JPS6342382Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6342382Y2
JPS6342382Y2 JP1983106218U JP10621883U JPS6342382Y2 JP S6342382 Y2 JPS6342382 Y2 JP S6342382Y2 JP 1983106218 U JP1983106218 U JP 1983106218U JP 10621883 U JP10621883 U JP 10621883U JP S6342382 Y2 JPS6342382 Y2 JP S6342382Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheel
date
display
hand
correction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983106218U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6015692U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10621883U priority Critical patent/JPS6015692U/ja
Publication of JPS6015692U publication Critical patent/JPS6015692U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6342382Y2 publication Critical patent/JPS6342382Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electromechanical Clocks (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は腕時計の修正機構、特にアナログ・ク
オーツ・クロノグラフ等の複数モータを有した多
機能時計の修正機構に関するものである。
本考案はこの種の時計の操作を解り易くするこ
とと修正機構を簡素化することによつて、更に種
種のアナログ表示機能を付加することを可能と
し、しかもりゆうず、ボタン等の外部操作部材や
それに追従するレバー等の部品点数を増すことな
しに、より多機能化を図ることを目的とするもの
である。
従来の機械式クロノグラフにおいて、日付・曜
日等を付加した表示車の修正は各々日車修正専用
ボタン、曜車修正専用ボタン、スタート/ストツ
プボタン、リセツトボタン、りゆうず等の外部操
作部材が多く、又、各外部操作部材に各々レバ
ー、ばね、軸、ピン、止ねじ等から成る非常に多
くの部材を必要とした。
一方最近考案されている複数モータを有したア
ナログ・クオーツ・クロノグラフでは、電池交換
や分解後の針位置修正や大きな外部磁界に遭遇し
た場合の指示ズレのための針位置修正が必要であ
る。そのためアナログ・クロノグラフをクオーツ
化する上で操作性が非常に複雑になる。
本考案は、アナログ・クロノグラフのクオーツ
化に於ける上述の欠点を改良するとともに、より
多機能化を可能にするものであり、以下図面に従
つて詳述する。
第1図は本考案の一実施例を示すブロツク図、
第2図は外部操作部材、表示針、表示車の一例を
示する外観図である。
第1,2図において、アナログクオーツの時刻
部としては時間標準1、分周回路2、モータ駆動
回路3、時刻用モータ4、時刻用輪列5、時刻表
示6は通常時刻表示をしている時針6a・分針6
b・秒針6cで構成され、更に文字板26に日付
を印刷し日針27で指示する日付表示と文字板2
6にあけた変形窓26aと月齢車に印刷した円4
3aによつて形づくられる月齢表示が付加されて
いる。
クロノグラフ(以下CGと略す)部は各々独立
したステツプモータを用いた構成を持つものであ
り、次のような構成になつている。CG部の回路
構成は外部操作部材としての巻真部のスイツチ
7、ボタン部のスイツチ8,9,10のスイツチ
信号を分周回路2の信号に同期させるとともにチ
ヤタリング波形を取り除いているチヤタリング防
止回路11と、リセツト、スプリツト、スター
ト、ストツプ、CGリセツト、CG表示Aセツト、
CG表示Bセツト、CG表示Cセツトの信号を形成
し、CG針制御回路13と分周回路2に分配する
スイツチ制御回路12と、各々計時カウンタ、ラ
ツチ回路、一致検出回路、針位置カウンタ、駆動
制御回路等により構成され、デジタル時計の計測
回路と比較して針位置カウンタと一致検出回路が
追加された3組のCG測定用の電子計測回路から
成るCG針制御回路13と、CG針制御回路13か
ら出力される信号により、CGモータA15,B
19,C23を駆動するモータ駆動回路14,1
8,22とから成つている。各モータ駆動回路か
らの出力信号を受けてCGモータA15,B19,
C23が回転し、CG輪列A16、輪列B20、
輪列C24を介してCG表示A17、表示B21、
表示C25によりCG表示を行なう。各々のCG表
示は、独立した表示針で各々のCGの計測桁を表
示している。
例えばCG表示A17は1回転1秒の5/100秒
桁、CG表示B21は1回転1分の秒桁、CG表示
Cは1回転30分の分桁を表示しており、文字板2
6の目盛は各々20,60,30分割の目盛を刻
んである。
スイツチ7は巻真と連動し、巻真の押込み状態
である通常携帯状態が7a、1段引き出した各
CG針の針位置及び日付、月齢修正状態が7b、
更に引き出した通常時刻(時針6a,分針6b)
修正をする針合わせ状態7cを検出している。
通常携帯状態7aにおいてスイツチ8が入力す
るとCG計測を開始し、再度入力するとCG計測を
停止する。スイツチ9が入力すると各CG針は基
点に復帰する。すなわちCGリセツトである。ス
イツチ10はスプリツトタイム(途中経過時間)
計測に使用するものである。スイツチ8を入力し
た後、スイツチ10が入力されるとCG表示は一
時的にストツプ状態となる。しかしながら電子回
路としてCG計測は継続されており、再びスイツ
チ10が入力すると計測時間まで追いつくことに
なる。
修正状態7bにおいて、スイツチ8が入力され
るとCG表示A17、スイツチ9が入力されると
CG表示B21、スイツチ10が入力されるとCG
表示C25が修正され、入力間隔によつて1ステ
ツプ(1目盛)修正か早送りかを選択可能にして
ある。日付、月齢修正は後で述べるため省略す
る。
針合わせ状態7cは周知のアナログクオーツ時
計と同様に時分針6a,6bの修正、秒針6cの
規正、時刻を正確に合わせるために分周回路2の
時刻表示に関与する一部をリセツトする機能を有
している。
第3〜6図は本考案の修正機構を示す平断面図
である。
第3,5図において、巻真30は押引き操作に
追従するおしどり31、かんぬき32、かんぬき
押え33により、つづみ車34とともに通常携
帯・修正・針合わせの三状態に位置決めされる。
つづみ車34は巻真30に遊合し、巻真30の軸
方向の移動及び回転操作に追従可能な設定をして
ある。切換スイツチレバー7は巻真30の押引き
操作によつておしどり31の作動と同じで三状態
とも異なる位置に位置決めされる。回路基板(図
示せず)に形成した電極パターン7bと7cは切
換スイツチレバー7とともに第1図で説明した巻
真部のスイツチである。通常携帯状態において、
切換スイツチレバー7はパターン7b及び7cと
接触しない位置、すなわち7aの状態になつてお
り、つづみ車34は、小鉄車35、修正車36の
いずれにも噛合つていない。修正状態において、
切換スイツチレバー7は、パターン7bと接触し
ており、つづみ車34は乙歯34aが修正車36
と噛合つている。針合わせ状態において、切換ス
イツチレバー7はパターン7cと接触し、つづみ
車34は甲歯34bが小鉄車35と噛合い巻真3
0の回転操作で針合わせを行なう。つづみ車34
と修正車36は当然噛合つていない。
第4,5,6図において、修正状態でつづみ車
34と噛合う修正車36は偏心ダボ36aを有し
ており、コレクタ37の穴と係合(嵌合はガタ)
している。修正車36は地板50に植設したピン
38を回転軸としている。コレクタ37と修正車
36は、ジヤンパA39の押えばね39aに押圧
されており、コレクタ37と修正車36との間に
摩擦力をもたせて、コレクタ37に揺動力を与え
ている。40は常時日の裏車(図示せず)と噛合
つている筒歯車40aと中間車40bから成る筒
車で、時針6aを保持している。中間車40bに
噛合つている日回し車(金属薄板をプレス加工し
ている)41は、一歯のみ突出させた日送り爪4
1aと月齢送り爪41bを有しており、24時間に
1回転するよう設定してあるため、日車42及び
月齢車43は各々日送り爪41a及び月齢送り爪
41bによつて1日に1歯送られる。日車42
は、地板50に植設した軸44に軸承されてお
り、月齢車43は日車42に軸承されている。
又、日車42と月齢車43は径差をつけてあり、
地板50と文字板26によつてアガキを決められ
ている。更に日車42はパイプ部に日針27を保
持している。月齢車43は歯数59枚で、2つの月
を表わす円43aを点対称に印刷等で形成してあ
り、印刷面は文字板26の下面とのスレ防止のた
めに歯部よりδの段差をつけてある。45は伝え
車で、文字板側で月齢車43と噛合い、地板側で
コレクタ37と係合する厚みを有している。又、
アガキはジヤンパA39によつて決定されてい
る。ジヤンパA39は上述した機能以外に月齢車
43の位置決めをする躍制部39bや日回し車4
1のアガキ更にはコレクタ37の先端部を作動可
能にアガキをもたせて押えている。ジヤンパB4
6は日車42の位置決めをする躍制部46aと曲
げ部46bを有している。曲げ部46bは躍制部
46aが落下等の衝撃によつて地板50の表側に
配置したコイルにあたり、コイル切れを防止する
機能をもたせてある。ジヤンパA39,B46
は、地板50に植設したピンによつて位置決めさ
れ、止めねじによつて地板50に固定されてい
る。又、日車42と月齢車43を躍制している
夫々のばねは略平行に配置してある。文字板下板
47は、地板50と文字板26の間に介在させた
スペーサである。48は電池であり表側(おしど
り31等と同じ)に配置してあり、裏側に配置し
た日車42、月齢車43と平面的に重なつてお
り、巻真30と日車42、月齢車43は重ねてい
ない。8a,9a,10aは各々第1,2図のス
イツチ部8,9,10を構成するスイツチレバー
である。
次にコレクタ37の作動について説明する。
通常携帯状態において、コレクタ37は地板5
0に植設してある下柄枠48と49との間に位置
し、作動を規制されていないため日車42、伝え
車45に係合している位置をとることもある。従
つて日又は月齢送り時は負荷となるが、押えばね
39aのばね力はコレクタ37が揺動可能な微小
な力で押えており、しかもコレクタ37を押えて
いる位置は修正車36の回転中心に近く、逆に日
又は月齢送り時にコレクタ37に働く力は修正車
36の回転中心から遠いため、負荷は極力小さな
ものとなる。
修正状態において、巻真30を右回転させると
コレクタ37は揺動力によつて下柄枠48に接す
るまで揺動し(巻真30の一方向の回転が加わつ
ている間は常時下柄枠48に接している)、コレ
クタ37の外形々状37aと偏心ダボ36aによ
つてコレクタ37の先端37cは軌跡Aを描き日
修正を行なう。又巻真30を左回転させると同様
にコレクタ37の外形々状37bと偏心ダボ36
aによつて軌跡Bを描き月齢修正を行なう。更に
日、月齢送り途中で日、月齢修正を行なうと、コ
レクタ37のばね部37dがタワミを生ずるとと
もに乙歯34a(歯形は台形又は三角歯を形成し
てある)の斜面によつてづつみ車34がムーブメ
ントの中心に向つて逃げるため、関係部品の破損
防止が可能である。
針合わせ状態においては、通常携帯状態と同様
であるが、コレクタ37が日車42、月齢車43
と係合している時に逆針合わせをすると日車42
あるいは月齢車43から受ける力が修正車36を
回転させるような関係部品の配置及びコレクタ3
7の先端部形状に設定してあるために破損等の防
止が可能である。
第7,8a,b図は本考案の他の実施例を示す
平断面図であり、前述の実施例のボタン部に変え
ることでより多機能化を可能とするとともにボタ
ンの数を減らす効果がある。50は地板、51は
ボタンで溝51aとかな51bを有している。5
2は溝51aに係合し、ばね52a、その先端に
2つの凹部を有したクリツク部52bから成るス
イツチレバーである。53はスイツチばねでスイ
ツチレバー52のダボと地板50に植設したスイ
ツチレバー52の回転軸59に位置決めされてい
る。54は地板50に植設し、クリツク部52b
と係合しているピンである。55aは回路基板5
5に形成した電極パターンである。56は偏心ダ
ボを有した修正車、57は修正レバー、58は押
えばねであり、各々前述の修正車36、コレクタ
37、押えばね39aと同じ働きをしている。
次に作動説明をすると、ボタン51を押すと一
点鎖線に示すように切換レバー52をスイツチば
ね53は作動する。この時スイツチばね53はパ
ターン55aと接触し、例えばこのボタン51が
第1,2図に示すスタート・ストツプボタンであ
ればCGスタートを実行する。ボタン51から押
し力を解除すると実線で示す状態にばね52aの
力により復帰する。ボタン51を引き出すと切換
レバー52とスイツチばね53は時計方向に移動
し、凹部52cとピン54が共働して位置決めさ
れる。それと同時にかな51bと修正車56が噛
合い回転操作によつて修正レバー57が表示車
(図示せず)を修正する。修正機構は前述と同じ
ため説明を省略する。
以上述べたように、本考案は外部操作部材の押
引操作による位置検出をする手段と回転方向によ
つて位置を選択可能な修正部材によつて外部操作
部材に複数の操作機能をもたせることができたた
め、多モータから成る時計の多機能化(多表示)
が可能となり、しかも外部操作部材を減らせる等
の効果がある。
又本考案によれば、月齢車と日針を備えた日車
が同軸上に重なつているので、暦表示部分をコン
バクトに収めることができ、また暦表示の修正も
外部操作部材に連動する修正レバーが同一箇所に
ある2つの表示を修正する構成なので、修正レバ
ーの移動範囲を最小限にすることができ修正機構
も小スペースで達成できるものである。そのため
に複数モータの他のモータで駆動される複数の表
示部分を月齢車と日車とは平面的に離した位置に
分散して配置することができ、多機能にもかかわ
らず、全体として小型な時計の修正機構を提供で
きるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示すブロツク図で
ある。第2図は本考案の一実施例を示す時計の外
観図である。第3図は本考案の一実施例を示す切
換部の平面図(文字板側からみた図)である。第
4図は本考案の一実施例を示す組立平面図であ
る。第5,6図は本考案の一実施例を示す断面図
である。第7図は本考案の他の実施例を示す平面
図である。第8図a,bは本考案の他の実施例を
示す断面図である。 30……巻真、34……つづみ車、36,56
……修正車、37……コレクタ、42……日車、
43……月齢車、51……ボタン、52……切換
レバー、53……スイツチばね、57……修正レ
バー。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 複数のモータにより各々異なる表示部材を駆動
    してなる時計に於いて、切換手段により多段に位
    置決めされる外部操作部材30と、前記複数のモ
    ータの1つにより駆動され1日に1回転するとと
    もに日送り爪41aと月齢送り爪41bをもつ日
    回し車41と、表面側に2つの月が表示された月
    齢車43と、該月齢車の裏面側に重ねて配置され
    前記月齢車を貫通する日針軸が固着された日車4
    2と、前記月齢車表面側で前記日針軸に固着され
    る日針27と、該日針の先端周辺に配置され日付
    が表示された文字板26と、前記外部操作部材の
    1つの段で外部操作部材の回動に連動して作動さ
    れるとともに外部操作部材の1方の回転で前記月
    齢車の位置を修正し他方の回転で前記日車の位置
    を修正するコレクタレバー37と、前記複数のモ
    ータの他のモータにより駆動される表示部材1
    7,25とからなり、前記月齢車と前記日車が時
    計中心と時計外周の間に配置されるとともに、前
    記表示部材17,25が前記月齢車と平面的に離
    れた位置に配置されてなることを特徴とする時計
    の修正機構。
JP10621883U 1983-07-08 1983-07-08 時計の修正機構 Granted JPS6015692U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10621883U JPS6015692U (ja) 1983-07-08 1983-07-08 時計の修正機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10621883U JPS6015692U (ja) 1983-07-08 1983-07-08 時計の修正機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6015692U JPS6015692U (ja) 1985-02-02
JPS6342382Y2 true JPS6342382Y2 (ja) 1988-11-07

Family

ID=30248655

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10621883U Granted JPS6015692U (ja) 1983-07-08 1983-07-08 時計の修正機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6015692U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2635554B2 (ja) * 1986-06-27 1997-07-30 シチズン時計株式会社 月齢表示付時計

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4899785A (ja) * 1972-03-30 1973-12-17

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4899785A (ja) * 1972-03-30 1973-12-17

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6015692U (ja) 1985-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5473580A (en) Chronograph watch with date indicator
US8834017B2 (en) Quick corrector for a time related magnitude indicator for a timepiece
US4588305A (en) Electronic chronograph watch having analog and digital display of measured time periods
US4623261A (en) Electronic timepiece with a chronograph system
US6896403B1 (en) Mode selecting assembly for a timepiece
JP4229311B2 (ja) 均時差装置を備えた日付表示部付き時計
US8264912B2 (en) Watch with calendar mechanism having two date indicators
US7596057B2 (en) Chronograph watch with retrograde display
JP6726262B2 (ja) 安全機能を有するクロノグラフリピータ機構
TW454108B (en) Chronograph timepiece and lever device for timepiece
GB2167884A (en) Electronic timepiece with a chronograph system
JPH0684991B2 (ja) 電子時計
US6975561B2 (en) Chronograph mechanism
JPS5810672A (ja) 電子時計
JPS6342382Y2 (ja)
JP2595941Y2 (ja) 扇形表示輪列の修正機構
JP2600132B2 (ja) アナログ多機能多針時計
JPH0568675B2 (ja)
JPS5937793B2 (ja) 時計の情報入力装置
JPS6059550B2 (ja) カレンダ時計
JP3157219B2 (ja) 指針式多機能時計
JP2573214B2 (ja) アナログ多針表示時計
JP3310261B2 (ja) 指針式多機能時計
JPH0249588Y2 (ja)
JPS6111389B2 (ja)