method
US6660406B2 (en) * 2000-07-07 2003-12-09 Mitsui Mining & Smelting Co., Ltd. Method for manufacturing printed wiring board comprising electrodeposited copper foil with carrier and resistor circuit; and printed wiring board comprising resistor circuit
JP2003051673A (ja) * 2001-08-06 2003-02-21 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd プリント配線板用銅箔及びそのプリント配線板用銅箔を用いた銅張積層板
TW525863U (en) * 2001-10-24 2003-03-21 Polytronics Technology Corp Electric current overflow protection device
US7442286B2 (en) * 2004-02-26 2008-10-28 Atotech Deutschland Gmbh Articles with electroplated zinc-nickel ternary and higher alloys, electroplating baths, processes and systems for electroplating such alloys
CN103221583B (zh) * 2010-11-22 2015-05-13 三井金属矿业株式会社 表面处理铜箔
CN114086227B (zh) * 2021-12-10 2023-06-13 安徽华创新材料股份有限公司 一种提高低轮廓电解铜箔抗剥离强度的表面处理工艺

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US30180A (en) * 1860-09-25 Apparatus fob molding candles
US3857681A (en) * 1971-08-03 1974-12-31 Yates Industries Copper foil treatment and products produced therefrom
USRE30180E (en) 1971-10-08 1979-12-25 Yates Industries, Inc. Plural copper-layer treatment of copper foil and article made thereby
EP0072830B2 (en) * 1981-02-26 1989-04-19 Electrofoils Technology Limited Treatment of copper foil
DE3371096D1 (en) * 1982-12-01 1987-05-27 Electrofoils Techn Ltd Treatment of copper foil

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06169168A (ja) * 1992-11-19 1994-06-14 Nikko Guurudo Foil Kk 印刷回路用銅箔及びその製造方法
JPH06169169A (ja) * 1992-11-19 1994-06-14 Nikko Guurudo Foil Kk 印刷回路用銅箔及びその製造方法
JP2005206915A (ja) * 2004-01-26 2005-08-04 Fukuda Metal Foil & Powder Co Ltd プリント配線板用銅箔及びその製造方法
WO2011019055A1 (ja) * 2009-08-14 2011-02-17 古河電気工業株式会社 耐熱性銅箔及びその製造方法、回路基板、銅張積層基板及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0227820A1 (en) 1987-07-08
EP0227820B1 (en) 1990-10-31
DE3675356D1 (de) 1990-12-06
WO1987000212A1 (en) 1987-01-15
JPH0665757B2 (ja) 1994-08-24
EP0227820A4 (en) 1987-11-23
CA1277948C (en) 1990-12-18
US4572768A (en) 1986-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63500250A (ja) 銅箔に対する処理
US3857681A (en) Copper foil treatment and products produced therefrom
JP3329572B2 (ja) 印刷回路用銅箔およびその表面処理方法
US6689268B2 (en) Copper foil composite including a release layer
US6893742B2 (en) Copper foil with low profile bond enhancement
JPH05235542A (ja) 印刷回路用銅箔及びその製造方法
JPH0447038B2 (ja)
JPH0224037B2 (ja)
EP1133220B1 (en) Copper foil with low profile bond enhancement
US6569543B2 (en) Copper foil with low profile bond enahncement
US5762778A (en) Non-cyanide brass plating bath and a method of making metallic foil having a brass layer using the non-cyanide brass plating bath
JPH0819550B2 (ja) 印刷回路用銅箔の表面処理方法
EP0495468B1 (en) Method of producing treated copper foil, products thereof and electrolyte useful in such method
US7037597B2 (en) Copper foil for printed-wiring board
KR101096638B1 (ko) 구리 라미네이트의 박리 강도 강화
JP2001177205A (ja) 改良された結合強さ及び耐アンダーカッティング性を有する銅箔結合処理物
JP3370316B2 (ja) プリント配線板用銅箔及びその表面処理方法
JP3113445B2 (ja) 印刷回路用銅箔及びその製造方法
JPH0654829B2 (ja) 印刷回路用銅箔の処理方法
JPH08335775A (ja) 印刷回路用銅箔の処理方法
JP3406743B2 (ja) プリント配線板用銅箔及びその表面処理方法
JP2001355092A (ja) 銅箔の表面処理方法
JP3121898B2 (ja) クロム水和酸化物被覆銅材料の製造方法
JPH0260238B2 (ja)
JPH04206889A (ja) プリント回路基板用銅箔及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees