JPS634497B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS634497B2
JPS634497B2 JP56025432A JP2543281A JPS634497B2 JP S634497 B2 JPS634497 B2 JP S634497B2 JP 56025432 A JP56025432 A JP 56025432A JP 2543281 A JP2543281 A JP 2543281A JP S634497 B2 JPS634497 B2 JP S634497B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hollow container
mold
molding
valve
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56025432A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57140127A (en
Inventor
Masatsugu Tanimoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DIC Corp
Original Assignee
Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd filed Critical Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority to JP56025432A priority Critical patent/JPS57140127A/ja
Publication of JPS57140127A publication Critical patent/JPS57140127A/ja
Publication of JPS634497B2 publication Critical patent/JPS634497B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/64Heating or cooling preforms, parisons or blown articles
    • B29C49/6472Heating or cooling preforms, parisons or blown articles in several stages
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/64Heating or cooling preforms, parisons or blown articles
    • B29C49/6604Thermal conditioning of the blown article
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/56Coatings, e.g. enameled or galvanised; Releasing, lubricating or separating agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/08Biaxial stretching during blow-moulding
    • B29C49/10Biaxial stretching during blow-moulding using mechanical means for prestretching
    • B29C49/12Stretching rods
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/64Heating or cooling preforms, parisons or blown articles
    • B29C49/66Cooling by refrigerant introduced into the blown article
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/64Heating or cooling preforms, parisons or blown articles
    • B29C49/6604Thermal conditioning of the blown article
    • B29C49/6605Heating the article, e.g. for hot fill

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ブロー成形により熱可塑性樹脂の配
向延伸された中空容器(ここに言う配向延伸と
は、一軸延伸並びに二軸延伸の両方を意味する)
を成形する方法に於いて、成形サイクルをほとん
ど阻害することなく、経時収縮がほとんど無く、
寸法安定性が優れ、成形寸法精度が高く、しかも
耐熱性に優れた中空容器を高速にて成形する方法
に関する。
従来、ブロー成形により熱可塑性樹脂の二軸延
伸された中空容器を成形する場合には、加熱調整
した予備成形品(以下プリフオームと言う)を金
型内に配置し、延伸ロツドでプリフオームを縦方
向に延伸すると同時にプリフオーム内に高圧空気
を注入することによつて縦横二軸方向にブロー延
伸させ、定常的に冷却されている冷たい金型にブ
ロー延伸された中空容器を直接に接触させて中空
容器を冷却固化させた後に、中空容器を金型から
取り出す方法が採用されている。しかしながら、
この方法では多くの場合高分子の配向に伴う大き
な内部応力が中空容器に残留し、日時の経過とと
もに中空容器が収縮し、中空容器の内容積が変化
して商品価値が低減するため、有効な改善が望ま
れていた。
中空容器の収縮を防止するための一法として、
ブロー延伸終了後に中空容器に内圧をかけたまま
金型全体の温度をガラス転移点以上の温度に短時
間昇温させて中空容器の内部応力を除去した後、
金型全体を冷却させることによつて冷均固化させ
た中空容器を金型から取り出すようにした成形方
法が知られている。このようにして熱処理をする
中空容器の成形方法に依れば、経時的収縮が少な
く、寸法安定性の優れた中空容器を得ることが出
来るけれども、成形サイクルが非常に長くなり、
経済的、商業的観点から見ると、全く非実用的で
あつた。
本発明は、ブロー成形により熱可塑性樹脂の配
向延伸された中空容器を成形する方法に於いて、
熱伝導率の小さい物質によつて表面にライニング
層が形成され、且つ定常的に加熱された金型内に
熱可塑性樹脂をブローして中空容器を形成し、中
空容器を金型内に短時間保持した後に、低温気体
によつて内部から中空容器を冷却固化することを
特徴とする中空容器の成形方法に関するものであ
る。
本発明に依れば、ブロー完了直後の中空容器を
定常的に加熱された金型内に短時間保持すること
によつて中空容器の内部応力を除去し得る上に、
低温気体によつて内部から中空容器を冷却固化す
ることによつて中空容器を短時間で冷却固化でき
る。従つて、本発明に依れば、熱処理をしない場
合の成形サイクルとほぼ同様の短い成形サイクル
によつて、経時収縮がほとんど無く、寸法安定性
が優れ、成形寸法精度が高く、しかも耐熱性に優
れた中空容器を高度にて成形することができる。
以下、図面とともに本発明を具体的に説明する
と、本発明に於いては、熱伝導率の小さい物質に
よつて表面にライニング層1が形成された金型2
を使用する。熱伝導率の小さい物質としては例え
ばエポキシ樹脂、ポリエステル樹脂の如き合成樹
脂、琺瑯、磁器、ガラス等を挙げることができ、
またライニング層1の厚さは通常0.1〜10mmとす
ることが好ましい。金型2は鋼、アルミニウム合
金、銅合金等によつて作製することができ、ヒー
ター3によつて金型2を60〜250℃程度に加熱す
る。
金型2内にプリフオーム4をセツトした後に、
弁6,7,8を閉じ、弁5を開いて室温、圧力4
〜20Kg/cm2程度の高圧空気を送入するとともに延
伸ロツド9を下方に突き出して延伸ブローを行な
う。プリフオームが延伸ブローされ、金型2の表
面に形成されたライニング層1に密着されて中空
容器10が形成され、中空容器10の内部に高圧
空気が充満して高圧空気の送入が停止した時点で
延伸ブローを完了する。
延伸ブロー完了後、金型2の表面に形成された
ライニング層1に中空容器10を密着させた状態
を1〜30秒間程度保持することによつて、中空容
器10を金型2の加熱温度で加熱する。この際に
中空容器10と金型2との間で熱の授受が行なわ
れるが、プリフオームの初期温度と金型2の加熱
温度との差が少ない上に、中空容器10が比較的
肉薄であるので、熱の授受量はわずかである。
弁5を閉じると同時に弁6,8を開き、弁6か
ら室温、圧力15〜100Kg/cm2程度の高圧空気を送
入し、減圧膨脹弁11を通過させる際に送入した
高圧空気を断熱膨脹させることによつて低温の空
気と為し、低温の空気を中空容器10の内部に流
入させた後に絞り弁12及び弁8を通過させて大
気中に放出させることによつて、低温の空気を中
空容器10の内部に連続的に通過させて中空容器
10を冷却する。この際に、金型2の表面に熱伝
導率の小さい物質によつて形成されたライニング
層1が存在することによつて中空容器10を効果
的に冷却することができる。中空容器10の冷却
時間は、一般に3〜30秒間とすることが好まし
い。中空容器10の内部に流入させる際に低温の
空気に乱流を起こさせると、冷却効果を一層高め
ることができる。冷却中の中空容器10内の圧力
は、絞り弁12の開放度によつて調整することが
でき、一般に延伸ブローに使用する高圧空気の圧
力に近い圧力とすることが好ましい。低温の空気
の流量は、減圧膨脹弁11の開放度によつて調整
することができる。
弁6,8を閉じると同時に弁7を開いて中空容
器10内の空気を一気に大気中に開放させるとと
もに、延伸ロツド9を延伸ブロー前の位置まで上
昇させる。
次いで、金型2を開き、中空容器10を取り出
した後に、弁7を閉じて成形サイクルを終了す
る。中空容器10を取り出した後に、プリフオー
ム4のセツト等次の延伸ブローまでに時間がある
ので、一旦下降したライニング層1の温度は金型
2から熱を受けて再び上昇する。
上記の態様に於いて、中空容器10を冷却する
ために使用する低温の気体は、室温の高圧空気を
断熱膨脹させることによつて製造しているが、延
伸ブローに使用する高圧空気と同様の高圧空気を
冷凍機で冷却することによつて製造してもよい
し、或は加圧液化させた液化ガスを減圧膨脹弁に
通して低温の気体または液体、気体の混合物と
し、中空容器10の内部に通過させてもよい。
中空容器を成形するために使用し得る熱可塑性
樹脂としては、ポリエチレンテレフタレート、ポ
リエチレン、ポリプロピレン、ナイロン等を挙げ
ることができる。
実施例 1 エポキシ樹脂によつて表面に厚さ1.5mmのライ
ニング層1が形成され、且つヒーター3によつて
105℃に加熱された金型2内に、100℃のポリエチ
レンテレフタレート製プリフオーム4をセツトす
る。
弁6,7,8を閉じ、弁5を開いて室温、7
Kg/cm2の高圧空気を送入するとともに延伸ロツド
9を下方に突き出して延伸ブローを行なう。プリ
フオーム4が延伸ブローされ、金型2の表面に形
成されたライニング層1に密着されて中空容器1
0が形成され、中空容器10の内部に高圧空気が
充満して高圧空気の送入が停止した時点で延伸ブ
ローを完了する。
延伸ブロー完了後、金型2の表面に形成された
ライニング層1に中空容器10を密着させた状態
を6秒間保持して中空容器10を金型2の加熱温
度である105℃に加熱する。
弁5を閉じると同時に弁6,8を開き、弁6か
ら室温、圧力35Kg/cm2の高圧空気を送入し、減圧
膨脹弁11を通過させる際に送入した高圧空気を
断熱膨脹させることによつて低温の空気と為し、
低温の空気を中空容器10の内部に流入させた後
に絞り弁12及び弁8を通過させて大気中に放出
させることによつて、低温の空気を中空容器10
の内部に連続的に通過させて中空容器10を5秒
間冷却する。低温の空気を中空容器10の内部に
連続的に通過させる際に、中空容器10の内部
は、圧力が8Kg/cm2となる。
弁6,8閉じると同時に弁7を開いて中空容器
10内の空気を一気に大気中に開放させるととも
に、延伸ロツド9を延伸ブロー前の位置まで上昇
させる。
次いで、金型2を開き、中空容器10を取り出
した後に、弁7を閉じて成形サイクルを終了す
る。
得られた容量500c.c.のポリエチレンテレフタレ
ート製中空容器に90℃の熱水を注入したが、実用
上支障となる変形は認められなかつた。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に於いて使用する金型の一例
を示した断面図である。 1……ライニング層、2……金型、3……ヒー
ター、4……プリフオーム、5,6,7,8……
弁、9……延伸ロツド、10……中空容器、11
……減圧膨脹弁、12……絞り弁。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ブロー成形により熱可塑性樹脂の配向延伸さ
    れた中空容器を成形する方法に於いて、熱伝導率
    の小さい物質によつて表面にライニング層が形成
    され、且つ定常的に加熱された金型内に熱可塑性
    樹脂をブローして中空容器を形成し、中空容器を
    金型内に短時間保持した後、低温気体によつて内
    部から中空容器を冷却固化することを特徴とする
    中空容器の成形方法。
JP56025432A 1981-02-25 1981-02-25 Formation of hollow vessel Granted JPS57140127A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56025432A JPS57140127A (en) 1981-02-25 1981-02-25 Formation of hollow vessel

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56025432A JPS57140127A (en) 1981-02-25 1981-02-25 Formation of hollow vessel

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57140127A JPS57140127A (en) 1982-08-30
JPS634497B2 true JPS634497B2 (ja) 1988-01-29

Family

ID=12165808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56025432A Granted JPS57140127A (en) 1981-02-25 1981-02-25 Formation of hollow vessel

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57140127A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4790741A (en) * 1987-08-07 1988-12-13 Toyo Seikan Kaisha, Ltd. Apparatus for preparing heat-set plastic hollow vessel
JPH01275027A (ja) * 1988-04-27 1989-11-02 Toto Ltd 断熱容器の製造方法
JP2592663B2 (ja) * 1988-09-09 1997-03-19 三菱樹脂株式会社 ブロー成形容器の製造法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51109065A (en) * 1975-03-20 1976-09-27 Toyo Seikan Kaisha Ltd Hyomenkotakunoaru burooseikeihinseizoho
JPS5521234A (en) * 1978-08-03 1980-02-15 Dainippon Ink & Chem Inc Formation method of hollow container
JPS5613141A (en) * 1979-07-13 1981-02-09 Toray Ind Inc Manufacture of thermoplastic polyester container

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51109065A (en) * 1975-03-20 1976-09-27 Toyo Seikan Kaisha Ltd Hyomenkotakunoaru burooseikeihinseizoho
JPS5521234A (en) * 1978-08-03 1980-02-15 Dainippon Ink & Chem Inc Formation method of hollow container
JPS5613141A (en) * 1979-07-13 1981-02-09 Toray Ind Inc Manufacture of thermoplastic polyester container

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57140127A (en) 1982-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4485134A (en) Plastic containers for storage of goods under pressure
US4151250A (en) Method for blow molding plastic articles
US3412188A (en) Process for biaxially oriented bottles
US6514451B1 (en) Method for producing plastic containers having high crystallinity bases
JPS5850571B2 (ja) 中空成形品の製造方法
US3694424A (en) Method of internally cooling a blow molded article
JPH0397520A (ja) 高温の液体を充填するためのポリエチレンテレフタレート製容器の製造方法
JPS634497B2 (ja)
JPS60112419A (ja) 耐熱ボトルの成形方法
JPS6218335B2 (ja)
EP0296825A3 (en) Method and apparatus for making partially crystalline biaxially oriented heat set hollow plastic containers
JP2000043130A (ja) 射出延伸ブロー成形方法
JPS6220013B2 (ja)
JP2592663B2 (ja) ブロー成形容器の製造法
JPH06297552A (ja) 樹脂製ブロー容器の製造方法および成形金型
JPS63207630A (ja) ボトル円周方向肉厚調整方法及び装置
JPH01133716A (ja) 二軸配向されヒートセットされた容器の製造方法
JPH0217339B2 (ja)
JPH01310933A (ja) 合成樹脂製容器の製造方法
JPS5637125A (en) Molding method by injection stretching and blowing
JPH0235656B2 (ja)
JPH0464498B2 (ja)
JPH0592476A (ja) ブロー成形ボトルの製造法
US20040142053A1 (en) Method and system for molding low density polymer articles
US3590105A (en) Method of manufacture of a foamed polystyrene body