JPS6345249Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6345249Y2
JPS6345249Y2 JP1978031734U JP3173478U JPS6345249Y2 JP S6345249 Y2 JPS6345249 Y2 JP S6345249Y2 JP 1978031734 U JP1978031734 U JP 1978031734U JP 3173478 U JP3173478 U JP 3173478U JP S6345249 Y2 JPS6345249 Y2 JP S6345249Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
eyebrow
housing
body case
zenith
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978031734U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54135298U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1978031734U priority Critical patent/JPS6345249Y2/ja
Publication of JPS54135298U publication Critical patent/JPS54135298U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6345249Y2 publication Critical patent/JPS6345249Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Shavers And Clippers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、少なくとも眉用剪毛部を備えた電
気かみそりに関するものである。
従来、本体ケースの上部端縁に眉用剪毛部を備
えた電気かみそりが存する。この種のものは、本
体ケースをやや垂直に把持したときに眉用剪毛部
が肌に接触するように眉用剪毛部を取付けている
ものであるが、鏡を見ながら眉ぞりをする際に眉
用剪毛部は本体ケースの天頂面に隠れて鏡に写り
にくい。したがつて、眉の輪廓がとらえにくく一
部そり落し過ぎたりする重点な欠点を有してい
る。
この考案は上述のような欠点を解決しうる電気
かみそりをうることを目的とするものである。
この考案の一実施例を図面に基いて説明する。
1はそれぞれ図示しないが電池やモータ等の駆動
部を収納する縦長の本体ケースである。この本体
ケース1の上端にはハウジング2が着脱自在に取
付けられている。このハウジング2は、前記本体
ケース1に着脱自在に保持される基部3と、この
基部3に螺合された上部開口の異形筒部4と、こ
の異形筒部4の上部開口に着脱自在に取付けられ
た固定刃ホルダ5とよりなる。この固定刃ホルダ
5の上面は上方へ膨出するようにやや湾曲してい
るが、その湾曲面の中央部の接線及び前記異形筒
部4の上部開口面は前記本体ケース1の軸心と直
交する面に対して傾斜している。その傾斜面は天
頂面6とされている。そして、このハウジング2
には前述したモータに順次連結されたカツプリン
グ7、駆動軸8、偏心カム9等の伝達部品が収納
されている。また、このハウジング2には、前記
偏心カム9に連結されて往復動する可動刃10と
前記固定刃ホルダ5の内面に保持された固定刃1
1とが互いに弾撥的に接合する状態で収納されて
いる。これらの可動刃10と固定刃11とには前
記天頂面6の下端縁及び上端縁から突出する櫛歯
状の刃12,13が形成されている。すなわち、
天頂面6の上端縁には眉用剪毛部14が形成さ
れ、天頂面6の下端面には他のむだ毛をそる剪毛
部15が形成されている。
このような構成において、眉毛をそるには本体
ケース1をほぼ垂直に把持して鏡を見ながら行
う。すなわち、第3図のように、本体ケース1を
逆にしてもつことにより眉用剪毛部14で眉の上
縁をそり、第4図のように眉の下側から眉用剪毛
部14を当てることにより眉の下縁をそる。この
とき、天頂面6は眉の前方に向つて拡開する形に
なるため、眉用剪毛部14と眉の輪廓とをはつき
り鏡に写すことができる。とくに眉用剪毛部14
は天頂面6の延長面及び異形筒部4の側面の延長
面の外側に位置するため見やすい。これにより、
眉の一部をそり過ぎたりそり残したりすることが
なく、きれいにかつ容易に眉の形を整えることが
できる。
この考案は上述のように本体ケースの一端に設
けられたハウジングにその本体ケースの軸心と直
交する面に対して傾斜する天頂面を形成してこの
天頂面の幅狭の上端縁に幅狭の眉用剪毛部を設け
たことにより、眉用剪毛部及び眉を天頂面で隠す
ことなく鏡に写すことができ、幅広の汎用の剪毛
部があつても眉の微妙な剪毛作業も容易に行なう
ことができ、これにより、眉をきれいにかつ容易
に整えることができ、美容器具としての条件を満
足することができる効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の一実施例を示すもので、第1
図は斜視図、第2図は一部を拡大した縦断側面
図、第3図及び第4図は眉を整えている状態を示
す説明図である。 1……本体ケース、2……ハウジング、6……
天頂面、7〜9……伝達部品、14……眉用剪毛
部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 駆動部を収納する本体ケースの一端にその駆動
    部の動力を伝達する伝達部品を収納するハウジン
    グを前記本体ケースの軸心と一致した方向の軸心
    をもつて配設し、このハウジングに前記本体ケー
    スの軸心と直交する面に対して傾斜するとともに
    上端縁の幅が狭く下端縁の幅が大きい天頂面を形
    成し、この天頂面の前記上端縁に直線状で幅狭の
    眉用剪毛部を設け、前記天頂面の前記下端縁に汎
    用の直線状で幅広の剪毛部を設けたことを特徴と
    する電気かみそり。
JP1978031734U 1978-03-13 1978-03-13 Expired JPS6345249Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978031734U JPS6345249Y2 (ja) 1978-03-13 1978-03-13

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978031734U JPS6345249Y2 (ja) 1978-03-13 1978-03-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54135298U JPS54135298U (ja) 1979-09-19
JPS6345249Y2 true JPS6345249Y2 (ja) 1988-11-24

Family

ID=28883868

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978031734U Expired JPS6345249Y2 (ja) 1978-03-13 1978-03-13

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6345249Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5196627B2 (ja) * 2007-03-23 2013-05-15 株式会社泉精器製作所 眉美容器

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5613893Y2 (ja) * 1975-05-28 1981-03-31
JPS5266592U (ja) * 1976-09-03 1977-05-17

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54135298U (ja) 1979-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0446156B2 (ja)
US20180333879A1 (en) Spacer for razor blade with vibration
US6568081B2 (en) Shaving apparatus particularly useful for wet shaving with an electrical shaver
JPS6345249Y2 (ja)
US2883747A (en) Hair clipper
US20010027608A1 (en) Shaving apparatus particularly useful for wet shaving with an electrical shaver
US3594902A (en) Shaver
JPS63158093A (ja) ヘアカツタ−
JPH0337584Y2 (ja)
KR200215524Y1 (ko) 미용가위
JPS5911723Y2 (ja) きわぞり用かみそり刃
JPH07144074A (ja) 電気かみそり
JPS607647Y2 (ja) きわぞり用かみそり刃
JPH0483175U (ja)
US20230339129A1 (en) Hair Grooming Device
JPH0112699Y2 (ja)
JPH0427505Y2 (ja)
JPS6117730Y2 (ja)
JPS6117729Y2 (ja)
JPS605887Y2 (ja) 電気かみそりのキワゾリ刃
JPS6245645Y2 (ja)
JPH026548B2 (ja)
JPH0123422Y2 (ja)
JPS6245644Y2 (ja)
JPS6038458Y2 (ja) 電気カミソリのキワゾリ刃構造