JPS6343119Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6343119Y2
JPS6343119Y2 JP13692782U JP13692782U JPS6343119Y2 JP S6343119 Y2 JPS6343119 Y2 JP S6343119Y2 JP 13692782 U JP13692782 U JP 13692782U JP 13692782 U JP13692782 U JP 13692782U JP S6343119 Y2 JPS6343119 Y2 JP S6343119Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer
transfer sheet
colored layer
sheet
key cap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13692782U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5941557U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13692782U priority Critical patent/JPS5941557U/ja
Publication of JPS5941557U publication Critical patent/JPS5941557U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6343119Y2 publication Critical patent/JPS6343119Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Color Printing (AREA)
  • Printing Methods (AREA)
  • Decoration By Transfer Pictures (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は成型品絵付用転写シートに関するもの
であり、その目的とするところは各種成形品の2
以上の面に耐摩耗性に優れた文字、模様等を容易
な工程にて生産性よく絵付することができる転写
シートを提供することにある。
前記各種成形品のうち、プツシユボタン式電話
機、電子卓上計算機、タイプライター、ワードプ
ロセツサー、パーソナルコンピユーター等のキー
ボード部に多々使用されている文字、模様付キー
キヤツプについて以下説明を行う。
従来、この文字、模様付キーキヤツプを製造す
る方法としては種々あるが、本考案者らは以前、
各種物品への絵付に利用されている転写シートを
用いて、キーキヤツプ基材の表面に文字、模様等
のパターンを染色して形成する転写用パツドを利
用した転写印刷方法を発明することにより、耐摩
耗性に優れた文字、模様付キーキヤツプを得るこ
とに成功した(特願昭57−38333号)。この方法
は、熱移行性染料を含有するインキを用いて文
字、模様等の着色層が基体シート上に形成されて
なる転写シートを、キーキヤツプ基材の一被転写
面上に前記着色層が接するように載置し、次に先
端が曲面を呈する弾性突起物を有する転写用パツ
ドを用いて前記転写シートの基体シート側から押
圧して前記着色層をキーキヤツプ基材の被転写面
とを密着せしめ、そのままの状態で加熱染色処理
することにより前記着色層内の熱移行性染料を熱
移行させて前記キーキヤツプ基材の被転写面に所
望の文字、模様等を染色せしめ、しかる後前記基
体シートを除去することによりキーキヤツプ基材
の一被転写面に文字、模様等を染色して形成する
方法である。
この転写用パツドを利用した転写印刷方法を実
施するにおいて、新たな課題が生じた。即ち、昨
今のエレクトロニクスの発達によりひとつのキー
に多くの機能を持たせることが可能となつたこと
に伴い、その多くの機能をひとつのキーキヤツプ
表面に表現しなければならないことから、前記機
能を表現する文字等をキーキヤツプの天面以外の
面、例えば天面と前面とに形成しなければならな
いという課題が生じた。
しかしながら前記課題に応えんとしてキーキヤ
ツプの天面と前面、あるいは側面とに文字等を形
成するために前記した方法を適用し、更に前記し
た方法に用いる転写シート、即ち熱移行性染料を
含有するインキを用いて文字、模様等の着色層が
基体シート上に形成されてなる転写シートをその
まま用いることは不適である場合もあることがわ
かつた。即ち、キーキヤツプ基材上に転写シート
を載置した後、転写用パツドを用いてキーキヤツ
プ基材の被転写面と転写シートの着色層とを密着
せしめる際、キーキヤツプ基材の2以上の被転写
面、例えば天面と前面とに同時に転写シートの着
色層をを密着させることが困難であり、従つて天
面への転写印刷工程と前面への転写印刷工程とを
別々の工程で行わねばならないため、生産性に著
しく劣るという問題点が生じたのである。
本考案者らは前記した問題点に鑑み、種々実験
考察の結果、本考案を完成するに至つたものであ
る。即ち本考案は熱移行性染料を含有するインキ
を用いて文字、模様等の着色層が基体シート上に
形成されてなり、転写印刷時に前記着色層と2以
上の被転写面とが密着し得るようにハーフカツト
あるいは破断線状の穿孔が設けられてなることを
特徴とする成型品絵付用転写シートである。
以下、本考案を図面に基づいて詳細に説明す
る。
本考案に係わる転写シート1は、基体シート2
上に、着色層3が形成されてなるものを基本的な
層構成とするものである(第1図参照)。
前記基体シート2としては通常転写シートに用
いるシート状物、例えば中質紙、上質紙、クラフ
ト紙等の非コート紙等の紙類、アルミニウム箔等
の金属箔類、前記非コート紙等の紙類に前記金属
箔類を裏打ちしたシート状物、あるいはプラスチ
ツクフイルム等を挙げることができる。
前記着色層3は、熱移行性染料を含有するイン
キを用いて、スクリーン印刷等の適宜の手段にて
所望の文字、模様等を印刷することにより形成す
る。
なお、本考案に係る転写シートは、作業性等の
問題を考慮すると適宜、他の態様も考えられる。
例えば加熱染色処理時に転写シートがキーキヤツ
プ基材と接着性を示さないようにするために、前
記着色層3上に離型層4を設けたもの等が考えら
れる(第2図参照)。
本考案に係る転写シート1は、前記した層構成
からなる転写シートにおいて、転写印刷時に前記
着色層と2以上の被転写面とが密着し得るように
ハーフカツト5あるいは破断線状の穿孔6を設け
たことを特徴とするものである。前記ハーフカツ
ト5とは、基体シート2の厚さ方向に対して略半
分の厚みまでの切れ込みのことをいう。また前記
破断線状の穿孔6とは、例えばミシン目等の基体
シート2を貫通した切れ込みのことをいう。
前記ハーフカツト5あるいは破断線状の穿孔6
の形状としては、転写用パツド7の前記転写シー
ト1への押圧により、前記転写シート1が被転写
面の接触線8で折曲せしめられるとともに前記ハ
ーフカツト部分あるいは破断線状の穿孔部分で適
宜切断されて前記着色層3がキーキヤツプ基材9
の2以上の被転写面に密着せしめられるような形
状のものならよい(第3図乃至第6図参照)。
なお、ハーフカツト5あるいは破断線状の穿孔
6の形状の設計に当たつては作業性等を考慮して
定めなければならない。また、前記ハーフカツト
5あるいは前記穿孔6を形成するのは、着色層3
の印刷前であつても印刷後であつてもよい。
次に本考案に係る転写シートの使用態様を図面
を用いて説明する。
先ず転写シート1を、キーキヤツプ基材9の一
被転写面上に着色層3が接するように載置すると
ともに伸張状態で固定する(第7図参照)。
次に先端が曲面を呈する弾性突起物を有する転
写用パツド7を用い、前記転写シート1の基体シ
ート2側から押圧することにより、転写シート1
の着色層3をキーキヤツプ基材9の天面に密着せ
しめる(第8図参照)。
更に転写用パツド7を押圧し、転写シート1を
被転写面の接触線8で折曲させるとともにハーフ
カツト5部分あるいは破断線状の穿孔6部分で適
宜切断せしめる(第9図参照)。
更に転写用パツド7を押圧し、転写シート1の
着色層3を、キーキヤツプ基材9の天面以外の被
転写面、例えば側面に密着せしめる(第10図参
照)。
その後、密着させたままの状態で加熱染色処理
を行う。このようにすることによつて前記着色層
3内の熱移行性染料が熱移行し、前記キーキヤツ
プ基材9の2以上の表面に所望の文字、模様等が
染色される。
しかる後、基体シート2を除去することによ
り、文字、模様付キーキヤツプが得られる(第1
1図参照)。
本考案に係る転写シートは、以上のような構成
からなるものであるから転写用パツドを利用した
転写印刷によつて文字、模様付キーキヤツプを製
造する方法に適用すると、キーキヤツプ基材の2
以上の面、例えば天面と前面とに同時に容易な工
程にて生産性よく文字、模様等を形成することが
できるものである。
従つて本考案は実用価値の極めて優れた転写シ
ートである。
なお、以上の説明はキーキヤツプ基材に文字、
模様等を形成する際に用いる転写シートについて
行つたが、本考案に係る転写シートは被転写体と
してキーキヤツプに限定されるものではなく、前
記熱移行性染料で染色可能なあらゆる成型品に対
して適用が可能であることは云うまでもない。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は、本考案に係る転写シート
の断面模式図、第3図乃至第6図は、前記転写シ
ートに形成するハーフカツトあるいは破断線状の
穿孔の形状の実施態様、第7図乃至第10図は前
記転写シートの使用態様を表わす断面模式図、第
11図は得られる文字付キーキヤツプの斜視図を
夫夫示す。 図中、1……転写シート、2……基体シート、
3……着色層、4……離型層、5……ハーフカツ
ト、6……破断線状の穿孔、7……転写用パツ
ド、8……被転写面の接触線、9……キーキヤツ
プ基材、10……文字、模様付キーキヤツプ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 熱移行性染料を含有するインキを用いて文字、
    模様等の着色層が基体シート上に形成されてな
    り、転写印刷時に前記着色層と2以上の被転写面
    とが密着し得るようにハーフカツトあるいは破断
    線状の穿孔が設けられてなることを特徴とする成
    型品絵付用転写シート。
JP13692782U 1982-09-09 1982-09-09 成型品絵付用転写シ−ト Granted JPS5941557U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13692782U JPS5941557U (ja) 1982-09-09 1982-09-09 成型品絵付用転写シ−ト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13692782U JPS5941557U (ja) 1982-09-09 1982-09-09 成型品絵付用転写シ−ト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5941557U JPS5941557U (ja) 1984-03-17
JPS6343119Y2 true JPS6343119Y2 (ja) 1988-11-10

Family

ID=30307713

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13692782U Granted JPS5941557U (ja) 1982-09-09 1982-09-09 成型品絵付用転写シ−ト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5941557U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5941557U (ja) 1984-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0413154B2 (ja)
JPS6343119Y2 (ja)
JPH0111518Y2 (ja)
JPS6345357Y2 (ja)
JPH0586906B2 (ja)
JPH0225678Y2 (ja)
JPH0454593B2 (ja)
JP2570273Y2 (ja) 凸状模様を有するカード
JPS5936599B2 (ja) 凸状の金属光沢模様およびその金属光沢模様の現出方法
JPH0159911B2 (ja)
US3779163A (en) Printing method
JPH04153078A (ja) ホットスタンプの加工法
KR100351329B1 (ko) 컴퓨터 프린터용 스티커의 시트 및 시트제조방법
JPS5835490Y2 (ja) 熱可塑性合成樹脂板を基板とした箔押し転写表示板
JPS61248800A (ja) 凹凸模様を有する転写マ−ク
TWI248871B (en) Manufacture of multiple metal-like nameplate and its product
JPS595043A (ja) 文字、記号付キ−キヤツプの製造方法
JPH0274383A (ja) 簡易スタンプ印の作製方法
JPH02126166U (ja)
JPH071826A (ja) エンボス転写方法
JPH0460460U (ja)
JPS6097897A (ja) 転写方法
JPS5927584U (ja) 立体観と透明感を有する塩ビ製飾り用ワツペン
JPH0368820B2 (ja)
JPS6357300A (ja) ポリプロピレンシ−トへの絵付方法