JPS6344996B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6344996B2
JPS6344996B2 JP7566080A JP7566080A JPS6344996B2 JP S6344996 B2 JPS6344996 B2 JP S6344996B2 JP 7566080 A JP7566080 A JP 7566080A JP 7566080 A JP7566080 A JP 7566080A JP S6344996 B2 JPS6344996 B2 JP S6344996B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disc
valve
muffling
hole
valve according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7566080A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55166582A (en
Inventor
Fuon Boriisu Horusuto
Geruto Ritsuteru Hansu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Feldmuehle AG
Original Assignee
Feldmuehle AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Feldmuehle AG filed Critical Feldmuehle AG
Publication of JPS55166582A publication Critical patent/JPS55166582A/ja
Publication of JPS6344996B2 publication Critical patent/JPS6344996B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K47/00Means in valves for absorbing fluid energy
    • F16K47/02Means in valves for absorbing fluid energy for preventing water-hammer or noise
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K11/00Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves
    • F16K11/02Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit
    • F16K11/06Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements
    • F16K11/078Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements with pivoted and linearly movable closure members
    • F16K11/0782Single-lever operated mixing valves with closure members having flat sealing faces
    • F16K11/0787Single-lever operated mixing valves with closure members having flat sealing faces with both the supply and the discharge passages being on the same side of the closure members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K47/00Means in valves for absorbing fluid energy
    • F16K47/02Means in valves for absorbing fluid energy for preventing water-hammer or noise
    • F16K47/026Means in valves for absorbing fluid energy for preventing water-hammer or noise preventing noise in a single handle mixing valve
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/86493Multi-way valve unit
    • Y10T137/86815Multiple inlet with single outlet
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/87917Flow path with serial valves and/or closures
    • Y10T137/88022One valve head provides seat for other head
    • Y10T137/8803Also carries head of other valve

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Details Of Valves (AREA)
  • Catching Or Destruction (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)
  • Compressor (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)
  • Multiple-Way Valves (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、少なくとも1つの入口孔と1つの出
口孔とを有している互いに面接触する弁板によつ
て単数又は複数の液体流の制御が行われ、該弁板
に所属して転向室又は混合室が配置されている形
式の弁に属する。
〔従来の技術〕
液体流出量を調節するか、あるいは2種以上の
液体の混合物の流出量及び混合比を調節する弁板
を備えた弁は何年も前から知られている。この場
合、使用される弁板は面平行の円板であつて、互
いに完全に密着して、確実なシール作用を生じる
ように精密加工を施されている。これらの弁板は
最初は、耐久性のある金属から作られたが、現在
では大抵は、高価な酸化物型焼結セラミツクから
作られる。一般に、一方の弁円板は不動に配置さ
れていて、弁ケーシング内で回動を防止されてい
る。この一方の弁円板に対して相対的に他方の弁
円板が滑動可能であり、一方の不動の弁円板(い
わゆる弁座円板)に形成されている水の入口孔及
び出口孔を他方の可動の弁円板(いわゆる弁制御
円板)に形成されている入口孔及び出口孔と合致
させることができる。複数の液体流を混合させる
のではなく、たんに流出量を調節するだけの調節
弁においては、弁制御円板に所属して転向室が配
置されている。この場合転向室は弁制御円板に直
接に形成しておくことができる。転向室は、不動
の弁座円板を通つて普通下方から上昇してくる水
流の方向を一般に90゜又は180゜変化させる。
この転向機能は混合弁においても必要とされ
る。しかしながらこの場合には水量の調節のほか
に水温調節が付加的に行われる。このためには、
弁座円板の熱水入口孔及び冷水入口孔の開度を変
化させなければならない。冷水よりも温度が高
く、熱水よりも温度が低い水を流出させる場合、
相応に量を調節された冷水及び熱水が転向室内に
流れて、そこで混合される。したがつて混合弁の
転向室は混合室と呼ばれる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
すべての弁におけるように弁板を備えている弁
においても、流量に応じて流動条件が変化するこ
とによつて振動に基づく騒音が発生し、場合によ
つては極めて大きな騒音が発生することがある。
特にバスルームにおいて使用される弁がこのよう
な騒音を発することは好ましいことではない。そ
れは、例えばシヤワー又はバス給湯用の弁は夜間
においても操作しなければならないが、その場
合、隣室の住人が騒音によつて悩まされるからで
ある。
この騒音をできるだけ減少させるために、弁の
制御円板を段縁を形成することは、ドイツ連邦共
和国特許出願公開第1967118号明細書によつて既
に提案されている。この場合弁は、2つの弁円板
を有しており、弁制御円板と呼ばれる一方の弁円
板は転向室を有しており、この転向室に、階段状
の縁が形成されている。これにより、弁座円板の
入口孔から流入する水流がうず運動を行い、発生
する騒音が減衰せしめられる。しかしながら、実
地の示したところではこの騒音減衰は十分でな
い。ドイツ連邦共和国特許出願公開第2658024号
明細書に記載されている弁においても、同一の原
理で、混合室の底面が底形されており、やはり、
うず運動が生ぜしめられる。この場合においても
騒音はわずかにしか減少せしめられない。
ドイツ連邦共和国特許出願公開第2230174号明
細書に記載されている発明によれば、入口孔の全
横断面を出口孔横断面と少なくとも等しくするこ
とによつて、水流のせき止め作用で騒音を減衰さ
せる。この提案も、問題解決に不十分である。す
なわち、弁をわずかにしか開かないと、著しい騒
音が発生する。
ドイツ連邦共和国特許出願公開第2356211号明
細書に記載されている発明によれば、弁制御円板
の混合室内に1種のダイヤフラムが取り付けられ
て、混合室の容積が増大せしめられるようにす
る。この場合、ダイヤフラムは、混合室の底に対
して間隔を有していて、混合室の底に向かつて、
並びに弁座円板の入口孔に向かつて変形可能であ
る。この場合においても、水の流量がわずかであ
る場合の騒音減衰が極めて不十分である。
要するにこれらの諸提案は実地においてはいず
れも実施されておらず、実地においてはフイルタ
を配置することだけが所期の効果をもたらしてい
る。水がフイルタを通過することによつて振動減
衰が行われ、所望の騒音減少が達成される。しか
しながらフイルタを使用することは著しい欠点を
伴う。すなわち水道管により供給される水から異
物を完全に除去することは実地において不可能で
あり、フイルタは短時間で生灰粒子・さび粒子な
どにより目づまりを起こし、これにより騒音減衰
作用が失われるだけでなしに、弁を流れる水量が
減少し、逐には水が全く流れなくなる。
そこで本発明の目的は、公知の騒音減衰形式の
欠点を取り除き、目づまりなどを生ずることなし
に長時間にわたつて良好な騒音減衰が行われる弁
を提供することである。しかも消音内蔵体を安価
に構成し、その取り付けを簡単に行い得るように
する。
〔問題点を解決するための手段〕
この目的を達成するために本発明の構成では、
少なくとも1つの人口孔と1つの出口孔とを有し
ている互いに要接触する弁板によつて単数又は複
数の流体流の制御が行われ、該弁板に所属して転
向室又は混合室が配置されている形式の弁におい
て、少なくとも入口孔にばね作用をもつて圧着さ
れる可動の消音円板が転向室又は混合室内に配置
されているようにした。
〔作用〕
本発明により使用される消音円板は少なくとも
入口孔にばね作用をもつて圧着されるので、弁が
開かれると、液体流つまり水流の圧力によつてば
ね作用に抗して入口孔から押し離され、この場合
ばね力によつて振動を吸収して騒音を減衰する。
このようにして、弁の開度が極めてわずかであつ
ても、騒音減衰作用が確実に生ぜしめられる。
消音円板を水が貫流する必要がないので、目づ
まりが生ずることがない。また、水中の異物例え
ば砂・さび・石灰などは、たい積することなし
に、水流によつて洗い流される。
〔実施例〕
消音円板は入口孔を被うだけでも十分である
が、入口孔並びに出口孔にばね作用をもつて圧着
されるようにすると有利である。有利な実施態様
では、弁板の孔と向き合う消音円板の表面が粗面
にされている。この場合表面が粗面にされている
ことによつて、水流が最少である場合にも消音円
板の表面に沿つてうず流が形成され、全く申し分
のない騒音減衰が達成される。
本発明の特に有利な実施態様では、入口孔内に
係合する突起を消音円板が備えている。入口孔内
に突起が係合することによつて消音円板が簡単に
固定される。
更にこの場合、消音円板の突起が弁板に向かう
方向で先細になつているようにするとよい。突起
を先細にしておくことによつて、消音円板を押し
離し距離が増大するにつれて、入口孔を流れる水
量が増大する。したがつて水の流れが突起によつ
て妨害されることはなく、水流は入口孔を出る前
から転向作用を受け、これにより騒音が更に減衰
せしめられる。
消音円板の弁板への圧着は通性材料によつて行
うことができる。弾性材料としては圧縮可能な任
意の材料を使用することができる。例えば消音円
板の背後にスポンジゴムのブロツクあるいは空気
を満たしたクツシヨンなどを設けることができ
る。
更に、消音円板の弁板への圧着をばねによつて
行うこともできる。しかしながらその場合にはス
テンレス鋼より成るさらばね・コイルばねあるい
は板ばねを使用する。スポンジゴムのような弾性
材料の代わりにばねを使用すると、異物が付着し
たりすることが避けられる。
本発明の有利な実施態様では、消音円板は、ば
ね作用のある脚部を有している。この場合には消
音円板と圧着手段とが一体化され、取り付けが極
めて簡単になる。脚部の配置位置・数・太さなど
を適当に選べば所望の圧着力を生ぜしめることが
できる。この場合消音円板は比較的に安価なプラ
スチツク例えばポリアミドから一体の成形品とし
て作ることができる。
消音円板は、天然又は合成のゴムから作ること
もできる。天然又は合成のゴムは安価であるばか
りでなく、騒音減衰作用が大きく、プラスチツク
と同様に腐食しない。圧着力はゴムの種類を選択
したり組み合わせたりすることにより、任意の大
きさにすることができる。
更に消音円板をゴムから作ると、板ばね・さら
ばね又はコイルばねを消音円板に一体的に加硫結
合しておくことができる。しかしながらばねの代
わりに消音円板のゴムによつて適当な弾性成形部
を一体に形成しておくのが有利である。
水道管の水圧は場所によつてかなりの差があ
る。水圧が高いと、弁をわずかに開いただけで大
きな水圧が消音円板に作用して、圧着力による水
量の制御が行われないことがある。換言すれば、
消音円板に対する水圧と背圧との差をコンスタン
トに維持することができないことがある。種種の
水圧に適合した種種の圧着手段を用意しておかな
くてもよいようにするために、本発明の有利な実
施態様では、入口孔の範囲において少なくとも1
つの補償孔を消音円板が有している。この補償孔
は、消音円板を貫通して、その背後の、混合室又
は転向室のスペース内に通じており、したがつ
て、弁が開かれると、消音円板の前後のスペース
の間で圧力補償が行われる。これにより同一の消
音円板を広範囲の水圧に対して使用することがで
きる。
消音円板に補償孔を形成する代わりに、弁板の
入口孔の範囲において消音円板が案内通路を有し
ているようにすることもできる。この場合案内通
路は弁板の入口孔側の消音円板の面から消音円板
の外周を回つて他方の面に通じており、したがつ
てこの場合においても圧力の補償が行われる。補
償孔の目づまりの危険がある場合には、このよう
な案内通路を形成しておくのがよい。
本発明の有利な実施態様では、補償孔及び(又
は)案内通路を出口孔の範囲でも消音円板が有し
ており、出口孔の範囲における補償孔若しくは案
内通路の全横断面が入口孔の範囲における補償孔
若しくは案内通路の全横断面よりも大きい。
以下においては図面に示した実施例に基づき本
発明の構成を具体的に説明する。
洗面台用の混合弁の弁ケーシング1内にカート
リツジ2がそう入されており、このカートリツジ
内には弁座円板9と弁制御円板8とが配置されて
おり、カートリツジ全体は独立したユニツトとし
て簡単に交換することができる。
混合される熱水及び冷水は弁座円板9の入口孔
を貫通して、弁制御円板8の熱水用入口孔10′
及び冷水用入口孔10に達する。これらの入口孔
には、混合室3あるいは調節弁の転向室16内に
ある消音円板4がばね作用をもつて圧着されてい
る。混合室3は制御ヘツド6によつて形成されて
おり、制御ヘツド6はシールリング5によつて弁
制御円板8に対してシールされている。混合室3
内に配置されている消音円板4は脚部7によつて
弁制御円板8に圧着されており、入口孔10,1
0′が開かれると水圧によつて弁制御円板8から
押し離される。弁制御円板8の入口孔10,1
0′の範囲において消音円板4は補償孔12を有
している。弁制御円板8が操作されて、弁座円板
9を通つて弁制御円板8の入口孔10,10′に
水が達すると直ちに、補償孔12の自由横断面を
通つて混合室3の上方スペース内に水が流れ、こ
の混合室上方スペースは逃がし孔21を介して出
口孔11に接続されているので、圧力が逃がされ
る。入口孔10,10′を通つて流れる水のかな
りの量は補償孔12逃がし孔21とを通つて出口
孔11に達する。消音円板4に一体に成形されて
いる脚部7は弾性的に変形可能な材料より成つて
いて、水圧によつて圧縮される。これによつて、
消音円板4と弁制御円板8との間隔が増大するの
で、水は、入口孔10から出口孔11に流れるこ
とができる。混合室3又は転向室16を有してい
る制御ヘツド6は多くの場合プラスチツク例えば
ポリアミドから射出成形で作られている。しかし
ながら第9図に示すように、制御ヘツド6をセラ
ミツクから作つて、突起22を介して弁制御円板
8と結合しておくこともできる。第9図において
は消音円板4はコイルばね14″によつて圧着さ
れている。コイルばね14″はステンレス鋼から
作られている。消音円板4の補償孔12は突起1
3を貫通して形成されている。突起13は入口孔
10内に突入しており、これによつて混合室3内
での消音円板4の回動が防止されている。
第8図並びに第2図及び第3図に示すように、
コイルばね14″の代わりにさらばねを配置する
こともできる。第8図の場合には、ステンレス鋼
より成る2重さらばね14′が使用されている。
第2図及び第3図の場合にはばね14は消音円板
4と一体の部分であつて、消音円板と同じように
合成ゴムより成つており、混合室3の底19にリ
ングとして支えられている。これによつて混合室
3の上方スペースは2つの区域に分割されている
ので、消音円板4は3つの補償孔12を有してお
り、そのうちの2つは内方の区域にあり、残りの
1つは外方の区域にある。更にばね14が補償孔
12′を有していて、内方区域と外方区域との間
で圧力補償を行うようになつている。
第4図及び第5図においては圧着手段として、
クローズセル型のフオーム物質20が使用されて
いる。消音円板4は補償孔12の代わりに2つの
案内通路15を有しており、これらの案内通路は
消音円板4の外周のところにあつて、フオーム物
質20をも貫通している。
弁座円板9は切り欠き17を有していて、これ
により回動を防止されている。すなわちカートリ
ツジ2に設けられている突起(図示せず)がこれ
らの切り欠き17内に係合するようになつてい
る。これにより弁座円板9はカートリツジ2内で
確実に保持される。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば特許請求
の範囲第1項に記載した構成によつて、目づまり
などを生ずることなしに長時間にわたつて良好な
騒音減衰が行われ、しかも消音内蔵体を安価に製
作しかつ簡単に取り付けることができるという著
しい効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、第1実施例の断面図、第2図は、第
2実施例の第3図の−線に沿つた断面図、第
3図は、第2図の−線に沿つた断面図、第4
図は、第3実施例の第5図の−線に沿つた断
面図、第5図は、第4図の−線に沿つた断面
図、第6図は、第4実施例の第7図の−線に
沿つた断面図、第7図は、第6図の−線に沿
つた断面図、第8図は、第5実施例の断面図、第
9図は第6実施例の断面図である。 1……弁ケーシング、2……カートリツジ、3
……混合室、4……消音円板、5……シールリン
グ、6……制御ヘツド、7……脚部、8……弁制
御円板、9……弁座円板、10及び10′……入
口孔、11……出口孔、12及び12′……補償
孔、13……突起、14……ばね、14′……2
重さらばね、14″……コイルばね、15……案
内通路、16……転向室、17……切り欠き、1
9……底、20……フオーム物質、21……逃が
し孔、22……突起。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 少なくとも1つの入口孔と1つの出口孔とを
    有している互いに面接触する弁板によつて単数又
    は複数の液体流の制御が行われ、該弁板に所属し
    て転向室又は混合室が配置されている形式の弁に
    おいて、少なくとも入口孔10,10′にばね作
    用をもつて圧着される可動の消音円板4が転向室
    16又は混合室3内に配置されていることを特徴
    とする消音内蔵体を有する弁。 2 消音円板4が入口孔10,10′並びに出口
    孔11にばね作用をもつて圧着される特許請求の
    範囲第1項記載の弁。 3 弁板の孔と向き合う消音円板4の表面が粗面
    にされている特許請求の範囲第1項記載の弁。 4 入口弁10,10′内に係合する突起13を
    消音円板4が備えている特許請求の範囲第1項記
    載の弁。 5 消音円板4の突起13が弁板に向かう方向で
    先細になつている特許請求の範囲第4項記載の
    弁。 6 消音円板4の弁板への圧着が弾性材料によつ
    て行われる特許請求の範囲第1項記載の弁。 7 消音円板4の弁板への圧着がばねによつて行
    われる特許請求の範囲第1項記載の弁。 8 ばねが、ステンレス鋼より成つている特許請
    求の範囲第7項記載の弁。 9 消音円板4がプラスチツクより成つている特
    許請求の範囲第1項記載の弁。 10 消音円板4が、天然又は合成のゴムより成
    つている特許請求の範囲第1項記載の弁。 11 弁板の入口孔10,10′の範囲において
    消音円板4が案内通路15を有している特許請求
    の範囲第1項記載の弁。 12 入口孔10,10′の範囲において少なく
    とも1つの補償孔12を消音円板4が有している
    特許請求の範囲第1項記載の弁。 13 案内通路15及び(又は)逃がし孔21を
    出口孔11の範囲において消音円板4が有してお
    り、出口孔11の範囲における案内通路15若し
    くは逃がし孔21の全横断面が入口孔10,1
    0′の範囲における案内通路15若しくは補償孔
    12の全横断面よりも大きい特許請求の範囲第1
    項記載の弁。 14 ばね作用のある脚部7を消音円板4が有し
    ている特許請求の範囲第1項記載の弁。
JP7566080A 1979-06-07 1980-06-06 Valve including silencer Granted JPS55166582A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE2923074A DE2923074C2 (de) 1979-06-07 1979-06-07 Schieber mit geräuschdämmenden Einbauten

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55166582A JPS55166582A (en) 1980-12-25
JPS6344996B2 true JPS6344996B2 (ja) 1988-09-07

Family

ID=6072675

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7566080A Granted JPS55166582A (en) 1979-06-07 1980-06-06 Valve including silencer

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4375824A (ja)
EP (1) EP0021029B1 (ja)
JP (1) JPS55166582A (ja)
AT (1) ATE1868T1 (ja)
DE (1) DE2923074C2 (ja)
DK (1) DK242680A (ja)
ES (1) ES492200A0 (ja)
FI (1) FI66474C (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2496826A1 (fr) * 1980-12-23 1982-06-25 Europ Composants Electron Disque perce d'au moins une ouverture et robinet comprenant un tel disque
IT1155514B (it) * 1982-04-09 1987-01-28 Gevipi Ag Rubinetto miscelatore a cartuccia con piastre in materiale duro
EP0101323B1 (en) * 1982-08-18 1989-02-22 Kent Process Control Limited Rotary control valves
DE3244119A1 (de) * 1982-11-29 1984-05-30 Friedrich Grohe Armaturenfabrik Gmbh & Co, 5870 Hemer Ventilschieberplatte
DE3419209C2 (de) * 1984-05-23 1996-06-13 Grohe Kg Hans Mischventil
US4657045A (en) * 1985-02-06 1987-04-14 Kitamuragokin Ind. Co., Ltd. Noise-preventing structure for water mixing cocks
DE3531216A1 (de) * 1985-08-31 1987-03-05 Knebel & Roettger Fa Abdichtung an einem mischventil
FR2592127B1 (fr) * 1985-12-20 1988-03-18 Prod Sanitaires Cie Internal Vanne mitigeuse
DE3628692A1 (de) * 1986-08-23 1988-03-03 Grohe Kg Hans Sanitaerarmatur
EP0330700B1 (en) * 1987-08-19 1993-12-22 Sagami Chemical Research Center Human prourokinase-like polypeptide
US5039401A (en) * 1990-05-16 1991-08-13 Eastman Kodak Company Blood collection and centrifugal separation device including a valve
ES2204427T3 (es) * 2000-10-11 2004-05-01 Masco Corporation Of Indiana Capsula para amortiguar vibraciones y ruidos en una instalacion o aparato hidraulico.
SE520947C2 (sv) * 2002-01-18 2003-09-16 Aneo Ab Ventilarrangemang för blandning av två medier
US8215336B2 (en) * 2002-04-15 2012-07-10 Jennings Jeffrey D Fluid balancing relief valve with grooved process surface
US7673650B2 (en) * 2002-04-15 2010-03-09 Jennings Jeffrey D Sensitive fluid balancing relief valve
US20070277889A1 (en) * 2006-05-31 2007-12-06 Michael Scot Rosko Mixing valve
US8578966B2 (en) * 2006-07-28 2013-11-12 Masco Corporation Of Indiana Mixing valve
US7753074B2 (en) * 2006-07-28 2010-07-13 Masco Corporation Of Indiana Mixing valve
DE102008000108A1 (de) 2008-01-21 2009-07-23 Ceramtec Ag Kartusche für eine Sanitärarmatur
FI20080646L (fi) * 2008-12-03 2010-06-04 Leo Juhani Weckman Yksiotehanan säätöosa, yksiotehana ja menetelmä veden ohjaamiseksi yksiotehanassa
US9777469B2 (en) * 2015-09-27 2017-10-03 Geann Industrial Co. Ltd. Control valve in water channel
WO2018019603A1 (de) * 2016-07-29 2018-02-01 Ceramtec Gmbh Kartusche mit druckbeaufschlagter steuerscheibe für eine wasserarmatur
JP7246651B2 (ja) * 2019-04-05 2023-03-28 株式会社タカギ 湯水混合栓

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2853264A (en) * 1953-04-13 1958-09-23 Hays Mfg Co Solenoid valve
US2858851A (en) * 1954-09-16 1958-11-04 James W F Holl Push-pull valve
US2976887A (en) * 1958-05-07 1961-03-28 Jack J Wilson Mixing and volume control valve for hot and cold water
US3422849A (en) * 1966-06-07 1969-01-21 Masco Corp Mixing valve
FR1451514A (fr) * 1967-01-24 1966-09-02 Lafuma Freres Perfectionnements aux fauteuils pliants à positions multiples, notamment pour le camping ou le plein air
US3664759A (en) * 1970-09-16 1972-05-23 Worthington Corp Self-adjusting backflow preventor for centrifugal pumps
US3704857A (en) * 1970-09-22 1972-12-05 George Henry Claridge Water flow silencing means
DE2123914A1 (de) * 1971-05-14 1972-11-23 Siemens-Electrogeräte GmbH, 1000 Berlin u. 8000 München Mehrwegehahn, insbesondere Mischventil
US3834416A (en) * 1972-04-17 1974-09-10 American Standard Inc Ceramic disc faucet valve
CA998035A (en) * 1973-02-26 1976-10-05 American Standard Inc. Ceramic disc faucet valve
US3809124A (en) * 1973-05-14 1974-05-07 Goddard Ind Inc Mixing valve
FR2240390A1 (en) * 1973-08-07 1975-03-07 Piel Ets P Seal for off spindle valve - made from elastic material to allow deformation under dynamic fluid pressure
DE2356211C2 (de) * 1973-11-10 1984-09-20 Ideal-Standard Gmbh, 5300 Bonn Sanitäres Wasserventil
DE2356327C2 (de) * 1973-11-10 1983-11-03 Ideal-Standard Gmbh, 5300 Bonn Sanitäres Wasserventil
DE2356326C2 (de) * 1973-11-10 1984-01-12 Ideal-Standard Gmbh, 5300 Bonn Sanitäres Wasserventil
US3951169A (en) * 1974-04-19 1976-04-20 American Standard Inc. Sanitary water valve
US3978890A (en) * 1975-08-04 1976-09-07 Bradley Corporation Flow control cam
DE2622179C2 (de) * 1976-05-19 1986-04-30 Ideal-Standard Gmbh, 5300 Bonn Sanitäres Wasserventil
DE2626386C2 (de) * 1976-06-12 1985-07-18 Ideal-Standard Gmbh, 5300 Bonn Sanitäres Wasserventil
DE2658024A1 (de) * 1976-12-22 1978-06-29 Grohe Armaturen Friedrich Ventilschieberplatte

Also Published As

Publication number Publication date
FI801804A (fi) 1980-12-08
ATE1868T1 (de) 1982-12-15
EP0021029A1 (de) 1981-01-07
US4375824A (en) 1983-03-08
ES8102310A1 (es) 1980-12-16
FI66474C (fi) 1984-10-10
ES492200A0 (es) 1980-12-16
DK242680A (da) 1980-12-08
DE2923074A1 (de) 1980-12-11
EP0021029B1 (de) 1982-11-24
JPS55166582A (en) 1980-12-25
FI66474B (fi) 1984-06-29
DE2923074C2 (de) 1981-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6344996B2 (ja)
US4562960A (en) Pressure responsive aerator
JP5484061B2 (ja) 流量調整器
EP1794483B1 (en) Anti-cavitation valve assembly
US5904334A (en) Quiet high flow control valve
JP6820348B2 (ja) 衛生挿入ユニット
US4941506A (en) Sanitary mixing valve
CA2400135A1 (en) Bypass orifice and filter for diaphragm type flush valve
US4284260A (en) Automatic discharge valve for liquids
FI68457C (fi) Ljuddaempad blandarventil
US5829471A (en) Valve, particularly for vacuum drainage systems
WO1991019922A1 (en) Valve arrangement
JPH08145236A (ja) 逆圧減衰弁
RU2156335C2 (ru) Клапан для вакуумных канализационных систем
JPH0135018Y2 (ja)
JPS6353431B2 (ja)
KR200290357Y1 (ko) 역압배출장치를 일체로 갖춘 감압밸브
JP2002005389A (ja) オリフィス式スチームトラップ
CA1153947A (en) Noise-damped mixer valve
CA1231646A (en) Noise-preventing structure for mixed water cocks
JPH10184962A (ja) フラッシュ弁装置
JPS6159432B2 (ja)
KR200274200Y1 (ko) 샤워헤드의 급수단속장치
JPH024287Y2 (ja)
JP2022184815A (ja) ドレン弁及び吐水装置