JPS6346481A - 静電潜像の現像装置 - Google Patents

静電潜像の現像装置

Info

Publication number
JPS6346481A
JPS6346481A JP62178485A JP17848587A JPS6346481A JP S6346481 A JPS6346481 A JP S6346481A JP 62178485 A JP62178485 A JP 62178485A JP 17848587 A JP17848587 A JP 17848587A JP S6346481 A JPS6346481 A JP S6346481A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
developer
roller
layer
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62178485A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruyuki Onuma
大沼 照行
Seiichi Miyagawa
宮川 誠一
Nobuo Mochizuki
望月 延雄
Hajime Koyama
一 小山
Yukio Tabata
幸夫 田端
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP62178485A priority Critical patent/JPS6346481A/ja
Publication of JPS6346481A publication Critical patent/JPS6346481A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電子写真複写機、静電記録装置等の感光体、静
電記録紙等に形成された静電潜像を一成分現像剤を用い
て現像する乾式の静電潜像の現像装置に関するものであ
る。
従来、トナーのみからなる一成分現微剤を使用して感光
体上に形成された静電潜像を現像する方法としては、特
開昭47−13088号及び特公昭51−36070号
が知られている。この現像方法は第1図に示すように感
光体ドラム1の表面に形成された静電潜像を矢印方向に
回転する現像ローラー2によって現像する。この現像ロ
ーラー2は弾性を有する導電性部材から構成されており
、容器3に貯蔵された一成分現像剤を上記現像ローラー
2の表面に吸着して搬送し感光体ドラム1に到達する間
に複数の摩擦帯電兼トナー分配ブレード4によって上記
現像剤を摩擦帯電する。現像剤は現像ローラー2の表面
トこ薄い層として存在しており、これを感光体ドラムl
に加圧接触させ静電潜像を現像している。上記ブレード
4としてテフロン、デルリン等の樹脂が使用されている
しかしながら、このような現像方式においては現像剤を
摩擦帯電することによってそれに電荷を付与しているの
で1)現像剤の電位の立ち上がりが遅い、2)現像剤の
帯電極性及び電位は使用されるgl像剤と摩擦帯電ブレ
ードの材質により一義的に決まってしまうものであり余
裕度が無い。3)長時間使用すると摩擦帯電ブレードが
摩耗し帯電効率が低下してしまう。等の欠点があった。
本発明は上述の欠点を解消するもので、地肌汚れがなく
、低コントラスI−[稿の再現性に優れた画像を得るよ
うにしたことを目的とするものである。
本発明の他の目的は原稿画像に応じて良好な画像を得る
ようにした構成の簡単で安価な現像装置を提供するもの
である。
以下本発明の実施例について図面を参照しながら詳細に
説明する。
第2図は本発明の実施例を示すものであり1図において
符号29は感光体ドラム、符号30はトナー供与部材と
しての現像ベルトをそれぞれ示している。現像ベルト3
0は一対のローラー31a131bに掛は回されており
、その上にトナ一層を担持して示矢方向に上記ローラー
31a、 31bによって回転されている。この現像ベ
ルト30の材質はトナーをその表面に担持するのに十分
な粘着性を示す材料1例えばシリコンゴム、クロロプレ
ンゴム、ポリウレタンゴム等の体積固有抵抗105 Ω
CI!以下の導電性の弾性体から形成される。現像ベル
ト30の上部にはホッパー32が設けられており、この
中にトナーが収容されている。
このトナーは体積固有抵抗が101ΩC11以上、より
好ましくは1014Ωcm以上の中低抗又は高抵抗のト
ナーであり、エポキシ系、スチレン系、フェノール系等
の樹脂にカーボンブラック、ベンガラ、群青、炭酸カル
シウム等の着色剤と、シリコンエラストマー、シリカ、
エチルセルロース、ポリテトラプルオルエチレン等の添
加剤を混合したものから成っている。そして該トナーの
流動性を改善するために二硫化モリブデン(Most)
、タルク(Mg3(Si+O+o) (OH)2)等の
潤滑剤を添加すると良い。
上記ホッパー32のトナー出口側にはトナ一層を規制し
かつ電極として作用する導電性の逆転ローラー33が回
転自在に支承されている。この逆転ローラー33はその
表面が上記現像ベルト30の移動方向とは逆になるよう
回転駆動されており、上記現像ベルトに近接して配置さ
れている。逆転ローラー33の周面に付着したトナーを
連続的に除去するブレード34が逆転ローラー33の表
面に圧接して設けられている。このブレード34は逆転
ローラー33の表面を傷付けない電気絶縁性の材料1例
えばポリウレタン等から構成されていることが好ましい
ホッパー32内には現像ベルト30の進行方向に漸次そ
の距離が近くなるように斜設された電極35が配置され
ている。この電tl!35のベルト30の裏面には対向
電極36が上記ベルト30に接触して設けられている。
電極35はホッパー32内のトナーがこの電極35と現
像ベルト30との間に進入し易いよう斜設されており、
トナーに十分な電荷の付与を行わせるための逆転ローラ
ー33とは別に設けられているのである。逆転ローラー
33及び電極35はスイッチ37を介して接地されてお
り、一方、ローラー31a及び対向電極36はバイアス
電圧電′g38の負極側に接続されている。このように
構成しても、逆転ローラー33と現像ベルト30及び電
極35と現像ベル1へ30との間には電位差が設定され
、その間を通過する1〜ナーは1j−fiされる。即ち
、電極に必ずしもバイアス電圧を印加しなくとも、要は
電極とトナー供与体との間に所定の電位差があれば良い
のである。
ところで、電極35に何らかの原因によって過大電流が
流れるとジュール熱の発生によってトナーが溶融して電
極35や現像ベルト30の表面に付着して固着してしま
う恐れがある。そこで電極35と接地間には、電流制御
回路39を挿入して過大電流が流れないよう電流を制御
している。
また、複写休止時即ち現像ベルト30の回転の停止時に
電極35及び逆転ローラー33と現像ベルト30との間
に電流が流れると、同一のトナーのみが加熱されること
になり、上述したと同様の不都合が生じるので現像ベル
ト30の停止時には上記スイッチ37を断にして現像ベ
ルト30と電極35及び逆転ローラー33との間に電流
が流れるのを防止するように、現像ベル1−30の回転
と同期して上記スイッチ37の接・断を制御するように
すればよい。
なお、上記実施例では、現像剤供与部材として、現像ベ
ルトを例にあげて説明したが、周知の現像ローラーに対
しても同様に実施が可能である。
以上のように本発明によればトナ一層に電圧を印加する
ことによって、トナ一層を早く帯電させることが出来、
高速の現像も可能である。そして1−ナーの帯電量及び
帯電極性がバイアス電圧等の電圧制御によって任意に7
IR整、可変にすることが可能であるので、原稿画像の
種類に応じて自動的に、又は手動で調整でき良好な現像
画像を得ることが出来る。さらにバイアス電圧を印加し
ても。
それを吏用することの欠点も除去しているので現像剤供
与体又は電極にトナーが融着することもないので、安定
したトナーへの電荷付与を行わせることが出来る。さら
にまた、電極の一つとして導電性ローラーを用いている
ため、長時間使用しても電極が摩耗することが無いので
、均一で安定したJ[が可能である。トナーの安定した
均一帯電により地肌汚れを防止出来るばかりでなく、優
れた品質の画像を得ることが出来る。比較的簡単な構成
でトナーに電荷を付与することが出来るので安価で済む
また、トナーの層厚を規制する部材としてローラーを用
いているため、ローラーの表面全体が規制に使え1層の
均一化を図れ、且つ、ローラーの回転数を任意に設定す
ることができるため1層厚設定が容易になる。
また、従来のブレード状の規制部材では、トナーの付着
が避けられなかったが1本発明では、回転体であるロー
ラーを規制部材として用いたため、トナー付着が防止さ
れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の現像装置を示す図、第2図は本発明の実
施例を示す現像装置の横断面図である。 29・・・・感光体、 30・・・・現像剤供与部材た
る現像ベルト、32・・・・現像剤補給部材たるホッパ
ー、33・・・・逆転ローラー、35・・・・電極、3
7・・・・スイッチ。 38・・・・電圧印加電源、39・・・・電流制御回路
。 ち J 囚 沁2 囚 手続補正書(師) 昭和62年8月5日 1、事件の表示 昭和62年7月17日付提出の特許願(4)2、発明の
名称 静電潜像の現像装置 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 名 称 (674)株式会社 リ コ −4、代理人 住所 東京都世田谷区経堂4丁目5番4号明細書の「特
許請求の範囲」、「発明の詳細な説明」の各欄 6、補正の内容 (1)特許請求の範囲を別紙の通り訂正する。 (2)明細書の第3頁第2行から第8行末尾までを削除
して、以下の文を代入する。 「1)長時間使用すると摩擦ブレードが不均一に摩耗し
、トナ一層の均一性が低下してしまう。 2)摩擦帯電ブレードの表面にトナーが付着してしまう
。という欠点があった。」 (3)同第3頁第9行の「地肌」から第11行の「した
」までを削除し、以下の文を代入する。 「均一なトナ一層が安定的に得られる現像装置を提供す
る」 (4)同第3頁第13行の初頭から第15行の末尾まで
を削除する。 (5)同第5頁第2行の1層」の後に「の層厚」を加入
する。 (6)同第5頁第3行の「逆転」を「回転」に訂正する
。 (7)同第5頁第4行の「逆転」を「回転」に訂正する
。 (8)同第5頁第6行の「ており」を「ると共に」に訂
正する。 (9)同第5頁第7行の「配置され」の後に次の文を加
入する。 「、現像ベルト上のトナ一層の層厚を均一化すると共に
該トナ一層に電荷を付与し」 (10)同第5頁第7行の「逆転」を「また、回転」に
訂正する。 (11)同第5頁第9行の「逆転」を「回転」に訂正す
る。 (12)同第5頁第10行の「逆転」を「回転」に訂正
する。 (13)同第5頁第20行の「逆転」を1回転」に訂正
する。 (14)同第6頁第1行の「逆転」を「回転」に訂正す
る。 (15)同第6頁第4行の「逆転」を「回転」に訂正す
る。 (16)同第6頁第17行の「逆転」を「回転」に訂正
する。 (17)同第7頁第1行の「逆転」を「回転」に訂正す
る。 (18)同第7頁第8行の初頭から第8頁第15行の末
尾までを削除し、以下の文を代入する。 「以上説明したように、本発明によれば、トナーの層厚
を規制する部材として回転ローラーを用いているため、
回転ローラーの表面全体が規制に使え、トナ一層の均一
化を良好に図れ、且つ、回転式のローラーであるため、
従来のブレード状の規制部材のように摩耗することがな
く、均一で安定した層厚の規制が行える。 また、従来のブレード状の規制部材では、先端部へのト
ナーの付着が避けられなかったが、本発明では1回転体
であるローラーを規制部材として用い、さらに、この回
転ローラー上のトナーを除去する部材を設けているため
、回転ローラーへのトナー付着がほぼ完全に防止される
。 さらに、上記回転ローラーを、トナーを帯電するための
電極の一つとして機能させることができ、このため、長
時間使用しても電極が摩耗することが無いので、均一で
安定したトナーの帯電が可能である。 したがって、本発明による現像装置によれば、トナー店
の層厚の均一化とトナーの安定した均一帯電とが容易に
図れるため、現像画像の地肌汚れを防止することができ
、優れた品質の画像を得ることができる。」 (19)同第9頁第1行の「逆転」を「回転」に訂正す
る。 別  紙 特許請求の範囲 よユ表面にトナーのみから成る一成分現像剤を担持して
移動するエンドレスな現像剤供与部材と、該現像剤供与
部材に一成分現像剤を補給する現像剤補給部材と、上記
現像剤供与部材に上記一成分現像剤を介して近接配コさ
れ上記現像剤供与部材上の一成分現像剤層の層厚を規制
する回転ローラーと、該回転ローラー上のトナーを除去
する部材とを有することを特徴とする静し??像の現像
装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 表面にトナーのみから成る一成分現像剤を担持して移動
    するエンドレスな導電性表面を有する現像剤供与部材と
    、該現像剤供与部材に一成分現像剤を補給する現像剤補
    給部材と、上記現像剤供与部材の移動方向とは逆方向に
    回転駆動されており、上記現像剤供与部材に上記一成分
    現像剤を介して近接配置され上記現像剤供与部材上の一
    成分現像剤層の層厚を規制し且つ一成分現像剤に、電荷
    を付与する電極として作用する導電性のローラーと、上
    記現像剤供与部材と上記導電性のローラーとの間に電圧
    を印加する電圧印加手段とを有する構成からなり、上記
    現像剤供与部材上の一成分現像剤に所定極性の電荷を付
    与すると共に上記ローラーで厚層を規制することを特徴
    とする静電潜像の現像装置。
JP62178485A 1987-07-17 1987-07-17 静電潜像の現像装置 Pending JPS6346481A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62178485A JPS6346481A (ja) 1987-07-17 1987-07-17 静電潜像の現像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62178485A JPS6346481A (ja) 1987-07-17 1987-07-17 静電潜像の現像装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8122877A Division JPS5417030A (en) 1977-07-07 1977-07-07 Developing apparatus for electrostatic latent image

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6346481A true JPS6346481A (ja) 1988-02-27

Family

ID=16049288

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62178485A Pending JPS6346481A (ja) 1987-07-17 1987-07-17 静電潜像の現像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6346481A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5255018A (en) * 1990-05-31 1993-10-19 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
US7302214B2 (en) 2004-10-13 2007-11-27 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Developing device having a voltage application member for applying varied voltages

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5189741A (ja) * 1975-02-04 1976-08-06
JPS52125341A (en) * 1976-04-13 1977-10-21 Ricoh Co Ltd Magnetic brush development device for electrophotographic copier
JPS5393842A (en) * 1977-01-28 1978-08-17 Canon Inc Method and apparatus for developing electrostatic latent image
JPS53113551A (en) * 1977-03-15 1978-10-04 Fuji Photo Film Co Ltd Developing device

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5189741A (ja) * 1975-02-04 1976-08-06
JPS52125341A (en) * 1976-04-13 1977-10-21 Ricoh Co Ltd Magnetic brush development device for electrophotographic copier
JPS5393842A (en) * 1977-01-28 1978-08-17 Canon Inc Method and apparatus for developing electrostatic latent image
JPS53113551A (en) * 1977-03-15 1978-10-04 Fuji Photo Film Co Ltd Developing device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5255018A (en) * 1990-05-31 1993-10-19 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
US7302214B2 (en) 2004-10-13 2007-11-27 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Developing device having a voltage application member for applying varied voltages

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910003727B1 (ko) 현상장치
JPS6260711B2 (ja)
JP3515030B2 (ja) 現像装置
JPS6346481A (ja) 静電潜像の現像装置
JPH0619633B2 (ja) 現像装置
JPS6223310B2 (ja)
JPS6358470A (ja) 画像形成装置
JPS63139379A (ja) 現像装置
JPH11338256A (ja) 現像装置
JPH01170969A (ja) 現像装置
JPS62299875A (ja) 現像装置及び画像形成装置
JPH10221933A (ja) 非磁性一成分現像装置
JPS62288869A (ja) 現像装置及び端像形成装置
JPS63261377A (ja) 現像ロ−ラ
JPS63172290A (ja) 現像装置
JP3057142B2 (ja) 現像装置
JPH0766214B2 (ja) 現像装置
JPS63273888A (ja) 静電記録装置の現像装置
JP2001194901A (ja) 現像装置
JP2000284590A (ja) 現像装置
JP2703210B2 (ja) 現像装置
JPS58211173A (ja) 現像装置
JPS62280878A (ja) 画像形成装置
JPS59219764A (ja) 現像装置
JPS6396678A (ja) 画像形成装置