JPS6344117A - 変位スイツチ - Google Patents

変位スイツチ

Info

Publication number
JPS6344117A
JPS6344117A JP18684686A JP18684686A JPS6344117A JP S6344117 A JPS6344117 A JP S6344117A JP 18684686 A JP18684686 A JP 18684686A JP 18684686 A JP18684686 A JP 18684686A JP S6344117 A JPS6344117 A JP S6344117A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
displacement
light
measured
reflected light
switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18684686A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Ida
井田 芳明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP18684686A priority Critical patent/JPS6344117A/ja
Publication of JPS6344117A publication Critical patent/JPS6344117A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Measurement Of Optical Distance (AREA)
  • Automatic Focus Adjustment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、光ビームが照射された被測定物体からの反
射光を用いて被測定物体の距離又は変位を検知する変位
スイッチに関し、特に構成を簡略化してコストダウンを
実現した変位スイッチに関するものである。
[従来の技術] 第3図は、例えば特公昭56−10561号公報及び特
公昭59−762号公報に記載された、従来の変位スイ
ッチを示すブロック図であり、図において、(1)は光
源駆動回路である。(2)は光源駆動回路〈1)により
パルス駆動される光源であり、レーザダイオード又は発
光ダイオード等からなっている。(3)は光源(2)か
ら放射される光ビームLを細い照射光ビームL1にする
投光レンズである。(4)は照射光ビームL1が照射さ
れる被測定物体であり、照射光ビームLlの照射方向と
一致する矢印A又はB方向に一次元位置が変位するよう
になっている。
<5)は被測定物体(4)からの反射光(散乱光)L2
を収束する集光レンズ、(6)は集光レンズ(5)を介
した反射光L3が照射される位置検出素子、(7)及び
(8)は位置検出素子(6)から出力される2つの電気
信号即ち電流信号iI、12をそれぞれ電圧信号V、、
V2に変換するTV変換器であり、これらは光源駆動回
路(1)、光源(2)及び投光レンズく3)と共に検出
ヘッド部Hを構成している。
(9) 及U (10H,t rV変換器(7)、(8
)から出力される電圧信号v1、v2を増幅する増幅器
、〈11)は増幅された電圧信号v1及びv2の和を演
算して加算電圧Vaとして出力する加算回路、(12)
は増幅された電圧信号■、及びV、の差を演算して減W
、電圧Vdとして出力する減算回路、(13)は減算回
路(12)及び加算回路(11)の各電圧Vd及びVa
の電圧比Rを求める除算器、(14)は電圧比Rを変位
信号として出力する出力端子であり、これらは処理部M
を構成している。
次に、第3図に示した従来の変位スイッチの動作につい
て説明する。まず、光源(2)から放射された光ビーム
しは、投光レンズ(3)を介して細い照射光ビームL1
となって被測定物体(4)に照射される。
一般に、被測定物体(4)の表面は鏡面ではないの°ζ
゛、照射光ビームL1は稲々の角度の反射光1,2とな
って散乱される。従って、照射光ビームL1の光軸とは
異なる方向から、被測定物体(4)上に明るい光のスポ
ット即ち光点が観測される。集光レンス(5)は、照射
光ビームL1とは異なる方向に散乱する反射光L2を受
け、位置検出素子(6)上に光点、′J像を形成する。
位置検出素子(6)は、受光面上に形成された光点の像
の位置に応じて、一対の光電流を電流信号11.12と
して出力する。この電流信号11.12は、IV変換器
(7)、(8)により各電流信号i、、i2の大きさに
比例した電圧したvl、v2に変換され、更に処理部M
に送られ、増幅器(9)、(10)により増幅される。
増幅された電圧信号V3、v2は、加算回路(11)及
び減算回路(12〉に入力され、電流信号11.1□の
和(il+iz)及び差(it  ;2)に比例した加
′n電圧Va、減算電圧Vdが得られる。更に、除算器
(13)は各電圧Vd及ヒVaノ電圧比R(=Vd/V
a)を演算し、出力端子(14)から出力する。この電
圧比Rは、R=Vd/Va = (Vl  Vt)/ (Vl + Vt)−(it
  i2>/ (it + it)となる、つまり、電
流信号15.12の差及び和の比となる。
この電圧比Rは、被測定物体(4)と検出ヘッド部Hと
の間の距離に比例しているので、所定の設定値と比較す
ることにより、被測定物体(4)が所定距離内に接近し
ているか、又は所定距離より遠ざかっているかを検知す
ることができる。従って、出力端子(14)から出力さ
れる信号即ち電圧比Rは、被測定物体(4)の−次元位
置の変位測定用の制御信号として利用されている。
一般に、除算器(13)は専用の割算回路ICや演算増
幅器を用いて構成されているが、回路自体の割算精度は
1%程度であり、光源(2)の光量の低下、空気中のほ
こり、位置検出素子(6)の受光面の汚れ及び光検出感
度のバラツキなどで加算電圧Vaのlノベルが低下する
と演算誤差が増大するうえ、問波数特性も悪い、しかし
、これらを改善した割算器を用いようとするとコストア
ップとなってしまう。
[発明が解決しようとする問題点コ 従来の変位スイッチは以上のように、位置検出素子(6
)及び除算器(13)を用いていたので、位置検出素子
(6)から出力される2つの電気信号をアナログ増幅し
且つ割算処理しなければならず、回路が複雑で高価にな
るという問題点があった。
この発明は上記のような問題点を解決するためになされ
たもので、回路構成を簡単にして安価な変位スイッチを
得ることを目的とする。
[問題点を解決するための手段] この発明に係る変位スイッチは、被測定物体からの反射
光を受光し、その変位に応じた複数の電気信号を出力す
る多分割フォトダイオードと、これら複数の電気信号の
うち隣接する2つのフォトダイオードからの電気信号を
進択して出力する選択スイッチと、これら2つの電気信
号を比較して被測定物体の変位と検出するコンパレータ
とを備えたものである。
[作用] この発明においては、反射光の光点が、予め選択された
2つのフォトダイオードの分割点まで変位すると、コン
パレータの出力が反転して被測定物体が所定の位置まで
変位したことを検出する。
[実施例] 以下、この発明の一実施例を図について説明する。第1
図はこの発明の一実施例を示す回路図であり、(1)〜
(5)は前述の従来装置と同様のものである。
(15)は多分割フォトダイオードであり、反射光L3
の変位方向に沿って分割された複数のフォトダイオード
からなっている。又、隣接するフォトダイオードは、そ
れぞれ複数の分割点を介して順方向に接続されている。
(16)は多分割フォトダイオード(15)から出力さ
れる複数の電気(電流)信号のうち、隣接する2つのフ
ォトダイオードからの電流信号を選択して出力する選択
スイッチ、(17)及び(18)は2つの電流は号をそ
れぞれ電圧信号v1、v2に変換するIV変喚1、(1
9)は電圧信号v1、■2を比較するコンパレータ、(
20)はコンパレータの出力端子であり、これらは検出
回路を構成している。
次に、第1図に示したこの発明の一実施例の動作につい
て説明する。
まず、所望の変位検出位置に対応する分割点をはさむ隣
接する2つの多分割フォトダイオードを選択し、これら
2つの多分割フォトダイオードからの電流信号を出力す
るように選択スイッチ(16)を設定する。
前述と同様に、被測定物体(4)に照射された光ビーム
L1は散乱されて反射光L2となり、更に集光レンズ(
5)により集光され、反射光L3となって再び検出ヘッ
ド部Hに入力される。
この反射光L3は多分割フォトダイオード(15)に光
点となって照射され、この多分割フォトダイオード(1
5)を構成する複数のフォトダイオードは、反射光!、
3の光点の受光位置に対応した複数の電流信号を生成す
る。
これら電流信号のうち選択された2つの電流信号は、そ
れぞれIV変換器(17)、(18〉を介して電圧信号
■1、■2となり、コンパレータ(19)の入力端子に
印加されて比較される。
例えば、被測定物体(4)が検出ヘッド部Hに対して所
定距離以内に接近したことを検出する場合、選択スイッ
チ(16)は、所定位置に対応する変位検出位置の分割
点Pにおける2つのフォトダイオードからの電流信号を
出力する。
ここで、被測定物体(4)かに変位して検出ヘッド部H
に接近したとすると、反射光L3の光点は分割点P方向
に変位する。そして、分割点Pを越えると、コンパレー
タ(19)の出力が反転する。
このコンパレータ(19)の出力の反転動作は、出力端
子(20)から取り出され、被測定物本(4)が所定の
変位検出位置内にあるか、又は変位検出位置から逸脱し
たかを検知することができる。
尚、上記実施例では、選択スイッチ(16)及びコンパ
レータ(19)がそれぞれ1つの場合について説明した
が、検出回路内に同様の選択スイッチ及びコンパレータ
を複数組配置し、複数の出力端子から複数の変位位置を
検出するようにしてもよい。
[発明の効果] 以上のようにこの発明によれば、被測定物体からの反射
光を受光し、その変位に応じた複数の電気信号を出力す
る多分割フォトダイオードと、これら複数の電気信号の
うち、隣接する2つのフォトダイオードからの電気信号
を選択する選択スーイッづ−と、2つの電気信号に基づ
いて被測定物体の変(ilを検出するコンパレータと3
備え、反射光が予め選択された分割点まで変位するとコ
ンパレータの出力が反転し、被測定物体が所定位置まで
変位したことを検出するようにしたので、安価で小形の
変位スイッチが得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す回路図、第2図は従
来の変位スイッチを示すブロック図である。 (1)・・・光源駆動回路  (2)・・・光源(4)
・・・被測定物体 (15)・・・多分割フォトダイオード(17)、(1
8)・・・IV変換器  (19)・・・コンノ(レー
タL・・・光ビーム     L2、L3・・・反射光
Vl、V2・・・電圧信号(電気信号)P・・・選択さ
れた分割点 尚、図中、同一符号は同−又は相当部分を示す。 第1図 どH 4−ジ[+1−11定物・1ン15に 15゛  彩シテ劉)オドデイオード 16    屋アスイッテ 17.18  :  IV交搾1番 19    コシtゾL−夕 し  たビー4 L2.L3  :  XJ’rK Vl、V2 :  電圧信号 P:il 樗フーζ二;=ν1t7A ノ11−ノ、1
ワ「、。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)光ビームを放射する光源と、この光源をパルス駆
    動する光源駆動回路と、前記光ビームが照射された被測
    定物体からの反射光を受光し、この反射光の変位に応じ
    た複数の電気信号を出力する多分割フォトダイオードと
    、前記複数の電気信号のうち隣接する2つのフォトダイ
    オードからの電気信号を選択して出力する選択スイッチ
    と、前記2つの電気信号を比較して前記被測定物体の変
    位を検出するコンパレータとを備えた変位スイッチ。
  2. (2)多分割フォトダイオードは反射光の変位方向に沿
    つて分割されたことを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載の変位スイッチ。
  3. (3)選択スイッチとコンパレータとの間に、2つの電
    流信号を電圧信号に変換するIV変換器を挿入したこと
    を特徴とする特許請求の範囲第1項又は第2項記載の変
    位スイッチ。
JP18684686A 1986-08-11 1986-08-11 変位スイツチ Pending JPS6344117A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18684686A JPS6344117A (ja) 1986-08-11 1986-08-11 変位スイツチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18684686A JPS6344117A (ja) 1986-08-11 1986-08-11 変位スイツチ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6344117A true JPS6344117A (ja) 1988-02-25

Family

ID=16195660

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18684686A Pending JPS6344117A (ja) 1986-08-11 1986-08-11 変位スイツチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6344117A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02154108A (ja) * 1988-12-06 1990-06-13 Mitsubishi Electric Corp 測距装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02154108A (ja) * 1988-12-06 1990-06-13 Mitsubishi Electric Corp 測距装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3406656B2 (ja) 測距装置
JPH0474648B2 (ja)
JPS6344117A (ja) 変位スイツチ
JPS6214015A (ja) 測距装置
JPH06137861A (ja) カメラ用測距装置
JP2674468B2 (ja) 距離検出装置
JPS63167211A (ja) 距離検出装置
EP0525674B1 (en) Distance measurement device
JP2559393B2 (ja) 距離検出装置
JPS62209424A (ja) オ−トフオ−カス測距システム
JPS6344115A (ja) 変位スイツチ
JPH0433164B2 (ja)
JPS6344118A (ja) 変位スイツチ
JP2888492B2 (ja) 距離情報出力装置
JPS63167213A (ja) 距離検出装置
JPH0750656Y2 (ja) 光電センサ
JPH0517484B2 (ja)
JPH0511173A (ja) 測距装置
JP3398777B2 (ja) 変位センサ
JP2873380B2 (ja) 測距装置
JPH06137863A (ja) 測距装置
JP2531018B2 (ja) 通過検出装置
JPH0763983A (ja) カメラ用測距装置
JP3233435B2 (ja) 測距装置
JPH0660818B2 (ja) 光学的測定装置