JPS634768A - イメ−ジリ−ダ - Google Patents

イメ−ジリ−ダ

Info

Publication number
JPS634768A
JPS634768A JP14712286A JP14712286A JPS634768A JP S634768 A JPS634768 A JP S634768A JP 14712286 A JP14712286 A JP 14712286A JP 14712286 A JP14712286 A JP 14712286A JP S634768 A JPS634768 A JP S634768A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
page
reading
image
read
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14712286A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhisa Ishizawa
石沢 康久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP14712286A priority Critical patent/JPS634768A/ja
Publication of JPS634768A publication Critical patent/JPS634768A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Input (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、原稿台固定型のイメージリーダに関するも
のである。
〔従来の技術〕
一般に、イメージリーダには、原稿を移動しながらイメ
ージデータを読み込む(原稿搬送方式)と、例えば第1
1図に示すように原稿41aを原稿台43に固定させて
、イメージスキャナ部を移動(スキャンニング)させて
イメージデータを読み込む方式(原稿台固定方式)とが
あり、この原稿台固定方式は、1枚のシート状の原稿4
1aのみならず、ブック状の原稿41bを読み込むこと
ができる特徴がある。
ところが、従来の原稿台固定方式イメージリーダ(以下
リーグと呼ぶ)42は原稿台43が平面であるため、原
稿41bを原稿台43上にセットした場合、第11図に
示されるように、原稿41bの綴じ合せ部分41cが湾
曲し、原稿41bと原稿台43との間位に隙間ができて
、その部分の画像がぼけたり、ゆがんだりする恐れがあ
った。
このため、第12図に示すように原稿台43の片端に段
差43aを設け、この隙間をなくすことにより良好な画
像を得ることができるように構成されている機種も提案
されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところが、原稿41bの右ページをリードする場合、下
記に述べる問題点を有している。
第13図(a)、(b)は従来の原稿台固定式イメージ
リーダによる原稿とその形成画像を説明する模式図であ
り、51aは左ページ画像、51bは右ページ画像であ
る。
第13図(a)に示す原稿41′Oの左ページを原稿台
43にセットしてリードを行うと、第13図(b)に示
す左ページ画像51aが得られる。
次いで、原稿41bの右ページのリードを行うti 合
ハ、原f441 b ヲ180°回転シテ原稿41bを
原稿台43上にセットするため、第13図(b)に示す
ように、左ページ画像51aに対して天地が反転した右
ページ画像51bが得られる。このように、1ページ毎
に天地が反転した画像になってしまう問題点を有してい
た。
またリーダ42から読み取られた画像をプリンタから出
力した後は、通常左側に余白部分を設けて閉じ代にする
のが通例であるが、第13図(b)に示すように、原稿
41bを原稿台43にセットする場合、左ページ画像5
1aに対する余白がほとんどなくなるのに対して、右ペ
ージ画像51bは閉じ伐倒の余白が大きくなるため、両
者を閉じ合わせた場合に左ページ画像51aのレフトマ
ージン付近の画像が隠れてしまい非常に読みずらくなる
等の問題点を有していた。
この発明は、上記の問題点を解消するためになされたも
ので、ブック状の原稿を読み取る場合に、1回の読取り
指定により原稿の読み取り画像の天地が1方向に揃った
読取りがm続して行えるイメージリーダを提供すること
を目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係るイメージリーダは、読み取るブック状の
原稿の左右ページを指定するページ指定手段と、このペ
ージ指定手段により指定されるページを表示するページ
表示器表示手段と、ページ指定手段により指定されるペ
ージ情報に応じて画像読み取り機構の読取り開始位置お
よび画像信号読出し方向を交互に変更する読取り制御手
段とを設けたものである。
〔作用〕
この発明においては、ページ指定手段よりブック状の原
稿のページ指定が入力されると、入力されたページ方向
をページ指定表示器に表示させて、ユーザにその旨を報
知する。ここで、リーダのページ指定読取り指令が入力
されると、このページ指定読取り指令に基づいて読取り
制御手段が画像読取り機構の読取り開始位置および画像
信号読出し方向を交互に変更させる。
〔実施例〕
第1図はこの発明の一実施例を示すイメージリーダの一
例を示す斜視図であり、第11図と同一のものには同じ
符号を付している。
この図において、1はページ指定表示器となる右ページ
LED表示器で、ページ指定手段をなすページ指定切替
スイッチ2の状態が右の場合に点灯する。3は左ページ
LED表示器で、ページ指定手段をなすページ指定切替
スイッチ2の状態が左の場合に点灯する。4はページ固
定指示スイッチで、このページ固定指示スイッチ4の押
下により読取り機構(後述する)の読取り開始位置を固
定する。5はリード開始スイッチで、このリード開始ス
イッチ5の押下により読取り機構の駆動が開始される。
6は綴じ代付加有効スイッチで、この綴じ代付加有効ス
イッチ6の押下により、左ページ画像51a (第11
図に示す)の綴じ代を考慮する読取り指令を入力する。
7は余白設定スインチで、画像の余白量を指定入力する
第2図はこの発明に適用する画像読取り機構の一例を示
す構成図であり、]1は霧光ユニツhで、ランプ11a
 、走査ミラー11b〜11d 。
結像レンズ1]e 、光電変換器(例えばCCD等の光
電変換素子で構成される)]1f等で構成され、第1図
に示したリード開始スイッチ5の押下により露光ユニッ
ト11が主走査方向(矢印方向)に移動を開始する。そ
の際、ページ指定切替スイッチ2に指定されるページに
応じて読取り開始位置を変更する。すなわち、右ページ
指定の場合に露光ユニット11は最初、位置x1に移動
して停止し、位置x2に向って読取りを開始する。
第3図は第1図に示したイメージリーダの制御構成を説
明するブロック図であり、第1図と同一のものには同じ
符号を付している。
この図において、21はマイクロプロセッサ(MPU)
で、ROM22に格納された制御プログラムを実行し、
リーダ42を総括的に制御する。23はRAMで、制御
フラグ等の制御情報が格納される。24はスイッチイン
タフェース(スイッチI/F)で、各スイッチ2.4〜
7からのスイッチ状態をMPU21に入力する。25は
LEDインタフェースで、ページ指定切替スイッチ20
入力に応じてMPU21が出力する駆動指令に基づいて
右ページLED表示器1または左ページLED表示器3
を点灯させる。26はモータドライバで、パルスモータ
PMを駆動させ、MPU21の指示に応じてパルスモー
タPMの回転方向および回転速度を制御する。27はラ
ンプドライバで、ランプllaを駆動する回路で、MP
U21の指示に応じてランプ11aの点灯を制御する。
28は画像制御回路で、余白設定スイッチ7から入力さ
れる余白量に基づいて形成させる画像余白の調整を行う
。画像制御回路28は光電変換器11Fから出力される
画像信号の送出タイミングを制御するとともに、光電変
換器11fからの画像信号の転送方向を切り替える。2
9はホストインタフェース(ホストI/F)で、光電変
換器]1fからの画像信号を画像制御回路28かもの指
示に基づいて送出する。
第4図は第3図に示した画像制御回路28の構成を説明
するブロック図であり、第3図と同一のちのには同じ符
号を付している。
この図において、31は左端余白カウンタで、水平同期
信号H5YNCの立ち下りから余白設定スイッチ7で設
定される余白量に相当するカウントを開始し、カウント
終了時点でキャリー信号を出力する信号BMCを余白付
加セレクタ32に出力する。33はビデオイネーブルカ
ウンタで、水平同期信号H3YNCの立ち下りからrl
Jとなるビデオイネーブル信号VECをバッファBFI
に出力する。バッファBFIはビデオイネーブル信号V
Eをホストに出力する。34は1ラインのビデオカウン
タで、余白付加を有効とするための余白付加信号が「1
」の場合に左端余白カウンタ31からの出力を余白付加
セレクタ32が選択した信号に同期して、実画像部分を
示す画像有効信号VCをアンドゲート35に出力する。
36は転送方向セレクタで、入力される左右いずれかの
方向制御信号に応じて光電変換器11Fから出力される
画像信号VIDEOの転送方向を制御する。
転送りロック信号CLKはバッファBF2に出力され、
ビデオクロック信号VCLKとしてホストに出力される
。37はアンドゲートで、転送方向セレクタ36の出力
と画像有効信号VCとのアンドをとり、画像信号VID
EOをホストに出力する。
第5図は第4図に示した各信号送出タイミングを説明す
るためのタイミングチャートであり、第4図と同一のも
のには同じ符号を付している。
露光ユニット11が所定のホームポジションに位置し、
水平方向の読出し可能状態の時に、水平方向読出し同期
信号となる水平同期信号H3YNCが左端余白カウンタ
31.余白付加セレクタ32、ビデオイネーブルカウン
タ33に対して出力される。このとき、余白付加信号が
「1」となると、余白付加セレクタ32により左端余白
カウンタ31の出力が選択され、1ラインのビデオカウ
ンタ34に印加され、所定値のカウントを終了するまで
オン状態を保持する画像有効信号VCをアンドゲート3
5に出力する。アンドゲート35には転送りロック信号
CLKが入力されているので、画像有効信号VCがオン
状態の場合に転送りロック信号CLKに同期して光電変
換器11Fで電気信号に変換された画像信号VIDEO
が読み出されるが、読み出された画像信号VIDEOは
転送方向セレクタ36に入力される方向制御信号(rl
J  、rO])により転送方向が制御されてアンドゲ
ート37に出力される。方向制御信号はページ指定切替
スイッチ2の切替動作に応じてMPU21が画像制御回
路28に送出する信号である。なお、ページフラグPF
は第6図に示すように第3図に示しRAM23の所定エ
リアに保持されている。
一方、ビデオイネーブルカウンタ33に水平同期信号H
SYNCが入力されると、ビデオイネーブルカウンタ3
3は所定値のカウント動作を終了するまでオン状態を保
持するビデオイネーブル信号VECをバッファBFIに
出力するので、バッファBFIからビデオイネーブル信
号VEとしてホストに出力する。このため、ビデオイネ
ーブル信号VEが立ち上った時点から、画像有効信号V
Cが立ち上るまでの期間(第4図に示される斜線区間)
、画像を書き込まない余白を形成することができる。
また画像制御回路28が光電変換器]1fから出力され
る出力を方向制御信号に応じて転送方向セレクタ36が
制御するとともに、露光ユニット11の走査方向を制御
することにより、画像を180°回転することが可能と
なり、ブック状の原稿41aの天地を1方向に揃った出
力画像を得ることができる。
次に第7図〜10図を参照しながら画像読取り制御動作
について説明する。
第7図はこの発明による画像読取り動作の概要を説明す
るためのフローチャートである。なお、(1)〜(8)
は各ステップを示す。
まず、リード開始スイッチ5が押下されているかどうか
を判断しく1)、Noならばページ指定切替スイッチ2
が押下されているかどうかを判断しく2)、Noならば
ステップ(1)ニ戻り、YESeらば、さらにページ指
定切替スイッチ2による指定が現在左ページ指定かどう
かを判断しく3) 、 YESならばページフラグPF
を右ページにセットしく4)、右ページLED表示器1
を点灯させて(5)、ステップ(1)に戻り、Noの場
合はページフラグPFを左ページにセットしく6)、右
ページLED表示器1を点灯させて(7)、ステップ(
1)に戻る。−方、ステップ(1)の判断でYESの場
合は、第8図に示す読取り制御フローを実行しく8)、
終了後、ステップ(2)に戻る。
第8図はこの発明によるイメージリーダの読取り制御フ
ローを説明するためのフローチャートである。なお、(
1)〜(11)は各ステップを示す。
まず、読み取るブック状の原稿41aが左ページである
かどうかを判定しく1)、YESならば綴じ代合せを行
うかどうかを綴じ代付加有効スイッチ6が押下されてい
るかどうかから判断しく2)、Noならばステップ(4
)以降に進み、YESならば綴じ代付加有効回路(図示
しない)より余白付加信号を余白付加セレクタ32に入
力する(3)。
次いで、第9図に示す正方向リードフローを実行しく4
)、終了したらページ固定指示スイッチ4が押下されて
いるかどうかを判断しく5)、YESならば読取り制御
を終了し、第7図に示すステップ(3)に戻り、Noな
らばページフラグPFを右ページにセットしく6)、右
ページLED表示器1を点灯させて(7)、第7図に示
すステップ(3)に戻る。−方、ステップ(1)の判断
でNOの場合は、第10図に示す逆方向リードフローを
実行しく8)、終了したらページ固定指示スイッチ4が
押下されているかどうかを判断しく9)、YESならば
読取り制御を終了し、第7図に示すステップ(3)に戻
り、NoならばページフラグPFを左ページにセットし
く10)、右ページLED表示器1を点灯させて(11
)、第7図に示すステップ(3)に戻る。
第9図はこの発明による正方向リード動作を説明するた
めのフローチャートである。なお、(1)〜(5)は各
ステップを示す。
まず、露光ユニット11が正方向開始位置に位置してい
るかどうかを判断しく1)、YESならば光電変換器1
1Fの読出し方向を正方向にセットしく2)、パルスモ
ータPMを正転させる信号をモータドライバ26に送出
する(3)。ここで、原稿41bの左ページの読取りを
実行して(4)、第8図に示すステップ(5)に戻る。
一方、ステップ(1)の判断でNoの場合は、露光ユニ
ット11を正方向読取り開始位置に移動させて(5)、
ステップ(2)に戻る。
第10図はこの発明による逆方向リード動作を説明する
ためのフローチャートである。なお、(1)〜(5)は
各ステップを示す。
まず、露光ユニット11が逆方向開始位置に位置してい
るかどうかを判断しく1)、YESならば光電変換器1
1Fの読出し方向を逆方向にセットしく2)、パルスモ
ータPMを逆転させる信号をモータドライバ26に送出
する(3)、ここで、原稿41bの右ページの読取りを
実行して(4)、第8図に示すステップ(5)に戻る。
一方、ステップ(1)の判断でNOの場合は、露光ユニ
ット11を逆方向読取り開始位置に移動させて(5)、
ステップ(2)に戻る。
なお、上記実施例では、露光ユニット11の読取り開始
およびページ切替等の指示をリーダ42に設けてたスイ
ッチから入力する場合について説明したが、ホストイン
タフェース29を介してホ゛  スト側から指令される
コマンドで制御してもよい。
また上記実施例では、露光ユニット11を構成する走査
ミラー11b〜11d 、結像レンズ11e等からなる
光学系を使用して原稿を読み取る場合を示したが、例え
ばCOD等をアレイ上に配置させ、原稿を密着させて読
み取る方式でも差しつかえない。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明は読み取るブック状の原
稿の左右ページを指定するページ指定手段と、このペー
ジ指定手段により指定されるページを表示するページ表
示器表示手段と、ページ指定手段により指定されるペー
ジ゛情報に応じて画像読み取り機構の読取り開始位置お
よび画像信号読出し方向を交互に変更する読取り制御手
段とを設けたので、ブック状の原稿を読み取る場合に、
1回の読取りページ指定により原稿の読み取り画像の天
地が1方向に揃った読取りが継続して行える優れた利点
を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示すイメージリーダの一
例を示す斜視図、第2図はこの発明に適用する画像読取
り機構の一例を示す構成図、第3図は第1図に示したイ
メージリーダの制御構成を説明するブロック図、第4図
は第3図に示した画像制御回路の構成を説明するブロッ
ク図、第5図は第4図に示した各信号送出タイミンjを
説明するためのタイミングチャート、第6図はページフ
ラグを説明するための模式図、第7図〜第1O図はこの
発明による画像読取り制御動作を説明するためのフロー
チャート、第11図は従来のイメージリーダの構成を説
明する図、第12図は従来の段差付きイメージリーダの
構成を説明する模式図、第13図(a)、(b)は従来
の原稿台固定式イメージリーダによる原稿とその形成画
像を説明する模式図である。 図中、1は右ページLED表示器、2はページ指定切替
スイッチ、3は右ページLED表示器、4はページ固定
指示スイッチ、5はリード開始スイッチ、6は綴じ代付
加有効スイッチ、7は余白設定スイッチ、28は画像制
御回路、41a 。 第1図 第2図 q 第3図 第5図 第6図 第7図 第8図 第9図 第10図 第12図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)固定される原稿台に載置された原稿を光電変換し
    て読み取るイメージリーダにおいて、読み取るブック状
    の原稿の左右ページを指定するページ指定手段と、この
    ページ指定手段により指定されるページを表示するペー
    ジ表示手段と、前記ページ指定手段により指定されるペ
    ージ情報に応じて画像読み取り機構の読取り開始位置お
    よび画像信号読出し方向を交互に変更する読取り制御手
    段とを設けたことを特徴とするイメージリーダ。
  2. (2)ページ指定手段が指定したページは交互に更新す
    ることを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載のイ
    メージリーダ。
JP14712286A 1986-06-25 1986-06-25 イメ−ジリ−ダ Pending JPS634768A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14712286A JPS634768A (ja) 1986-06-25 1986-06-25 イメ−ジリ−ダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14712286A JPS634768A (ja) 1986-06-25 1986-06-25 イメ−ジリ−ダ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS634768A true JPS634768A (ja) 1988-01-09

Family

ID=15423036

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14712286A Pending JPS634768A (ja) 1986-06-25 1986-06-25 イメ−ジリ−ダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS634768A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5308938A (en) * 1990-07-18 1994-05-03 Otis Elevator Company Elevator active suspension system
JP2007076611A (ja) * 2005-09-16 2007-03-29 Ichikoh Ind Ltd ウインターワイパーブレード、ワイパー装置
US9160883B2 (en) 2011-01-31 2015-10-13 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image reading apparatus which generates an image by selecting one of a plurality of image data of a first area and a second area

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5308938A (en) * 1990-07-18 1994-05-03 Otis Elevator Company Elevator active suspension system
JP2007076611A (ja) * 2005-09-16 2007-03-29 Ichikoh Ind Ltd ウインターワイパーブレード、ワイパー装置
US9160883B2 (en) 2011-01-31 2015-10-13 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image reading apparatus which generates an image by selecting one of a plurality of image data of a first area and a second area

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5001574A (en) Image processing system
US4701805A (en) Image processing system with real time image process
EP0227065A2 (en) Electronic imaging copier
US5457547A (en) Original image reading apparatus
JPH0946509A (ja) ディジタル複写機
JPS634768A (ja) イメ−ジリ−ダ
JPS634767A (ja) イメ−ジリ−ダ
JPH0564506B2 (ja)
JPS60182432A (ja) 複写機
JP2537192B2 (ja) 画像再生装置
JPS58116861A (ja) 画像記録装置
JPS61121665A (ja) 画像読取装置
JPH0519863B2 (ja)
JPS62152264A (ja) 原稿台固定型のイメ−ジリ−ダ
JP3354311B2 (ja) 電子黒板装置
JPS62102663A (ja) 画像読取装置
JP2989446B2 (ja) 画像読み取り装置
JP3354310B2 (ja) 電子黒板装置
JPS62102662A (ja) 画像読取装置
JP2652021B2 (ja) 画像形成装置
JP2886888B2 (ja) 画像読取装置
JPH0155793B2 (ja)
JP2001183760A (ja) 画像読み取り装置
JPH02252563A (ja) 画像記録装置
JPH0681217B2 (ja) 画像読取装置