JPS634864A - 低灰分石炭調整方法 - Google Patents

低灰分石炭調整方法

Info

Publication number
JPS634864A
JPS634864A JP14622886A JP14622886A JPS634864A JP S634864 A JPS634864 A JP S634864A JP 14622886 A JP14622886 A JP 14622886A JP 14622886 A JP14622886 A JP 14622886A JP S634864 A JPS634864 A JP S634864A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coal
ash
fine
ash content
coarse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14622886A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsugitoshi Ogura
小倉 次利
Shigenobu Maniwa
繁信 真庭
Akinori Yasutake
昭典 安武
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP14622886A priority Critical patent/JPS634864A/ja
Publication of JPS634864A publication Critical patent/JPS634864A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Crushing And Grinding (AREA)
  • Separation Of Solids By Using Liquids Or Pneumatic Power (AREA)
  • Liquid Carbonaceous Fuels (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、石炭を微粉砕して、燃料または原料として利
用する際の、低灰分石炭調整方法に関する。
〔従来の技術〕
石炭からの脱灰法としては、ジグ、重液分離等で知られ
る一般的な選炭法で塊炭を選別する方法、微細炭を対象
とする浮選法、更には浮選法で得られるテールの処理法
として開発されている油温造粒法や選択凝集法がある。
しかし、これらの方法はその効率を発揮させるには石炭
の粒度範囲に制約がある。例えばジグ選炭での適正域は
15■〜1−1重液選炭では15m〜1−1浮選方法で
はα07mm以上である。しかし、石炭の用途で最も大
きなマーケットの発電用燃焼炉での粒度範囲は一般的に
200メツシュ通過量で80チ程度であり、その最大粒
径でも200〜300ミクロンと上述した石炭脱灰法の
有効な適正範囲とは異なっている。こO為、上述したよ
うな既存の方法のなかでも、適用できる可能性のある方
法は浮選方法でアシ、これを適用すべく色々の工夫がな
されているが、対象が微粒であるため起泡剤、浮選剤の
必要量が多くなる。また得られる精炭側の70スの含水
率が高く、後流での脱水率が低〈そのため装置コストが
かさむ等の問題があった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明者らが行なった石炭に対する基礎的検討から、石
炭中に賦与する灰分がある程度の大きさ含有した粒子状
で点在しているものが大部分であること、その分、布状
況は石炭の意地、銘柄によって非常に異なること等があ
るが、粉砕して微粒化した場合、灰分は石炭とは異なる
挙動で分配され、それは石炭の種類で微細に見れば異な
るが、巨視的には類似の挙動を示すことが確認された。
特に本質的に灰分含有量の高くなる微粒側のフラクショ
ンでは遊離灰分の存在が多く、灰分含有量の低い粒度範
囲では遊離灰分が少ないということ及びその粒度区分が
石炭種の変化に影響されにくく一定の粒度値範囲にある
ということを見出した。
上述した事項を説明するため、石炭の粉砕事例を以下に
示す。
第1図は灰分含有量が低いことで知られるフロンビア産
のセレホン炭と、−収約な灰分含有量値のオーストラリ
ア産のサクソンペール炭2種類の粉砕粒度と灰分含有量
の関係を示した図表でちる。純炭回収率とは、灰分含有
量が石炭1重量部当りXF重量部の石炭1重量部から灰
分含有量が石炭1電離部当1) XPの石炭2重量部を
回収する時、 純炭回収率−p ・(1−xp)/P ・(1−XF)
で与えられる。供試のセレホン炭は灰分含有量9.9チ
で電顕観察によるその灰分の賦与状態は数10ミクロン
程度の粒が多く、−方のサクソ/ペール炭は灰分含有−
ji 17.9 %でその灰分賦与状態は数ミクロン程
度の微粒が多いのが特徴であるが、粉砕後の微粒子の状
態での灰分分布は殆ど同じ挙動で20〜40ミクロン以
下で急激に粒度別フラクション中の灰分含有量が高くな
ることを示している。
第2図はセレホン炭の粉砕微粒を比重1.6の重液で分
離し、純炭回収率を90%にした脱灰炭と粉砕のみの未
処理炭について、゛粒度フラクション毎の収率を考慮し
た灰分量分布を示したものである。
微粒フラクション毎の収率を考慮した灰分量分布とは、
各粒度毎の灰分量と各粒度の収率を掛は合せたもので、
全灰分に対する粒度毎の灰分分布を示し、灰分除去率の
目安となるものである。
第2図から、未処理と脱灰処理の差(第2図斜線部分)
を灰分が非常に濃縮されたものまだは単離された灰分は
粒径2o〜30ミクロン以下と150ミクロ/以上に選
択的に存在することが判る。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、上述の結果から得た知見によって、本質的に
単離灰分、高灰分含有の粒子が多い微少部分を、灰分の
少ない部分と分離すること、及びまた粗粒側の高灰分含
有部分は、分級後再粉砕し、本質的に灰分の多い微少部
分と灰分の少ない部分の混合物とし、これを分級するこ
とによって灰分の少ない部分を得ることな行うものであ
る。
すなわち、本発明は、 (1)  微粉砕石炭粒子群から本質的に高灰分石炭と
多量に含有する粗粒部分及び微粒部分を分級し、これら
を除去することを特徴とする低灰分石炭調整方法及び (2)微粉砕石炭粒子群から本質的に高灰分石炭?多量
に含有する粗粒部分及び微粒部分を分級し、これらを除
去し、高灰分石炭を多量に含有する粗粒部分を再粉砕し
た後、高灰分石炭を多量に含有する微粒部分を分級して
除去することを特徴とする低灰分石炭i/!a方法であ
る。
(実施例1) 灰分含有量20.5 wt%のワークワース炭を、20
 wt%の石炭濃度になるよう、粗砕炭と水を混合した
後、30鴎φからamφのステンレス製ポールを配合し
たポールをポール充填率2゜チ、ホールド率20チの条
件で、内容量271の磁製ミルで20分間粉砕した。粉
砕後得られた石炭水スラリーを100すふるいで湿式分
級した後、篩目?変化させて低灰分含有石炭を取得した
結果を第1表にまとめて示した。分級目標を25ミクロ
ン、20ミクロン、5ミクロンとした分級した結果であ
るが、20ミクロン近くの分級で石炭回収率を85%以
上として低灰分含有石炭を取得することができることが
判る。
第1表 (実施例2) 実施例1と同様の手法で粉砕、100+で粗粒を分級除
去した石炭水スラリーを液体サイクロンの操作条件を変
化させ、分離粒度を変化させたときの結果例を第2光に
示した。この結果も、分級条件は実施例1と同じ、25
,20.5ミクロンを目標としたものであるが、効果は
実施例1と殆ど同様であった。
第2表 (実施例3) 実施例1と同様の手法で粉砕し、100すで粗粒を分級
し、100す以上の粗粒を回収し、再度粉砕し、100
すで分級機微粒側を先に分級した微粒に加え、実施例2
と同様に液体サイ20フ分用い、その操作条件を変化さ
せ、分離粒度を変化させたときの結果例を第3表に示し
た。この結果も、分級条件は実施例1,2と同じ25.
20.5μを目標としたものであるが、効果は実施例1
,2とほとんど同様であった。
第3表 〔発明の効果〕 各実施例で示したように、本発明の適用により、石炭轟
り平均250 ppm使用する起泡剤、20 D Op
prn必要とする浮選剤等を必要とせず、機械的分離に
より単離灰分を効率よく分離することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は石炭粒径と灰分濃度との関係を示す線図、第2
図は石炭粒径と分布灰分量との関係を示す線図である。 復代理人  内 1)  明 復代理人  萩 原 亮 − 復代理人  安 西 篤 夫

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)微粉砕石炭粒子群から本質的に高灰分石炭を多量
    に含有する粗粒部分及び微粒部分を分級し、これらを除
    去することを特徴とする低灰分石炭調整方法
  2. (2)微粉砕石炭粒子群から本質的に高灰分石炭を多量
    に含有する粗粒部分及び微粒部分を分級し、これらを除
    去し、高灰分石炭を多量に含有する粗粒部分を再粉砕し
    た後、高灰分石炭を多量に含有する微粒部分を分級して
    除去することを特徴とする低灰分石炭調整方法。
JP14622886A 1986-06-24 1986-06-24 低灰分石炭調整方法 Pending JPS634864A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14622886A JPS634864A (ja) 1986-06-24 1986-06-24 低灰分石炭調整方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14622886A JPS634864A (ja) 1986-06-24 1986-06-24 低灰分石炭調整方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS634864A true JPS634864A (ja) 1988-01-09

Family

ID=15403005

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14622886A Pending JPS634864A (ja) 1986-06-24 1986-06-24 低灰分石炭調整方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS634864A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0108767B1 (en) A process for producing a slurry of a pulverized carbonaceous material
JPH0260714B2 (ja)
JP2007222800A (ja) フライアッシュ中の未燃カーボン除去装置及び除去方法
JPH0711268A (ja) 脱灰高濃度石炭−水スラリ−の製造方法
JPH0257840B2 (ja)
JPS634864A (ja) 低灰分石炭調整方法
CN114226248B (zh) 循环流化床燃煤灰渣分质分级的处理方法
JPS61106698A (ja) 微小造粒炭のサイクロンによる回収方法
JPS61166890A (ja) 脱灰高濃度石炭水スラリの製造方法
JPS59157185A (ja) 石炭−水スラリ−の製造方法
JPS6157688A (ja) 石炭−水スラリの製造法
JPS58191793A (ja) 石炭の脱灰法
JPS59150559A (ja) 石炭の脱灰処理方法
JPS62158793A (ja) 脱灰高濃度石炭水スラリの製造法
JPS59193992A (ja) 脱灰高濃度石炭−水スラリの製造方法
JPS60206895A (ja) 石炭スラリ−の製造方法
JPS59135286A (ja) 高濃度石炭水スラリの調製方法
JPH0412755B2 (ja)
JPS62187793A (ja) 脱灰高濃度石炭スラリ−の製造法
JPH026596A (ja) 高濃度石炭・水スラリーの製造方法
JPS59193991A (ja) 脱灰高濃度石炭−水スラリの製造法
JPS61133294A (ja) 高濃度スラリ−の製造方法
JPS59176394A (ja) 石炭スラリの製造法
JPS58215493A (ja) 低灰分石炭の製造方法
JPS5986698A (ja) 石炭の脱灰法