JPS6349622Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6349622Y2
JPS6349622Y2 JP1983093678U JP9367883U JPS6349622Y2 JP S6349622 Y2 JPS6349622 Y2 JP S6349622Y2 JP 1983093678 U JP1983093678 U JP 1983093678U JP 9367883 U JP9367883 U JP 9367883U JP S6349622 Y2 JPS6349622 Y2 JP S6349622Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
indoor heat
heat exchanger
flow fans
fan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983093678U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS604823U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9367883U priority Critical patent/JPS604823U/ja
Publication of JPS604823U publication Critical patent/JPS604823U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6349622Y2 publication Critical patent/JPS6349622Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、空気調和装置に係り、特に薄形でか
つ室内気流分布が良好で温度ムラの少ない居住空
間を創出し得る空気調和装置に関するものであ
る。
近年、店舗向エアコン等の床置形または天井吊
型空気調和装置は、省スペース化が要望され、こ
の要望に応えるためにスリム形および薄形化をは
かつている。
従来、このような要望のもとに、第3図(aは
縦断面図、bはaのG−G断面図)に図示するよ
うな構造の省スペース形の空気調和装置が知られ
ている(実開昭56−15227号)。即ち筐体1正面の
下部吸込口5′内面に細長形の室内熱交換器2′1
基を前面から空気を吸込む如く横方向に配設し、
上部にプレナム室7′を介し吹出口6′を設け、吸
込口5′の背後の空気流通方向後流側に遠心フア
ン3′,3′を上下に2基空気流に対して並列的に
配置して構成している。しかしながら、この場合
薄形化(奥行W′小)のために、室内熱交換器
2′1基に対しフアンを2基にして薄形化をはか
つているが、室内熱交換器2′と遠心フアン3′,
3′を近接さす必要上、風速分布を均一化するた
めに遠心フアン3′,3′の吸込口15′,15′は
大径にしなければならず、このため必然的に遠心
フアン3′,3′の外径を大径にしなければなら
ず、大型化となり、またスリム形(横巾小で細
長)としているために、室内熱交換器2′と上の
遠心フアン3′または下の遠心フアン3′と上のフ
アンの風路16′および下のフアンの風路16′と
の3つを前後方向に重なるように並べているの
で、スリムではあるが薄形化を犠性にしてやや厚
形とならざるを得ない。
前記従来例を改良しスリム形、薄形化したもの
を本考案者らは先に提案(実願昭56−18742号)
したが、これを第4図(aは縦断面図、bはaの
H−H断面図)に基づき説明すると、筐体1′の
正面下部に吸込口5′、上部にプレナム室7′を介
し吹出口6′を設け、吸込口5′内面に室内熱交換
器2′を1基前面から空気を吸込む如く横方向に
配設し、該室内熱交換器2′上方に横流れフアン
3′1基を配置した構造となつている。この場合、
横流れフアン3′の前面に室内熱交換器2がなく、
両者が前後方向に重なつていないので、その分薄
形化できるが、フアンが1基であるので、所要の
風量を確保するためにはフアンの軸方向の長さ
(奥行)が大とならざるを得ず、薄形化には限界
がある。
即ち、一般的には与えられた風量、静圧を満足
する横流れフアン羽根車を設計する場合、静圧の
条件から羽根車外径を求め、風量の条件からその
外径のもとで、羽根車軸方向の長さを決めるのが
普通である。
今、空気調和装置の容量が決められれば、一般
に風量が決まり、静圧も特殊な流路でないかぎり
ほぼ決められる。例えば、2.2KWの空気調和装
置では、風量は20m3/min、静圧は4mmAq程度
である。
さて、従来の構造では、前記例にもみられるよ
うに1基の横流れ羽根車を設置するのが普通であ
るので、必然的に、2基設ける場合に比べて羽根
車軸方向の長さが2倍になることになり、試験結
果によると、風量20m3/minで、400×200
(外径×長さ)の羽根車が必要である。斯かる場
合、空気調和装置を薄形にしようとすれば、(羽
根車を400×200におさえると)フアン回転数
を高速にする必要があり、この場合は騒音が高く
なるのは当然であり、どちらかと言えば、全開風
量側で使用することになつて、ヒユー音の発生等
で不快音となり聴感上問題がある。
また一方、前記従来例、先願例は何れも空気流
れ方向は一方向(第3図aおよび第4図a参照)
で上吹きの構造であるので、例えば、暖房運転時
には、吹出グリルを下方向に向けて下吹きとし、
住空間として重要な床面上0.65mの温度分布を改
善したとしても、この場合は吹出口の前にいる人
にホツトドラフトが直接あたり、不快感をもよお
すことになり、どうみても居住空間の室内気流分
布が良好であるとはいえない欠陥がある。
本考案は、以上の如き従来例、先願例の欠陥に
鑑みこれを解決すべく考案されたもので、本考案
の目的は、薄形化をはかり、かつ冷暖房時とも室
内気流分布が良好で温度ムラの少ない居住空間を
創出し得る空気調和装置を提供することを目的と
し、斯かる目的達成のため、本考案は筐体の両側
面にそれぞれ形成した吸込口5,5の内側に該吸
込口5,5に対向させて室内熱交換器2,2を配
置し、該室内熱交換器2,2の空気流通方向後流
側に前後方向に回転軸4,4を有する2基の横流
れフアン3,3を同一垂直面に配設するととも
に、該各横流れフアン3,3による流通空気の相
互干渉を阻止し、かつ空気の吹出しを互いに反対
方向に規制する仕切板8を前記両横流れフアン
3,3間に配設し、前記室内熱交換器2,2を蒸
発器または凝縮器として作用させる冷房運転時ま
たは暖房運転時に、前記両横流れフアン3,3を
同時に駆動させる如くしたことを特徴とする空気
調和装置としたもので、これにより、横流れフア
ンを2基としてフアン軸方向長さを従来の半分と
して薄形化し、2基のフアンの空気吹出方向を互
に反対方向になるようにして居住空間の人をつつ
み込むような流れとして室内気流分布を良好にし
たことを特徴とするものである。
以下本考案実施例を添付図面に基づき説明す
る。
第1図実施例は据置形で、第1図aは縦断面
図、第1図bは第1図aのX−X断面図であり、
1は筐体、2,2は室内熱交換器で前記筐体1の
両側面に前後方向に側面の吸込口5,5からそれ
ぞれ空気を吸込む如く2基配置され、3,3は横
流れフアンで前記両室内熱交換器2,2の内方に
対面して空気流通方向後流側に、前後方向に回転
軸4,4を有し同一垂直面に上下にそれぞれ配設
される。8は仕切板でS字状をなし一枚もので上
下横流れフアン3,3のハウジング後板を形成
し、9,9はフアンハウジング前板で上下に配設
されて前記仕切板8とともにそれぞれ上下の横流
れフアン3,3の風路を形成している。7,7は
上下のプレナム室、6,6は前板10の上下に設
けた吹出口で、前記上下の横流れフアン3,3の
それぞれ吹出空気は上下のプレナム室7,7を経
て上下の吹出口6,6から前方に吹出されるよう
に2基の横流れフアン3,3の空気吹出方向を互
に反対方向になるように構成されている。なお、
11,11は上下の横流れフアン3,3のフアン
モータである。また、本実施例は据置形として説
明したが、第1図bの直立状態から反時計回転方
向に90゜回転させた下吹出しの水平状態に姿勢を
変えて、後板12を天井に取付けて天井吊形とし
ても使用できる。
第2図は本考案の他の実施例で、第2図aは縦
断面図、第2図bは第2図aのY−Y断面図(第
1図と同一部分に同一符号を付す。)であり、第
1図と異なる点は、上下の横流れフアン3,3の
それぞれフアンハウジング前板9,9と仕切板8
とで形成するそれぞれの上下の風路からプレナム
室なしで直接に真上、真下にある吹出口6,6か
ら真上、真下に吹出すようにした点で、この点壁
掛形として好適であり、また前記実施例と同様に
天井吊形としても使用できる。なお前記以外は同
一であるので説明を省略する。
本考案は叙上の如きものであつて、本考案空気
調和装置は、筐体1の両側面にそれぞれ形成した
吸込口5,5の内側に、該吸込口5,5に対向さ
せて室内熱交換器2,2を配置し、該室内熱交換
器2,2の空気流通方向後流側に前後方向に回転
軸4,4を有する2基の横流れフアン3,3を同
一垂直面に配設するとともに、該各横流れフアン
3,3による流通空気の相互干渉を阻止し、かつ
空気の吹出しを互いに反対方向に規制する仕切板
8を前記両横流れフアン3,3間に配設したこと
を特徴とする空気調和装置であつて、特に、同時
に駆動させる2基の横流れフアン3,3を同一垂
直面にそれぞれ配設したので、従来の如く1基の
横流れフアンを用いる場合に比してフアン軸方向
長さは同一風量を得るのに半分で済む。例えば、
2.2KWの空気調和装置で、風量20m3/minを得る
のに1基では400×200(外径×軸方向長)の
羽根車を要するが、本考案では1基宛は風量10
m3/minで良く、このため大きさも400×100
の羽根車で良く、フアンは約1/2に薄形化され、
本考案横流れフアン3は筐体1内の前後方向に他
の部材が介在しないので、結局筐体1の前後方向
巾(W)も約1/2と薄形化でき、フアン静圧も小
さくてよいので騒音も少く聴感的にも良好であ
る。
また、室内熱交換器2も2基としたので、それ
ぞれが従来の1基の熱交換面積の半分で済み、筐
体1の両側面に前後方向に配置したが、熱交換器
2を縦長とすることにより前後方向の大きさ(熱
交換器正面からみて横巾)も大きくなることがな
く薄形化に貢献し、また、該熱交換器2の左右方
向巾(熱交換器正面からみて高さ)も小さくで
き、全体としてスリム化となる。
さらに、2基の横流れフアン3,3の空気吹出
方向を互に反対方向になるように二方向吹出しと
したことにより、従来のように冷暖房時に上吹
き、下吹きと吹出方向を変える必要はなく、特
に、暖房時には暖かい空気が例えば上下から同時
に吹出し、室内にいる人をつつみ込むような流れ
パターンを示し、良好な居住空間が創出できる
し、また前記従来機の場合のような不快なホツト
ドラフトも勿論発生しない。
以上詳述した如く、本考案空気調和装置によれ
ば、従来機比で約1/2の薄形になり、かつ室内気
流分布が良好で温度ムラの少ない良好な居住空間
を創出できるなど顕著な種々の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案空気調和装置で、第1図aは縦
断面図、第1図bは第1図aのX−X線断面図、
第2図は本考案他の実施例、第3図は従来の空気
調和装置、第4図は先願の空気調和装置をそれぞ
れ示す。 1……筐体、2……室内熱交換器、3……横流
れフアン、4……フアン回転軸、5……吸込口、
6……吹出口、7……プレナム室、8……仕切
板。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 筐体1の両側面にそれぞれ形成した吸込口5,
    5の内側に、該吸込口5,5に対向させて室内熱
    交換器2,2を配置し、該室内熱交換器2,2の
    空気流通方向後流側に前後方向に回転軸4,4に
    有する2基の横流れフアン3,3を同一垂直面に
    配設するとともに、該各横流れフアン3,3によ
    る流通空気の相互干渉を阻止し、かつ空気の吹出
    しを互いに反対方向に規制する仕切板8を前記両
    横流れフアン3,3間に配設し、前記室内熱交換
    器2,2を蒸発器または凝縮器として作用させる
    冷房運転時または暖房運転時に、前記両横流れフ
    アン3,3を同時に駆動させる如くしたことを特
    徴とする空気調和装置。
JP9367883U 1983-06-17 1983-06-17 空気調和装置 Granted JPS604823U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9367883U JPS604823U (ja) 1983-06-17 1983-06-17 空気調和装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9367883U JPS604823U (ja) 1983-06-17 1983-06-17 空気調和装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS604823U JPS604823U (ja) 1985-01-14
JPS6349622Y2 true JPS6349622Y2 (ja) 1988-12-20

Family

ID=30224645

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9367883U Granted JPS604823U (ja) 1983-06-17 1983-06-17 空気調和装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS604823U (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6147733U (ja) * 1984-09-01 1986-03-31 大塚ポリテック株式会社 車両用容器
JPS6148829U (ja) * 1984-09-05 1986-04-02
CN103486657A (zh) * 2012-06-12 2014-01-01 珠海格力电器股份有限公司 空调器室内机以及包括该空调器室内机的空调器
CN103486658B (zh) * 2012-06-12 2016-06-08 珠海格力电器股份有限公司 空调器室内机以及包括该空调器室内机的空调器
CN103591640B (zh) * 2012-08-16 2016-03-23 珠海格力电器股份有限公司 空调器室内机、空调器及其控制方法
CN105202639A (zh) * 2015-11-12 2015-12-30 深圳创新设计研究院有限公司 多出风口柜式空调

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5741615U (ja) * 1980-08-19 1982-03-06

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5741615U (ja) * 1980-08-19 1982-03-06

Also Published As

Publication number Publication date
JPS604823U (ja) 1985-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2591041B2 (ja) 空気調和機
WO2023065680A1 (zh) 空调室内机
JPS6349622Y2 (ja)
JP2000234796A (ja) 空気調和機
JP2871562B2 (ja) 壁埋込形空気調和機
JP3006684B2 (ja) 外気吹出ユニット付き空気調和機
JPH02169938A (ja) 空気調和機
JPS6146332Y2 (ja)
JP3661250B2 (ja) セパレート型空気調和機の送風回路
JPH04254121A (ja) 天井埋込形空気調和機
JPS6212171Y2 (ja)
JP3076652B2 (ja) 個別型空気調和機
JPS6131376B2 (ja)
JPS6119397Y2 (ja)
JPS5813222Y2 (ja) 空気調和機
JPH0322656Y2 (ja)
JPH0431459Y2 (ja)
JPH02579Y2 (ja)
JPH0124978B2 (ja)
JP2564349B2 (ja) 空調ユニット及びその運転方法
JPH0431456Y2 (ja)
JPS6143148Y2 (ja)
JPS5829774Y2 (ja) 空気調和機
JP2024515135A (ja) 壁掛形空気調和機
JP2004293888A (ja) 空調用室内ユニットおよび天井埋込型空気調和機