JPS6347725A - 液晶表示素子の製造方法 - Google Patents

液晶表示素子の製造方法

Info

Publication number
JPS6347725A
JPS6347725A JP19193186A JP19193186A JPS6347725A JP S6347725 A JPS6347725 A JP S6347725A JP 19193186 A JP19193186 A JP 19193186A JP 19193186 A JP19193186 A JP 19193186A JP S6347725 A JPS6347725 A JP S6347725A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
film cell
jig
film
cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19193186A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Obata
小幡 恭裕
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP19193186A priority Critical patent/JPS6347725A/ja
Publication of JPS6347725A publication Critical patent/JPS6347725A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1341Filling or closing of cells

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く技術分野〉 本発明は液晶表示素子、特にプラスチック等の可撓性を
有する基板を備えた液晶表示素子の製造方法に関する。
〈従来の技術〉 液晶表示素子は、これまで主としてガラス基板を備えた
ものが広く用いられてきたが、より薄く軽くかつ湾曲可
能なプラスチックフィルム基板からなるフィルムセルの
開発が進められつつある。
この場合、基板として使用するフィルム材料は、ポリエ
チレンテレフタレート(PET)やポリエーテルスルホ
ン(PES)等のプラスチックフィルムが提案されてい
る。液晶表示素子を充分な可撓性をもつようにするため
及びより薄くするためには、基板フィルムとして薄いも
のを使用することが望ましく、一般には100μm程度
のものが用いられる。
この様なフィルム基板を貼り合せて作成されるフィルム
セルは、可撓性を有するが故に、外部応力により変形が
生じやすいことから、製造上の問題を生じる。特にフィ
ルムセルに液晶を注入する際に、真空注入法を用いると
、セル内外の気圧差によりフィルムセル内部の空気が膨
張し、セルがふくらみ、基板が変形し、不均一なセルギ
ャップ(基板の間隙)を生じるとともに、基板の内側に
形成された透明電極が破壊される。さらに、セル内部の
空気の排出が困難となり、液晶の注入が可能になるまで
の時間が長くなるという問題をも生じる。これらは、フ
ィルム基板が薄い程、またセル表示面積が大きくなる程
、顕著になる。
以下にこのフィルムセルの変形が生じる過程を説明する
フィルムセルは、2枚のフィルム基板をシール材とスペ
ーサを介して10μm程度の間隙を有して貼り合せるこ
とにより作成される。第4図はこのフィルムセルの平面
構造を示し、第5図は断面構造を示す。11はコモンフ
ィルム基板、12はセグメントフィルム基板、13はシ
ールパターン、14は注入口部である。シールパターン
13は、注入口部14を除いたフィルム基板11.12
の周縁部に形成される。注入口部14は、液晶をフィル
ム基板11.12間に注入した後、封止材にて封止する
が、この封止の信頼性を高めるためには注入口部14の
開口面積を小さくする必要がある。
真空注入法は、液晶表示素子における液晶の注入方法と
しては一般的な手法であり、作業性及びコストの面で最
良の方法である。この真空注入法では、空のフィルムセ
ルをペルジャー内にセットし、ペルジャー内を真空装置
により脱気して真空にする。これにより、フィルムセル
内部の空気を排出し、真空にした後、ペルジャー内部に
設けられた液晶槽にフィルムセルの注入口部14を浸す
その後、ペルジャー内をN2ガス等でリークし、フィル
ムセルに液晶を注入する。ベルジャー内ヲリークすると
、液晶を介したセル内部は真空に保たれるため、フィル
ムセルの内部と外部で気圧差が生じ、外圧(常気圧)に
より液晶がフィルムセルの内部に浸透する。
この様な方式で液晶を注入する場合の問題点は、ペルジ
ャー内を真空脱気する際に生じる。ペルジャー内は、真
空装置により急速に減圧され真空に達する。しかし、セ
ル内部のガスは、前記したように注入口部の開口面積が
小さいため排出されにくく、ペルジャー内の減圧速度に
追随できず、フィルムセル内部の気圧が高(外部が低い
という気圧差が生じる。この状態では、第6図に示すよ
うに、フィルムセルは膨張し、風船の様に膨らみ、注入
口部の間隙が押しつぶされ、フィルムセル内部のガスの
排出が困難になり、さらにフィルムセルが膨らむ条件が
増す。この状態でペルジャー内をさらに減圧すると、フ
ィルムセルの変形が著しくなり、フィルム基板そのもの
が変形する。その結果、電極や配向膜が損傷して断線や
配向不良の原因となり、セルギャップが不均一になり、
さらにはセルが破壊される。ペルジャー内の減圧を非常
にゆっくりと行ない、フィルムセル内部とペルジャー内
との気圧差を小さくする方法が考えられるが、信頼性に
問題があり、また注入に要する時間が長くなることから
、製造工程上問題が多い。
次に、フィルムセルの膨らみが生じる具体例について説
明する。厚さ100μmのポリエチレンフタレートフィ
ルムの片面にInzO,、の透明電極を形成し配向処理
を施した2枚の基板を直径が10IJmのプラスチック
ビーズをスペーサとして熱硬化型エポキシ樹脂により貼
り合せてフィルムセルを作製した。セルの液晶注入領域
は240mmX100mmであり、注入口部の幅は91
とした。
この空のフィルムセルをペルジャー内に置き、ヘルジャ
ー内を真空状態にすると、フィルムセルが膨張して変形
する。ペルジャー内の真空度が0. 6torr程度か
ら変形が始まり、0.1torrになると完全に膨らん
だ状態となる。さらに真空度を増すと、フィルム基板に
シワが生じて変形し、真空度を0.01 torrで3
時間放置したところ、フィルムセルは膨らんだままであ
った。その後、注入口部を液晶槽に浸し、ベルジャ−内
をリークし、フィルムセルに液晶を注入したが、液晶は
フィルムセル内に80%程度しか注入されず、気泡が残
留した状態であった。また、出来上がった液晶表示素子
に電圧を印加して点灯させたところ、フィルム基板の変
形部分で電極の断線が生じており、且つ、セルギャップ
が不均一であり、表示品位が不十分であった。
〈発明の目的〉 本発明は上記事情に鑑みてなされたものであり、液晶の
注入時においてフィルムセルの膨張が生じないようにし
た液晶表示素子の製造方法の提供を目的とする。
〈発明の構成〉 本発明は、周縁部にシールパターンを介在して2枚の可
撓性基板を対向配置してなる液晶表示素 。
子の製造方法において、真空注入法を用いて上記可撓性
基板間に液晶を注入する際に、金属またはガラス等の平
坦な2枚の剛板を所定の間隙を有して対向させた治具の
上記2枚の剛板の間に上記シールパターンを有する2枚
の可撓性基板を挟持し、上記可撓性基板の間に液晶を注
入することを特徴とする。
〈実施例〉 第1図は本実施例の液晶表示素子の液晶注入工程におけ
るフィルムセルと治具との構成を示し、第2図は第1図
のA−A ”矢視断面構造を示す。
1はフィルムセル、2は治具である。
フィルムセル1は、第4図に示す構造であり、ポリエチ
レンテレフタレートあるいはポリエーテルスルホン等の
プラスチックフィルムの片面にIn、O,の透明電極(
図示せず)をパターン形成し配向処理を施した2枚の基
板11.12を、各々の透明電極が対向するようにシー
ルパターン13を基板11.12の周縁部に介在して貼
り合せたものである。このフィルムセル1の一辺のシー
ルパターンを僅少幅だけ欠除して、液晶注入口部14が
形成される。
治具2は、平坦で且つ剛性を有する2枚のアルミニウム
合金板21.22を両側端部にスペーサ3を介在し所定
の間隙dを有して対向させたものである。アルミニウム
合金板21.22の厚さは例えば1mm程度であり、間
隙dは例えば511Im程度である。これらのアルミニ
ウム合金板21.22とスペーサ3とは、固定用接着テ
ープ4が第1図中上下の2箇所に巻き付けられて固定さ
れる。治具2の寸法は、フィルムセル1が挿入された状
態でフィルムセルlの第1図中上端部が所定幅Wだけ治
具2から露出し、液晶注入の完了が確認できるようにす
るとともに、注入時に液晶が治具2と接触しないように
するため、フィルムセル1の注入口部14がある第1図
中下端部が幅Wだけ治具2から露出するように決定され
る。この幅Wは、例えば10鶴程度である。
以下、治具2を用いてフィルムセルlに真空注入法によ
り液晶を注入する方法を説明する。
空のフィルムセル1を治具2のアルミニウム合金板21
.22の間隙に挿入し、フィルムセル1の端部と治具2
とに固定用接着テープ5を貼り付け、フィルムセルlを
治具2に固定する。そして、フィルムセル1を治具2に
固定した状態でペルジャー内に置き、ペルジャーを真空
状態にする。このとき、フィルムセル1は、治具2のア
ルミニウム合金板21.22の間隙dまで膨張するが、
アルミニウム合金板21.22の剛性により、それ以上
の変形は生じない。その後、注入口部14を液晶槽に浸
し、ペルジャー内をリークし、フィルムセル1に液晶を
注入する。この場合、液晶は完全にフィルムセル1に浸
透し、透明電極の損傷も無いことから、点灯表示品位が
良好な液晶表示素子が得られた。
第3図は他の実施例を示す、治具6を構成する2枚のア
ルミニウム合金板61.62でフィルムセル1を挟み、
フィルムセル1を挟んだ状態で固定用接着テープ4をア
ルミニウム合金板61.62の2箇所に巻き付ける。こ
のようにアルミニウム合金板61.62にて挟んだフィ
ルムセル1をペルジャー内に置き、上述と同様の方法で
液晶を注入した。フィルムセル1は、0.01torr
の真空中で約3時間経過してもアルミニウム合金板61
.52により押えられて膨張変形は生じず、また液晶も
完全に浸透した。その結果、点灯表示品位が良好な液晶
表示素子が得られた。なお、この場合、アルミニウム合
金板の代わりに、例えば厚さが3fl程度のガラス板で
フィルムセル1を挟むようにしても、同様の結果が得ら
れた。
〈発明の効果〉 以上説明したように、本発明においては、金属またはガ
ラス等の平坦な2枚の剛板を対向させた治具のこの剛板
の間にフィルムセルを挟んだ伏態でフィルムセルに液晶
を真空注入するようにしたので、フィルムセルの膨張変
形を無くし、セルギャップを均一にするとともに、透明
電極や配向膜の損傷を防止することにより、表示品位を
向上させることができる。また、注入口部の間隙が押し
つぶされることがないので、フィルムセル内部の空気の
排出をスムーズにして液晶注入に要する時間を短縮する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例における治具とフィルムセルの平
面構造を示す図、 第2図は第1図の断面構造を示す図、 第3図は本発明の他の実施例の斜視構成を示す図、 第4図はフィルムセルの平面構造を示す図、第5図は第
4図の断面構造を示す図、 第6図はフィルムセルが膨張変形した状態を示す図であ
る。 1−・フィルムセル 2.6−治具 11.12・・−フィルム基板 13・・〜シールパターン 21.22,61.62−・−アルミニウム合金板特許
出願人    シャープ株式会社 代 理 人    弁理士 西1)新 第3図 第4図 1] 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 周縁部にシールパターンを介在して2枚の可撓性基板を
    対向配置してなる液晶表示素子の製造方法において、真
    空注入法を用いて上記可撓性基板間に液晶を注入する際
    に、金属またはガラス等の平坦な2枚の剛板を所定の間
    隙を有して対向させた治具の上記2枚の剛板の間に上記
    シールパターンを有する2枚の可撓性基板を挟持し、上
    記可撓性基板の間に液晶を注入することを特徴とする液
    晶表示素子の製造方法。
JP19193186A 1986-08-15 1986-08-15 液晶表示素子の製造方法 Pending JPS6347725A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19193186A JPS6347725A (ja) 1986-08-15 1986-08-15 液晶表示素子の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19193186A JPS6347725A (ja) 1986-08-15 1986-08-15 液晶表示素子の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6347725A true JPS6347725A (ja) 1988-02-29

Family

ID=16282829

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19193186A Pending JPS6347725A (ja) 1986-08-15 1986-08-15 液晶表示素子の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6347725A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008206432A (ja) * 2007-02-26 2008-09-11 Daiwa Seiko Inc 釣り用バッグ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008206432A (ja) * 2007-02-26 2008-09-11 Daiwa Seiko Inc 釣り用バッグ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006097993A1 (ja) 液晶表示装置及び液晶表示装置の製造方法
JPH055890A (ja) 液晶表示パネルおよびその製造方法
JPS6347725A (ja) 液晶表示素子の製造方法
JP3773723B2 (ja) 液晶表示装置
JP2003295164A (ja) 曲面表示用プラスチック液晶パネルおよびその製造方法
JP2001100165A (ja) 表示装置の製造方法とエッチング装置及びエッチング方法
JP2000258745A (ja) 液晶表示素子の製造方法
JPS59231516A (ja) 液晶表示セル
JP3161851B2 (ja) 液晶表示素子の製造方法
JP2010054761A (ja) 液晶表示パネルの製造方法
JPH0695131A (ja) 液晶表示素子の製造方法
JPS59191014A (ja) 液晶表示素子
JPS5918685B2 (ja) 液晶セル
JP2000199911A (ja) 液晶表示装置の製造方法および製造装置
JP3903707B2 (ja) 液晶セルの封止方法およびセルギャップ調整装置
JPH0497133A (ja) 液晶表示素子及びその製造方法
JP2828796B2 (ja) 液晶表示素子の製造方法
JPH0618905A (ja) 液晶表示器の製造方法
JPH0363630A (ja) 液晶表示装置
JPS6173129A (ja) 液晶表示素子の製造法
JPH05107517A (ja) 液晶表示素子の製造方法
JPS6026933A (ja) 液晶表示素子
JP3222563B2 (ja) 液晶表示器の製造方法
JPS6017425A (ja) 液晶表示装置
JPH11174458A (ja) 圧着装置およびこれを用いた液晶表示装置の製造方法