JPS6345342A - 高力伝導性銅合金 - Google Patents

高力伝導性銅合金

Info

Publication number
JPS6345342A
JPS6345342A JP18979586A JP18979586A JPS6345342A JP S6345342 A JPS6345342 A JP S6345342A JP 18979586 A JP18979586 A JP 18979586A JP 18979586 A JP18979586 A JP 18979586A JP S6345342 A JPS6345342 A JP S6345342A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plating
copper alloy
high strength
electronic
electrical equipment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18979586A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoji Shiga
志賀 章二
Toru Tanigawa
徹 谷川
Yoshimasa Ooyama
大山 好正
Masato Asai
真人 浅井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP18979586A priority Critical patent/JPS6345342A/ja
Publication of JPS6345342A publication Critical patent/JPS6345342A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Conductive Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は電子電気機器に用いられるリード部材又はバネ
部材等に適した高力伝導性銅合金に関するものである。
(従来技術) 従来、電子電気機器に用いられるコネクター、各種スイ
ッチ、電磁開閉器あるいは各種スプリング等には主にり
ん青銅が使用されている。
りん青銅はSn3〜9 wt%(以下釜と略記)、PO
103〜α35%を含有する銅合金であり、その特徴は
Snの含有量により伝導性と引張強さを目的に応じて適
宜選択できること及び固溶体合金として精密部品の成形
加工性に優れていることである。
りん青銅以外の電子電気機器用銅合金にはスピノーダル
型のCu −Ni −Sn系合金、及びCu −Be系
合金がある。前者は引張り強さはりん青銅より高いが導
電率が5〜7%lAC3と低く且つ加工性に乏しい、又
後者は非常に高価なため用途が限定される。
りん青銅の改良合金としては、熱間加工性の改良を目的
としてりん青銅にFe1Co等をα5〜2%、Cr、Z
r、Ti、■等をα2−0.8%添加したもの(特開昭
52−21211)、りん青銅にFeを05−L5%、
Zn’i0. OO5−0,8%添加したもの(特公昭
58−3558n)、及びりん青銅にZr1O,03〜
α09%添加したもの(特開昭57−894119)等
がある。又耐食性の改良全目的としてりん青銅にAgi
 0.05〜1%添加したもの(特開昭49−7541
7)がある。
(発明が解決しようとする問題点) りん青銅を電子電気機器等の各種部材に使用する場合、
半田付は部の接合強度が経時的に劣化する現象、又はS
n、 5n−Pb等のメツキ被膜が経時的に剥離する現
象がみられる。
これらの現象はりん青銅中のPかりん青銅と半田又はメ
ツキ皮膜との界面に拡散濃縮して界面に生成しているC
uとSnの化合物であるε相全一層脆化させておきるも
のである。
メツキ皮膜の剥離に対してはCu又はN1の層全りん青
銅とメツキ皮膜の間に介在させる方法(特公昭51〜1
i1222及び特開昭49−108562)が提案され
ているが製造工程が煩雑になる等の問題がある。
上記のうち半田接合強度の経時劣化現象は、プリント基
板実装が、スルーホール実装から半田接続が多用される
高密化面実装へ移行しつつある現状において、早急に解
決されるべき課題である。
りん青銅が電子電気機器の部材とじてより効率的により
信頼性高く利用されていくために改良されるべき点を要
約すると(1)半田接合部の経時劣化、(2)  Sn
 、 Sn −Pbメツキの密着性の経時劣化、(3)
熱間加工性、(II)成形加工性、(5)機械的強度特
にバネ性及び応力緩和特性、(6)導電率、等になる。
(問題点を解決するための手段) 本発明はかかる状況に鑑みなされたもので、半田接合性
、メツキ密着性に優れた電子電気機器用部材に適した高
力伝導性銅合金に関するものである。
即ち本発明は5n1〜8%、po、oa%以下、0゜0
0025%以下を含有し、B 0.001−0,1%、
AICL005−1%、SiO,0O1−0,5%、T
i 0.001〜α2%、Ca(1001−α1%のう
ちの1種又は2種以上を合計でα001〜1%含有し、
Znα01〜5%、勘αo1〜0.5%のうちの1種又
は2fla−含有し残部が銅からなる高力伝導性銅合金
である。
本発明においてSnは強度の向上に有効であるが、その
含有全21〜3%に限定した理由は1%未満では引張り
強さやバネ性が十分でなく8%を超えると均一なα固溶
体となり難く成形加工性が低下するためである。
olは不純物として含有されるが、その量を00025
%以下に限定した理由は00025%を超えると伸び、
成形加工性、半田接合性、メツキ密着性が低下し又製造
時に割れ等のトラブルが発生するためである。
Pは脱酸作用があり鋼中の03ヲ低減し成形加工性、半
田接合性、メツキ密着性を向上させる。
ここでその含有量をα08%以下に限定した理由は、α
08%を超えるとPが半田又はメツキ界面に拡散濃縮し
て半田接合性及びSnメツキ密着性を経時的に劣化させ
るためである。Pの特に望ましい含有量は00001〜
0.03%である。
B、 、%L、 Si、Ti、Caは0.を低減しメツ
キ密着性、半田接合性をより向上させる。
これら元素の含有量をB O,OOi〜α1%、Mα0
05〜1%、810.001〜0.5舌、Ti0.00
1〜α2%、Ca0.001−0,1%に限定し、又2
種以上の合計を0001〜1%に限定した理由は、下限
未満では上記の効果が得られず、上限を超えては導電率
の低下が大きくなるためである。
これらの元素の実用上特に望せしい含有量ばBα005
〜α07%、Mα01〜α5%、810005〜0.2
%、T1α005−α1%、Ca 0.005−0.0
7%である。更に、Zn0.01−5%、Mn001〜
α5%の少くとも1種を含有せしめるが、これらの元素
は脱酸作用を有し、八 B、 M、Sl、Ti、Ca等
と同様に成形加工性、半田接合性、メツキ密着性を向上
させる。含有量を上記のように限定した理由は下限未満
ではいずれも上記の効果が得られず、上限を超えては導
電率の低下が大きくなるためである。実用上特に望まし
い含有量はZn゛α1〜1%、Mn 0.05−0.2
%である。
本発明の合金は通常の方法で製造することができる。即
ちCui溶解しこれに合金元素を添加し均質化して後、
水冷鋳造法にて鋳塊となし、これを熱間圧延し、次いで
必要に応じ中間熱処理2施しながら冷間圧延して所定寸
法に加工し、更に低温焼鈍、テンションレベラー、テン
ションアニール等の処理を行い所定の材質に仕上げられ
る。
黒鉛鋳型等を用いた連続ストリップキャスティング法で
薄型鋳塊に鋳造した場合は熱間圧延せずに直接冷間圧延
して所定の寸法に加工される。
(実施例) 以下に本発明を実施例により詳細に説明する。
第1表に示す合金を、黒鉛るつぼを用いて大気中で木炭
被覆をして溶解し、150 x 50 x 300■の
金型に鋳造した。この鋳塊を固剤して酸化スケールを除
去して後、850℃で8atに熱間圧延し、次いでα9
■tまで冷間圧延して後、600℃で30分間熱処理し
、更にα5■tまで冷間圧延し、最后に300℃で15
分間熱処理した。
このようにして得られたサンプルについて引張強さ、伸
び、導電率、半田接合強度、Snメツキ密着性を調査し
た。
半田接合強度はサンプルf 5 X 5 mmのチップ
に切り出しこれに2飾φの硬銅線全共晶半田付けし、こ
れ1150℃で500時間保持して後プル試験を行って
求めた。
Snメツキ密着性はサンプルを脱脂・酸洗いしてから5
ni5μメツキしこれを120℃で1000時間保持し
て後、密着折り曲げ試験を行い曲げ部を顕微鏡で10倍
に拡大してSnメツキ層の剥離の有無を調べた。
Snメツキの浴及び条件は、5nSOa : 100 
g / t。
H!田4: 50 g / L、βナフトール:1g/
l、ニカワ:2g/l、浴温度16℃、電流密度:L5
A / dぜである。
結果は第2表に示した。
第  2  表 第2表より明らかなように、本発明品(1〜II)は従
来品(11,12)に比べて半田接合強度、メツキ密着
性に優れている。
比較品においてPが上限を超えたもの(5)は半田接合
強度、メツキ密着性が劣る。脱酸が不十分で01が上限
を超えたもの(6)は伸びが低く、半田接合強度、メツ
キ密着性が劣る。
Sl、Ti 、Mn又はZnが上限を超えたもの(7−
10)は導電率の低下が大きい等の不都合をまねく。
(発明の効果) 本発明の合金は、′    ;、1  半田接合性及び
メツキ密着性において経時劣化することがなく電子電気
機器のリード部材又はバネ部材に適用して顕著な効果を
奏するものである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  Sn1〜8wt%、P0.08wt%以下、O_20
    .0025wt%以下を含有し、B0.001〜0.1
    wt%、Al0.005〜1wt%、Si0.001〜
    0.5wt%、Ti0.001〜0.22wt%、Ca
    0.114〜0.1wt%のうちの1種又は2種以上を
    合計で0.001〜1wt%含有し、Zn0.01〜5
    wt%、Mn0.01〜0.5wt%のうちの1種又は
    2種を含有し残部が銅からなる高力伝導性銅合金。
JP18979586A 1986-08-13 1986-08-13 高力伝導性銅合金 Pending JPS6345342A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18979586A JPS6345342A (ja) 1986-08-13 1986-08-13 高力伝導性銅合金

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18979586A JPS6345342A (ja) 1986-08-13 1986-08-13 高力伝導性銅合金

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6345342A true JPS6345342A (ja) 1988-02-26

Family

ID=16247332

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18979586A Pending JPS6345342A (ja) 1986-08-13 1986-08-13 高力伝導性銅合金

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6345342A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103555995A (zh) * 2013-11-20 2014-02-05 苏州天兼金属新材料有限公司 一种具有优越热强性的铜合金棒及其制造方法
DE102016002618A1 (de) * 2016-03-03 2017-09-07 Wieland-Werke Ag Zinnhaltige Kupferlegierung, Verfahren zu deren Herstellung sowie deren Verwendung
DE102016002604A1 (de) * 2016-03-03 2017-09-07 Wieland-Werke Ag Zinnhaltige Kupferlegierung, Verfahren zu deren Herstellung sowie deren Verwendung

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103555995A (zh) * 2013-11-20 2014-02-05 苏州天兼金属新材料有限公司 一种具有优越热强性的铜合金棒及其制造方法
DE102016002618A1 (de) * 2016-03-03 2017-09-07 Wieland-Werke Ag Zinnhaltige Kupferlegierung, Verfahren zu deren Herstellung sowie deren Verwendung
DE102016002604A1 (de) * 2016-03-03 2017-09-07 Wieland-Werke Ag Zinnhaltige Kupferlegierung, Verfahren zu deren Herstellung sowie deren Verwendung
US11028463B2 (en) 2016-03-03 2021-06-08 Wieland-Werke Ag Copper alloy containing tin, method for producing same, and use of same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3550233B2 (ja) 高強度高導電性銅基合金の製造法
JPS63149344A (ja) 高力高導電性銅合金
JPS58124254A (ja) 半導体機器のリ−ド材用銅合金
JP3049137B2 (ja) 曲げ加工性が優れた高力銅合金及びその製造方法
JPS59170231A (ja) 高力導電銅合金
JPH06207233A (ja) 電子電気機器用銅合金とその製造法
JPS59145746A (ja) 半導体機器のリ−ド材用銅合金
JPS59145745A (ja) 半導体機器のリ−ド材用銅合金
JPS6338547A (ja) 高力伝導性銅合金
JPS59145749A (ja) 半導体機器のリ−ド材用銅合金
JPH032341A (ja) 高強度高導電性銅合金
JPH11323463A (ja) 電気・電子部品用銅合金
JPS6345342A (ja) 高力伝導性銅合金
JP2597773B2 (ja) 異方性が少ない高強度銅合金の製造方法
JPH0331776B2 (ja)
JPS6393835A (ja) 半導体機器のリ−ド材用銅合金
JPS6345343A (ja) 高力伝導性銅合金
JPH02129326A (ja) 高力銅合金
JPS6338544A (ja) 高力伝導性銅合金
JPS6345341A (ja) 高力伝導性銅合金
JPH0219432A (ja) 半導体機器リード材又は導電性ばね材用高力高導電銅合金
JP2534917B2 (ja) 高強度高導電性銅基合金
JPS6345340A (ja) 高力伝導性銅合金
JPS6157379B2 (ja)
JPH03271340A (ja) 高強度高導電性銅基合金