JPS6345739A - ガス放電パネル - Google Patents

ガス放電パネル

Info

Publication number
JPS6345739A
JPS6345739A JP18885786A JP18885786A JPS6345739A JP S6345739 A JPS6345739 A JP S6345739A JP 18885786 A JP18885786 A JP 18885786A JP 18885786 A JP18885786 A JP 18885786A JP S6345739 A JPS6345739 A JP S6345739A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spacer
film
spacers
substrate
panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18885786A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2629677B2 (ja
Inventor
Toshiyuki Nanto
利之 南都
Tsutae Shinoda
傳 篠田
Mamoru Miyahara
宮原 衛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP61188857A priority Critical patent/JP2629677B2/ja
Publication of JPS6345739A publication Critical patent/JPS6345739A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2629677B2 publication Critical patent/JP2629677B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gas-Filled Discharge Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 本発明は、気密空間を形成する2つの基板の間隙距離を
規定するスペーサが表示を行う螢光体膜上に形成された
ガス放電パネルにおいて、放電間隙を一定とするために
、スペーサの基部まで含めた箱面が定める全面積を、総
て螢光体膜上にあるようにしたもので、画面端部のスペ
ーサもまた該基部を含めて螢光体膜から外へ出ていない
ことを特徴としている。
〔産業上の利用分野〕
本発明はカラー化ガス放電パネルの製造方法に関してい
る。ガス放電パネルは最近、表示色変換(カラー化)が
要求されている。
色変換手段として、螢光体膜が使われるのは広く知られ
ているところである。
本発明は螢光体膜をガス放電によって形成した紫外線な
どの刺激放射線にさらし、発生した可視螢光を表示に使
用しようとするパネルの構造改良について述べている。
− 〔従来の技術〕 螢光表示に適している興放電形ガス放電パネルの構造を
破断形式で第2図に示す。本パネルは、放電時にガスイ
オンが直接螢光体膜に衝突して螢光体膜の機能を損なう
ことが少ないので、カラー化パネルとして良く用いられ
る。
1は電極基板、2,3は維持電極、4は前記維持電極を
覆う誘電体層、5は放電セルを仕切るセパレータ、6は
前記セパレータの側面に形成したアドレス電極、7は表
示側基板、8は螢光体膜、9はスペーサである。
電極基板lと表示側基板7とはパネル完成状態では、セ
パレータ5とスペーサ9との先端で接しており、放電空
間を形成している。
維持電極2.3には放電を維持できる図示しない維持交
番電圧を常時印加しておき、アドレス電極6と一方の維
持電極3には、維持電極2,3間の放電を立ち上がらせ
得る点火パルスを印加する。
それによってアドレス電極6と維持電極3との間で点火
した放電は、維持電圧が印加されている維持電極間2.
3の放電を引き起こし、この維持放電は維持電圧の継続
印加によって同じ維持電極間2.3間で持続される。こ
の放電が封入ガスを刺激作用をおこして発生する紫外線
は、セルの真上部の螢光体膜8を刺激して、可視光を発
生させる。
このようにして、放電光とは異なった可視光色を表示し
ている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
各セルの明るさ及び放電特性の均一な表示パネルを実現
するためには、スペーサ9とセパレータ5の高さで定ま
る空間距離を、総てのセルについて一定として、維持電
極から螢光体膜に到着する紫外線の強度、及び電界分布
を一定とする必要がある。
従来表示側基板の螢光体膜上に作っていたスペーサは第
3図「従来のスペーサ構造」に示すように、表示面中央
部のスペーサ9bの基部は螢光体膜に取り囲まれており
、スペーサ材料が螢光体膜と組合わさって安定し、スペ
ーサ材料が幅方向に拡がるのを防ぎ、スペーサ9bの高
さがGbに示すように充分な高さに揃ってできている。
スペーサの基部の片側に螢光体膜のない部分、すなわち
螢光体膜の最も外側にあるスペーサ9aは、焼成中にス
ペーサ材料が表面張力によって基板に沿って広がり、ス
ペーサ9aの高さがGaに示すように低くなることが多
かった。
そのために基板を組合わせ、パネルを完成させた場合、
表示側基板7と電極基板1との放電間隙距離は、パネル
の外周部で狭くなりがちであり、これが輝度むらの誘因
となっていた。またスペーサ不均一によって曲げられた
基板は、応力を常時内包しているために、ちょっとした
外力によって、ひびが入りやすかった。
〔問題点を解決するための手段〕
スペーサの基部条件を中央部も端部も同一とすれば良い
のは明らかである。その最も筒便な方法は、螢光体膜を
スペーサのある範囲を覆った上でより広くすることであ
る。
こうすれば端部のスペーサ基部も、中央部のスペーサ基
部も構造が同じとなって、スペーサの高さを揃えること
ができる。
〔作用〕
総てのスペーサが一面に敷き詰められた螢光物質の上、
または少なくとも該スペーサ基部が前記螢光物質の上に
かかっていると、スペーサの基部のスペーサ材料と螢光
体膜との混合で形成された基部の物質構造がどのスペー
サ構造においても等しくなり、基板の熱加工中に起こる
と考えられる基板表面に沿ったスペーサの構成物質の動
きは事実上無くなるので、スペーサの高さがパネル中心
部、パネル最外周部どの位置でも同じとなる。
〔実施例〕
第1図に一実施例を示す。
表示側基板7の上に、螢光体膜8を沈澱法などで形成す
る。このとき該膜の形成面積は最外側スペーサ基部まで
が占める総面積より充分大きく造り、次のプロセスでス
ペーサ材料を前記螢光体膜8の範囲の上に厚膜印刷をお
こなって、最外側スペーサ基部が螢光体膜より中央部寄
りに存在するようにする。するとスペーサ基部は螢光体
膜と混在した状態で固まり、表示側基板7と基板に沿っ
た動きなしに固着する。もしも螢光体膜8がなければ基
板とスペーサ材料との濡れが良いために、表面張力が働
いてスペーサ材料は基板に沿って広がってしまうが本発
明がそれを兄事に防いでいる。あらかじめ作る螢光体膜
は、全面均一に作ってもよいが、スペーサ基部の部分を
該基部より小さく抜いた螢光体膜であってもよい。スペ
ーサ基部の部分はスペーサ材料と混在して、動き難い構
造となる。
〔発明の効果〕
本発明によると、刺激紫外線の到達強度が一定となるよ
うな、均一間隙距離に側基板が保持され、放電による発
光輝度の均一なパネルが容易に得られる。
また側基板が均一な高さのスペーサに支えられるため、
基板間の間隙距離はパネル中央部、両端部とも一定とな
り、側基板にかかる曲げストレスもまた、中央部、両端
部を問わず均等となるため、パネルの局部的に強い曲げ
ストレスは存在しなくなる。よって不測の外力がパネル
にかかっても破損し難い表示パネルが得られる。
上記均一な明るさと、ショックや外部応力に強いという
二つの特徴は非常に効果的に製法の歩留り改善に寄与す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のスペーサ構造を示す図、第2図は本発
明の一適用パネルの破断図、第3図は従来のスペーサ構
造を示す図である。 第1図において、 7は表示側基板、 8は螢光体膜、 9はスペーサ、 Gbはスペーサ9の高さを示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  パネル状気密容器を形成する一対の基板の表示面側と
    なる一方の基板7の内面に螢光体膜8を有し、かつ該螢
    光体膜8の他方の基板との間を支えるよう該基板7上に
    一体的に形成した複数のスペーサ9で上記螢光体膜8が
    部分的に仕切られてなるガス放電パネルにおいて、前記
    複数のスペーサ9の内の最外側スペーサの外側部分まで
    、螢光体膜8の作成範囲Wを広げて形成したことを特徴
    とするガス放電パネル。
JP61188857A 1986-08-11 1986-08-11 ガス放電パネル Expired - Lifetime JP2629677B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61188857A JP2629677B2 (ja) 1986-08-11 1986-08-11 ガス放電パネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61188857A JP2629677B2 (ja) 1986-08-11 1986-08-11 ガス放電パネル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6345739A true JPS6345739A (ja) 1988-02-26
JP2629677B2 JP2629677B2 (ja) 1997-07-09

Family

ID=16231068

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61188857A Expired - Lifetime JP2629677B2 (ja) 1986-08-11 1986-08-11 ガス放電パネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2629677B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100351341B1 (ko) * 1998-04-20 2002-09-05 파텐트-트로이한트-게젤샤프트 퓌어 엘렉트리쉐 글뤼람펜 엠베하 스페이서와 국부적으로 감소된 발광 물질층 두께를 갖는형광램프
KR100788384B1 (ko) * 2001-05-08 2007-12-31 엘지.필립스 엘시디 주식회사 평판형 형광 방전램프

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59108240A (ja) * 1982-12-13 1984-06-22 Sony Corp 放電表示装置
JPS6012735A (ja) * 1983-07-01 1985-01-23 Hitachi Ltd エツチング装置
JPS60246544A (ja) * 1984-05-22 1985-12-06 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> カラ−気体放電表示装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59108240A (ja) * 1982-12-13 1984-06-22 Sony Corp 放電表示装置
JPS6012735A (ja) * 1983-07-01 1985-01-23 Hitachi Ltd エツチング装置
JPS60246544A (ja) * 1984-05-22 1985-12-06 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> カラ−気体放電表示装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100351341B1 (ko) * 1998-04-20 2002-09-05 파텐트-트로이한트-게젤샤프트 퓌어 엘렉트리쉐 글뤼람펜 엠베하 스페이서와 국부적으로 감소된 발광 물질층 두께를 갖는형광램프
KR100788384B1 (ko) * 2001-05-08 2007-12-31 엘지.필립스 엘시디 주식회사 평판형 형광 방전램프

Also Published As

Publication number Publication date
JP2629677B2 (ja) 1997-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3329285B2 (ja) カラープラズマディスプレイパネル
US6288488B1 (en) Plasma display panel having particular structure of electrodes
US7687998B2 (en) Plasma display panel
EP1030340A3 (en) Plasma display panel
JPH03190039A (ja) カラープラズマディスプレイ
CN1269571A (zh) 等离子体显示装置及具有集中电场区域的介电层的制作方法
KR100717782B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널
JP3623386B2 (ja) プラズマ表示パネルの駆動方法
JPH03187125A (ja) プラズマディスプレイパネルと駆動方法
JPH0475232A (ja) プラズマディスプレイパネル及びその駆動方法
JP2705599B2 (ja) プラズマディスプレイパネル
JPS6345739A (ja) ガス放電パネル
EP1220266A3 (en) Plasma display panel
US20040102126A1 (en) Gas-discharge display panel and process for manufacturing the display panel
TWI282106B (en) Plasma display panel
US3986074A (en) Luminous radiation panel apparatus
KR100499137B1 (ko) 플랫 램프 및 그 구동방법
JP2003516605A (ja) プラズマディスプレイ・パネル
JP3116387B2 (ja) プラズマディスプレイパネル
JPH1196923A (ja) プラズマディスプレイパネル
JPS63155528A (ja) 面放電形ガス放電パネルの製造方法
JPH11185631A (ja) プラズマディスプレイパネル
JPH03197996A (ja) ガス放電表示素子の駆動方法
JPH05121001A (ja) 面放電表示板
RU2124249C1 (ru) Газоразрядная индикаторная панель переменного тока

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S131 Request for trust registration of transfer of right

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313131

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term