JPS634381Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS634381Y2
JPS634381Y2 JP1981090378U JP9037881U JPS634381Y2 JP S634381 Y2 JPS634381 Y2 JP S634381Y2 JP 1981090378 U JP1981090378 U JP 1981090378U JP 9037881 U JP9037881 U JP 9037881U JP S634381 Y2 JPS634381 Y2 JP S634381Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool
slit
key plate
plug
guide rim
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981090378U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57201787U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1981090378U priority Critical patent/JPS634381Y2/ja
Publication of JPS57201787U publication Critical patent/JPS57201787U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS634381Y2 publication Critical patent/JPS634381Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は電子計算機の配線に用いる特殊工具に
係り、特にモールドプラグをハウジングに係合か
つロツクしたマルチプラグにおけるモールドプラ
グの解脱用手工具に関する。
大型電子計算機における中央処理装置のチヤネ
ル制御装置は膨大な信号回路によつて構成されて
おり、特に入出力制御装置には同軸信号線が使用
される場合が多く、該装置内の回路の接続および
I/O装置とのインターフエイスは、該同軸線の
端末に設けた2ピンのコンタクトを有する扁平プ
ラグをチヤネル毎に絶縁ケイシングに配設してな
るマルチプラグと、該プラグに係合するマルチジ
ヤツクとによつてなされることが通常である。し
かしてシステム試験等によつてチヤネル回路に誤
配線が発見されて該信号線の扁平プラグを前記ケ
イシングから解脱して配線の変更をするケースが
比較的多く、また稼動中の電子計算機の障害処理
のためにカストマーエンジニアが前記措置を行う
場合もしばしばあつた。ところで本引抜き工具を
適用するマルチプラグは、第1図に示す樹脂モー
ルド扁平プラグ1を第2図に示す絶縁部材からな
るハウジング2に所定数並列に第3図の実線表示
部分のように係合したものであつて、その構造に
ついてさらに詳細に説明する。扁平プラグ1は第
1図Aの側面図および第1図Bの正面図で示すよ
うに、同軸信号線11に接続した2本のコンタク
トピン12を偏平な樹脂モールド13に埋設した
ものであつて、該モールド13の信号線11の導
出端には頚部131が形成されている。さらに該
モールド13の平行な両縁には厚みの異なるガイ
ドリム132および132′が張り出し、かつ該
ガイドリム132および132′の信号線側より
にストツパとなる突起133および133′が形
成されている。一方ハウジング2は、第2図Aの
平面図および第2図Bの側面断面図で示すよう
に、側壁21および21′に前記ガイドリム13
2および1132′が係合する幅が違つたスリツ
ト22および22′が相対向して櫛状に形成され、
かつ側壁21の反対側にマルチジヤツクのガイド
となるガイド枠23と一体的に形成され、ガイド
枠23の底部には前記コンタクトピン12が挿通
すべき孔24が形成される。さらに側壁21,2
1′に形成されたスリツト22および22′に対応
する位置で、弾性部材からなるノツチ片25が、
スリツトの基部のガイド23に止着される。
そして、ノツチ片25の先端には外開きの勾配
を有する前記スリツトに所定量喰い込んだ形の掛
け金251が形成されている。しかして前記扁平
プラグ1のガイドリム132および132′をハ
ウジング2のスリツト22および22′にキー合
せして押し込むと第3図のようにコンタクトピン
12が孔24を挿通してガイド枠23内に配設さ
れてマルチプラグが構成されることになる。
このときプラグ1のガイドリムの突起133お
よび133′がハウジング2のノツチ片25の掛
け金251を押し開いて嵌り込みロツクがなされ
るわけである。
かかる構成のマルチジヤツクにおける従来の前
記プラグの解脱作業は、第3図の点線に示すよう
なフオーク状の鍵板3′を片手に保持し、該フオ
ークの先端を右側の点線のようにノツチ片の掛金
251の先端の勾配に当がい押し点線矢印の方向
に下げて左側の点線図のように突起133および
133′と掛け金251とのロツクを外し、別の
手に保持したピンセツト等の保持具でプラグ1の
頚部131を摘まんで実線矢印の方向に引き抜く
という手順でなされるわけであるが、該方法は配
線が錯綜した中に手工具を両手で突つ込み所定の
プラグを探つて行う必要があるので作業性が悪く
かつ信号線に障害を与えるという欠点があつた。
本考案は以上の欠点に鑑み配線に障害を与える
ことなく確実かつ作業性の良い前記マルチプラグ
の解脱用引抜き工具の提供を目的としたものであ
り、そして、この目的は複数のスリツトと該スリ
ツトのそれぞれに係止された弾性材より成るノツ
チ片とを有するハウジングより頚部とガイドリム
に形成され、該ノツチ片にロツクされる突起部と
を有し、該ガイドリムが該スリツトに案内される
ことで挿脱される扁平プラグを必要に応じて解脱
する工具であつて、 把手の先端に係止され、前記スリツトに挿入さ
れることで前記ガイドリムと前記ノツチ片との隙
間を広げ前記ロツクを解除する外側勾配の傾斜面
を備えた先端部を有する鍵板と、該鍵板の両側に
固着され、帯状の弾性部材からなり、前記頚部を
挟持するラツチ金具とを具備すると共に、該鍵板
に備えられた溝に案内されてスライドされるレバ
ーに係止され、該レバーをスライドすることによ
り該ラツチ金具の挟持間隔を開閉させるスライダ
が設けられて成るように構成することにより達成
される。
以下本考案を第4図を参考に詳細に説明する。
第4図は本考案によるコネクタ解抜工具の一実施
例を示す説明図である。1は扁平プラグ、2はハ
ウジング、3は鍵板、5はラツチ金具、4は把
手、6は引抜き工具、7はスライダ、8はレバー
である。本考案による解抜工具6は、狭い方のス
リツト22に差し込める厚みのステンレス鋼板を
U字形に板取りし、U字形の内端面31の先端部
を前記ガイドリムの突起133および133を挟
む通りゲージ状に形成し、かつ、端面の外側に所
定の外開きの勾配端面32を成形した従来の鍵板
3を把手4の先端に止めピン41によつてカシメ
付け、さらにU字形の両側面に帯状の弾性材料に
よつて成形されたラツチ金具5,5′を固着する。
このラツチ金具5,5′は略コ字型に折り曲げら
れ、その先端51,51′が前記鍵板の内端面3
1の先端をスリツト22および22′とガイドリ
ム132および132′とで構成される溝に突つ
込み該ガイドリム132,132′の突起133
および133′に当接させたときに、前記プラグ
の頚部131を挟持する。また、スライダ7はレ
バー8に係止され、両先端部はラツチ金具5,
5′に当接している。レバ8は鍵板3に設けられ
た溝33に沿つてスライドでき、レバー8のスラ
イドによつてラツチ金具5,5′の先端51,5
1′の間隔Sを開閉することができるように構成
されている点が従来と異なる。
本考案の解抜工具6を使用する場合は、片手で
該工具を保持し、別の手で錯線した配線を仕分け
て解脱すべき所定の扁平プラグを露出し、該扁平
プラグのガイドリムを挟む形でハウジングのスリ
ツトに突つ込むとノツチ片が開いてロツクを解か
れると同時にプラグ頚部131が把持されること
になり、そのまま把手を矢印の方向に引き抜くと
簡単にプラグが解脱される。更に解脱された扁平
プラグ1はレバー8を矢印と逆方向にスライドさ
れると頚部131の把持は外れ、解抜工具6より
解脱したプラグを容易に取り外すことができる。
上述のようにかかる引抜工具によれば前記解脱
作業の際の操作が簡単で、かつ、解脱時に信号線
などに悪影響を与えることのないようにすること
ができ、作業の信頼性と作業能率の向上に効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の解抜工具を適用する扁平プラ
グの説明図であつて第1図Aは側面図、第1図B
は平面図を示す。第2図は同じくケイシングの説
明図であつて第2図Aは平面図、第2図Bは側断
面図を示す。第3図は従来の引抜作業方法の説明
図、第4図は本考案の一実施例による引抜き工具
の構成および使用方法の説明図を示す。 図において、1は扁平プラグ、2はケーシン
グ、3は鍵板、4は把手、5はラツチ金具、6は
コネクタ解抜工具、7はスライダ、8はレバーを
示す。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 複数のスリツトと該スリツトのそれぞれに係止
    された弾性材より成るノツチ片とを有するハウジ
    ングに対し、 頚部とガイドリムと該ガイドリムの中間部に形
    成され、該ノツチ片にロツクされる突起部とを有
    し、該ガイドリムが該スリツトに案内されること
    で挿脱される扁平プラグを必要に応じて解抜する
    工具であつて、 把手の先端に係止され、前記スリツトに挿入さ
    れることで前記ガイドリムと前記ノツチ片との隙
    間を広げ前記ロツクを解除する外側勾配の傾斜面
    を備えた先端部を有する鍵板と、該鍵板の両側に
    固着され、帯状の弾性部材からなり、前記頚部を
    挟持するラツチ金具とを具備すると共に、該鍵板
    に備えられた溝に案内されてスライドされるレバ
    ーに係止され、該レバーをスライドすることによ
    り該ラツチ金具の挟持間隔を開閉させるスライダ
    が設けられて成ることを特徴とするコネクタ解抜
    工具。
JP1981090378U 1981-06-19 1981-06-19 Expired JPS634381Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981090378U JPS634381Y2 (ja) 1981-06-19 1981-06-19

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981090378U JPS634381Y2 (ja) 1981-06-19 1981-06-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57201787U JPS57201787U (ja) 1982-12-22
JPS634381Y2 true JPS634381Y2 (ja) 1988-02-03

Family

ID=29885497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981090378U Expired JPS634381Y2 (ja) 1981-06-19 1981-06-19

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS634381Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013196762A (ja) * 2012-03-15 2013-09-30 Fujitsu Component Ltd コネクタ引抜き工具
JP6467594B2 (ja) * 2016-08-02 2019-02-13 パナソニックIpマネジメント株式会社 基板挿入装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5722184B2 (ja) * 1978-02-07 1982-05-12

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5722184U (ja) * 1980-07-15 1982-02-04

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5722184B2 (ja) * 1978-02-07 1982-05-12

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57201787U (ja) 1982-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4341430A (en) Flat cable connector
US5213533A (en) Electrical connector block assembly
EP0641041B1 (en) Double lock connector
JPS634381Y2 (ja)
US5232374A (en) Lock eject mechanism for electrical connectors
JPH07192800A (ja) 端子位置保証機構を有する電気コネクタ
US5971789A (en) Locking angular electrical connecting plug with rotatable release handle
JP2001068082A (ja) 電池ボックスの蓋
JPH0217308B2 (ja)
JPH0718141Y2 (ja) モジュラ形プラグ
JP2720690B2 (ja) 回路基板の着脱機構
JP2935202B2 (ja) 蓋取り付け構造
JP2593290B2 (ja) シリンダ錠
JPH04268686A (ja) Icカード抜取機構
JP2018029013A (ja) 平型導体挿入用治具及び平型導体挿入方法
CN110295788B (zh) 一种电源箱中操作窗的锁紧结构
JPS5829888Y2 (ja) ヒユ−ズボツクス構造
JP2000150050A (ja) コネクタ
JPH05234660A (ja) 端子用コネクタのストッパ押し込み装置
JP2596430Y2 (ja) 自動車用ワイヤハーネスのクランプ構造
JPH0635607Y2 (ja) 分電盤
JPH0365678B2 (ja)
JP2733501B2 (ja) 電子機器のパネル保持機構
JPH09148006A (ja) ラッチ機構付カードエッジコネクタ
JPH086984Y2 (ja) 自動車ドアー解錠具