JPS6345596A - オイルの放射性汚染除去方法 - Google Patents
オイルの放射性汚染除去方法Info
- Publication number
- JPS6345596A JPS6345596A JP62167961A JP16796187A JPS6345596A JP S6345596 A JPS6345596 A JP S6345596A JP 62167961 A JP62167961 A JP 62167961A JP 16796187 A JP16796187 A JP 16796187A JP S6345596 A JPS6345596 A JP S6345596A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oil
- filter
- radioactive contamination
- removing radioactive
- fine powder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 27
- 230000002285 radioactive effect Effects 0.000 title claims description 26
- 238000011109 contamination Methods 0.000 title claims description 17
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 37
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 14
- 239000004927 clay Substances 0.000 claims description 13
- 238000005202 decontamination Methods 0.000 claims description 12
- 230000003588 decontaminative effect Effects 0.000 claims description 12
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 10
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 10
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 8
- 239000005909 Kieselgur Substances 0.000 claims description 7
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 7
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000000440 bentonite Substances 0.000 claims description 3
- 229910000278 bentonite Inorganic materials 0.000 claims description 3
- SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N bentoquatam Chemical compound O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 3
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 75
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 75
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 10
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 7
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 6
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 6
- 230000009471 action Effects 0.000 description 5
- 239000000047 product Substances 0.000 description 4
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 4
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 4
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 3
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 2
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 2
- PNDPGZBMCMUPRI-HVTJNCQCSA-N 10043-66-0 Chemical compound [131I][131I] PNDPGZBMCMUPRI-HVTJNCQCSA-N 0.000 description 1
- 241000206761 Bacillariophyta Species 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-OUBTZVSYSA-N Cobalt-60 Chemical compound [60Co] GUTLYIVDDKVIGB-OUBTZVSYSA-N 0.000 description 1
- 241001061260 Emmelichthys struhsakeri Species 0.000 description 1
- 241001092070 Eriobotrya Species 0.000 description 1
- 235000009008 Eriobotrya japonica Nutrition 0.000 description 1
- FHNFHKCVQCLJFQ-NJFSPNSNSA-N Xenon-133 Chemical group [133Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-NJFSPNSNSA-N 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 238000013019 agitation Methods 0.000 description 1
- 239000010775 animal oil Substances 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- GWXLDORMOJMVQZ-RNFDNDRNSA-N cerium-144 Chemical compound [144Ce] GWXLDORMOJMVQZ-RNFDNDRNSA-N 0.000 description 1
- TVFDJXOCXUVLDH-OUBTZVSYSA-N cesium-134 Chemical compound [134Cs] TVFDJXOCXUVLDH-OUBTZVSYSA-N 0.000 description 1
- TVFDJXOCXUVLDH-RNFDNDRNSA-N cesium-137 Chemical compound [137Cs] TVFDJXOCXUVLDH-RNFDNDRNSA-N 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-BJUDXGSMSA-N cobalt-58 Chemical compound [58Co] GUTLYIVDDKVIGB-BJUDXGSMSA-N 0.000 description 1
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000001627 detrimental effect Effects 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005265 energy consumption Methods 0.000 description 1
- 230000003203 everyday effect Effects 0.000 description 1
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 238000009533 lab test Methods 0.000 description 1
- PWHULOQIROXLJO-BJUDXGSMSA-N manganese-54 Chemical compound [54Mn] PWHULOQIROXLJO-BJUDXGSMSA-N 0.000 description 1
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- GUCVJGMIXFAOAE-NJFSPNSNSA-N niobium-95 Chemical compound [95Nb] GUCVJGMIXFAOAE-NJFSPNSNSA-N 0.000 description 1
- 238000003921 particle size analysis Methods 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 238000012216 screening Methods 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 1
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940106670 xenon-133 Drugs 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G21—NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
- G21F—PROTECTION AGAINST X-RADIATION, GAMMA RADIATION, CORPUSCULAR RADIATION OR PARTICLE BOMBARDMENT; TREATING RADIOACTIVELY CONTAMINATED MATERIAL; DECONTAMINATION ARRANGEMENTS THEREFOR
- G21F9/00—Treating radioactively contaminated material; Decontamination arrangements therefor
-
- G—PHYSICS
- G21—NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
- G21F—PROTECTION AGAINST X-RADIATION, GAMMA RADIATION, CORPUSCULAR RADIATION OR PARTICLE BOMBARDMENT; TREATING RADIOACTIVELY CONTAMINATED MATERIAL; DECONTAMINATION ARRANGEMENTS THEREFOR
- G21F9/00—Treating radioactively contaminated material; Decontamination arrangements therefor
- G21F9/04—Treating liquids
- G21F9/06—Processing
- G21F9/12—Processing by absorption; by adsorption; by ion-exchange
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S210/00—Liquid purification or separation
- Y10S210/902—Materials removed
- Y10S210/911—Cumulative poison
- Y10S210/912—Heavy metal
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- High Energy & Nuclear Physics (AREA)
- Fats And Perfumes (AREA)
- Treatment Of Liquids With Adsorbents In General (AREA)
- Filtering Materials (AREA)
- Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明はオイルの放射性汚染除去方法に関し、より詳細
には、原子力施設において使用されるオイルの汚染除去
に関連してとくに適用し得るオイルの放射性汚染除去方
法に関するものである。
には、原子力施設において使用されるオイルの汚染除去
に関連してとくに適用し得るオイルの放射性汚染除去方
法に関するものである。
原子力施設において、例えば1次ポンプのごとき機械に
おいて使用されるオイルは一定期後放射性元素によって
汚染される。放射能レベルは、近似値として、3.7X
10’から5.7 X 10’ sq/m3に変化し、
非汚染しきい値は3.7 X 103Bq/m3に設定
されている。1欠ポンプに使用されるオイルにおいて、
王たる汚染物質はキセノン133であるが、これは比較
的短かい半減期(5,5日〕?有しそしてこの期間後オ
イルは大体的3.7X10’Bq/m の同一放射能
レベルである。キセノ/136以外に、汚染されたオイ
ル中に見い出され易い他の放射性元素はとくに、マンガ
ン54、コバルト58、コバルト60、ニオビウム95
、ヨウ素131、セシウム134、セシウム137およ
びセリウム144である。
おいて使用されるオイルは一定期後放射性元素によって
汚染される。放射能レベルは、近似値として、3.7X
10’から5.7 X 10’ sq/m3に変化し、
非汚染しきい値は3.7 X 103Bq/m3に設定
されている。1欠ポンプに使用されるオイルにおいて、
王たる汚染物質はキセノン133であるが、これは比較
的短かい半減期(5,5日〕?有しそしてこの期間後オ
イルは大体的3.7X10’Bq/m の同一放射能
レベルである。キセノ/136以外に、汚染されたオイ
ル中に見い出され易い他の放射性元素はとくに、マンガ
ン54、コバルト58、コバルト60、ニオビウム95
、ヨウ素131、セシウム134、セシウム137およ
びセリウム144である。
汚染オイルを除くのに現在使用されている方法はそれら
を燃焼することからなる。この焼却は一方で貯蔵ドラム
カンに除去されることができる灰を生じかつ他方で処理
されねばならないガス状生成物を発生する。このため、
それらはいわゆる杷対フィルタ、すなわち極めて精密な
形状においても同様に、実質上すべての塵埃および固体
粒子上制御するフィルタ全通過させられる。
を燃焼することからなる。この焼却は一方で貯蔵ドラム
カンに除去されることができる灰を生じかつ他方で処理
されねばならないガス状生成物を発生する。このため、
それらはいわゆる杷対フィルタ、すなわち極めて精密な
形状においても同様に、実質上すべての塵埃および固体
粒子上制御するフィルタ全通過させられる。
灰の処分は特別な問題を生じないけれども、大量のガス
の処理は大型でかつそれゆえコストの高い設g1ヲ必要
とする。加えて、オイルの放射性汚染除去において小さ
な処理1の達成全可能にするのみである小さな設備で行
なうのが一般的な慣行である。
の処理は大型でかつそれゆえコストの高い設g1ヲ必要
とする。加えて、オイルの放射性汚染除去において小さ
な処理1の達成全可能にするのみである小さな設備で行
なうのが一般的な慣行である。
本発明は、非常に高価ではなくかつ3.7X103Bq
/m 以下の放射能レベルを有するオイルの獲得を可能
にするオイルの放射性汚染除去方法を提案することによ
り上述した欠点を回避することを目途とする。
/m 以下の放射能レベルを有するオイルの獲得を可能
にするオイルの放射性汚染除去方法を提案することによ
り上述した欠点を回避することを目途とする。
放射性元素を含有するオイルの汚染除去に向けられる本
発明による方法の王たる特徴によれば、前記オイルは酸
の存在下で微粉材料を通して通過させられる。
発明による方法の王たる特徴によれば、前記オイルは酸
の存在下で微粉材料を通して通過させられる。
好ましくは、微粉材料は珪藻土またけベントナイトヲ含
有する土またはクレイでありかつその粒度は0.5翼冨
以下である。その質量ば、好ましくは処理されるべきオ
イルの質量の0.5〜5%の間である。
有する土またはクレイでありかつその粒度は0.5翼冨
以下である。その質量ば、好ましくは処理されるべきオ
イルの質量の0.5〜5%の間である。
塩酸、リン酸ま之は硫に全使用でき力)つその水性濃度
は、好ましくは、70%以上かまたはそれに等しい。
は、好ましくは、70%以上かまたはそれに等しい。
本明細曹において表現「オイル」はその最も広い意味に
おいて理解されるべきでかつ潤滑油および鉱油、動物油
ま念は植物油のごとき潤滑油基剤の両方を示す。
おいて理解されるべきでかつ潤滑油および鉱油、動物油
ま念は植物油のごとき潤滑油基剤の両方を示す。
本発明による方法でのオイルの汚染除去の仕組みは以下
の方法で説明されることができる。酸はタールのごとき
生成物を形成するようにオイルト反応しかつ放射性元素
は前記タールに固定される。
の方法で説明されることができる。酸はタールのごとき
生成物を形成するようにオイルト反応しかつ放射性元素
は前記タールに固定される。
前記タールは微粉材料によって保持されかつしたがって
集められ念オイルは少なくとも幾らかの放射性元素を失
っている。任意にかつ後述されるように、完全に汚染除
去されるまでオイルを微粉材料全通して再循環すること
が必要かも知れない。
集められ念オイルは少なくとも幾らかの放射性元素を失
っている。任意にかつ後述されるように、完全に汚染除
去されるまでオイルを微粉材料全通して再循環すること
が必要かも知れない。
前述され友ように、本明細省において「完全に汚染除去
される」ま次は汚染除去される」にオイルの放射能レベ
ルが3.7 X 103aq/T53以下であることを
意味する。
される」ま次は汚染除去される」にオイルの放射能レベ
ルが3.7 X 103aq/T53以下であることを
意味する。
本発明による方法の第1実施例シておいて、この方法は
以下の状態、すなわち、(a)オイルを微粉材料と混合
し、(b)この混合物を前記微粉材料の少なくとも1部
を保持することができるフィルタを通して通過させ、か
つ(C)前記状態(b)をオイルの完全な油染除去を得
るのに必要な回数操り返すことからなる。
以下の状態、すなわち、(a)オイルを微粉材料と混合
し、(b)この混合物を前記微粉材料の少なくとも1部
を保持することができるフィルタを通して通過させ、か
つ(C)前記状態(b)をオイルの完全な油染除去を得
るのに必要な回数操り返すことからなる。
本発明による方法の第2実施例において、この方法は以
下の状態、すなわち、(d)前記微粉材料全フィルタの
上流面に配置し、(e)前記オイル°と前記微粉材料で
被覆された前記フィルタを通して通過させ、かつ(f)
前記状態(a)をオイルの完全な汚染除去上寿るのに必
要な回数繰り返すことからなる。
下の状態、すなわち、(d)前記微粉材料全フィルタの
上流面に配置し、(e)前記オイル°と前記微粉材料で
被覆された前記フィルタを通して通過させ、かつ(f)
前記状態(a)をオイルの完全な汚染除去上寿るのに必
要な回数繰り返すことからなる。
本明細書に使用されるフィルタの用語「上流面」または
「下流面」はフィルタを通るオイル流の方向に関連して
理解されねばならない。また、状態(C)および(f)
は、幾つかの場合において、フィルタを通るオイルまた
は混合物の単一通路のみがすべての汚染除去?行なうの
に適切である次め任官である。最後に、オイルが微粉材
料を通過する前にオイルを加熱するのが好都合である。
「下流面」はフィルタを通るオイル流の方向に関連して
理解されねばならない。また、状態(C)および(f)
は、幾つかの場合において、フィルタを通るオイルまた
は混合物の単一通路のみがすべての汚染除去?行なうの
に適切である次め任官である。最後に、オイルが微粉材
料を通過する前にオイルを加熱するのが好都合である。
本発明は実施例についての以下の非限定的な説明および
本発明方法を実施するのに使用される装置の概略垂直断
面図である図面からより良好に理解される。
本発明方法を実施するのに使用される装置の概略垂直断
面図である図面からより良好に理解される。
図面は本発明による装置がまずモータ14によって駆動
されることができる攪拌器12および加熱手段、例えば
電気抵抗器16を備えた調製容器10からなること?示
す。該容器10の底部から該容器10全ポンプ22に接
続するコックまたはタップ20を備えたパイプ18が延
圧する。タップま念はコック26を備えた他のパイプ2
4はポンプ22から出ており、このパイプ24は図面の
矢印の方向に容器10内に収容された液体を循環させる
ことができる。タップまたはコック30を備えたパイプ
28はパイプ18を、タップ20とポンプ22との間に
配置された点から、ポンプ22によって強制された液体
の流れ方向に関連してタップ26の下流のパイプ24上
の面において該パイプ24に接続する。該パイプ24は
2つの部分に分割されるパイプ32に出る。コックま念
はタップ34を備えた第1部分32aは容器10の上方
部に戻り、一方コツクまたはタップ36を備えfc第2
部分32bはフィルタタンク38に出る。
されることができる攪拌器12および加熱手段、例えば
電気抵抗器16を備えた調製容器10からなること?示
す。該容器10の底部から該容器10全ポンプ22に接
続するコックまたはタップ20を備えたパイプ18が延
圧する。タップま念はコック26を備えた他のパイプ2
4はポンプ22から出ており、このパイプ24は図面の
矢印の方向に容器10内に収容された液体を循環させる
ことができる。タップまたはコック30を備えたパイプ
28はパイプ18を、タップ20とポンプ22との間に
配置された点から、ポンプ22によって強制された液体
の流れ方向に関連してタップ26の下流のパイプ24上
の面において該パイプ24に接続する。該パイプ24は
2つの部分に分割されるパイプ32に出る。コックま念
はタップ34を備えた第1部分32aは容器10の上方
部に戻り、一方コツクまたはタップ36を備えfc第2
部分32bはフィルタタンク38に出る。
該フィルタタ/り38は、図示実施例においては垂直位
置に置かれ之フラットフィルタである1群のフィルタ4
0″fc有する。これらのフィルタは例えばフィルタ4
0aおよび401)のごとく2つの群に配置されかつし
たがってその下方部においてコレクタ44と連通する内
部空間42を画成する。
置に置かれ之フラットフィルタである1群のフィルタ4
0″fc有する。これらのフィルタは例えばフィルタ4
0aおよび401)のごとく2つの群に配置されかつし
たがってその下方部においてコレクタ44と連通する内
部空間42を画成する。
フィルタの下方部はコレクタ44の壁にかつその上方部
はバイブレータ48によって振動させられることができ
るフレーム46に固定される。バイブレータ48の作用
は後述する。
はバイブレータ48によって振動させられることができ
るフレーム46に固定される。バイブレータ48の作用
は後述する。
偏向器50はパイプ32が出る点においてコレクタ44
の下方のフィルタタンク38の下方部に配置される。前
記偏向器50の位置はフィルタが配置される領域に上昇
する前にタンク38に流入するオイルがタンク底部を通
過すべく強制するようになっている。最後に、タンク3
8はその下方部においてトラップドア52によって密封
され、該トラップドア52は実線形状で示される閉止位
fif52aと破線形状で示される開放位f52b間で
動く。
の下方のフィルタタンク38の下方部に配置される。前
記偏向器50の位置はフィルタが配置される領域に上昇
する前にタンク38に流入するオイルがタンク底部を通
過すべく強制するようになっている。最後に、タンク3
8はその下方部においてトラップドア52によって密封
され、該トラップドア52は実線形状で示される閉止位
fif52aと破線形状で示される開放位f52b間で
動く。
コレクタ44はフィルタタンク38の外部に配置された
パイプ54と連通しかつコックまたはタップ56を備え
ている。タンク38と反対の端部において、パイプ54
は調製容器10の上方部に出る。フィルタ容器38とタ
ップ56との間のパイプ54上の点には汚染除去された
オイルを回収するのに使用される収容タンク62に出る
。コック″i次はタップ60を備えた放出パイプ58が
接続される。
パイプ54と連通しかつコックまたはタップ56を備え
ている。タンク38と反対の端部において、パイプ54
は調製容器10の上方部に出る。フィルタ容器38とタ
ップ56との間のパイプ54上の点には汚染除去された
オイルを回収するのに使用される収容タンク62に出る
。コック″i次はタップ60を備えた放出パイプ58が
接続される。
また、図面はフィルタタンク38の上方部から出てかつ
2つの分岐部に分割されるバイブロ4i示す。コックま
たはタップ68を備えた第1分岐部66は調製容器10
の上方部に戻る。コックまたはタップ72を備えた第2
分岐部70は空気源に接続され、該空気源はコックまた
はタップ76を介してバイブレータ48およびトラップ
ドア52に滑らかな乾燥空気を供給する。
2つの分岐部に分割されるバイブロ4i示す。コックま
たはタップ68を備えた第1分岐部66は調製容器10
の上方部に戻る。コックまたはタップ72を備えた第2
分岐部70は空気源に接続され、該空気源はコックまた
はタップ76を介してバイブレータ48およびトラップ
ドア52に滑らかな乾燥空気を供給する。
汚染除去はかかる装置により後述される方法で行なわれ
る。タップ20が閉止されると、処理されるべきオイル
はまず調製容器10に導入される。
る。タップ20が閉止されると、処理されるべきオイル
はまず調製容器10に導入される。
必要ならば、オイルは所望の温度が達成されるまで抵抗
器16によって加熱され、約110℃の温度が殆んどす
べての場合に適する。処理されるべき生成物を均質化す
る念めに、該生成物はモータ14によって駆動される攪
拌器12によって攪拌される。所望の温度が達成される
と、微粉材料、例えば土またはクレイの所望賞がオイル
に導入される。加熱はオイルの粘度の改善かつまた水ま
たはオイルと混和できない他の溶媒の除去を可能にする
。これらの溶媒は汚染除去品質を破壊するかも知れない
クレイについて事実上有害な作用を有するかも知れない
。さらに、攪拌は微粉材料と処理されるべきオイルとの
間の接触を改善する。
器16によって加熱され、約110℃の温度が殆んどす
べての場合に適する。処理されるべき生成物を均質化す
る念めに、該生成物はモータ14によって駆動される攪
拌器12によって攪拌される。所望の温度が達成される
と、微粉材料、例えば土またはクレイの所望賞がオイル
に導入される。加熱はオイルの粘度の改善かつまた水ま
たはオイルと混和できない他の溶媒の除去を可能にする
。これらの溶媒は汚染除去品質を破壊するかも知れない
クレイについて事実上有害な作用を有するかも知れない
。さらに、攪拌は微粉材料と処理されるべきオイルとの
間の接触を改善する。
混合物が十分に均質であるとき、タップ72と76は閉
止さii力)つタップ20,26,36゜56および6
8は開放され、他のすべてのタップは閉止されている。
止さii力)つタップ20,26,36゜56および6
8は開放され、他のすべてのタップは閉止されている。
次いで、混合物を調製容器10からパイプ18,24お
よび32bt−介してフィルタタンク38に循環させる
作用を有するボ/ブが始動される。オイルの質量はフィ
ルタタンク38のほとんど全容量を段々に侵略する。フ
ィルタタンク内で上昇するオイルレベルにより、オイル
の一部はバイブロ4および66を通って流出しかつ調製
容器10に戻る。バイブロ4および66は液体がr過容
器のほとんど全容量全占有することの保証を可能にする
通気口を構成する。
よび32bt−介してフィルタタンク38に循環させる
作用を有するボ/ブが始動される。オイルの質量はフィ
ルタタンク38のほとんど全容量を段々に侵略する。フ
ィルタタンク内で上昇するオイルレベルにより、オイル
の一部はバイブロ4および66を通って流出しかつ調製
容器10に戻る。バイブロ4および66は液体がr過容
器のほとんど全容量全占有することの保証を可能にする
通気口を構成する。
さらに、オイルの大部分はフィルタ40t−通過しかつ
各群の2つのフィルタのフィルタ40aと40k)間に
置かれた空間42を貫通する。し友がって、微粉材料の
部分は各フィルタの上流面に堆積され、この面は空間4
2と反対側に配置される面である。この方法で一過され
たオイルはコレクタ44にかつそこからパイプ54へ通
過しかつ調製容器10に戻る。
各群の2つのフィルタのフィルタ40aと40k)間に
置かれた空間42を貫通する。し友がって、微粉材料の
部分は各フィルタの上流面に堆積され、この面は空間4
2と反対側に配置される面である。この方法で一過され
たオイルはコレクタ44にかつそこからパイプ54へ通
過しかつ調製容器10に戻る。
フィルタ40が処理されるべきオイルと混合される微粉
材料の少なくとも1部全引き止めるような方法において
設計されるので、予備層と呼ばれる前記材料の第1層は
フィルタの上流面に堆積される。かくして、コレクタ4
4内のオイルは少なくとも部分的に浄化されかつ容器1
0に戻される。
材料の少なくとも1部全引き止めるような方法において
設計されるので、予備層と呼ばれる前記材料の第1層は
フィルタの上流面に堆積される。かくして、コレクタ4
4内のオイルは少なくとも部分的に浄化されかつ容器1
0に戻される。
ポンプ22がまだ作動しているので、オイルはフィルタ
を通って再遁環される。各通過中、さらに他の量の微粉
材料がフィルタによってかまたは既に堆積され次層によ
って引き止められる。かくして、微粉材料からなるケー
キが形成される。後述されるように、その上流面に堆積
され次フィルタおよびクレイ層はオイル中に含有される
放射性元素を保持する。
を通って再遁環される。各通過中、さらに他の量の微粉
材料がフィルタによってかまたは既に堆積され次層によ
って引き止められる。かくして、微粉材料からなるケー
キが形成される。後述されるように、その上流面に堆積
され次フィルタおよびクレイ層はオイル中に含有される
放射性元素を保持する。
一定数のサイクルの終りにおいて、フィルタ4を通過し
かつ容器10に戻るオイルは完全に汚染除去される。す
なわち、その放射能は3.7X103Bq/m 以下
である。放射能は調製容器内で実施されるサンプリング
作業による分析によって容易に決定されることができる
。オイルが汚染除去されるとき、タップ60は開放され
かつタップ56が閉止される。かくして、ポンプ22は
汚染除去されたオイル−f パイプ58を介して収容タ
ンク63に通す。該収容タンク62がいっばいであると
、汚染されたオイルは回収されかつ放出されることがで
きる。
かつ容器10に戻るオイルは完全に汚染除去される。す
なわち、その放射能は3.7X103Bq/m 以下
である。放射能は調製容器内で実施されるサンプリング
作業による分析によって容易に決定されることができる
。オイルが汚染除去されるとき、タップ60は開放され
かつタップ56が閉止される。かくして、ポンプ22は
汚染除去されたオイル−f パイプ58を介して収容タ
ンク63に通す。該収容タンク62がいっばいであると
、汚染されたオイルは回収されかつ放出されることがで
きる。
オイルがフィルタを通してまたはフィルタ上に堆積され
たケーキを通って強制される次め、約5バールの一定圧
力がフィルタタンク38内に普及スル。バイブロ4と6
6およびタップ68は妥当な限界におけるタンク38内
の圧力の維持および過度の値に達する圧力の阻止を可能
にする通気口として作用する。
たケーキを通って強制される次め、約5バールの一定圧
力がフィルタタンク38内に普及スル。バイブロ4と6
6およびタップ68は妥当な限界におけるタンク38内
の圧力の維持および過度の値に達する圧力の阻止を可能
にする通気口として作用する。
オイルが収容夕/り62内へ排出されるので、調製容器
10F3のレベルは降下する。このレベルが予め定め九
レベルに達したとき、タップ56は開放されかつタップ
60は閉止される。タップ72はフィルタタンクへ圧縮
空気全通しかつフィルタタンク内の圧力を維持するため
に開放される。こ九にタップ26の閉止およびポンプ2
2の即座の停止が続く。タップ34は次いで、圧縮空気
の圧力の作用により、フィルタタンク内のオイルの残部
がパイプ32を介して容器10に戻されるように開放さ
れる。パイプ54および32を通って容器10に流入す
る如何なるオイルも最早ないとき目視により測定される
ことができる如何なるオイルもタンク38内にあるとき
、タップ34および56は閉止される。このとさ、圧縮
空気はフィルタに堆積したケーキを乾燥させるようにタ
ンク38内に通され、それによりタップ64および66
の一方または他方は空気を漏出させるために開放される
ことができる。
10F3のレベルは降下する。このレベルが予め定め九
レベルに達したとき、タップ56は開放されかつタップ
60は閉止される。タップ72はフィルタタンクへ圧縮
空気全通しかつフィルタタンク内の圧力を維持するため
に開放される。こ九にタップ26の閉止およびポンプ2
2の即座の停止が続く。タップ34は次いで、圧縮空気
の圧力の作用により、フィルタタンク内のオイルの残部
がパイプ32を介して容器10に戻されるように開放さ
れる。パイプ54および32を通って容器10に流入す
る如何なるオイルも最早ないとき目視により測定される
ことができる如何なるオイルもタンク38内にあるとき
、タップ34および56は閉止される。このとさ、圧縮
空気はフィルタに堆積したケーキを乾燥させるようにタ
ンク38内に通され、それによりタップ64および66
の一方または他方は空気を漏出させるために開放される
ことができる。
ケーキが乾燥したとき(必要な時間は従前の試験により
容易に決定し得る)、タップ68はタンク38内の圧力
を減じるように開放される。これに、常圧下でタンクへ
の空気の導入を可能にするタップ68を除く、すべての
タップの閉止が続く。
容易に決定し得る)、タップ68はタンク38内の圧力
を減じるように開放される。これに、常圧下でタンクへ
の空気の導入を可能にするタップ68を除く、すべての
タップの閉止が続く。
トラップドア52は開放されかつ閉止位置52aから開
放位t52bに通過しそしてバイブレータ48は始動さ
れる。これらの振動の作用により、フィルタ上に堆積さ
れた微粉材料層は引き離されかつ前身ってタンク38の
下に配置されたドラム78内に降下する。ドラム78が
いっばいになると、該ドラムは貯蔵場所に移動されるこ
とができる。任意に、容器1OFFJでオイルと微粉材
料全混合する代りに、前記材料はフィルタ40の上流面
上に直接配置されかつ次いでオイルは前述のごとく循環
させられ、本方法は前述されたものと全く同じである。
放位t52bに通過しそしてバイブレータ48は始動さ
れる。これらの振動の作用により、フィルタ上に堆積さ
れた微粉材料層は引き離されかつ前身ってタンク38の
下に配置されたドラム78内に降下する。ドラム78が
いっばいになると、該ドラムは貯蔵場所に移動されるこ
とができる。任意に、容器1OFFJでオイルと微粉材
料全混合する代りに、前記材料はフィルタ40の上流面
上に直接配置されかつ次いでオイルは前述のごとく循環
させられ、本方法は前述されたものと全く同じである。
次に、不発明による方法の有効性を試旅するために実験
室で行なわれた幾つかの試験について説明する。
室で行なわれた幾つかの試験について説明する。
実施例1
この試験においては原子力発電所の1欠ボ/ブからのオ
イル200dが初期放射能2.7 X 10’Bqh3
を有して処理された。このオイルに以下の特性全有する
クレイ5gが加えられた。すなわち、突き固められない
クレイの見かけの密度:450±40g/J 突き固められ次クレイの見かけの密度:670±60g
/l 比重:約2.4に9/1 物理的および化学的特性 湿度(2時間、110°C〕:最大7チ点火時の損失(
1000℃〕:最大7条pH(10チ懸濁液):2.5
〜3 粒度分析(スクリーニング) 150m(DIN 40):97% 70m(DIN 80):88% 60M(ozNloo): 80% 化学的組成 8102、AJ203.Fe2O2,(”ao、Na2
O,に20示され比値は平均値である。
イル200dが初期放射能2.7 X 10’Bqh3
を有して処理された。このオイルに以下の特性全有する
クレイ5gが加えられた。すなわち、突き固められない
クレイの見かけの密度:450±40g/J 突き固められ次クレイの見かけの密度:670±60g
/l 比重:約2.4に9/1 物理的および化学的特性 湿度(2時間、110°C〕:最大7チ点火時の損失(
1000℃〕:最大7条pH(10チ懸濁液):2.5
〜3 粒度分析(スクリーニング) 150m(DIN 40):97% 70m(DIN 80):88% 60M(ozNloo): 80% 化学的組成 8102、AJ203.Fe2O2,(”ao、Na2
O,に20示され比値は平均値である。
材料は塩酸に洗浄されかつ次いで焼成される、トンシル
・オフティマムーエフ・エフ (roNsLLOPTI
MUM FF)によりミュンヘンのズードシェミエφア
ーグーにより販売されるベントナイトである。
・オフティマムーエフ・エフ (roNsLLOPTI
MUM FF)によりミュンヘンのズードシェミエφア
ーグーにより販売されるベントナイトである。
混合物は約22℃である周囲@度で3Q分間攪拌され次
。次いで、混合物はF化紙上で真空において一過された
。f液の放射能が測定されかつ3、7 X 10 B
q7’m 以下あつ次。
。次いで、混合物はF化紙上で真空において一過された
。f液の放射能が測定されかつ3、7 X 10 B
q7’m 以下あつ次。
実施例2
実施例1におけると同一のオイル2007はまず、温度
が約110℃で安定するまで活発な債拌とともに刀口熱
された。これに実施例1におけると同一のクレイ3gの
添加が続きそして混合物は110℃で30分間攪拌され
几。次いで、混合物は前述と同一条件下で濾過されかつ
r液は3.7×103Bq/m 以下の放射能で得ら
れた実施例3 前記実施例におけると同一のオイル200−が周囲温度
(すなわち、約22℃〕において硫酸活性化クレイ3g
と混合された。このため数滴の濃縮硫酸が混合を行なう
前に200I04のオイルに添加され念。クレイは以下
の特性を有した。
が約110℃で安定するまで活発な債拌とともに刀口熱
された。これに実施例1におけると同一のクレイ3gの
添加が続きそして混合物は110℃で30分間攪拌され
几。次いで、混合物は前述と同一条件下で濾過されかつ
r液は3.7×103Bq/m 以下の放射能で得ら
れた実施例3 前記実施例におけると同一のオイル200−が周囲温度
(すなわち、約22℃〕において硫酸活性化クレイ3g
と混合された。このため数滴の濃縮硫酸が混合を行なう
前に200I04のオイルに添加され念。クレイは以下
の特性を有した。
色:白
密度:湿n 320 g / l 、見かけ18 [1
g//J粒度分布 600pmスクリーンオーバサイズ =1.0チ(最大ン 104μmスクリーンオーバサイズ =5チ(平均〕 pH=1cJ tF!f異面= 1.5〜2 m2/g間隙名=75〜
85チ 化学的分析 = SiO・、φ91.2% kl O+Fe O−*@4.6% CaO+MgO@ a e O,8% Na O+K Oe e ・ 2
、5 %H2O・・・0.1% 点火損失拳・・0.6% ダルシーズにおける透過率−拳・約1.1チ材料は湖底
の珪藻土であった。まず、選択的に抽出されかつ次いで
摺りつぶされ、次いで鉱石はフリット化された。すなわ
ち、従前の7ラツクス添加により焼成する。この処理は
大きな粒子を生じかつしたがってより透過性である。次
いで材料は程々の粒度を得るように遠心分離される。混
合物は30分間攪拌され、次いで前述と同−条件下で濾
過された。f液の放射能レベルは汚染しきい値以下、す
なわち3.7 X 103Bq/m3以下であっ九実施
例4 前述しtのと同一のオイル200c1Aがまず数滴の濃
縮硫酸とかつ次いで実施例乙において使用され比珪藻±
3gと混合された。オイルは、攪拌とともに約110°
Cの温度に前記珪藻土と混合される前に加熱された。混
合物は110℃で10分間攪拌されかつ次いで前記と同
一条件下で2PI過さ九九。冷却後、f液の全体の放射
能が測定されかつ3.7X10Bφ であることが認め
られた。
g//J粒度分布 600pmスクリーンオーバサイズ =1.0チ(最大ン 104μmスクリーンオーバサイズ =5チ(平均〕 pH=1cJ tF!f異面= 1.5〜2 m2/g間隙名=75〜
85チ 化学的分析 = SiO・、φ91.2% kl O+Fe O−*@4.6% CaO+MgO@ a e O,8% Na O+K Oe e ・ 2
、5 %H2O・・・0.1% 点火損失拳・・0.6% ダルシーズにおける透過率−拳・約1.1チ材料は湖底
の珪藻土であった。まず、選択的に抽出されかつ次いで
摺りつぶされ、次いで鉱石はフリット化された。すなわ
ち、従前の7ラツクス添加により焼成する。この処理は
大きな粒子を生じかつしたがってより透過性である。次
いで材料は程々の粒度を得るように遠心分離される。混
合物は30分間攪拌され、次いで前述と同−条件下で濾
過された。f液の放射能レベルは汚染しきい値以下、す
なわち3.7 X 103Bq/m3以下であっ九実施
例4 前述しtのと同一のオイル200c1Aがまず数滴の濃
縮硫酸とかつ次いで実施例乙において使用され比珪藻±
3gと混合された。オイルは、攪拌とともに約110°
Cの温度に前記珪藻土と混合される前に加熱された。混
合物は110℃で10分間攪拌されかつ次いで前記と同
一条件下で2PI過さ九九。冷却後、f液の全体の放射
能が測定されかつ3.7X10Bφ であることが認め
られた。
留意されるべきことは、これらの実験室試験に関して、
フィルタを通る単一通過がオイル全完全に汚染除去する
のに十分であったということである。これは使用された
P紙が極めて繊細な孔を有しかつそれゆえすべての土を
保持することができたという事実による。図示装Rk工
業目的に使用する場合、フィルタは土の一部を保持する
のみであるより広いメツシュを有しかつしtがってすべ
ての土またはすべての微粉材料がフィルタに堆積される
までオイルを再循環する必要がある。
フィルタを通る単一通過がオイル全完全に汚染除去する
のに十分であったということである。これは使用された
P紙が極めて繊細な孔を有しかつそれゆえすべての土を
保持することができたという事実による。図示装Rk工
業目的に使用する場合、フィルタは土の一部を保持する
のみであるより広いメツシュを有しかつしtがってすべ
ての土またはすべての微粉材料がフィルタに堆積される
までオイルを再循環する必要がある。
汚染処理の仕組みは以下のように説明することができる
。処理されるべきオイル中に含有される放射性元素は固
体粒子の形かまたは浴屏化合物の形かまたはコロイド状
態の化合物の形にすることができる。固体粒子はオイル
中に自然に存在することができるか、または、前述され
たように、オイルと酸との反応により形成されることが
できる。
。処理されるべきオイル中に含有される放射性元素は固
体粒子の形かまたは浴屏化合物の形かまたはコロイド状
態の化合物の形にすることができる。固体粒子はオイル
中に自然に存在することができるか、または、前述され
たように、オイルと酸との反応により形成されることが
できる。
汚染除去は結合さf′した3つの効果の作用によって行
なわれる。第1は機械的f過作用で、フィルタは放射性
元素全含有する土または固体粒子を停止し、前記沢過作
用は、段々に堆積されるケーキの作用が実際のフィルタ
の作用に加えられるため、オイルの再循環の間中非常に
重要である。ざらに微粉材料として珪藻土を含有する土
を使用するとさ、放射性元素を含有している粒子は、流
体が珪藻土の孔内に強制されるため、珪藻土の組織上に
吸収されるかまたは吸着される。これは混合物が再循環
されかつそれが再びフィルタを通される場合に、土また
は微粉材料がフィルタ上に堆積されるとさ、圧力増加が
観察されるためより確かである。最後に、とくに酸活性
上が使用される場合における化学的作用がある。したが
って、放射性元素は活性酸ま之は微粉材料内に沈降しか
つさらに吸収ま7Cは吸着を改吾する土を構成する化合
物と反応することができる。
なわれる。第1は機械的f過作用で、フィルタは放射性
元素全含有する土または固体粒子を停止し、前記沢過作
用は、段々に堆積されるケーキの作用が実際のフィルタ
の作用に加えられるため、オイルの再循環の間中非常に
重要である。ざらに微粉材料として珪藻土を含有する土
を使用するとさ、放射性元素を含有している粒子は、流
体が珪藻土の孔内に強制されるため、珪藻土の組織上に
吸収されるかまたは吸着される。これは混合物が再循環
されかつそれが再びフィルタを通される場合に、土また
は微粉材料がフィルタ上に堆積されるとさ、圧力増加が
観察されるためより確かである。最後に、とくに酸活性
上が使用される場合における化学的作用がある。したが
って、放射性元素は活性酸ま之は微粉材料内に沈降しか
つさらに吸収ま7Cは吸着を改吾する土を構成する化合
物と反応することができる。
実施例1〜4におけると同一条件下で実験室において行
なわれた他の試験例を次に示すが、こ九らの試験におい
ては他のオイルが使用された。
なわれた他の試験例を次に示すが、こ九らの試験におい
ては他のオイルが使用された。
実施例5
昇降減速ギヤからのオイル2007が110’Cで15
分間加熱されかつ次いで実施例1において使用された±
5gと混合された。この混合物はこの温度で30分間攪
拌された。実施例1〜4において使用されたと同様なf
紙の単一通過は、最初5.2 X 10’ BI3であ
った前記オイルの放射能の3.7×103Bq/I!1
3以下の値への減少上可能にし九実施例6 実施例5におけると同一のオイルが15分間110℃に
加熱されかつ欠いで実施例3および4で使用された土ま
たはクレイ2gと混合された実施例1および2で使用さ
f″LL之土はクレイ4gにより構成された微粉材料と
混合された。ここで再び、最初5.2×10′Bq/l
113であった放射化レベルを、3.7X10sφ 以
下の値に減少するCとができた。
分間加熱されかつ次いで実施例1において使用された±
5gと混合された。この混合物はこの温度で30分間攪
拌された。実施例1〜4において使用されたと同様なf
紙の単一通過は、最初5.2 X 10’ BI3であ
った前記オイルの放射能の3.7×103Bq/I!1
3以下の値への減少上可能にし九実施例6 実施例5におけると同一のオイルが15分間110℃に
加熱されかつ欠いで実施例3および4で使用された土ま
たはクレイ2gと混合された実施例1および2で使用さ
f″LL之土はクレイ4gにより構成された微粉材料と
混合された。ここで再び、最初5.2×10′Bq/l
113であった放射化レベルを、3.7X10sφ 以
下の値に減少するCとができた。
実施例7
蒸気発生器クレーンに使用されかつ3.10X10’B
q/m の放射能を有するオイル200dが110℃
で15分間加熱されかつ次いで実施例5において使用さ
れた±3gと混合された。f紙のf過は3.7 X 1
0 Bq7’m 以下の放射能を有するオイルの獲
得を可能にした。
q/m の放射能を有するオイル200dが110℃
で15分間加熱されかつ次いで実施例5において使用さ
れた±3gと混合された。f紙のf過は3.7 X 1
0 Bq7’m 以下の放射能を有するオイルの獲
得を可能にした。
かくして、本発明による方法はとくに好都合な特徴を有
する。第1の利点は、使用される装置が簡単で、容易に
市場で手に入る構成要素で実現されることができる几め
、高価でな〈実施できるということである。かかる装置
はまたエネルギ消費が僅かである。さらに、処理容量は
、毎日数m/3の汚染され次オイルを処理することがで
きる之め高いが、これに反し、従来技術の焼成方法によ
れば、極度に大きくかつ高価な設備を有するの全回避す
るために、毎日数リットルを処理できるのみの小さな設
備で行なうかも知れない。最後に、処理後、良好な品質
のオイルが収容タンク内に回収されかつ幾つかの適宜な
添加剤の添力ロ後任意に取られたのと同じオイルにおけ
ると同様に原子力施設において再使用されることができ
る。
する。第1の利点は、使用される装置が簡単で、容易に
市場で手に入る構成要素で実現されることができる几め
、高価でな〈実施できるということである。かかる装置
はまたエネルギ消費が僅かである。さらに、処理容量は
、毎日数m/3の汚染され次オイルを処理することがで
きる之め高いが、これに反し、従来技術の焼成方法によ
れば、極度に大きくかつ高価な設備を有するの全回避す
るために、毎日数リットルを処理できるのみの小さな設
備で行なうかも知れない。最後に、処理後、良好な品質
のオイルが収容タンク内に回収されかつ幾つかの適宜な
添加剤の添力ロ後任意に取られたのと同じオイルにおけ
ると同様に原子力施設において再使用されることができ
る。
本発明は記載された実施例に制限されずかつその徨々の
変形が本発明の範囲を逸脱することなく可能である。し
たがって、フィルタの形状および性質は処理されるべき
オイルの性質の結果として選ばれることができそして設
備の寸法およびポンプのパワーは処理されるべき流量の
結果として適合されることができるか、または装置の構
成要素は同等の構成要素によって置き換えられることが
できる。
変形が本発明の範囲を逸脱することなく可能である。し
たがって、フィルタの形状および性質は処理されるべき
オイルの性質の結果として選ばれることができそして設
備の寸法およびポンプのパワーは処理されるべき流量の
結果として適合されることができるか、または装置の構
成要素は同等の構成要素によって置き換えられることが
できる。
図面は本発明を実施するのに使用される装置の概略垂直
断面図である。 図中、10は調製容器、38はフィルタタンク、40.
40a、40bはフィルタである。 代理人 弁理士 佐 々 木 清 隆 (外3名)
断面図である。 図中、10は調製容器、38はフィルタタンク、40.
40a、40bはフィルタである。 代理人 弁理士 佐 々 木 清 隆 (外3名)
Claims (9)
- (1)放射性元素を含有しているオイルから放射性汚染
を除去するためのオイルの放射性汚染除去方法において
、前記オイルが酸の存在下で微粉材料を通過することを
特徴とするオイルの放射性汚染除去方法。 - (2)前記微粉材料が珪藻土またはベントナイトを含有
する土またはクレイであることを特徴とする特許請求の
範囲第1項に記載のオイルの放射性汚染除去方法。 - (3)前記微粉材料は0.5mm以下の粒度を有するこ
とを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載のオイルの
放射性汚染除去方法。 - (4)前記微粉材料の質量は処理されるべきオイルの質
量の0.05〜5%の間であることを特徴とする特許請
求の範囲第1項に記載のオイルの放射性汚染除去方法。 - (5)使用される酸は塩酸、リン酸および硫酸からなる
グループに属することを特徴とする特許請求の範囲第1
項に記載のオイルの放射性汚染除去方法。 - (6)使用される酸の水性濃度は70%に等しいかまた
はそれ以上であることを特徴とする特許請求の範囲第1
項に記載のオイルの放射性汚染除去方法。 - (7)以下の状態、すなわち、 (a)オイルを微粉材料と混合し、 (b)この混合物を前記微粉材料の少なくとも1部を保
持することができるフィルタを通して通過させ、かつ (c)前記状態(b)をオイルの完全な汚染除去を得る
のに必要な回数繰り返すことからなることを特徴とする
特許請求の範囲第1項に記載のオイルの放射性汚染除去
方法。 - (8)以下の状態、すなわち、 (d)前記微粉材料をフィルタの上流面に配置し、(e
)前記オイルを前記微粉材料で被覆された前記フィルタ
を通して通過させ、かつ (f)前記状態(e)をオイルの完全な汚染除去を得る
のに必要な回数繰り返すことからなることを特徴とする
特許請求の範囲第1項に記載のオイルの放射性汚染除去
方法。 - (9)前記オイルは該オイルが前記微粉材料を通過する
以前に加熱されることを特徴とする特許請求の範囲第1
項に記載のオイルの放射性汚染除去方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR8609843A FR2601182B1 (fr) | 1986-07-07 | 1986-07-07 | Procede pour la decontamination radioactive d'un lubrifiant |
FR8609843 | 1986-07-07 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6345596A true JPS6345596A (ja) | 1988-02-26 |
JP2543707B2 JP2543707B2 (ja) | 1996-10-16 |
Family
ID=9337147
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62167961A Expired - Fee Related JP2543707B2 (ja) | 1986-07-07 | 1987-07-07 | オイルの放射性汚染除去方法 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5075044A (ja) |
EP (1) | EP0252826B1 (ja) |
JP (1) | JP2543707B2 (ja) |
KR (1) | KR880002190A (ja) |
CA (1) | CA1341054C (ja) |
DE (1) | DE3765329D1 (ja) |
ES (1) | ES2018557B3 (ja) |
FR (1) | FR2601182B1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012233766A (ja) * | 2011-04-28 | 2012-11-29 | Ohbayashi Corp | 放射性廃液中の放射性物質除去方法、および放射性廃液中の放射性物質除去システム |
JP2013033019A (ja) * | 2011-07-05 | 2013-02-14 | Hokkaido Univ | 放射能汚染水中の放射性物質の除去方法及び装置 |
Families Citing this family (32)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5875406A (en) * | 1995-01-12 | 1999-02-23 | Bernatom S.A.R.L. | Method for reducing radioactive waste, particularly oils and solvents |
US5516969A (en) * | 1995-01-23 | 1996-05-14 | Ontario Hydro | Waste oil decontamination process |
US5774816A (en) * | 1996-05-15 | 1998-06-30 | Fontenot; Chris W. | Apparatus and method for cleaning a vessel |
AUPR421501A0 (en) | 2001-04-04 | 2001-05-03 | U.S. Filter Wastewater Group, Inc. | Potting method |
AUPR692401A0 (en) | 2001-08-09 | 2001-08-30 | U.S. Filter Wastewater Group, Inc. | Method of cleaning membrane modules |
EP1687078B1 (en) | 2003-11-14 | 2012-03-14 | Siemens Industry, Inc. | Improved module cleaning method |
WO2005060614A2 (en) * | 2003-12-10 | 2005-07-07 | Komatsu America Corp. | Oil filtration system |
WO2005092799A1 (en) | 2004-03-26 | 2005-10-06 | U.S. Filter Wastewater Group, Inc. | Process and apparatus for purifying impure water using microfiltration or ultrafiltration in combination with reverse osmosis |
AU2005282211B2 (en) | 2004-09-07 | 2011-04-21 | Evoqua Water Technologies Llc | Reduction of backwash liquid waste |
US8506806B2 (en) | 2004-09-14 | 2013-08-13 | Siemens Industry, Inc. | Methods and apparatus for removing solids from a membrane module |
NZ583228A (en) | 2004-12-24 | 2012-05-25 | Siemens Industry Inc | Cleaning in membrane filtration systems |
EP1838422A4 (en) | 2004-12-24 | 2009-09-02 | Siemens Water Tech Corp | EASY GAS FLUSHING PROCESS AND APPROPRIATE DEVICE |
EP1885475B1 (en) * | 2005-04-29 | 2015-03-25 | Evoqua Water Technologies LLC | Chemical clean for membrane filter |
CN101287538B (zh) | 2005-08-22 | 2013-03-06 | 西门子工业公司 | 使用歧管以减少回洗的水过滤装置 |
WO2008123972A1 (en) | 2007-04-02 | 2008-10-16 | Siemens Water Technologies Corp. | Improved infiltration/inflow control for membrane bioreactor |
US9764288B2 (en) | 2007-04-04 | 2017-09-19 | Evoqua Water Technologies Llc | Membrane module protection |
NZ579779A (en) * | 2007-04-04 | 2012-10-26 | Siemens Industry Inc | Filtration system including fine apertured screen |
CA2822316A1 (en) | 2007-05-29 | 2008-12-18 | Siemens Industry, Inc. | Membrane cleaning with pulsed airlift pump |
CN106064021B (zh) | 2008-07-24 | 2019-06-04 | 懿华水处理技术有限责任公司 | 用于膜过滤模块的框架系统 |
CN102123784A (zh) * | 2008-08-20 | 2011-07-13 | 西门子水处理技术公司 | 改进的膜系统反洗能效 |
AU2010101488B4 (en) | 2009-06-11 | 2013-05-02 | Evoqua Water Technologies Llc | Methods for cleaning a porous polymeric membrane and a kit for cleaning a porous polymeric membrane |
EP2563501B1 (en) | 2010-04-30 | 2019-05-15 | Evoqua Water Technologies LLC | Fluid flow distribution device |
AU2011305377B2 (en) | 2010-09-24 | 2014-11-20 | Evoqua Water Technologies Llc | Fluid control manifold for membrane filtration system |
EP2763776B1 (en) | 2011-09-30 | 2021-07-28 | Rohm & Haas Electronic Materials Singapore Pte. Ltd | Improved filtration module assembly |
KR20140097140A (ko) | 2011-09-30 | 2014-08-06 | 에보쿠아 워터 테크놀로지스 엘엘씨 | 아이솔레이션 밸브 |
EP2866922B1 (en) | 2012-06-28 | 2018-03-07 | Evoqua Water Technologies LLC | A potting method |
US9962865B2 (en) | 2012-09-26 | 2018-05-08 | Evoqua Water Technologies Llc | Membrane potting methods |
DE112013004713T5 (de) | 2012-09-26 | 2015-07-23 | Evoqua Water Technologies Llc | Membransicherungsvorrichtung |
AU2013101765A4 (en) | 2012-09-27 | 2016-10-13 | Evoqua Water Technologies Llc | Gas Scouring Apparatus for Immersed Membranes |
AU2014329869B2 (en) | 2013-10-02 | 2018-06-14 | Evoqua Water Technologies Llc | A method and device for repairing a membrane filtration module |
EP3322511B1 (en) | 2015-07-14 | 2022-09-07 | Rohm & Haas Electronic Materials Singapore Pte. Ltd | Aeration device for filtration system |
CN109859875A (zh) * | 2019-01-16 | 2019-06-07 | 中国辐射防护研究院 | 一种放射性废润滑油的去污解控方法 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5535677A (en) * | 1978-09-06 | 1980-03-12 | Hitachi Maxell | Preparation of inner edge body of reciprocating electric razor |
Family Cites Families (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2902430A (en) * | 1955-02-21 | 1959-09-01 | Exxon Research Engineering Co | Removal of metal contaminants from catalytic cracking feed stocks with sulfuric acid |
US2852438A (en) * | 1956-03-02 | 1958-09-16 | Sun Oil Co | Acid-clay treatment of petroleum fractions using centrifugal force |
US3095368A (en) * | 1957-07-31 | 1963-06-25 | Exxon Research Engineering Co | Process for removing metallic contaminants from oils |
US2971905A (en) * | 1957-07-31 | 1961-02-14 | Exxon Research Engineering Co | Process for removing metallic contaminants from oils |
NL271326A (ja) * | 1958-12-31 | |||
US3196106A (en) * | 1961-10-04 | 1965-07-20 | Minerals & Chem Philipp Corp | Method for purifying radioactive waste liquid |
US3167504A (en) * | 1961-10-04 | 1965-01-26 | Minerals & Chem Philipp Corp | Method for purifying radioactive waste liquid |
US3177137A (en) * | 1961-10-17 | 1965-04-06 | Standard Oil Co | Acid treating of hydrocarbons |
US3487928A (en) * | 1966-10-06 | 1970-01-06 | Exxon Research Engineering Co | Process for the removal of dispersed droplets of oil from water |
US3436339A (en) * | 1967-06-28 | 1969-04-01 | Chevron Res | Removal of iron contaminants from hydrocarbon oils |
US3622505A (en) * | 1969-12-24 | 1971-11-23 | Union Oil Co | Demetallization of residual oils with polyphosphoric acids |
US3764553A (en) * | 1972-08-18 | 1973-10-09 | Atomic Energy Commission | Removal of radioisotopes from waste solutions |
US4056112A (en) * | 1974-05-02 | 1977-11-01 | Calvin Calmon | Containment and removal of radioactive spills by depositing a crosslinked ion exchange composition in a dry form over region of spill |
NL178977C (nl) * | 1974-11-07 | 1986-06-16 | Shell Int Research | Werkwijze voor het verlagen van het radioactiviteitsniveau van een uit aardgas gewonnen condensaat. |
US4087375A (en) * | 1975-05-07 | 1978-05-02 | Shin Tohoku Chemical Industry Co., Ltd. | Method for treating radioactive waste water |
GB1558031A (en) * | 1976-08-24 | 1979-12-19 | Us Energy | Method for the sedimentation and filterability of coal derives liquids |
US4113504A (en) * | 1977-10-03 | 1978-09-12 | Stauffer Chemical Company | Disposal of heavy metal containing sludge wastes |
US4448711A (en) * | 1979-12-06 | 1984-05-15 | Hitachi, Ltd. | Process for producing zeolite adsorbent and process for treating radioactive liquid waste with the zeolite adsorbent |
US4473477A (en) * | 1981-09-30 | 1984-09-25 | Radecca, Inc. | Method of organic waste disposal |
US4439062A (en) * | 1981-12-21 | 1984-03-27 | American Colloid Co. | Sealing system and method for sealing earthen containers |
US4615794A (en) * | 1984-08-20 | 1986-10-07 | Belanger Roger L | Method of removing radioactive waste from oil |
US4522702A (en) * | 1984-09-27 | 1985-06-11 | Phillips Petroleum Company | Demetallization of heavy oils with phosphorous acid |
US4681705A (en) * | 1985-10-15 | 1987-07-21 | Carolina Power & Light Company | Decontamination of radioactively contaminated liquids |
-
1986
- 1986-07-07 FR FR8609843A patent/FR2601182B1/fr not_active Expired - Lifetime
-
1987
- 1987-06-30 US US07/068,354 patent/US5075044A/en not_active Expired - Lifetime
- 1987-07-03 DE DE8787401569T patent/DE3765329D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1987-07-03 EP EP87401569A patent/EP0252826B1/fr not_active Expired - Lifetime
- 1987-07-03 ES ES87401569T patent/ES2018557B3/es not_active Expired - Lifetime
- 1987-07-06 CA CA000541339A patent/CA1341054C/en not_active Expired - Fee Related
- 1987-07-07 KR KR1019870007237A patent/KR880002190A/ko not_active Application Discontinuation
- 1987-07-07 JP JP62167961A patent/JP2543707B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5535677A (en) * | 1978-09-06 | 1980-03-12 | Hitachi Maxell | Preparation of inner edge body of reciprocating electric razor |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012233766A (ja) * | 2011-04-28 | 2012-11-29 | Ohbayashi Corp | 放射性廃液中の放射性物質除去方法、および放射性廃液中の放射性物質除去システム |
JP2013033019A (ja) * | 2011-07-05 | 2013-02-14 | Hokkaido Univ | 放射能汚染水中の放射性物質の除去方法及び装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR880002190A (ko) | 1988-04-29 |
US5075044A (en) | 1991-12-24 |
FR2601182A1 (fr) | 1988-01-08 |
EP0252826A1 (fr) | 1988-01-13 |
CA1341054C (en) | 2000-07-18 |
ES2018557B3 (es) | 1991-04-16 |
FR2601182B1 (fr) | 1992-01-24 |
DE3765329D1 (de) | 1990-11-08 |
EP0252826B1 (fr) | 1990-10-03 |
JP2543707B2 (ja) | 1996-10-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6345596A (ja) | オイルの放射性汚染除去方法 | |
DE69123609T2 (de) | Verfahren und Vorrichtung zur Wiederverwertung anorganischer Verbindungen | |
NO871436L (no) | Fjerning av tungmetaller og radioaktive tungmetallisotoper fra vaesker. | |
DE4322743A1 (de) | Verfahren zur Gewinnung und Anwendung von Adsorptionsmaterial | |
DE4009249A1 (de) | Verfahren und anlage zur reinigung von abwaessern | |
DE69605927T2 (de) | Verfahren und vorrichtung zur behandlung von asbest enthaltenden abfallstoffen | |
DE3800616A1 (de) | Verfahren zur beseitigung von schwermetallen aus veralteten, alkalischen abfall-loesungen, loesungen, schlaemmen, suspensionen und abfall-feststoffen, mit der aufarbeitung von schwermetallen zu vermarktbaren produkten oder fuer sichere deponie | |
DE3123792C2 (ja) | ||
DE2438921A1 (de) | Verfahren und vorrichtung zur behandlung von abfallprodukten niedriger radioaktivitaet | |
WO1986005122A1 (en) | Method of decontaminating hydrocarbons containing pcb | |
EP0134393B1 (de) | Verfahren zur Abscheidung von Kohlenwasserstoffen aus Wasser, insbesondere Grundwasser | |
DE2531584A1 (de) | Verfahren zum beseitigen von strahlenden kunststoffabfaellen und einrichtung dafuer | |
DE60303256T2 (de) | Anlage zum Aufbereiten von Schleifflüssigkeit | |
DE19523007C2 (de) | Verfahren zum Reinigen von Schüttgut, insbesondere von Fluß- und Hafensedimenten und Erdreich | |
JP3001748B2 (ja) | 放射性廃液の処理方法 | |
JPH07236882A (ja) | 難濾過性廃液の処理方法およびその処理装置 | |
EP0832489B1 (de) | Verfahren und vorrichtung zur separation eines mediums in einen feststoffhaltigen und in einen flüssigen bestandteil | |
JPS5815016B2 (ja) | イオン交換樹脂の洗浄方法 | |
DE69305780T2 (de) | Trennungs- und Verschlussraum für in flüssigen Abfällen enthaltender radioaktiver Substanzen, sowie Vorrichtung und Verfahren für deren Behandlung | |
KR20150086665A (ko) | 고정화된 견운모를 이용한 세슘 제거방법 | |
CN117862194B (zh) | 固体废弃物焚烧飞灰处理系统及方法 | |
WO1991002362A1 (de) | Verfahren und vorrichtung zur zersetzung verbrauchter ionentauscherharze | |
DE2618232C3 (de) | Apparat zum Filtrieren, Trocknen und Abfüllen von insbesondere radioaktiven Suspensionen | |
DE2257978A1 (de) | Verfahren und vorrichtung zur herstellung von markierten verbindungen | |
EP0377713A1 (de) | Vorrichtung und verfahren zur reinigung von abwasser |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |