JPS6349058A - 椎骨を混在させた鮭そぼろの製造法 - Google Patents

椎骨を混在させた鮭そぼろの製造法

Info

Publication number
JPS6349058A
JPS6349058A JP61193575A JP19357586A JPS6349058A JP S6349058 A JPS6349058 A JP S6349058A JP 61193575 A JP61193575 A JP 61193575A JP 19357586 A JP19357586 A JP 19357586A JP S6349058 A JPS6349058 A JP S6349058A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
salmon
vertebra
minced
meat
bones
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61193575A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0481423B2 (ja
Inventor
Shoji Nakajima
正二 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YAMANAKA SHOKUHIN KOGYO KK
Original Assignee
YAMANAKA SHOKUHIN KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YAMANAKA SHOKUHIN KOGYO KK filed Critical YAMANAKA SHOKUHIN KOGYO KK
Priority to JP61193575A priority Critical patent/JPS6349058A/ja
Publication of JPS6349058A publication Critical patent/JPS6349058A/ja
Publication of JPH0481423B2 publication Critical patent/JPH0481423B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Meat, Egg Or Seafood Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利工用jど駈 本発明は、カルシウム源としての椎骨を食用に供し得る
状態にして肉身中に混在させた鮭そぼろの製造法に関す
る。
世】Uえ逝 近年、鮭のそぼろを瓶詰にしたものが市販されるように
なったが、従来の製品は鮭魚体を三枚におろしたフイレ
ーを蒸煮して剥皮し、肉身をほぐして小骨を除去したも
のを調味しながら加熱して脱水することにより調製した
ものである。
而して、最近における健康食品の普及に伴い、消費者の
食生活上での栄養分の有効な摂取に関心が高まってきて
いる。特に、カルシウムは、幼児の骨の強化及び老人の
骨の脆弱化防止が問題となっていることから、その有効
な摂取が食生活上重要になっている。
日が解ンしようとする5m 本発明は、上述したごときカルシウム摂取の重要性に鑑
みなされたものであって、蛙の椎骨をその形状を保持し
たまま食用に通するようになしたものを鮭肉のそぼろに
混合することにより、カルシウム分に冨む鮭そぼろを廉
価に生産し得る方法を提供することを課題とする。
以下本発明の詳細な説明する。
発明の構成 本発明に係る製造法の特徴は、鮭魚体を三枚におろして
フィシーと推骨とに分別し、フィシーは蒸煮して常法に
よりそぼろ形態となし、一方、推骨はそれに残存する肉
身を洗い落してそれを構成している各椎体にほぐし、次
いで各椎体を加圧蒸煮してその形状を保持させたままで
軟化し、得られた軟化椎体を上記そぼろと混合すること
にある。
課Vを解決するためo−+m 本発明では、まず、頭及び内臓等を除去した鮭魚体を三
枚におろししてフィシーと推骨とに分別し、フィシーは
蒸煮して常法によりそぼろ形態にする。すなわち、フィ
シーを蒸煮して剥皮し、肉身をはくして小骨を除去した
後、水晒しを行って脂肪を除き、圧搾して水分を除去し
たものに調味して加熱することにより、鮭のそぼろが得
られる。
次に、上記により分別した椎骨を水洗してそれに付着し
て残存する主として血合肉からなる肉身を洗い落すと、
1(L骨はバラバラにはくれそれを構成して椎体が得ら
れる。
本発明では、この椎体を加riE茅煮して、その形状を
保持したままで軟化することが重要である。
袖体をその形状を保持したままで軟化するには3kg/
cJ稈度の圧力下で30分程度蒸煮するとよい。
この軟化により椎体は、その食用に供しI′Fる状態と
なるので、それを上記により調製した鮭のそぼろと混合
すると、食用に際し、異物感を怒することなく食するこ
とができるようになる。したがって、この椎体をそぼろ
と一緒に食することによりカルシウム分を摂取すること
ができ、また、従来廃棄していた鮭の推骨も有効に利用
し得るので、鮭そぼろを廉価に生産することができる。
皿発明の効果 叙上のとおり、本発明によると、鮭の推骨をその形状を
保持したままで食用に適した状nζにして鮭のそぼろに
混合し、推骨を異物感を怒じさせることなくそぼろ肉と
一緒に食し得る新しい形態の鮭そぼろ製品を提供するこ
とができるので、鮭そぼろを賞味しながら十分量のカル
シウムをtT5取し得るようになる。また、本発明によ
ると、従来鮭そぼろの製造の際に廃棄していた推骨をカ
ルシウム源として有効に利用できるので、資源活用の面
からも有用であると言える。
因に、従来、カルシウム分を強化した食品の多くはリン
酸カルシウム、乳酸カルシウム又は炭酸カルシウム等を
添加したものであって、魚体の推骨を食用に供し得る状
態にして肉身と/II合してカルシウム源として利用す
ることは未だ知られていない。
以下に実施例を示して本発明を具体的に説明する。
実施例 頭及び内臓を除去した鮭魚体を三枚におろしてフィシー
と椎骨に分別し、得られたフィシー70gを蒸煮して’
?I+皮した肉身をは(して血合肉及び小骨等を除いた
ものに味浦、砂糖、醤油及び適量の水を加えてとろ火で
焦げぬように煮つめて、そぼろ40gを得た。
一方、上記により分別した推骨30gを水洗してそれに
付着している肉身(主として血合肉)を洗い落してバラ
バラにほぐし、椎体20gを得た。この推体を一緒にし
て加圧蒸煮釜に収容し、3 k g / cllIの圧
力下に水蒸気を導入して30分間蒸煮した。
このようにして得られた椎体は、その形状を保持してい
て、しかも食用に供し得る程度に軟化しているので、そ
れをそのまま上記により得たそぼろに混合し、この混合
物を)1ル詰めして製品とする。
なお、椎体のそぼろに対する混合割合は重量で7(そぼ
ろ)=3(椎骨)とした。
上記製品を食用に供したところ、椎体の異物感はな(、
むしろそぼろのみの製品に比べて1七ごたえとボリュー
ム感がある。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)鮭魚体を三枚におろしてフイレーと椎骨とに分別
    し、フイレーは蒸煮して常法によりそぼろ形態となし、
    一方、椎骨はそれに残存する肉身を洗い落してそれを構
    成している各椎体にほぐし、次いで各椎体を加圧蒸煮し
    てその形状を保持させたままで軟化し、得られた軟化椎
    体を上記そぼろと混合することを特徴とする椎骨を混在
    させた鮭そぼろの製造法。
  2. (2)上記椎体を約3kg/cm^2で約30分間加圧
    蒸煮する特許請求の範囲第(1)項記載の製造法。
JP61193575A 1986-08-19 1986-08-19 椎骨を混在させた鮭そぼろの製造法 Granted JPS6349058A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61193575A JPS6349058A (ja) 1986-08-19 1986-08-19 椎骨を混在させた鮭そぼろの製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61193575A JPS6349058A (ja) 1986-08-19 1986-08-19 椎骨を混在させた鮭そぼろの製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6349058A true JPS6349058A (ja) 1988-03-01
JPH0481423B2 JPH0481423B2 (ja) 1992-12-24

Family

ID=16310283

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61193575A Granted JPS6349058A (ja) 1986-08-19 1986-08-19 椎骨を混在させた鮭そぼろの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6349058A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002087354A1 (en) * 2001-05-01 2002-11-07 Novozymes A/S Method for processing fish material

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002087354A1 (en) * 2001-05-01 2002-11-07 Novozymes A/S Method for processing fish material

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0481423B2 (ja) 1992-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102031872B1 (ko) 오징어 및 피조개를 이용한 어묵 및 영양 어묵제조방법
KR101388438B1 (ko) 우리맛닭 1호 및 2호를 이용한 조리식품
CN102228225A (zh) 一种鲍鱼干贝酱及其制备方法
CN103040007A (zh) 一种鱼羊鲜肉脯的制备方法
CN105077197A (zh) 一种虾蚝香辣酱及其制备方法
KR102051091B1 (ko) 칼국수 및 그 제조방법
CN108029977A (zh) 西式牛肉干的制作方法
KR20160035116A (ko) 조미아귀포 및 그 제조방법
KR101499066B1 (ko) 황태탕수 및 이의 제조방법
KR20190130316A (ko) 소고기와 장어를 이용한 떡갈비
JPS6349058A (ja) 椎骨を混在させた鮭そぼろの製造法
KR101373607B1 (ko) 닭발 육포의 제조방법 및 그에 의해 제조된 닭발 육포
CN101664205A (zh) 一种带有成块鱼肉的广式腊肠及其制备方法
KR101911650B1 (ko) 동충하초와 헛개나무를 이용한 생선조리용 육수 제조방법, 이에 의해 제조된 육수 및 이를 이용한 대구 지리탕의 제조방법
KR102457682B1 (ko) 양념닭발 및 그 제조방법
CN1404762A (zh) 一种肉制品的制作工艺及肉制品
CN108902635A (zh) 一种扬州红烧狮子头及其加工方法
KR102014959B1 (ko) 돼지갈비 제조방법
JP2001054369A (ja) 乾燥鶏肉及びその製造方法
JP2715247B2 (ja) 黒大豆入りソーセージ及びその製造方法
KR200422018Y1 (ko) 전복 보양 돌솥구조
CN106616385A (zh) 一种裹蒸菜及其制作方法
JP3568505B2 (ja) 揚げ物食品及びその製造方法
KR100529507B1 (ko) 굴계탕 제조방법
KR20220140338A (ko) 황태김밥의 제조방법