JPS6342791Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6342791Y2
JPS6342791Y2 JP3828483U JP3828483U JPS6342791Y2 JP S6342791 Y2 JPS6342791 Y2 JP S6342791Y2 JP 3828483 U JP3828483 U JP 3828483U JP 3828483 U JP3828483 U JP 3828483U JP S6342791 Y2 JPS6342791 Y2 JP S6342791Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speaker
support
mid
support member
bearing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3828483U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59144989U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP3828483U priority Critical patent/JPS59144989U/ja
Publication of JPS59144989U publication Critical patent/JPS59144989U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6342791Y2 publication Critical patent/JPS6342791Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Audible-Bandwidth Dynamoelectric Transducers Other Than Pickups (AREA)
  • Obtaining Desirable Characteristics In Audible-Bandwidth Transducers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、複合型スピーカにおける中高音用ス
ピーカの支持構造に関する。
複合型スピーカとして、指向性の高い中高音用
スピーカを低音用スピーカに対し揺動可能に組込
み、該中高音用スピーカの再生音の放射角度を容
易に可変するように構成したものが提案されてい
る。
上記複合型スピーカをカーステレオとして使用
する場合、中高音スピーカの再生音が座席や天井
等に反射して聴取者に到達するような不都合を解
消することができる。
しかしながら、中高音用スピーカを揺動可能に
支持しているため、支持部に存在するガタにより
スピーカの動作時にビリ付く問題がある。この問
題を解決するものとして、例えば支持部において
低音用スピーカのグル枠と中高音用スピーカの支
持部材との間に防振材を介在することが考えられ
る。しかしこの場合には、防振効果がある反面、
防振材が支持部材に圧接して(圧接しない場合に
は防振効果はない)中高音用スピーカの回動抵抗
を重くしてしまうという新たな問題が生じる。
本考案は上記事情に鑑みてなされたもので、そ
の目的とするところは、中高音用スピーカの回動
抵抗を重くすることなく不要な振動を抑止する複
合型スピーカにおける中高音用スピーカの支持構
造を提供することである。
以下本考案の一実施例を図面を参照して説明す
る。
第1図は本考案の支持構造を備えた複合型スピ
ーカの総体斜視図、第2図は略解断面図である。
図中符号1は低音用スピーカで、グリル枠2に固
定されている。このグリル枠2にはグリルネツト
3が張設されていて、該グリルネツト3と低音用
スピーカ1の振動板4との間の空間には支持部材
5に支持されて中音用スピーカ6等が装備されて
いる。
グリル枠2は第3図に示すように、平面視方形
状に形成されていて、その中央部には低音用スピ
ーカ1の振動板4とほぼ同径の孔2aが形成され
ている。低音用スピーカ1はこの孔2aに固定さ
れる。
また、グリル枠2の互いに対向する2側縁部に
は、第4図に示すように側壁部7,8が立設され
ている。これら側壁部7,8はグリル枠2の内方
に傾斜していて、その上端部間で支持部材5を揺
動可能に支持する。
第5図はこの支持構造を詳細に示している。同
図によると、側壁部7,8の上端部には、それぞ
れ合成樹脂からなる軸受部材9が取付けらてい
る。この軸受部材9は第6図に示すようにほぼL
字状に形成されていて、肉厚の薄い水平部9aに
はビス10の取付孔9bが形成されている。ま
た、肉厚の厚い垂直部9cには、支持部材5の両
側板5a,5bの上方位置に突設された支持軸1
1を回動可能に支持する軸受孔9dが形成されて
いる。
水平部9aは側壁部7,8の上端部付近に形成
した段部7a,8aにビス10で固定され、また
垂直部9cは両側板5a,5bに接触することな
く軸受孔9dで支持軸11を支持している。
側壁部7,8の上端部間の間隔は、支持部材5
とその両側面の支持軸11,11の合計長さWよ
りも若干狭く設定されている。従つて、側壁部
7,8の剛性により軸受部材9が支持軸11の軸
方向に圧接されている。このため、軸受孔9dと
支持軸11との間のガタ付きがなくなつて、この
部分での不要な振動は生じない。この場合、垂直
部9cは側板5a,5bから離れていて接触せ
ず、軸受孔9dの底面が支持軸11の端面に圧接
するだけで、その圧接面積は僅かであり、支持部
材5の回動抵抗を重くするような支障はない。ま
た、軸受部材9はある程度弾性を有しているた
め、低音用スピーカ1からグリル枠2を伝わつて
支持部材5の中音用スピーカ6等に作用する振動
は、軸受部材9により吸収されてしまう。
支持部材5は断面ほぼL字状に形成されてい
て、垂直片部5cは中央部の幅が両側部分の幅よ
りも広く設定されている。垂直片部5cの中央部
には大径の支持孔13が形成されていて、この支
持孔13には前述の中音用スピーカ6が支持され
ている。また、垂直片部5cの両側部には小径の
支持孔14,15が形成されていて、この支持孔
14,15には高音用スピーカ16,17が支持
されている。
なお、一方の支持孔14にのみ高音用スピーカ
16を取付けて、他方の支持孔15は蓋片により
閉じるようにしてもよい。
次にこれら中音用スピーカ5、高音用スピーカ
16,17の放射角度を調整する機構を第5図及
び第7図を参照して説明する。
支持部材5の一方の側板5aの下方位置には、
支持部材5の揺動中心軸線l(支持軸11)と平
行な係合ピン18が突設されている。一方、側板
5aと対向する側壁部7には窓孔7bが設けられ
ている。また、側壁部7の内側面の窓孔7bの両
側位置にはL字状の軸受駒19,20がネジ21
により固定されていて、この軸受駒19,20に
操作ネジ軸23が回転可能に装備されている。こ
の操作ネジ軸23は支持部材5の揺動中心軸線l
に対して直角な方向に延びている。そして、この
操作ネジ軸23には操作駒24が螺合されてい
て、操作ネジ軸23の回転によりこの操作駒24
が揺動中心軸線lと直角な方向に移動する。操作
駒24の一方の側面(係合ピン18側に位置する
側面)には揺動中心軸線l及び操作ネジ軸23の
軸線に直角な方向に延びる係合スリツト24aが
形成されていて、この係合スリツト24aに上述
の係合ピン18が移動可能に係合している。これ
により、操作駒24の直線運動が支持部材5の揺
動運動に変換される。
窓孔7bにはアクリル樹脂板25が嵌め込まれ
て固定されている(第1図参照)。このアクリル
樹脂板25には目盛部25aと窓孔25bとが設
けられていて、該目盛部25aから操作駒24の
他方の側面に設けた指針部26が透視される。ま
た、窓孔25bからは操作ネジ軸23に固定した
ノブ27の一部が側壁部7の外面から露呈してい
る(第1図参照)。ノブ27の外周面には軸線方
向に延びるスベリ止め用のキザミが設けられてい
る。
ノブ27により操作ネジ軸23を一方向に回転
させると、操作駒24が該操作ネジ軸23に沿つ
て第2図及び第7図に示す矢印A方向に移動し
て、該操作駒24により支持部材5が揺動中心軸
線lを中心として同図に示す矢印C方向に回動す
る。また、操作ネジ軸23を他方向に回動させる
と、操作駒24は同図に示す矢印B方向に移動し
て、該操作駒24により支持部材5が揺動中心軸
線lを中心として同図に示す約印D方向に回動す
る。この回動量、すなわち中音用スピーカ6、高
音用スピーカ16,17の放射角度は、目盛部2
5aに沿つて移動する指針部26の位置から読み
取ることができる。従つて、放射角度の調節が目
分量でない正確に行なえる。
なお、第2図に示すよう、振動板4のダンパ2
8と接近する位置には、ポリウレタン等の軟質な
合成樹脂からなる緩衝体29が貼着されている。
これは、スピーカの全高を低くして振動板4とグ
リルネツト3との間に中音用スピーカ6等を装備
する空間を確保するために、振動板4を深く形成
するが、これにより振動板4がダンパ29に衝突
して不快な音を発するおそれがあるので、緩衝体
29でこれを阻止するためである。
なお、上記実施例では、グリル枠2に軸受部材
9を設けて支持部材5を揺動可能に支持したが、
低音用スピーカ1を固定するカバー部材ならば、
グリル枠2に限定されない。
以上説明したように本考案によれば、カバー部
材(グリル枠)に、支持部材に当接することなく
支持軸を回動可能に支持する軸受部材を固定し、
カバー部材の剛性により該軸受部材を支持軸の軸
方向に圧接するように構成したので、軸受部材と
支持軸との間にガタ付きがなくなり、この部分で
不要な振動は生ぜず、スピーカの動作時において
ビリ付く問題がない上に、支持部材の回動抵抗を
重くするような不都合はない。また、中高音用ス
ピーカの放射角度を設定した後は、これがみだり
に変わるおそれもない。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すもので、第1図
は総体斜視図、第2図は略解断面図、第3図はグ
リル枠の平面図、第4図は同半裁断面図、第5図
は支持部材とその支持構造を詳細に示す説明図、
第6図は軸受部材の断面図、第7図は放射角度を
調整する機構の分解斜視図である。 1……低音用スピーカ、2……カバー部材(グ
リル枠)、6……中音用スピーカ、5……支持部
材、9……軸受部材、7,8……側壁部、11…
…支持軸。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 低音用スピーカを固定したカバー部材内に、中
    音用スピーカおよび/または高音用スピーカを支
    持した支持部材を、該支持部材に突設した支持軸
    を介して揺動可能に取付けてなる複合型スピーカ
    における中高音用スピーカの支持構造において、
    前記カバー部材に、前記支持部材に当接すること
    なく前記支持軸を回動可能に支持する軸受部材を
    固定し、カバー部材の剛性により該軸受部材を支
    持軸の軸方向に圧接するように構成したことを特
    徴とする複合型スピーカにおける中高音用スピー
    カの支持構造。
JP3828483U 1983-03-18 1983-03-18 複合型スピ−カにおける中高音用スピ−カの支持構造 Granted JPS59144989U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3828483U JPS59144989U (ja) 1983-03-18 1983-03-18 複合型スピ−カにおける中高音用スピ−カの支持構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3828483U JPS59144989U (ja) 1983-03-18 1983-03-18 複合型スピ−カにおける中高音用スピ−カの支持構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59144989U JPS59144989U (ja) 1984-09-27
JPS6342791Y2 true JPS6342791Y2 (ja) 1988-11-09

Family

ID=30168955

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3828483U Granted JPS59144989U (ja) 1983-03-18 1983-03-18 複合型スピ−カにおける中高音用スピ−カの支持構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59144989U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59144989U (ja) 1984-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4811406A (en) Compound speaker system
JPH043356Y2 (ja)
US4182429A (en) Loud-speaker system
JPS6168393U (ja)
JPH0427630B2 (ja)
JP3879020B2 (ja) スピーカ
JPS6342791Y2 (ja)
JPS6311817Y2 (ja)
JPH0452792Y2 (ja)
JPS5827364Y2 (ja) ト−ンア−ム取付機構
JPS5929167Y2 (ja) 防振台
JPS636952Y2 (ja)
JPS587461Y2 (ja) タ−ンテ−ブルシ−ト
JPH0113500Y2 (ja)
JP2544995Y2 (ja) 車載用音響変換装置
CN214070101U (zh) 减震底座及电子设备
JPS6245358Y2 (ja)
JPS609982Y2 (ja) レコ−ドプレ−ヤ−
JPS6224393Y2 (ja)
JPS5825100Y2 (ja) サツシにおける戸車構造
JPS6346939Y2 (ja)
JPS6336789Y2 (ja)
JP2605380Y2 (ja) スピーカボックス
JPH0641434Y2 (ja) スピ−カ−の支持体
JP2551494Y2 (ja) ブームホン型ヘッドセット装置