JPS6347861A - 電子計算機の入出力制御方法 - Google Patents
電子計算機の入出力制御方法Info
- Publication number
- JPS6347861A JPS6347861A JP61191705A JP19170586A JPS6347861A JP S6347861 A JPS6347861 A JP S6347861A JP 61191705 A JP61191705 A JP 61191705A JP 19170586 A JP19170586 A JP 19170586A JP S6347861 A JPS6347861 A JP S6347861A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- job
- input
- output
- processing
- command
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 19
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 3
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
- G06F9/06—Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
- G06F9/46—Multiprogramming arrangements
- G06F9/48—Program initiating; Program switching, e.g. by interrupt
- G06F9/4806—Task transfer initiation or dispatching
- G06F9/4843—Task transfer initiation or dispatching by program, e.g. task dispatcher, supervisor, operating system
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は時分割処理をする電子計算機の入出ツノ制御方
法に関する。
法に関する。
一台の電子計算機で複数のジョブを併行して行なわせる
方法として、中央処理装置を一定時間毎に各ジョブに割
当てる時分割処理(TSS>方法が広く用いられる。こ
の方法では、中央処理装置は一定時間一つのジョブを処
理した後、次のジョブの処理に移る。一つのジョブを終
了して次のジョブを開始する前に該−のジョブのステー
タスの退避と該次のジョブのステータスの読出しを行な
う。これをジョブ切替え処理という。
方法として、中央処理装置を一定時間毎に各ジョブに割
当てる時分割処理(TSS>方法が広く用いられる。こ
の方法では、中央処理装置は一定時間一つのジョブを処
理した後、次のジョブの処理に移る。一つのジョブを終
了して次のジョブを開始する前に該−のジョブのステー
タスの退避と該次のジョブのステータスの読出しを行な
う。これをジョブ切替え処理という。
ジョブの中に入出力装置に対する起動命令や、入出力装
置による終了割込み(入出力処理動作の終了に伴なう、
中央処理装置の処理に対する割込み)がおる場合には、
一定時間経過しなくてもそのジョブを終了する。即ち、
起動命令を発生してそのジョブを終了したり、そのジョ
ブを終了して上記終了割込みを待って行なわれる処理を
含むジョブに移行したりする。
置による終了割込み(入出力処理動作の終了に伴なう、
中央処理装置の処理に対する割込み)がおる場合には、
一定時間経過しなくてもそのジョブを終了する。即ち、
起動命令を発生してそのジョブを終了したり、そのジョ
ブを終了して上記終了割込みを待って行なわれる処理を
含むジョブに移行したりする。
第2図は入出力動作を伴なう時分割処理を示したもので
ある。1つのジョブAの中で入出力装置に対する起動が
かけられると通常中央処理装置は入出力装置の処理終了
を持たずにジョブ切替を行ない、次のジョブBの処理を
開始する。この俊、中央処理装置は一定時間ずつを各ジ
ョブに割当てて処理を行なっていく。仮にジョブBの処
理中に、先のジョブAによる入出力装置の処理が終了し
、終了割込みがあると、ジョブBは中断され、ジョブ切
替えの後再びジョブAの処理に移る。中断されたジョブ
Bは、ジョブAの終了後、ジョブ切替を経て再開される
。
ある。1つのジョブAの中で入出力装置に対する起動が
かけられると通常中央処理装置は入出力装置の処理終了
を持たずにジョブ切替を行ない、次のジョブBの処理を
開始する。この俊、中央処理装置は一定時間ずつを各ジ
ョブに割当てて処理を行なっていく。仮にジョブBの処
理中に、先のジョブAによる入出力装置の処理が終了し
、終了割込みがあると、ジョブBは中断され、ジョブ切
替えの後再びジョブAの処理に移る。中断されたジョブ
Bは、ジョブAの終了後、ジョブ切替を経て再開される
。
このように、入出力装置の入出力処理の終了とともに終
了割込みを発生する従来の方法では、ジョブの切替えが
入出力装置に依存し、切替え時期の管理が困難でおるた
め、例えば優先度の高いジョブが入出力装置のジョブ切
替えにより中断されるという不都合があった。
了割込みを発生する従来の方法では、ジョブの切替えが
入出力装置に依存し、切替え時期の管理が困難でおるた
め、例えば優先度の高いジョブが入出力装置のジョブ切
替えにより中断されるという不都合があった。
本発明は、入出力装置の入出力処理の終了に伴なうジョ
ブ切替えの時期を管理し、優先度の高いジョブの中断を
抑制し得る入出力制御方法を提供することを目的とする
。
ブ切替えの時期を管理し、優先度の高いジョブの中断を
抑制し得る入出力制御方法を提供することを目的とする
。
本発明の入出力制御方法は、一つのジョブで入出力処理
が必要になって、そのジョブを終了するとき、次に行な
われるジョブの優先度が上記一つのジョブよりも高い場
合には、入出力命令に併せて該入出力処理の終了後指定
時間(次に行なわれるジョブの終了までの時間を見越し
て定められる)が経過するまで終了割込みを遅らせるこ
とを命じる待ち命令を与えることを特徴とする。
が必要になって、そのジョブを終了するとき、次に行な
われるジョブの優先度が上記一つのジョブよりも高い場
合には、入出力命令に併せて該入出力処理の終了後指定
時間(次に行なわれるジョブの終了までの時間を見越し
て定められる)が経過するまで終了割込みを遅らせるこ
とを命じる待ち命令を与えることを特徴とする。
このように、待ち命令が与えられる結果、入出力装置は
入出力処理が終っても、指定時間経過まで割込み待ちを
する。この指定時間は上記次のジョブ(優先度の高いジ
ョブ)が終了するまでの時間を見越して定められる。従
って、指定時間の経過までにはく通常は)上記次のジョ
ブが終了し、優先度の高いジョブの実行中に、入出力処
理の終了に伴う割込みがかかるのを避けることができる
。
入出力処理が終っても、指定時間経過まで割込み待ちを
する。この指定時間は上記次のジョブ(優先度の高いジ
ョブ)が終了するまでの時間を見越して定められる。従
って、指定時間の経過までにはく通常は)上記次のジョ
ブが終了し、優先度の高いジョブの実行中に、入出力処
理の終了に伴う割込みがかかるのを避けることができる
。
第4図は本発明の方法の実施に用いられる電子計弾機シ
ステムの概要を示す図、第1図は中央処理装置および入
出力装置においてなされる処理およびこれらの間でやり
取りされる命令、要求等を示している。
ステムの概要を示す図、第1図は中央処理装置および入
出力装置においてなされる処理およびこれらの間でやり
取りされる命令、要求等を示している。
中央処理装置CPUにおいて実行中の一つのジョブAで
入出力処理が必要になると、入出力装置I10に対して
入出力処理の起動命令が与えられる点は従来と同様であ
る。しかし、本発明は、次の点で従来の方法と異なる。
入出力処理が必要になると、入出力装置I10に対して
入出力処理の起動命令が与えられる点は従来と同様であ
る。しかし、本発明は、次の点で従来の方法と異なる。
即ち、次に行なわれるジョブBの優先度がジョブAの優
先度よりも高い場合には、起動命令とともに待ち命令が
与えられる。この待ち命令は、入出力処理の終了後指定
時間だけ終了割込みを遅らせることを命するものである
。上記指定時間は、ジョブBの終了までの時間を見越し
て定められる。即ちジョブBが終了するまでの時間から
、入出力処理に要する時間を引いて得られる値より少し
く一定の余裕分だけ)長い時間とする。この結果、入出
力処理が終っても、直ちには終了割込みがかけられず、
待ち時間の経過後まで延期される。従って、優先度の高
いジョブBは、入出力処理の終了による割込みによって
中断されることがなく、ジョブBの終了後、例えば次の
ジョブCの処理中に割込みがか(ブられる。
先度よりも高い場合には、起動命令とともに待ち命令が
与えられる。この待ち命令は、入出力処理の終了後指定
時間だけ終了割込みを遅らせることを命するものである
。上記指定時間は、ジョブBの終了までの時間を見越し
て定められる。即ちジョブBが終了するまでの時間から
、入出力処理に要する時間を引いて得られる値より少し
く一定の余裕分だけ)長い時間とする。この結果、入出
力処理が終っても、直ちには終了割込みがかけられず、
待ち時間の経過後まで延期される。従って、優先度の高
いジョブBは、入出力処理の終了による割込みによって
中断されることがなく、ジョブBの終了後、例えば次の
ジョブCの処理中に割込みがか(ブられる。
尚、ジョブCもジョブAよりも優先度が高い場合には、
待ち命令の待ち時間を、ジョブBのみならずジョブCの
終了までの時間を見越して定める。
待ち命令の待ち時間を、ジョブBのみならずジョブCの
終了までの時間を見越して定める。
尚各ジョブの優先度は記憶装置M内のテーブル内に各ジ
ョブに対応して格納されている。また、各ジョブの処理
に要する時間、またはこれに対応する待ち時間も各上記
テーブル内に各ジョブに対応して格納されている。
ョブに対応して格納されている。また、各ジョブの処理
に要する時間、またはこれに対応する待ち時間も各上記
テーブル内に各ジョブに対応して格納されている。
入出力の起動命令と待ち命令とは、例えば第5図に示す
ようなフォーマットとしてもよい。この例では待ち命令
として待ち時間を表わすデータが起動命令に付加される
。待ち命令がないときは、待ち時間=Oと設定される。
ようなフォーマットとしてもよい。この例では待ち命令
として待ち時間を表わすデータが起動命令に付加される
。待ち命令がないときは、待ち時間=Oと設定される。
第3図は、優先度の高いジョブBで入出力処理が必要で
、ジョブBを終了してそのジョブに関する入出力を行な
う場合の動作を示している。ジョブBより前のジョブA
の終了時の入出力命令で待ち時間が指定されてありジョ
ブBの終了時に入出力装置は待ち状態にある。そこで、
ジョブBの終了時に入出力装置に対し、待ち命令を取消
す取消し命令を与える。これにより待ち状態が解除され
、入出力装置から割込み要求が中央処理装置に与えられ
る。そこで、入出力命令が中央処理装置から入出力装置
に与えられ、ジョブBによる入出力動作が開始される。
、ジョブBを終了してそのジョブに関する入出力を行な
う場合の動作を示している。ジョブBより前のジョブA
の終了時の入出力命令で待ち時間が指定されてありジョ
ブBの終了時に入出力装置は待ち状態にある。そこで、
ジョブBの終了時に入出力装置に対し、待ち命令を取消
す取消し命令を与える。これにより待ち状態が解除され
、入出力装置から割込み要求が中央処理装置に与えられ
る。そこで、入出力命令が中央処理装置から入出力装置
に与えられ、ジョブBによる入出力動作が開始される。
ジョブBの終了時に、ジョブAによる入出力動作が尚も
終了していないときは、該入出力動作が終了した時に割
込み要求が入出力装置から中央処理装置に与えられ、そ
の後、ジョブ已による入出力動作が開始される。
終了していないときは、該入出力動作が終了した時に割
込み要求が入出力装置から中央処理装置に与えられ、そ
の後、ジョブ已による入出力動作が開始される。
(発明の効果)
以上のように本発明によれば、一つのジョブの次に行な
われるジョブの優先度が上記一つのジョブよりも高い場
合には、上記一つのジョブによる入出力命令を与えるに
際し、これに併せて該入出力処理の終了後指定時間(次
に行なわれるジョブの終了までの時間を見越して定めら
れる)が経過するまで終了割込みを遅らせることを命じ
る待ち命令を与えることとしているので、優先度の高い
ジPブを他のジョブによる入出力処理の終了v1込みで
中断させることがない。
われるジョブの優先度が上記一つのジョブよりも高い場
合には、上記一つのジョブによる入出力命令を与えるに
際し、これに併せて該入出力処理の終了後指定時間(次
に行なわれるジョブの終了までの時間を見越して定めら
れる)が経過するまで終了割込みを遅らせることを命じ
る待ち命令を与えることとしているので、優先度の高い
ジPブを他のジョブによる入出力処理の終了v1込みで
中断させることがない。
第1図は本発明に係る入出力制御方法の一実施例を示す
図、第2図は従来の入出力制御方法を示す図、第3図は
本発明に係る入出力制御方法の他の実施例を示す図、第
4図は本発明の実施に用いられる電子計算機システムを
示す概略ブロック図、第5図は入出力起動命令および待
ち命令のフォーマットを示す図である。 ネ光B月の一支徒4Mの制御方二去 茶 t 副 従来0入出力別仰 第 2 図
図、第2図は従来の入出力制御方法を示す図、第3図は
本発明に係る入出力制御方法の他の実施例を示す図、第
4図は本発明の実施に用いられる電子計算機システムを
示す概略ブロック図、第5図は入出力起動命令および待
ち命令のフォーマットを示す図である。 ネ光B月の一支徒4Mの制御方二去 茶 t 副 従来0入出力別仰 第 2 図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、時分割処理を行なう電子計算機の入出力制御方法に
おいて、 中央処理装置における一つのジョブの実行中に入出力処
理が必要になったとき、入出力装置に対して入出力命令
を与えるとともに上記一つのジョブを終了することと、 上記一つのジョブの次に行なわれるジョブが上記一つの
ジョブよりも優先度が高い場合には、上記入出力命令に
併せて、該入出力処理の終了後指定時間が経過するまで
終了割込みを遅らせることを命じる待ち命令を与えるこ
ととを備え、 上記指定時間は上記次に行なわれるジョブの終了までの
時間を見越して定められる ことを特徴とする電子計算機の入出力制御方法。 2、上記次に行なわれるジョブの優先度が高い場合に、
そのジョブの終了時に、入出力装置に対して上記待ち命
令を取消す取消し命令を与え、すでに持ち状態にあれば
直ちに、尚も入出力処理中であればその終了時に直ちに
終了割込みをかけさせることを特徴とする特許請求の範
囲第1項記載の電子計算機の入出力制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61191705A JPS6347861A (ja) | 1986-08-18 | 1986-08-18 | 電子計算機の入出力制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61191705A JPS6347861A (ja) | 1986-08-18 | 1986-08-18 | 電子計算機の入出力制御方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6347861A true JPS6347861A (ja) | 1988-02-29 |
Family
ID=16279105
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61191705A Pending JPS6347861A (ja) | 1986-08-18 | 1986-08-18 | 電子計算機の入出力制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6347861A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015173853A1 (ja) * | 2014-05-12 | 2015-11-19 | 株式会社日立製作所 | 情報処理装置、その処理方法、及び入出力装置 |
-
1986
- 1986-08-18 JP JP61191705A patent/JPS6347861A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015173853A1 (ja) * | 2014-05-12 | 2015-11-19 | 株式会社日立製作所 | 情報処理装置、その処理方法、及び入出力装置 |
JPWO2015173853A1 (ja) * | 2014-05-12 | 2017-04-20 | 株式会社日立製作所 | 情報処理装置、その処理方法、及び入出力装置 |
US10481946B2 (en) | 2014-05-12 | 2019-11-19 | Hitachi, Ltd. | Information-processing device, processing method thereof, and input/output device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5659759A (en) | Data processing device having improved interrupt controller to process interrupts of different priority levels | |
JPS6364144A (ja) | 記憶装置間デ−タ転送方式 | |
JPS6347861A (ja) | 電子計算機の入出力制御方法 | |
JPS5836373B2 (ja) | アクセスタイム可変装置 | |
JPH0328933A (ja) | タスク制御方法 | |
JPH02113363A (ja) | マルチプロセッサシステムにおけるタイムスライス制御方式 | |
JPH01185733A (ja) | 入出力エミュレーション方式 | |
JPH0532771B2 (ja) | ||
JPS6252900B2 (ja) | ||
JPS6265137A (ja) | ユ−ザ・タスクの優先度制御方式 | |
JPS63170761A (ja) | 電子計算機の入出力制御装置 | |
JP2565923B2 (ja) | データ転送方式 | |
JPH05134980A (ja) | バスシステム | |
JPS6273335A (ja) | スタツク管理方式 | |
JPH0690671B2 (ja) | 入出力装置のアクセス方法 | |
JPH08212085A (ja) | 情報処理装置および通信処理装置 | |
JPH0224728A (ja) | データ処理装置のセーブ処理方式 | |
JPH05342021A (ja) | マルチタスク計算機 | |
JPS6380327A (ja) | プログラム実行の動的管理方式 | |
JPH02259933A (ja) | ジョブ発生方式 | |
JPH02171940A (ja) | 入出力制御方式 | |
JPH03116335A (ja) | 非特権cpuから特権cpuヘの乗り移り方式 | |
JPS6126139A (ja) | マルチオペレ−テイングシステム制御方式 | |
JPS61216069A (ja) | チヤネル制御方式 | |
JPH0131223B2 (ja) |