JPS6343766Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6343766Y2
JPS6343766Y2 JP1983204277U JP20427783U JPS6343766Y2 JP S6343766 Y2 JPS6343766 Y2 JP S6343766Y2 JP 1983204277 U JP1983204277 U JP 1983204277U JP 20427783 U JP20427783 U JP 20427783U JP S6343766 Y2 JPS6343766 Y2 JP S6343766Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable conductor
pipe
tube
preheating
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983204277U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60109217U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1983204277U priority Critical patent/JPS60109217U/ja
Publication of JPS60109217U publication Critical patent/JPS60109217U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6343766Y2 publication Critical patent/JPS6343766Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/15Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. extrusion moulding around inserts
    • B29C48/151Coating hollow articles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Heating, Cooling, Or Curing Plastics Or The Like In General (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Processes Specially Adapted For Manufacturing Cables (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、ゴム、プラスチツク絶縁被覆ケーブ
ル連続架橋装置の押出被覆機ヘツドに送給するケ
ーブル導体を予熱する装置に関するものである。
(従来技術) 従来、ゴム、プラスチツク絶縁ケーブルの連続
架橋装置においては、架橋管の始端に連結された
押出被覆機のヘツドにケーブル導体を送給して未
架橋絶縁混和物を押出被覆し、架橋管の加熱部内
に走行させて蒸気加熱、熱媒体加熱もしくは輻射
加熱等により未架橋被覆を外周から加熱している
が、被覆が厚肉の場合には被覆最内層部までも充
分に加熱するには長時間の加熱を要するので、ケ
ーブルが走行する加熱部の長さが長大な架橋管を
設置しなければならないばかりでなく、架橋速度
を速くすることが困難であつた。このような厚肉
の被覆は、外周から加熱するだけでなく、その内
部のケーブル導体を加熱して被覆の最内層部も加
熱すれば完全に加熱架橋することができるが、高
温、高圧の架橋管内にケーブル導体の加熱手段を
設置することは容易でなく、一方、ケーブル導体
を送給する押出被覆機ヘツドの入口の前段におい
てケーブル導体を通電加熱して予熱する場合に
は、被覆の最内層部も完全に加熱架橋し得る160
℃以上の温度に加熱すると導体が大気中で酸化し
変色を生ずる欠点があり、これを防止するにはき
わめて大型の装置を設置しなければならなかつ
た。
また、ケーブル導体に水蒸気等が付着して押出
被覆機ヘツドに送給されると押出被覆にボイドを
生ずるが、そのようなわずかな付着物を発見して
除去することは容易でなかつた。
(考案の目的) 本考案は、前述の点に鑑み、小型な装置により
ケーブル導体を酸化させずに予熱することができ
るようにした連続架橋装置のケーブル導体予熱装
置を提供するものである。
(考案の構成) 以下、本考案の構成を図示の実施例により説明
する。
図において、1は押出被覆機、2は押出被覆機
のクロスヘツド、3は押出被覆機ヘツド内に装着
されたニツプル、4はダイ、5は押出被覆機ヘツ
ドの押出し出口側、6は前記出口側5に連結され
た架橋管の始端部であり、ケーブル導体Wはメー
タリングキヤプスタン7を経て前記押出被覆機ヘ
ツド2に送給され、前記ニツプル3の内空部8を
通りダイ4を通過する際にゴム、プラスチツク等
の未架橋絶縁被覆Cを押出被覆されて架橋管の始
端部6内に進入する。
この架橋管は、図示を省略してあるが、始端部
6側に、蒸気、無機溶融塩、不活性ガス等の熱媒
体を充填しもしくは輻射加熱等適宜の加熱手段を
備えた加熱部を有し、架橋管終端側には冷却水を
充填した冷却部を有するものであり、前記の押出
被覆機ヘツド2から出た未架橋絶縁被覆ケーブル
は、前記加熱部を走行して加熱架橋され、前記冷
却部で冷却されて架橋管終端から外部に進行し架
橋された絶縁被覆ケーブルとなる。
前記押出被覆機ヘツド2のケーブル導体入口側
9には、ステンレス、アルミニウム、セラミツク
ス等の非磁性体よりなるケーブル導体予熱管10
を連結して管内空部11を前記ニツプル3の内空
部8に連通させる。このケーブル導体予熱管10
の外周には高周波誘導加熱コイル12を巻装し、
このコイル12に高周波電源13、出力制御部1
4を接続し、また前記予熱管10の内空部11に
は、窒素ガス等の不活性ガス15をガス送給管1
6から送給充填し、この予熱管10内の充填ガス
を前記ニツプル3の内空部8にも送り込む。17
は前記ガス送給管16のバルブ、18は前記予熱
管10の後端のシールである。
本考案の装置は前記のように構成したものであ
り、ケーブル導体Wは不活性ガス15が充填され
ているケーブル導体予熱管10内を走行して高周
波誘導加熱コイル12により高温度に加熱される
が、この予熱管10は非磁性体なのでケーブル導
体Wは支障なく誘導加熱されることになる。この
ように加熱されたケーブル導体Wは、不活性ガス
15の雰囲気中を通るので高温度に加熱されても
酸化せずに押出被覆機ヘツド2に送給され、ダイ
4を通過する際に未架橋絶縁被覆Cを押出被覆さ
れて架橋管の加熱部に進入する。そしてこの加熱
部を走行する未架橋絶縁被覆ケーブルは、その被
覆が厚肉であつても内部のケーブル導体Wが高温
度に予熱されているので被覆最内層部までも充分
に加熱架橋されたものとなる。
また、ガス送給管16からケーブル導体予熱管
10内に送給された不活性ガスをシール18とケ
ーブル導体Wとの間の細隙から排出させることに
より、ケーブル導体Wの表面に付着した水蒸気等
の付着物が不活性ガスと一緒に排出される。
(考案の効果) 本考案は、前述のように、押出被覆機ヘツドの
導体入口側に非磁性体よりなるケーブル導体予熱
管10を連結してこれに高周波誘導加熱コイル1
2を巻装し、かつ、このケーブル導体予熱管10
内に不活性ガス15を充填し、このケーブル導体
予熱管10内の不活性ガス中にケーブル導体Wを
走行させて加熱するように構成したので、ケーブ
ル導体Wを酸化させることなく160℃以上の高温
度に加熱して押出被覆機ヘツドに送給することが
でき、したがつて未架橋絶縁被覆は厚肉であつて
も被覆最内層部までも充分にかつ迅速に加熱され
るから架橋速度を著しく向上させることが可能と
なる。
また、ケーブル導体予熱管10は非磁性体なの
でその外周に高周波誘導加熱コイル12を巻装す
ることができるから加熱装置が小型となり、この
ように特別に大型の不活性ガス室や導体加熱装置
の設置を必要としないから、装置全体を小型に構
成することができる。
さらに、ケーブル導体Wの表面に付着した水蒸
気等の付着物はケーブル導体予熱管10内に送給
される不活性ガスと一緒に排出除去されるので、
ケーブル導体表面の付着物によるボイドの発生を
防止することが可能となるものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の1実施例の断面図である。 2:押出被覆機ヘツド、10:ケーブル導体予
熱管、12:高周波誘導加熱コイル。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 押出被覆機のヘツドに架橋管を連結した連続架
    橋装置において、前記押出被覆機のヘツドのケー
    ブル導体入口側に非磁性体よりなるケーブル導体
    予熱管を連結し、前記ケーブル導体予熱管は、そ
    の外周に高周波誘導加熱コイルを巻装するととも
    にその管内に不活性ガスを充填し、ケーブル導体
    を前記ケーブル導体予熱管内に走行させ前記高周
    波誘導加熱コイルにより加熱して押出被覆機のヘ
    ツドに送給することを特徴とする連続架橋装置の
    ケーブル導体予熱装置。
JP1983204277U 1983-12-26 1983-12-26 連続架橋装置のケ−ブル導体予熱装置 Granted JPS60109217U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1983204277U JPS60109217U (ja) 1983-12-26 1983-12-26 連続架橋装置のケ−ブル導体予熱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1983204277U JPS60109217U (ja) 1983-12-26 1983-12-26 連続架橋装置のケ−ブル導体予熱装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60109217U JPS60109217U (ja) 1985-07-24
JPS6343766Y2 true JPS6343766Y2 (ja) 1988-11-15

Family

ID=30766681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1983204277U Granted JPS60109217U (ja) 1983-12-26 1983-12-26 連続架橋装置のケ−ブル導体予熱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60109217U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100628602B1 (ko) 2005-04-21 2006-09-26 엘에스전선 주식회사 적외선을 이용한 전선 가교 장치
FI20115960A0 (fi) * 2011-09-30 2011-09-30 Maillefer Sa Menetelmä ja sovitelma pitkänomaisen elementin ristisilloittamiseksi ja vulkanoimiseksi

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60109217U (ja) 1985-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3479446A (en) Strand shielded cable and method of making
FR2590069B1 (fr) Enrubanneuse pour l'enrubannage a chaud d'un conducteur electrique
JPS6343766Y2 (ja)
FI60091C (fi) Saett att skarva tvao kablar med isolering av tvaerbunden polyeten eller annan traevbunden lineaer polymer
JP2021170452A (ja) 送電ケーブルの製造方法
CN210039761U (zh) 一种用于中压电缆的生产设备
JPH0217884B2 (ja)
JPS5990314A (ja) ゴム・プラスチツクケ−ブル製造装置
JPS5833620Y2 (ja) ゴム プラスチツクオシダシセイケイデンキケ−ブルノ セイゾウソウチ
JPS6361729B2 (ja)
JPS5857210A (ja) プラスチツク絶縁ケ−ブルの製造装置
JP3657237B2 (ja) Cvケーブルの製造方法
JPH0351852Y2 (ja)
JP2002298673A (ja) 架橋ポリエチレン絶縁電力ケーブルの製造方法
JPS6017689B2 (ja) 電線の連続加硫方法
JPS58104294A (ja) ゴム,プラスチツク被覆ケ−ブルの製造方法
JPS6328807Y2 (ja)
JPS62133608A (ja) ゴム.プラスチツク被覆ケ−ブルの製造方法
JPH0142586B2 (ja)
GB1292227A (en) Process and apparatus for covering continous elongate core material with cross-linked synthetic thermoplastics
JPS5923628B2 (ja) 架橋ポリエチレン電力ケ−ブル接続部のモ−ルド方法
JPH0745848Y2 (ja) 架橋ポリエチレン絶縁ケーブルの架橋装置
JPS6114616B2 (ja)
JPH03283372A (ja) 押出モールド用金型装置
JPH09200924A (ja) 電力ケーブル接続部の導体誘導加熱装置とその接続部の形成方法