JPS6341542A - 微多孔性フイルム製造のための研磨方法 - Google Patents
微多孔性フイルム製造のための研磨方法Info
- Publication number
- JPS6341542A JPS6341542A JP18676687A JP18676687A JPS6341542A JP S6341542 A JPS6341542 A JP S6341542A JP 18676687 A JP18676687 A JP 18676687A JP 18676687 A JP18676687 A JP 18676687A JP S6341542 A JPS6341542 A JP S6341542A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- weight
- resin
- parts
- density polyethylene
- film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 24
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 11
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 11
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 10
- 239000000945 filler Substances 0.000 claims description 10
- -1 polyethylene Polymers 0.000 claims description 10
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 8
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 claims description 8
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 7
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 claims description 6
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229920000092 linear low density polyethylene Polymers 0.000 claims description 5
- 239000004707 linear low-density polyethylene Substances 0.000 claims description 5
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 claims description 5
- TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L barium sulfate Chemical compound [Ba+2].[O-]S([O-])(=O)=O TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 4
- 229920001903 high density polyethylene Polymers 0.000 claims description 4
- 239000004700 high-density polyethylene Substances 0.000 claims description 4
- 229920001684 low density polyethylene Polymers 0.000 claims description 4
- 239000004702 low-density polyethylene Substances 0.000 claims description 4
- 229920001748 polybutylene Polymers 0.000 claims description 4
- 239000000049 pigment Substances 0.000 claims description 3
- 230000002087 whitening effect Effects 0.000 claims description 3
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 claims description 2
- 239000004809 Teflon Substances 0.000 claims description 2
- 229920006362 Teflon® Polymers 0.000 claims description 2
- 239000010445 mica Substances 0.000 claims description 2
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 claims description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 claims 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 claims 2
- 239000010408 film Substances 0.000 description 43
- 239000003082 abrasive agent Substances 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 3
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 3
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 3
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 2
- 238000004049 embossing Methods 0.000 description 2
- 238000007517 polishing process Methods 0.000 description 2
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 2
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 2
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 2
- 239000004711 α-olefin Substances 0.000 description 2
- LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 1-hexene Chemical compound CCCCC=C LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004705 High-molecular-weight polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 239000007844 bleaching agent Substances 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 229910001651 emery Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 239000002223 garnet Substances 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B26—HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
- B26F—PERFORATING; PUNCHING; CUTTING-OUT; STAMPING-OUT; SEVERING BY MEANS OTHER THAN CUTTING
- B26F1/00—Perforating; Punching; Cutting-out; Stamping-out; Apparatus therefor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B24—GRINDING; POLISHING
- B24B—MACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
- B24B19/00—Single-purpose machines or devices for particular grinding operations not covered by any other main group
- B24B19/22—Single-purpose machines or devices for particular grinding operations not covered by any other main group characterised by a special design with respect to properties of the material of non-metallic articles to be ground
- B24B19/223—Single-purpose machines or devices for particular grinding operations not covered by any other main group characterised by a special design with respect to properties of the material of non-metallic articles to be ground of paper or similar sheet material, e.g. perforating, cutting by means of a grinding wheel
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C59/00—Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor
- B29C59/02—Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by mechanical means, e.g. pressing
- B29C2059/027—Grinding; Polishing
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Forests & Forestry (AREA)
- Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
- Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
従来多孔性フィルムはいくつかの方法で製造されてきた
。このような方法の一種においては、一般に非相容性の
充填剤を含む熱可塑性樹脂組成物のフィルムをつくり、
次にこのフィルムを一方向またはそれ以]二の方向に伸
張してフィルムに微多孔性構造を賦与、する方法である
。この方法の例としては米国特許箱4,472,328
号及び英国特許第2゜151.538号記載の方法があ
る。一般にこのようにしてつくられたフィルムの物理的
性質、特に強度及び静止圧耐性は望まれるほど良好では
ない。
。このような方法の一種においては、一般に非相容性の
充填剤を含む熱可塑性樹脂組成物のフィルムをつくり、
次にこのフィルムを一方向またはそれ以]二の方向に伸
張してフィルムに微多孔性構造を賦与、する方法である
。この方法の例としては米国特許箱4,472,328
号及び英国特許第2゜151.538号記載の方法があ
る。一般にこのようにしてつくられたフィルムの物理的
性質、特に強度及び静止圧耐性は望まれるほど良好では
ない。
多孔性フィルムをつくる他の方法としては、充填しない
熱可塑性の樹脂フィルムをつくり、このフィルムを2個
のローラのニップに通し、そのローラの一つは滑かな、
しばしば加熱される面を有し、他のローラは表面に米国
特許箱3,073,304号記載のような突起をもつか
、または米国特許箱3゜718.059号記載のような
研磨性表面被膜をもつようにする方法である。この方法
は表面突起をもったローラの製造原価が高いこと、及び
フィルムの細孔の直径に望ましくないほど大きな変動が
生じそのため操作に問題があるので、完全に成功してい
るとは言えない。さらに水蒸気の透過速度の改善は滑ら
かな加圧ローラを用いる方法で望まれるぼどではない。
熱可塑性の樹脂フィルムをつくり、このフィルムを2個
のローラのニップに通し、そのローラの一つは滑かな、
しばしば加熱される面を有し、他のローラは表面に米国
特許箱3,073,304号記載のような突起をもつか
、または米国特許箱3゜718.059号記載のような
研磨性表面被膜をもつようにする方法である。この方法
は表面突起をもったローラの製造原価が高いこと、及び
フィルムの細孔の直径に望ましくないほど大きな変動が
生じそのため操作に問題があるので、完全に成功してい
るとは言えない。さらに水蒸気の透過速度の改善は滑ら
かな加圧ローラを用いる方法で望まれるぼどではない。
米国特許箱4,364,985号には、多孔性の充填さ
れた熱可塑性フィルムの製造法が記載されており、この
方法では充填剤の粒子がフィルムの一つの面から他の面
にまで延びていることが要求される。
れた熱可塑性フィルムの製造法が記載されており、この
方法では充填剤の粒子がフィルムの一つの面から他の面
にまで延びていることが要求される。
充填剤粒子の最も外側の部分の上に載せられたフィルム
の表面を摩耗させる目的で、−組の直列に配置された摩
耗ローラの上に充填フィルムを通す。
の表面を摩耗させる目的で、−組の直列に配置された摩
耗ローラの上に充填フィルムを通す。
この方法の欠点は、充填剤の平均粒径がフィルムの厚さ
にほぼ等しいことが尼・要なことであり、そのため明ら
かにこの方法は薄いフィルムの製造だけに限定される。
にほぼ等しいことが尼・要なことであり、そのため明ら
かにこの方法は薄いフィルムの製造だけに限定される。
従って本発明の目的は水蒸気の透過速度が改善され、許
容される静止圧耐性をもった微多孔性フィルムの新規製
造法を提供することである。
容される静止圧耐性をもった微多孔性フィルムの新規製
造法を提供することである。
本発明に従えは、高分子量の充填された熱可塑性樹脂組
成物からつくられた配向していないフィルムを、研磨表
面を有する一緒に動作する2個のニップ・ローラから成
る少なくとも一組のローラに通すことを特徴とする微多
孔性フィルムの製造法が提供される。
成物からつくられた配向していないフィルムを、研磨表
面を有する一緒に動作する2個のニップ・ローラから成
る少なくとも一組のローラに通すことを特徴とする微多
孔性フィルムの製造法が提供される。
高分子量の熱可塑性樹脂は折畳み可能で軟らかく比較的
強靭なフィルム及びシートを製造し得る任意のα−オレ
フィンをベースにした成分である。
強靭なフィルム及びシートを製造し得る任意のα−オレ
フィンをベースにした成分である。
適当な樹脂成分は高分子量ポリエチレン、線状低密度ポ
リエチレン、ポリプロピレン、ボリブヂレン、エチレン
−プロピレン共重合体及びそれらの混合物である。
リエチレン、ポリプロピレン、ボリブヂレン、エチレン
−プロピレン共重合体及びそれらの混合物である。
おしめのライニング及び他のクロース掛は及び衛生用の
用途に対して特に適した樹脂は、密度が約0.910〜
約0.935H/ccの範囲にある低密度ポリエチレン
約5〜約5重景%から成り、樹脂成分の少なくとも5重
量%は密度が約0.940以上の高密度ポリエチレン、
密度が約0.915〜約0.945g/ccの範囲にあ
る線状低密度ポリエチレン、高分子量ポリブチレン及び
それらの混合物から成る群から選ばれるものである。線
状低密度ポリエチレンはエチレンと一種またはそれ以上
のC4〜CI2のα−オレフィンとの共重合体である。
用途に対して特に適した樹脂は、密度が約0.910〜
約0.935H/ccの範囲にある低密度ポリエチレン
約5〜約5重景%から成り、樹脂成分の少なくとも5重
量%は密度が約0.940以上の高密度ポリエチレン、
密度が約0.915〜約0.945g/ccの範囲にあ
る線状低密度ポリエチレン、高分子量ポリブチレン及び
それらの混合物から成る群から選ばれるものである。線
状低密度ポリエチレンはエチレンと一種またはそれ以上
のC4〜CI2のα−オレフィンとの共重合体である。
特に好適なものはエチレンとヘキセン−1及び/又はオ
クテン−1との共重合体である。樹脂全体のメルトイン
デックスは約0.5〜約10 g710分でなければな
らない。
クテン−1との共重合体である。樹脂全体のメルトイン
デックスは約0.5〜約10 g710分でなければな
らない。
樹脂組成物はまた充填剤、例えば炭酸カルシウム、硫酸
バリウム、雲母、テフロン、二酸化チタン等を含んでい
る。充填剤の濃度は樹脂100重量部当り約5〜約25
重量部でなければならない。好ましくは充填剤は平均粒
径が約3〜約30μの炭酸カルシウムである。
バリウム、雲母、テフロン、二酸化チタン等を含んでい
る。充填剤の濃度は樹脂100重量部当り約5〜約25
重量部でなければならない。好ましくは充填剤は平均粒
径が約3〜約30μの炭酸カルシウムである。
外観を良くするために樹脂組成物は通常白化剤、例えば
二酸化チタンが主たる充填剤でない場合二酸化チタン顔
料を含んでいる。その濃度は一般に樹脂100重量部当
り約3〜約16重量部に保たれる。
二酸化チタンが主たる充填剤でない場合二酸化チタン顔
料を含んでいる。その濃度は一般に樹脂100重量部当
り約3〜約16重量部に保たれる。
他の添加剤、例えば酸化防止剤、潤滑剤、安定剤等も公
知目的のために通常の量で加えることができる。
知目的のために通常の量で加えることができる。
フィルムは公知工業的方法、例えば注型または吹込みフ
ィルム成形法によってつくることができる。フィルムの
厚さは約0.9〜約6ミルの範囲になければならない。
ィルム成形法によってつくることができる。フィルムの
厚さは約0.9〜約6ミルの範囲になければならない。
本発明方法の処理を行う前にフィルムにエンボッシング
または他の処理を施してフィルム表面に装飾的なパター
ンをつけることができる。
または他の処理を施してフィルム表面に装飾的なパター
ンをつけることができる。
ニップ・ローラは研磨表面を有し、これは通常研磨材料
、例えば紙ヤスリ、エメリー布、ガーネット紙、酸化ア
ルミニウム等で被覆した形をもっている。研磨材は典型
的には約80〜約250グレインの粒径をもっている。
、例えば紙ヤスリ、エメリー布、ガーネット紙、酸化ア
ルミニウム等で被覆した形をもっている。研磨材は典型
的には約80〜約250グレインの粒径をもっている。
各ローラの全表面が研磨材で被覆されている必要はない
。ローラのニップにかける圧力は約10〜約100 p
sigの範囲で変えることができる。温度は周囲条件に
保つ。
。ローラのニップにかける圧力は約10〜約100 p
sigの範囲で変えることができる。温度は周囲条件に
保つ。
−組の一緒に動作するニップ・ローラが同じ直径をもっ
ている必要はなく、片方のローラの直径が他方よりも大
きくてもよい。また一つ以上の直−7= 径の小さい研磨剤ローラと共動する一つの大きいローラ
を有することも可能である。例えば直径の小さな5個の
研磨用のニップ・ローラに取囲まれて一緒に動作する1
個の研磨用のニップ・ローラの上にフィルムを通して、
5個の直列に配置されたニップを同等に得ることができ
る。
ている必要はなく、片方のローラの直径が他方よりも大
きくてもよい。また一つ以上の直−7= 径の小さい研磨剤ローラと共動する一つの大きいローラ
を有することも可能である。例えば直径の小さな5個の
研磨用のニップ・ローラに取囲まれて一緒に動作する1
個の研磨用のニップ・ローラの上にフィルムを通して、
5個の直列に配置されたニップを同等に得ることができ
る。
本発明方法によりつくられたフィルムは、特に使い捨て
用のフィルムの用途、例えばおしめの裏地シート等に特
に有用となる優れた性質をもっている。さらに詳細には
本発明のフィルムは優れた水蒸気透過速度を有しており
、他方また許容できる静止圧耐性をもっている。所望の
多孔度を得るのに伸張も配向も必要としないから、物理
的性質は実質的に影響を受けず所望の高い水準に保たれ
る。また不透明度、軟らかさ及び光沢で測った本発明の
フィルム製品の外観は非常に良好である。
用のフィルムの用途、例えばおしめの裏地シート等に特
に有用となる優れた性質をもっている。さらに詳細には
本発明のフィルムは優れた水蒸気透過速度を有しており
、他方また許容できる静止圧耐性をもっている。所望の
多孔度を得るのに伸張も配向も必要としないから、物理
的性質は実質的に影響を受けず所望の高い水準に保たれ
る。また不透明度、軟らかさ及び光沢で測った本発明の
フィルム製品の外観は非常に良好である。
次に添付図面を参照して本発明を説明する。
フィルム10は供給ローラ(図示せず)から適当な研磨
材で少なくとも部分的に被覆された研磨用のローラ11
及び12の間のニップを通って供給される。ローラ11
と12が互いに反対方向に回転するために、研磨された
フィルムは再巻取りローラ13の方に運ばれ巻取られる
。アセンブリー中に種々の取り出しローラを存在させ、
未処理のフィルムを処理されたフィルムの巻取り部位に
動かすのを容易にすることができる。また本発明は工程
中に他の組の一緒に動作する研磨用ローラ11°及び1
2′(図示せず)を使用して、水蒸気透過速度(MVT
n)で測った多孔度をさらに改善することができる。
材で少なくとも部分的に被覆された研磨用のローラ11
及び12の間のニップを通って供給される。ローラ11
と12が互いに反対方向に回転するために、研磨された
フィルムは再巻取りローラ13の方に運ばれ巻取られる
。アセンブリー中に種々の取り出しローラを存在させ、
未処理のフィルムを処理されたフィルムの巻取り部位に
動かすのを容易にすることができる。また本発明は工程
中に他の組の一緒に動作する研磨用ローラ11°及び1
2′(図示せず)を使用して、水蒸気透過速度(MVT
n)で測った多孔度をさらに改善することができる。
下記実施例により本発明をさら(こ例示する。
実施例1
低密度ポリエチレン(密度0.924 、メルトインデ
ックス0.8 ) 60.5重量%、高密度ポリエチレ
ン(密度0.967 、メルトインデックス5.0 )
22.3重量%、高分子量ポリブチレン2.0重量%
、及び炭酸カルシウム(粒径3μ)8.2重量%及び二
酸化チタン白化剤7.0重量%から配合物をつくった。
ックス0.8 ) 60.5重量%、高密度ポリエチレ
ン(密度0.967 、メルトインデックス5.0 )
22.3重量%、高分子量ポリブチレン2.0重量%
、及び炭酸カルシウム(粒径3μ)8.2重量%及び二
酸化チタン白化剤7.0重量%から配合物をつくった。
この配合物から1ミルの注型フィルムをつくり、次いで
エンボッシングして厚さ約2.2ミルのパターン付きフ
ィルムをつくった。エンボツシングしたフィルムを処理
前にいずれの方向にも伸張または配向することなく研磨
処理を行った。研磨処理は80グリツドの紙ヤスリで均
一に被覆された2個のローラのニップにニップ圧力40
psiでフィルムを15回通すことにより行った。各ロ
ーラは長さ16インチ、直径3インチである。各ローラ
の速度は毎分400フイートであり、フィルムを同じ速
度でニップに通した。研磨されたフィルムのMVTRは
約1000であり、研磨処理を行う前のエンボッシング
したフィルムの50倍以上に増加した。下記衣1に本実
施例の多孔性フィルム製品の物理的性質を示す。
エンボッシングして厚さ約2.2ミルのパターン付きフ
ィルムをつくった。エンボツシングしたフィルムを処理
前にいずれの方向にも伸張または配向することなく研磨
処理を行った。研磨処理は80グリツドの紙ヤスリで均
一に被覆された2個のローラのニップにニップ圧力40
psiでフィルムを15回通すことにより行った。各ロ
ーラは長さ16インチ、直径3インチである。各ローラ
の速度は毎分400フイートであり、フィルムを同じ速
度でニップに通した。研磨されたフィルムのMVTRは
約1000であり、研磨処理を行う前のエンボッシング
したフィルムの50倍以上に増加した。下記衣1に本実
施例の多孔性フィルム製品の物理的性質を示す。
表1
フィルムの厚さくミル)
初期値 1
エンボツシング後 2.2メルトインデ
ツクス(g/10分)4.5不透明度^STM D−1
00346 光沢 ^STM D−24574,4伸び (%) 機械方向 59横方向
60引張強さ (psi) 機械方向 2955横方向
11001%正切モジュラス
(psi) 機械方向 16,315横方向
14,215引裂き強さ (p
si) 機械方向 17横方向
104摩擦係数
0.53スペンサー衝撃強さ (g/ミル)
+458VTR<g/ m2/ 24時間)
1.000止−−40 本発明方法に対し多くの変形を行うことができる。この
ようなすべての変形は本明細書及び添付特許請求の範囲
に定義された本発明の範囲内に包含されるものと了解さ
れたい。
ツクス(g/10分)4.5不透明度^STM D−1
00346 光沢 ^STM D−24574,4伸び (%) 機械方向 59横方向
60引張強さ (psi) 機械方向 2955横方向
11001%正切モジュラス
(psi) 機械方向 16,315横方向
14,215引裂き強さ (p
si) 機械方向 17横方向
104摩擦係数
0.53スペンサー衝撃強さ (g/ミル)
+458VTR<g/ m2/ 24時間)
1.000止−−40 本発明方法に対し多くの変形を行うことができる。この
ようなすべての変形は本明細書及び添付特許請求の範囲
に定義された本発明の範囲内に包含されるものと了解さ
れたい。
【図面の簡単な説明】
添付図面は本発明方法の具体化例を示す模式図である。
10:フィルム、 11.12:ローラ、13:再巻
取り口−ラ
取り口−ラ
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、高分子量の充填された熱可塑性樹脂組成物からつく
られた配向していないフィルムを、研磨剤の表面を有す
る一緒に動作する少なくとも2個のニップ・ローラから
成る少なくとも一組のローラに通すことを特徴とする微
多孔性フィルムの製造法。 2、ローラのニップにおける圧力は約10〜約100p
sigである特許請求の範囲第1項記載の方法。 3、研磨材は粒の大きさが約80〜約250グレインで
ある特許請求の範囲第1項記載の方法。 4、熱可塑性樹脂はポリエチレン、線状低密度ポリエチ
レン、ポリプロピレン、ポリブチレン、エチレン−プロ
ピレン共重合体及びそれらの混合物から成る群から選ば
れる特許請求の範囲第1項記載の方法。 5、充填樹脂組成物の充填剤は炭酸カルシウム、硫酸バ
リウム、雲母、テフロン、二酸化チタン及びそれらの混
合物から成る群から選ばれ、その濃度範囲は樹脂100
重量部当り約5〜約25重量部である特許請求の範囲第
1項記載の方法。 6、充填剤の平均粒径は約3〜約30μである特許請求
の範囲第5項記載の方法。 7、樹脂組成物は白化用の顔料を樹脂100重量部当り
約3〜約16重量部の量で含んでいる特許請求の範囲第
1項記載の方法。 8、樹脂は密度約0.910〜約0.935g/ccの
低密度ポリエチレン約65〜約95重量%から成り、樹
脂成分の少なくとも5重量%は密度約0.940以上の
高密度ポリエチレン、密度約0.915〜約0.945
g/ccの範囲にある線状低密度ポリエチレン、高分子
量ポリブチレン及びそれらの混合物から成る群から選ば
れる特許請求の範囲第4項記載の方法。 9、樹脂は低密度ポリエチレン、高密度ポリエチレン及
びポリブチレンの配合物である特許請求の範囲第8項記
載の方法。 10、樹脂組成物は樹脂100部当り平均粒径が約3〜
約30μの炭酸カルシウム約5〜約25部と二酸化チタ
ン白化用顔料約3〜約10部を含んでいる特許請求の範
囲第9項記載の方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR1019890000173A KR910008579B1 (ko) | 1987-07-09 | 1989-01-09 | 강성이 개선된 폴리스티렌수지 조성물 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US89266086A | 1986-08-04 | 1986-08-04 | |
US892660 | 1986-08-04 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6341542A true JPS6341542A (ja) | 1988-02-22 |
Family
ID=25400316
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP18676687A Pending JPS6341542A (ja) | 1986-08-04 | 1987-07-28 | 微多孔性フイルム製造のための研磨方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0256717B1 (ja) |
JP (1) | JPS6341542A (ja) |
DE (1) | DE3777488D1 (ja) |
GR (1) | GR3004092T3 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0661859B2 (ja) * | 1991-02-28 | 1994-08-17 | 清二 加川 | 多孔質フィルムの製造装置 |
US5269981A (en) * | 1991-09-30 | 1993-12-14 | Kimberly-Clark Corporation | Process for hydrosonically microaperturing |
US5443886A (en) * | 1991-09-30 | 1995-08-22 | Kimberly-Clark Corporation | Hydrosonically embedded soft thin film materials |
US5314737A (en) * | 1991-09-30 | 1994-05-24 | Kimberly-Clark Corporation | Area thinned thin sheet materials |
US5352108A (en) * | 1991-10-18 | 1994-10-04 | Norito Sudo | Porous film and porous film manufacturing apparatus |
US5336452A (en) * | 1992-09-23 | 1994-08-09 | Kimberly-Clark Corporation | Process for hydrosonically area embossing thin thermoplastic film materials |
US5370830A (en) * | 1992-09-23 | 1994-12-06 | Kimberly-Clark Corporation | Hydrosonic process for forming electret filter media |
CA2149701A1 (en) * | 1994-10-12 | 1996-04-13 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Sterilization wrap material |
US5762840A (en) * | 1996-04-18 | 1998-06-09 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Process for making microporous fibers with improved properties |
US6821915B2 (en) | 2000-05-03 | 2004-11-23 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Film having high breathability induced by low cross-directional stretch |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3073304A (en) * | 1960-08-08 | 1963-01-15 | Kendall & Co | Perforated adhesive tape and bandage formed therewith |
GB1086596A (en) * | 1965-07-16 | 1967-10-11 | Timsons Holdings Ltd | Improvements in perforating and like machines |
GB1270777A (en) * | 1969-12-18 | 1972-04-12 | Mobil Oil Corp | Permeable thermoplastic film product and material |
US3683559A (en) * | 1970-10-05 | 1972-08-15 | Johnson & Johnson | Apparatus for producing perforated sheet material |
US4280978A (en) * | 1979-05-23 | 1981-07-28 | Monsanto Company | Process of embossing and perforating thermoplastic film |
GB2066130B (en) * | 1979-11-29 | 1983-09-07 | Molins Ltd | Cigarette ventilation control |
JPS608224B2 (ja) * | 1980-05-29 | 1985-03-01 | 花王株式会社 | 多孔質シ−ト |
US4472328A (en) * | 1981-06-09 | 1984-09-18 | Mitsubishi Chemical Industries, Ltd. | Process for producing porous film or sheet |
AU551948B2 (en) * | 1983-12-16 | 1986-05-15 | Mitsui Toatsu Chemicals Inc. | Producing porous film |
-
1987
- 1987-07-28 JP JP18676687A patent/JPS6341542A/ja active Pending
- 1987-07-30 DE DE8787306760T patent/DE3777488D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1987-07-30 EP EP19870306760 patent/EP0256717B1/en not_active Expired
-
1992
- 1992-03-19 GR GR910401911T patent/GR3004092T3/el unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE3777488D1 (de) | 1992-04-23 |
EP0256717A2 (en) | 1988-02-24 |
EP0256717B1 (en) | 1992-03-18 |
EP0256717A3 (en) | 1989-07-26 |
GR3004092T3 (ja) | 1993-03-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4364985A (en) | Porous sheet | |
AU609095B2 (en) | Breathable films prepared from melt embossed polyolefin/filler precursor films | |
US4157424A (en) | Production of porous materials | |
JPS6341542A (ja) | 微多孔性フイルム製造のための研磨方法 | |
JPS61266244A (ja) | プロピレンポリマ−からなる非シ−ル性二軸延伸多層フイルム及びその製法 | |
CA2329529A1 (en) | High speed method of making microporous film products | |
JPS5878717A (ja) | エンボスした熱可塑性ポリオレフインフイルム | |
EP1318908B1 (en) | Multilayer polyolefin film as a pvc replacement film | |
JPS6341543A (ja) | 微多孔性フイルムの製造方法 | |
USH1955H1 (en) | Polyolefin/filler films having increased WVTR and method for making | |
PL187956B1 (pl) | Folia mikroporowata i sposób wytwarzania folii mikroporowatej | |
US4832886A (en) | Abrasion process for the manufacture of microporous film | |
WO2003033574A1 (en) | Stretched and voided polymeric film | |
US4815714A (en) | Process for the manufacture of microporous film | |
KR100937804B1 (ko) | 내마모성이 높은 통기성 적층물 및 그의 제조 방법 | |
US4778634A (en) | Process for the manufacture of porous film | |
US6391380B1 (en) | Stiffener material with self adhesive properties | |
JPH0397976A (ja) | 透湿性、柔軟性および機械的強度に優れた人工皮革およびその製造方法 | |
US3846156A (en) | Process for producing a soft,drapable artificial leather | |
TW202110645A (zh) | 珠光紙及其製造方法 | |
JPS606944A (ja) | 写真印画紙用樹脂被覆紙 | |
JPS63182135A (ja) | 凹凸模様を有する多孔性フイルムの製造方法 | |
JPS63199242A (ja) | 高密度ポリエチレンフイルムおよびその製造方法 | |
KR100522893B1 (ko) | 고투습성 및 방진성이 우수한 무진의용 코팅 포지의 제조방법 | |
JPH0460543A (ja) | 写真印画紙用支持体 |