JPS6348868Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6348868Y2
JPS6348868Y2 JP1984190466U JP19046684U JPS6348868Y2 JP S6348868 Y2 JPS6348868 Y2 JP S6348868Y2 JP 1984190466 U JP1984190466 U JP 1984190466U JP 19046684 U JP19046684 U JP 19046684U JP S6348868 Y2 JPS6348868 Y2 JP S6348868Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pan
threaded rod
brake shoe
horizontal
rotating body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984190466U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61104893U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984190466U priority Critical patent/JPS6348868Y2/ja
Publication of JPS61104893U publication Critical patent/JPS61104893U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6348868Y2 publication Critical patent/JPS6348868Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Braking Arrangements (AREA)
  • Accessories Of Cameras (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案はカメラ等用雲台に於ける水平方向回動
装置に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、制動をかけた状態で水平方向の回動を可
能にする雲台は実公昭54−1250号公報によつて公
知であり、その手段は油脂の抵抗を利用したもの
であつた。
〔考案が解決しようとする問題点〕
ところで上記の公知例は、まず、油脂の充填作
業の煩瑣及び油脂の漏出の問題があり、次に、制
動をかける場合の限界を感知できない不便があ
り、さらに回動抑止用の押しねじを回動を制動す
るための押圧調整ねじと同一水平面上に配置する
ことができず各々を高さの異なる位置に別々に設
けなければならぬので高さ方向の構造が複雑化し
て組立が煩瑣となる不利がある。そこで、本考案
はかかる公知例の欠点のない雲台の水平方向回動
装置の提供を目的とする。
〔問題を解決するための手段〕
本考案は上記目的を達成するためのもので、座
台の上にパンアジヤスターを固定し、このパンア
ジヤスターの周りにパンリングを回転自在に嵌着
すると共に当該パンリングに水平回転体を回転不
能に被せ嵌めて同水平回転体を上記のパンアジヤ
スターに水平方向回動自在として軸承した構成の
雲台に於ける水平方向回動装置に於て、パンリン
グの内周面に一対の切欠を設けて一方の切欠に硬
い第1ブレーキシユーをまた他方の切欠に硬質ゴ
ム製の第2ブレーキシユーを装入すると共にパン
アジヤスターに対して第1ブレーキシユーを押圧
する外操作ツマミ付き第1ネジ棒と同じく第2ブ
レーキシユーを押圧する外操作ツマミ付き第2ネ
ジ棒とをパンリングに装備し、第1ブレーキシユ
ーは第1ネジ棒の締付および同締付の解消によつ
て水平回転体の水平方向回動の完全停止および完
全解放を果すようにし、第2ブレーキシユーは第
2ネジ棒の締付および同締付の解消によつて水平
回転体の水平方向回動に所定の強さの半制動をか
ける機能を果すようにすると共に第2ネジ棒のツ
マミの裏面および水平回転体に於ける同裏面と対
応する個所に案内用の長孔と同長孔に嵌入して長
孔の両端の側壁に衝合することにより第2ネジ棒
のツマミの回転角度を規制して半制動の上限及び
下限を感知せしめる突起を設けたことを特徴とす
るものである。
〔作用〕
本考案は、まず、第2ネジ棒の締付および同締
付の解消によつて水平回転体の水平方向回動に所
定の強さの半制動をかける機能を果す第2ブレー
キシユーを硬質ゴム製としたので、上記公知例の
油脂の充填作業の煩瑣及び油脂の漏出の問題が解
消され、次に、第2ネジ棒のツマミの裏面および
水平回転体に於ける同裏面と対応する個所に案内
用の長孔と同長孔に嵌入して長孔の両端の側壁に
衝合することにより第2ネジ棒のツマミの回転角
度を規制して半制動の上限及び下限を感知せしめ
る突起を設けたので、上記公知例に比べて制動操
作が便利となり、さらに、パンリングの内周面に
一対の切欠を設けて一方に第1ネジ棒の締付およ
び同締付の解消によつて水平回転体の水平方向回
動の完全停止および完全解放を果す硬い第1ブレ
ーキシユーをまた他方の切欠に第2ブレーキシユ
ーを装入してなるので、第1ネジ棒と第2ネジ棒
及びそれらの操作用のツマミを同じ高さの水平面
上に配置することが可能となり、上記公知例のよ
うに高さ方向の構造が複雑化することを回避して
組立を簡易化できるようになる。
〔実施例〕
以下、本考案の実施例を図面に依拠して説明す
るに、 水平回転体1の下面に下方に向つて開口する逆
向きの第1凹所2を設け、この第1凹所2の上半
分にパンリング3を回転不能にまた当該パンリン
グ3の内径孔内にパンアジヤスター4を回転自在
に夫々嵌着すると共にパンアジヤスター4の上面
に第2凹所5を設けて当該第2凹所5に、ドーナ
ツ形状挟板6、耐油ゴム製オーリング7、油止用
リング8、軸孔形成用部材9および締付ネジ10
より構成された第1オイルリング軸受ユニツト1
1を係合突起12と係合凹部13との係止により
回転不能として嵌着し、また上記の第1凹所2の
天壁の中央に下向きの中心軸14を突設しこの中
心軸14を第1オイルリング軸受ユニツト11の
軸孔に回転自在に挿通して当該中心軸14の先端
をパンアジヤスター4の下面に貫出させ、この貫
出部の上下位置に一対のボールベアリング15,
15′をスペンサ16を介在させ且つ抜止板17
および止ビス18により保持して嵌合させ、更に
パンアジヤスター4の下面に中空半球状座台19
をビス20により固定すると共にパンアジヤスタ
ー4の下面に設けた第3凹所21および座台19
の底部内面に設けた第4凹所22に上記のベアリ
ング15,15′を嵌着することによつて水平回
転体1を下面を球面ジヤーナルとした座台19の
上に水平方向回動自在に軸承し、またパンアジヤ
スター4に於てパンリング3の内周面と対応する
周面に多数本の環状凹凸24を穿設すると共にパ
ンリング3の内周面に凹溝26を周設して当該凹
溝26の中に板状スプリング25を欠円環状に折
曲させて嵌着し、更にパンリング3の内周面に浅
い凹状第1切欠27を切設し、この第1切欠27
に上記の板状スプリング25の外面を押圧する金
属製の第1ブレーキシユー28を嵌着すると共に
パンリング3の外周に第1切欠27の底壁に達す
るネジ孔29をまた水平回転体1の外周に同ネジ
孔29に連通する通孔30を夫々穿設し、これ等
通孔30、ネジ孔29にツマミ31′付き第1ネ
ジ棒31を挿通および螺入させて当該第1ネジ棒
の先端を上記の第1ブレーキシユー28の背面に
圧接または当該圧接の解消を可能とし、第1ブレ
ーキシユー28は第1ネジ棒31の締付および同
締付の解消によつて水平回転体1の水平方向回動
の完全停止および同停止の完全解放を果すように
し、またパンリング3の内周面に於て上記の第1
切欠27と対応する個所に深い凹状第2切欠32
を切設し、この第2切欠32に板状スプリング2
5の外面を押圧する硬質ゴム製の第2ブレーキシ
ユー33を嵌着すると共にパンリング3の外周に
第2切欠32に底壁に達するネジ孔34をまた水
平回転体1の外周に同ネジ孔34に連通する通孔
35を夫々穿設し、これ等通孔35、ネジ34に
ツマミ36′付き第2ネジ棒36を挿通および螺
入させて当該第2ネジ棒36の先端を上記の第2
ブレーキシユー33の背面に金属製当板38を介
して圧接または当該圧接の解消を可能とし、第2
ブレーキシユー33は第2ネジ棒36の締付およ
び同締付の解消によつて水平回転体1の水平方向
回動に所定の強さの半制動をかける機能を果すよ
うにすると共に第2ネジ棒36のツマミ36′の
裏面および水平回転体1に於ける同裏面と対応す
る個所に相互に係合して上記の半制動の上限およ
び下限を規制する弧状長孔39および突起40を
設け、 また、上記の水平回転体1の上面に上向きの支
持部42に横孔43を穿設して同横孔43にシヤ
フト44を挿通し且つギザギザ45により回転不
能に固定することによつて支持部42の左右両側
面の中央に横向きの軸杆47,47′の一対を設
け、同じく支持部42の左右両側にTの字状を呈
する一対の脚部材48,48′を配し、これ等各
脚部材48,48′の下端部に軸承孔49を開設
して当該軸承孔49を上記の軸杆47,47′に
前後向きに回転可能に嵌着すると共にこれ等左右
両方脚部材48,48′に於ける水平部50,5
0′の間にカメラ等固定盤51をビス52と補助
金53による止着により渡し設け、更に左右両方
脚部材48,48′の内外両方側面に於て軸杆4
7,47′の先端部の周囲に横向きに開口する第
5凹所54,54′および第6凹所55,55′を
設けて第5凹所54,54′に上記の第1オイル
リング軸受ユニツト11と同じ構成の第2および
第3オイルリング軸受ユニツト56,56′を係
合突起57と係合凹部57′との係止により回転
不能として嵌着し同じく第6凹所55,55′に
ボールベアリング58,58′を嵌着し、これ等
オイルリング軸受ユニツト56,56′、ボール
ベアリング58,58′の軸孔に軸杆47,4
7′を挿通し且つ当該軸杆47,47′の先端に抜
止板64,64′を止ビス65,65′に止着する
ことによつて軸杆47,47′に左右両方脚部材
48,48′を前後方向に回動自在に支承すると
共に左右両方脚部材48,48′の内方側面と支
持部42の左右両側面とに於ける上記の軸杆4
7,47′を中心とする円線上個所に相互に対向
して開口する凹溝60,60′を穿設してドーナ
ツ形状の空間61,61′を形成し、この空間6
1,61′内に両側にワツシヤー状の遊び板62,
62′を当接した一対のテイルトアジヤストリン
グ63,63′を装入し、一方のテイルトアジヤ
ストリング63にはツマミ67′付きテイルト固
定ネジ67が一方の脚部材48′に穿設したネジ
孔69との螺合により進退して圧接または同圧接
の解消を行うようにし、 更に、支持部42の左右両側面に於て軸杆4
7,47′の周囲に横向きに開口する第7凹所7
1,71′を穿設し、この第7凹所71,71′内
に於ける軸杆47,47′の周囲に弾発力が上記
の固定盤51に搭載するカメラ等の概重量より強
い左右一対のコイルバネ72,72′を其の弾発
力が反対向きに作用する状態として捲装し、これ
等コイルバネ72,72′の内端を第7凹所71,
71′の底面に穿設した係止孔73,73′に同じ
く外端を脚部材48,48′の内面に穿設した係
止孔74,74′に夫々係合させ、これ等係止孔
73,73′,74,74′の穿設位置はカメラ等
を搭載しない状態の固定盤51が左右両側バネ7
2,72′の弾発力の釣合によつて水平状態を維
持するようにすると共に上記の抜止板64,6
4′の外側に第5凹所54,54′より大きい直径
のカバー体76,76′を配してこれ等カバー体
76,76′の外周をビス77によつて脚部材4
8,48′に固定し、一方のカバー体76の外周
部に内外に連通する通孔78を開設して当該通孔
78にピン79を摺動自在に挿通し、このピン7
9の内端寄り個所に鍔80を設けて当該ピン79
が外に抜出しないようにすると共に同ピン79の
外端に操作ツマミ81をビス82により回転不能
に固定し、この操作ツマミ81の裏面と一方カバ
ー体76の外面とに同操作ツマミ81の正逆回転
操作と押しバネ83の作用力によつてピン79を
内外方向に進退させるカム84および其の従動部
84′より構成されたカム装置85を設け、また
第2オイルリング軸受ユニツト56の外側面に於
てピン79の内端と対応する点を含む円線上個所
に多数個の凹孔86を所定間隔で設け、これ等凹
孔86に上記のピン79の内端が操作ツマミ81
の正逆回転によつて択一に係合離脱するようにし
たものである。
尚、図中88は三脚の球面軸受状雲台取付部、
89は座台19の雲台取付部88に固定するネジ
杆、90は同ネジ杆89の締付用ハンドルを示
す。
〔考案の効果〕
本考案は上述のとおり構成されているので、上
記公知例のごとき欠点のない雲台の水平方向回動
装置の提供を可能にするものである。
【図面の簡単な説明】
図は本考案雲台に於ける水平方向回動装置の実
施例を示すものであつて、第1図は全体を示す斜
視図、第2図は第1図A−A線に沿う断面図、第
3図は第1図A′−A′線に沿う断面図、第4図は
要部の分解斜視図である。 1……水平回転体、2……第1凹所、3……パ
ンリング、4……パンアジヤスター、5……第2
凹所、6……挟板、7……オーリング、8……油
止用リング、9……軸孔形成用部材、10……締
付ネジ、11……第1オイルリング軸受ユニツ
ト、12……係合突起、13……係合凹部、14
……中心軸、15,15′……ボールベアリング、
16……スペーサ、17……抜止板、18……止
ビス、19……座台、20……ビス、21……第
3凹所、22……第4凹所、24……環状凹凸、
25……板状スプリング、26……凹溝、27…
…第1切欠、28……第1ブレーキシユー、29
……ネジ孔、30……通孔、31′……ツマミ、
31……第1ネジ棒、32……第2切欠、33…
…第2ブレーキシユー、34……ネジ孔、35…
…通孔、36……第2ネジ棒、36′……ツマミ、
38……当板、39……長孔、40……突起、4
2……支持部、43……横孔、44……シヤフ
ト、45……ギザギザ、47,47′……軸杆、
48,48′……脚部材、49……軸軸承孔、5
0,50′……水平部、51……固定盤、52…
…ビス、53……補助金、54,54′……第5
凹所、55,55′……第6凹所、56……第2
オイルリング軸受ユニツト、56′……第3オイ
ルリング軸受ユニツト、57……係合突起、5
7′……係合凹部、58,58′……ボールベアリ
ング、60,60′……凹溝、61,61′……空
間、62,62′……遊び板、63,63′……テ
イルトアジヤストリング、64,64′……抜止
板、65,65′……止ビス、67……テイルト
固定ネジ、67′……ツマミ、69……ネジ孔、
71,71′……第7凹所、72,72′……コイ
ルバネ、73,73′……係止孔、74,74′…
…係止孔、76,76′……カバー体、77……
ビス、78……通孔、79……ビス、80……
鍔、81……操作ツマミ、82……ビス、83…
…押しバネ、84……カム、84′……従動部、
85……カム装置、86……凹孔、88……雲台
取付部、89……ネジ杆、90……締付用ハンド
ル。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 座台の上にパンアジヤスターを固定し、このパ
    ンアジヤスターの周りにパンリングを回転自在に
    嵌着すると共に当該パンリングに水平回転体を回
    転不能に被せ嵌めて同水平回転体を上記のパンア
    ジヤスターに水平方向回動自在として軸承した構
    成の雲台に於ける水平方向回動装置に於て、パン
    リングの内周面に一対の切欠を設けて一方の切欠
    に硬い第1ブレーキシユーをまた他方の切欠に硬
    質ゴム製の第2ブレーキシユーを装入すると共に
    パンアジヤスターに対して第1ブレーキシユーを
    押圧する外操作ツマミ付き第1ネジ棒と同じく第
    2ブレーキシユーを押圧する外操作ツマミ付き第
    2ネジ棒とをパンリングに装備し、第1ブレーキ
    シユーは第1ネジ棒の締付および同締付の解消に
    よつて水平回転体の水平方向回動の完全停止およ
    び完全解放を果すようにし、第2ブレーキシユー
    は第2ネジ棒の締付および同締付の解消によつて
    水平回転体の水平方向回動に所定の強さの半制動
    をかける機能を果すようにすると共に第2ネジ棒
    のツマミの裏面および水平回転体に於ける同裏面
    と対応する個所に案内用の長孔と同長孔に嵌入し
    て長孔の両端の側壁に衝合することにより第2ネ
    ジ棒のツマミの回転角度を規制して半制動の上限
    及び下限を感知せしめる突起を設けたことを特徴
    とする雲台に於ける水平方向回動装置。
JP1984190466U 1984-12-15 1984-12-15 Expired JPS6348868Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984190466U JPS6348868Y2 (ja) 1984-12-15 1984-12-15

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984190466U JPS6348868Y2 (ja) 1984-12-15 1984-12-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61104893U JPS61104893U (ja) 1986-07-03
JPS6348868Y2 true JPS6348868Y2 (ja) 1988-12-15

Family

ID=30747920

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984190466U Expired JPS6348868Y2 (ja) 1984-12-15 1984-12-15

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6348868Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS541250U (ja) * 1977-06-07 1979-01-06

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS541250U (ja) * 1977-06-07 1979-01-06

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61104893U (ja) 1986-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6031985Y2 (ja) 変速操作装置
JPH0121703Y2 (ja)
JPS6348868Y2 (ja)
JPS646478Y2 (ja)
JP2003299548A (ja) 肘掛け機構及びこれを含む肘掛け付き家具
CN219207563U (zh) 医用悬臂关节
JPS6347354Y2 (ja)
JPS6347355Y2 (ja)
JP3089908U (ja) 椅子座部の位置決め構造
JP6386155B1 (ja) ボールジョイント
CN216158149U (zh) 万向调节模组与摄影辅助装置
JPH0224568Y2 (ja)
JPS605521Y2 (ja) 操作用摘み
JPH0320469Y2 (ja)
JPH047798Y2 (ja)
JPH0112017Y2 (ja)
JPS632395Y2 (ja)
KR960003421Y1 (ko) 카메라 일체형 vcr의 뷰파인더 회전장치
JPS6321796U (ja)
JPS5926100Y2 (ja) 機械的回動部の制動ユニット
JPH035515Y2 (ja)
JPS6236973Y2 (ja)
JPS6146080Y2 (ja)
JPS61102477U (ja)
JPS6121676Y2 (ja)