JPS6348551Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6348551Y2
JPS6348551Y2 JP19519684U JP19519684U JPS6348551Y2 JP S6348551 Y2 JPS6348551 Y2 JP S6348551Y2 JP 19519684 U JP19519684 U JP 19519684U JP 19519684 U JP19519684 U JP 19519684U JP S6348551 Y2 JPS6348551 Y2 JP S6348551Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insert
bracket
stopper device
round hole
insert plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19519684U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61110596U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19519684U priority Critical patent/JPS6348551Y2/ja
Publication of JPS61110596U publication Critical patent/JPS61110596U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6348551Y2 publication Critical patent/JPS6348551Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 (関連産業分野) 本考案は重量物、重量長尺物等を運搬するため
のフラツトラツクコンテナ(Flat Rack
Container)に関するものである。更に詳しくい
えば、フラツトラツクコンテナの端壁のいずれか
一方又は、両方の壁面が複数枚の木製差し板で構
成されたものの該差し板の跳ね出しを防止するた
めのストツパー装置の改良に関するものである。
(従来技術) 端壁のいずれか一方、又は両方の壁面が複数枚
の差し板で構成されているフラツトラツクコンテ
ナは、そのフラツトラツクコンテナの長さよりも
長い長尺物等を運搬するような時に有利である。
即ち、差し板を端壁から取り除いて、床構造体と
床構造体の四隅に設けた隅柱を有するコンテナに
変身させることで、長尺物を積載でき、船上では
これをオンデツキで運搬することができる。
従つて端壁の差し板は端壁から容易に脱着でき
る構造になつていること、及び運搬途中の振動等
で、絶対に跳ね出さない構造になつていることが
要求される。
この跳ね出しを防止する為の従来の差し板跳ね
出し防止用ストツパー装置は第7図に示すように
隅柱5に設けた補強板10と案内板11とからな
る溝形案内部に複数枚の差し板8を積み重ね、隅
柱5に植設したボルト12によつて跳ね出しを防
止していた。簡単な構造であるけれども、差し板
の脱着時に前記ボルト12を脱着するための治工
具(例えばスパナ)及び手作業を必要とするとい
う欠点があつた。
(本考案の解決しようとする問題点) 本考案は上記の従来技術の有している欠点を改
良し、簡単な構造で、治工具を別に必要としない
で、差し板を端壁から脱着でき、又差し板を積重
ねて端壁を構成している時は、これが絶対に跳ね
出すことがないフラツトラツクコンテナの端壁差
し板ストツパー装置を提供しようとするものであ
る。
(考案の解決手段) フラツトラツクコンテナの端壁の両方又は片方
を端壁の両側の隅柱に設けた溝形案内部間に、複
数枚の差し板を上方から積層して構成したものに
おける差し板跳ね出し防止用ストツパー装置であ
つて、該ストツパー装置は、最上部の差し板の上
面よりさらに上方位置に、丸孔を有するブラケツ
トと下端が前記ブラケツトの丸孔の下端と一致す
る長孔を有するもう一枚のブラケツトを隔設し、
前記両ブラケツトの丸孔と長孔とに下向きの突出
部を有するT型をしたストツパー部材を軸方向に
移動可能かつ回動可能に挿通し、このストツパー
部材を左右に移動させ、突出部の差し板の上部に
位置するときはストツパー装置として働き、突出
部がブラケツトとブラケツト間に位置するときは
差し板を抜き出すことができるようにしたことを
特徴とする。
(第1実施例) 第1図はフラツトラツクコンテナCの斜視図で
ある。1は床構造体で、両側の縦梁2と前後の横
梁3で囲まれた部分に床材が張られている。4,
4a,4bは端壁で前記床構造体1の長手方向両
端に立設されている。5は前記端壁4の隅柱で、
その上下端に隅金具6…が固設されている。
ところで第1図では前記端壁のうち、一方の端
壁4aは床構造体1に立設された隅柱5,5間に
鋼製の縦波板7が固設されている。又他方の端壁
4bは隅柱5,5間に複数枚の木製の差し板8…
が後記する隅柱5に対向して設けた溝形案内部9
に挿入されている。なお本実施例では、片側の端
壁4bのみが差し板構造の端壁としたが、両端壁
共に差し板構造の端壁を有するフラツトラツクコ
ンテナも存在することは勿論である。
第7図は第1図のA部に相当する部分の拡大図
で従来の端壁差し板跳ね出しストツパー装置の詳
細を示している。
第7図において10は隅柱5の補強部材で隅柱
5の縦方向内側に固着されている。11は前記補
強部材10に対設した案内板で同じく隅柱5の縦
方向内側に固着されている。差し板8…は前記補
強部材10と案内板11とで構成される溝形案内
部9に複数枚挿入されて積み重ねられている。
12はボルトで、前記差し板8のうちの最上段
部差し板8の上端部から若干の隙間を置いて隅柱
5に植設されている。このボルト12により差し
板が跳ね出そうとしてもそれを防止している。従
つて差し板8を抜き出すときには、前記ボルト1
2をスパナ等の治工具で取り出してからのちに行
なわれる。
第2図は本考案の差し板跳ね出しストツパー装
置13の斜視図である。隅柱5に形成された溝形
案内部9に複数枚の差し板8が挿入されている端
壁構造は前述した従来技術と同一であるので説明
は省略する。
ストツパー装置13は次のように構成されてい
る。即ち隅柱5の補強部材10の上端面に間隔を
おいて取付けられたブラケツト14aとブラケツ
ト14b及びストツパー部材17とからなつてい
る。15はブラケツト14aに穿設した丸孔、1
6はブラケツト14bに穿設されたた長孔で、上
下端が前記丸孔15の半径と等しく、幅は丸孔1
5の直径と等しくなつている。そして丸孔15の
下端と長孔16の下端とが共通水平線上にある。
ストツパー部材17はT型をなし、その直径は前
記丸孔15の径より小径の丸棒で成形されてい
る。T型をしたストツパー部材17の突出部18
の長さlは、前記長孔17の長径Lよりも短くな
つている。
前記ストツパー部材17は第2図に示したよう
にブラケツト14aの丸孔15とブラケツト14
bの長孔16に挿入され、その突出部18が前記
ブラケツト14bの側方(第2図の右側)でたれ
さがつている。この状態ではストツパー部材17
は丸孔15に規制されて、上下方向の動きが制限
される。又ストツパー部材17の水平方向の移動
は第2図の左方向へは突出部18がブラケツト1
4bに当ることにより、又第2図の右方向への移
動は、ストツパー部材の右端が案内部材11に当
ることによつて規制される。
(作用) さて、第2図に示すストツパー装置13を解除
して、差し板8を上方に抜き出し又は下向きに挿
入するには次の手順で行う。
1 T型ストツパー部材の突出部18を第2図又
は第3図の垂下した状態から180゜上方に反転さ
せる。
2 そのまゝの状態で突出部18を左方に移動さ
せてブラケツト14bの長孔16を貫通させ
る。
3 突出部18をブラケツト14aと14b間に
位置させ、溝形案内部9を解放する。
4 その状態で差し板8を抜き出し又は挿入す
る。
(第2実施例) 本実施例においても隅柱に形成された溝形案内
部9に複数枚の差し板8が挿入されている端壁構
造は第1実施例と同一であるので説明を省略し、
跳ね出し防止用のストツパー装置19について第
4図〜第6図を参照して説明する。
20は隅柱5の補強部材10の上面に前記隅柱
5に対向して固設したブラケツトである。21は
爪部材で、鉤形状に形成され前記隅柱5とブラケ
ツト20に支持されたピン22に回転可能かつ移
動可能に支承されている。そして前記爪部材21
の重心は支承部よりもずらしてある。即ち第5図
のピン22の位置より左方に重心があるように形
成され、これにより前記爪部材21は前記支承部
に対し反時計方向の回転方向に付勢されている。
23は前記爪部材21に穿設した丸孔である。2
4は隅柱5に固設したピンで、前記爪部材21が
時計方向に回転して持ちあげられ、かつ隅柱5側
に移動された時に爪部材21の丸孔23と係合
し、その位置を保持するようになつている。又前
記爪部材21は上述したように時計方向に回転さ
れ、そしてその位置を保持する時は爪部材21が
差し板8の溝形案内部9上に張り出さないように
なつている(第5図参照)。又爪部材21が第4
図の状態にある時は、差し板8が上方に跳び出そ
うとしても、爪部材21の底面21b(第5図)
が補強部材10の上面で規制されているので爪部
材21が反時計方向に回動することがない。
(第2実施例の作用) さて本実施例のストツパー装置19を操作して
差し板8を第4図の状態から抜き出す時の手順は
次の通りである。
1 爪部材21を時計方向に持ちあげるように回
転させる。
2 そのまゝの状態で隅柱5側に爪部材21を移
動させて爪部材の孔23をピン24に挿入する
(第6図)。この状態で爪部材21の鉤部21a
は溝形案内部9から外れる。
3 そして差し板8を溝形案内部9から上方に抜
き出す。
4 差し板8を抜き出した後、爪部材21を手前
に引きもどすと、孔23とピン24との係合が
解かれ爪部材21は第4図の状態にもどる。
次に差し板8を溝形案内部9に挿入するには、
上記4の状態で爪部材21の上面から差し板8を
溝形案内部9に挿入すれば、差し板8の下面が爪
部材21の鉤部21aに当るが、差し板8の自重
で爪部材21が時計方向に回動されるので通路が
形成でき、何らの補助作業をも必要としないで挿
入できる。
(考案の効果) 端壁の差し板を上下に積層して構成したフラツ
トラツクコンテナの前記差し板の跳ね出し防止ス
トツパー装置において、前記差し板を隅柱の溝形
案内部に挿入し、又は取り除くときに何らの治工
具を必要とせずに回動及び左右移動のみで前記ス
トツパー装置を解放し又は閉鎖できるようになつ
たので、従来の比し治工具を必要とせずその作業
性が著るしく向上した。
さらに本考案のストツパー装置は一旦差し板が
挿入され、ストツパー装置を所定位置に置いた後
は絶対に差し板が跳ね出る事がなくきわめて安全
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施されるフラツトラツクコ
ンテナの斜視図。第2図は本考案の第1実施例斜
視図。第3図は同じく一部破断正面図。第4図は
本考案の第2実施例斜視図。第5図は同じく一部
破断正面図。第6図は溝形案内部からストツパー
部を除去した状態の斜視図。第7図は従来型スト
ツパー装置の斜視図。 図において;1……床構造体、2……縦梁、3
……横梁、4,4a,4b……端壁、5……隅
柱、6……隅金具、7……波板、8……差し板、
9……溝形案内部、10……補強板、11……案
内板、12……ボルト、13,19……ストツパ
ー装置、14,14a,14b……ブラケツト、
15……丸孔、16……長孔、17……ストツパ
ー部材、18……突出部、20……ブラケツト、
21……爪部材、21a……(爪部材の)底面、
21b……(爪部材の)鉤部、22……ピン、2
3……丸孔、24……ピン。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 床構造体1と、床構造体の前後端に立設した端
    壁とからなるフラツトラツクコンテナの前記端壁
    の両方又は片方を両側の隅柱に設けた溝形案内部
    間に、複数枚の差し板を上方から積層して構成し
    たものにおける差し板跳ね出し防止用ストツパー
    装置であつて、該ストツパー装置は、最上部の差
    し板8の上面よりさらに上方位置に、丸孔15を
    有するブラケツト14aと下端が前記ブラケツト
    14aの丸孔15の下端と一致する長孔16を有
    するブラケツト14bを隔設し、前記両ブラケツ
    トの丸孔と長孔とに下向きの突出部18を有する
    T型をしたストツパー部材17を軸方向に移動可
    能かつ回動可能に挿通したことを特徴とするフラ
    ツトラツクコンテナの端壁差し板跳ね出し防止ス
    トツパー装置。
JP19519684U 1984-12-25 1984-12-25 Expired JPS6348551Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19519684U JPS6348551Y2 (ja) 1984-12-25 1984-12-25

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19519684U JPS6348551Y2 (ja) 1984-12-25 1984-12-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61110596U JPS61110596U (ja) 1986-07-12
JPS6348551Y2 true JPS6348551Y2 (ja) 1988-12-14

Family

ID=30752699

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19519684U Expired JPS6348551Y2 (ja) 1984-12-25 1984-12-25

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6348551Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61110596U (ja) 1986-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4779751A (en) Knock-down containers, container fastening system and elements thereof
US4944421A (en) Angle reinforcement
JPS6348551Y2 (ja)
US10745190B2 (en) Transportable harp rack for panels
JPH0315469Y2 (ja)
US4220431A (en) Apparatus for in field unitizing of containers
JPH0613129Y2 (ja) パネル載置用ラック
JP7075151B1 (ja) トラック
JPH068075Y2 (ja) エンジン輸送用パレツトにおけるエンジンの安定支承装置
JPH0714235Y2 (ja) バルク貨物の収容可能なドライコンテナ
JP2540663Y2 (ja) 梱包枠
KR102396080B1 (ko) 캐스터가 부설된 팔레트
JP4041578B2 (ja) コンテナシャ−シ用渡し板
JPS5824860Y2 (ja) パネル部材用貯納運搬具
JP2656756B2 (ja) パイプフレーム式コンテナ
JPH0451100Y2 (ja)
JP2601949Y2 (ja) 輸送用パレット
JPS6215138Y2 (ja)
JP2021183515A (ja) 組み立て式アルミニウムパレット用の積載された貨物の支持装置
JPS58214426A (ja) 長尺物積載装置
JPH11180386A (ja) コンテナ支持装置
KR200316159Y1 (ko) 금속성 트럭 적재함
JPH0515193Y2 (ja)
JPH076160Y2 (ja) コンテナ用の支持装置
JPS6327036Y2 (ja)