JPS6341063B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6341063B2
JPS6341063B2 JP8078079A JP8078079A JPS6341063B2 JP S6341063 B2 JPS6341063 B2 JP S6341063B2 JP 8078079 A JP8078079 A JP 8078079A JP 8078079 A JP8078079 A JP 8078079A JP S6341063 B2 JPS6341063 B2 JP S6341063B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
electrostatic charge
black
image area
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8078079A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS565561A (en
Inventor
Masao Hirata
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP8078079A priority Critical patent/JPS565561A/ja
Priority to US06/163,268 priority patent/US4349268A/en
Priority to EP80302179A priority patent/EP0021845B1/en
Priority to DE8080302179T priority patent/DE3066577D1/de
Publication of JPS565561A publication Critical patent/JPS565561A/ja
Publication of JPS6341063B2 publication Critical patent/JPS6341063B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、黒画像部と有彩色画像部とを有する
原稿から黒画像部を消去した状態のものに対応す
る静電荷像を形成するための方法に関するもので
ある。
一般に黒画像部と有彩色画像部とを有する原稿
を用いて、電子写真法により複写画像を形成する
場合においては、黒画像部は黒色トナーのみによ
つて再現することが望ましい。その理由は、いわ
ゆる三原色の混合によつては真の黒色を再現する
ことが実際上非常に困難であり、又或る有彩色ト
ナーが付着してしまうときには、その上に黒色ト
ナーを重ねて付着せしめることにより黒画像部を
再現する場合においても、各トナーによる画像を
完全に一致せしめることが困難であるからであつ
て、黒線、黒文字等の黒画像部が明瞭に再現され
たカラー複写画像を形成するためには、黒色トナ
ーのみにより現像すべきである。
而して電子写真法においては、黒画像部に対応
する領域に静電荷が存在して成る静電荷像を形成
することは、原稿の光像を三原色フイルターを介
して、均一に帯電せしめた光導電性感光体に照射
せしめることにより比較的容易に達成し得る反
面、黒画像部はすべての光を吸収するため、黒画
像部を消去した静電荷像を形成せしめることは困
難であつて、従来においては、例えば特開昭49―
111640号公報に記載されるような黒画像部に対応
したネガ像を一旦形成してこれを利用する等の複
雑な工程を含む方法によらなければならない。
本発明は以上の如き点に鑑み、荷電粒子流制御
スクリーンを利用して、黒画像部と有彩色画像部
とを有する原稿から黒画像部を消去した静電荷像
を極めて簡単に形成することのできる方法を提供
することを目的とする。
本発明によつて形成される静電荷像を、その対
応する原稿の有彩色画像部の色と同一の色のトナ
ーにより現像し、或いは各有彩色画像部について
この操作を繰返すことと、原稿の黒画像部に対応
する領域に静電荷を有して成る静電荷像を形成し
てこれを黒色トナーにより現像することとを組合
せ、これによつて黒画像部が明瞭に再現された二
色刷り又は多色刷りの複写画像を得ることができ
る。
以下図面によつて本発明の実施例を、黒画像部
及び有彩色画像部の例として赤色画像部を有する
原稿を用いて黒及び赤の二色刷り複写画像を形成
する方法に適用した場合について説明する。
本発明においては、第1図Aに示すように、導
電性支持体1上に例えばセレンテルルより成る光
導電性感光層2を設けて成る光導電性静電荷像支
持体である感光体3の前記支持体1を接地した状
態で、コロナ帯電器4により前記感光層2を均一
に正に帯電せしめ、次に第1図Bに示すように黒
画像部B及び赤色画像部Rを有する原稿5の光像
を、赤色とは補色関係にあるシアン色フイルター
6を介して前記感光層2に照射せしめる。これに
より前記感光層2には前記黒画像部B及び赤色画
像部Rに対応する領域以外に光が照射されて静電
荷が消失し、以つて前記領域にのみ正の静電荷を
有して成る第1静電荷像が形成される。
一方第2図に示すように、導電体メツシユ72
の一面側に例えばセレンテルルより成る光導電性
感光層(以下、単に「光導電層」という。)71
を形成し又他面側には絶縁層73及びその外側に
導電性バイアス層74を形成して成る荷電粒子流
制御スクリーン、実用的には前記光導電層71と
絶縁層73とにより前記導電体メツシユ72の外
周を包囲する形態のスクリーン(以下単に「スク
リーン」と略記する。)7の前記光導電層71を
第3図Aに示すように、前記導電体メツシユ72
を接地した状態でコロナ帯電器8により均一に正
に帯電せしめ、次に第3図Bに示すように前記原
稿5の光像を赤色フイルター9を介して前記スク
リーン7の光導電層71に照射せしめる。これに
よりスクリーン7の光導電層71には前記黒画像
部Bに対応する領域に正の静電荷を有して成る第
2静電荷像が形成される。尚このスクリーン7に
対して照射される原稿5の光像は、前記感光体3
の感光層2に対するものと鏡像の関係にあるもの
とする。
次に第4図に示すように、前記第1静電荷像を
有する前記感光体3の感光層2に対して前記第2
静電荷像を有する光導電層71が対向するよう前
記スクリーン7を配置し、当該スクリーン7の導
電性バイアス層74に光導電層71上の静電荷像
と同極性の適当な大きさのバイアス電圧を与えた
状態で、当該スクリーン7を介して荷電粒子源1
0よりの負の荷電粒子流を前記感光体3の感光層
2に感光体3と荷電粒子源10間に与えた電界の
利用のもとに投射せしめる。これにより、前記荷
電粒子源10よりの負の荷電粒子流が、スクリー
ン7の光導電層71に正の静電荷が存在する領域
では当該スクリーン7を通過し、それ以外の領域
では通過が阻止されるよう制御される結果、前記
感光体3の感光層2における前記第1静電荷像の
うちの黒画像部Bに対応する領域のみの正の静電
荷を消失せしめることができ、結局当該感光層2
の前記赤色画像部Rに対応する領域にのみ静電荷
を有して成る黒画像部の消去された静電荷像が形
成される。なお本発明の静電荷像形成方法におい
ては、例えば特開昭48―59840号公報、特開昭50
―36137号公報、米国特許第3713734号明細書及び
米国特許第3680954号明細書に記載されているス
クリーン感光体を用いた荷電粒子制御方法をいず
れも利用することができる。
本発明によれば以上のようにして目的とする静
電荷像が形成されるが、この静電荷像を赤色トナ
ーによつて現像することにより、第5図に示すよ
うに感光体3に赤色再現部RTが形成される。さ
らに黒画像を再現するためには、別途黒画像を形
成する工程を行えばよい。即ち、第6図Aに示す
ように、前記感光体3の感光層2をコロナ帯電器
4により均一に正に帯電せしめ、次に第6図Bに
示すように前記原稿5の光像を赤色フイルター9
を介して前記感光層2に照射せしめて前記原稿5
の黒画像部Bに対応する領域にのみ正の静電荷を
有して成る黒画像部静電荷像を形成し、これを黒
色トナーにより現像する。
従つて黒画像部B及び赤色画像部Rを有する原
稿5に対応した二色刷複写画像を形成するために
は、第1図〜第5図により説明した赤色再現部
RTのみを形成する工程と、第6図により例示的
に説明した黒色再現部BTを形成する工程とを組
合せればよい。即ち、赤色再現部RTの形成工程
と黒色再現部BTの形成工程を各々別個に行なつ
て各々のトナー像を同一の転写紙に転写し定着せ
しめることにより、或いは黒色再現部BTを形成
した後、赤色再現部RTの形成工程を行なうこと
により第7図に示すように黒色再現部BTと赤色
再現部RTとを同一の感光体に形成せしめ、これ
を転写紙に転写し定着せしめることにより、前記
原稿5の複写画像を得ることができる。
而して本発明においては、ネガ像の形成その他
の複雑な工程によらずに極めて簡単に黒画像部を
消去した状態の静電荷像を形成することができ、
従つて有彩色画像部及び黒画像部を各々単独に再
現することが可能となつて各画像部が明瞭できれ
いな複写画像が得られる。勿論有彩色画像部が赤
色以外の有彩色であつても同様にして再現するこ
とができ、更に複数の有彩色画像部を有する原稿
についても、各有彩色画像部毎に、黒画像部に対
応する領域の静電荷像の代わりに当該有彩色画像
部以外の有彩色画像部と黒画像部とに対応する領
域の静電荷像を形成した荷電粒子流スクリーンを
使用するようにして同様に本発明の方法を適用す
ればよい。例えば、本発明に係る方法を適用し
て、黒画像部のほかに赤色画像部と青色画像部と
を有する原稿を再現するためには、次のようにす
ればよい。即ち、赤色画像部の再現においては、
感光体上に黒画像部、赤色画像部及び青色画像部
に対応する正の電荷による第1静電荷像を作成
し、次に赤色フイルターを介して露光する手段を
用いてスクリーン上に黒画像部と青色画像部に対
応する第2静電荷像をつくり、このスクリーンを
利用して負電荷のイオン流を制御することにより
第1静電荷像のうちの黒画像部と青色画像部に対
応する領域の正電荷を消滅させ、以つて赤色画像
部に対応する静電荷像を形成する。青色画像部の
再現においては、上記と同様な方法において赤色
フイルターの代わりに青色フイルターを使えば、
スクリーン上に黒画像部と赤色画像部に対応する
領域の静電荷像が形成され、このスクリーンを利
用したイオン流制御により感光体の黒画像部と赤
色画像部の電荷を消去せしめ、これにより、青色
画像部の静電荷像が得られる。黒画像部に対応す
る静電荷像は、一様に帯電された感光体上に青色
フイルター及び赤色フイルターを介して露光を行
うことにより形成することができる。
本発明において用いる感光体3及びスクリーン
7としては、種々の構成のもの、種々の有彩色画
像部に対応する色感度を有する光導電性感光層を
有するものを任意に用いることができる。
又第1静電荷像及び第2静電荷像の形成のため
に原稿の光像の照射に用いるフイルターは、それ
ぞれ有彩色画像部の色光を吸収するもの及び透過
せしめるものであれば良いが、当該色光に対し補
色の関係にある色のフイルター及び当該色光と同
一の色のフイルターを用いるのが好ましい。そし
てこの点から、ダイクロイツクフイルターを用い
て原稿の光像を有彩色画像部の色光と同一色光及
び補色の色光に分割すれば、それぞれそのまま第
2静電荷像及び第1静電荷像の形成に用いること
ができ、結局両露光工程を同時に達成することが
可能となる。
尚上記実施例において、本発明方法により、黒
画像部を消去した静電荷像を形成してこれを現像
する工程と、黒画像部に対応する第3静電荷像を
形成してこれを黒色トナーにより現像する工程と
は、互に同一の青から赤に感度をもつ感光体にお
いて遂行することができる。
そして第1図〜第5図の有彩色画像再現部形成
工程の後、第6図の黒色再現部形成工程を行なう
ようにしても二色刷複写画像の形成が可能ではあ
るが、有彩色再現部はそのトナーの性質によつて
は黒色トナーが混入する不都合を生ずることがあ
る。しかし有彩色トナーが光導電性を有し或いは
その抵抗値が比較的小さい場合にはそのような不
都合を生ずることなく良好な画像を得ることがで
きる。
以上のように本発明によれば極めて簡単に、黒
画像部と有彩色画像部とを有する原稿から黒画像
部を消去した静電荷像を形成することができ、そ
れを対応する色のトナーにより現像し更に黒画像
部のみを再現せしめることにより、黒画像部及び
有彩色画像部が極めて良好に再現された複写画像
を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第3図及び第4図はそれぞれ黒画像部
と赤色画像部を有する原稿を用いた本発明黒画像
部を消去した静電荷像の形成方法の一実施例につ
いて、第1静電荷像の形成工程、第2静電荷像の
形成工程及び最終工程を示す説明図、第2図は本
発明において用いられる荷電粒子流制御スクリー
ンの構成を示す説明図、第5図は上記実施例によ
り得られた静電荷像を赤色現像したときの説明
図、第6図は更に前記黒画像部の再現工程につい
ての説明図、第7図は本発明方法を応用して得ら
れる二色刷り複写画像のためのトナー像の説明図
である。 1……導電性支持体、2……光導電性感光層、
3……感光体、4,8……コロナ帯電器、5……
原稿、6……シアン色フイルター、7……荷電粒
子流制御スクリーン、9……赤色フイルター、1
0……荷電粒子源、71……光導電層、72……
導電体メツシユ、73……絶縁層、74……導電
性バイアス層。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 黒画像部と有彩色画像部とを有する原稿を用
    いて、次の工程 (a) 光導電性静電荷像支持体に、前記原稿の黒画
    像部及び有彩色画像部に対応する領域に静電荷
    を有して成る第1静電荷像を形成する工程 (b) 光導電性感光層を有する荷電粒子流制御スク
    リーンの前記光導電性感光層に、前記原稿の黒
    画像部に対応する領域に、前記第1静電荷像と
    同極性の静電荷を有して成る第2静電荷像を形
    成する工程 (c) 前記荷電粒子流制御スクリーンを、前記第2
    静電荷像を有するその光導電性感光層が前記第
    1静電荷像を有する前記光導電性静電荷像支持
    体と対向するよう配置した状態において、前記
    荷電粒子流制御スクリーンを介して前記光導電
    性静電荷像支持体にその第1静電荷像とは逆極
    性の荷電粒子流を投射し、前記第1静電荷像に
    おける前記原稿の黒画像部に対応する領域の静
    電荷を消失せしめる工程 を行なうことを特徴とする黒画像部を消去した静
    電荷像の形成方法。 2 前記工程(a)が、均一に帯電せしめた光導電性
    静電荷像支持体に、前記原稿の有彩色画像部の色
    光を吸収するフイルターを介して前記原稿の光像
    を照射することより成ることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載の黒画像部を消去した静電荷
    像の形成方法。 3 前記工程(b)が、均一に帯電せしめた光導電性
    感光層を有する荷電粒子流制御スクリーンの当該
    感光層に、前記原稿の有彩色画像部の色光を透過
    せしめるフイルターを介して前記原稿の光像を照
    射することより成ることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の黒画像部を消去した静電荷像の
    形成方法。 4 前記原稿の有彩色画像部の色光を吸収するフ
    イルターが、当該色光と補色関係にある色のフイ
    ルターであることを特徴とする特許請求の範囲第
    2項記載の黒画像部を消去した静電荷像の形成方
    法。 5 前記原稿の有彩色画像部の色光を透過せしめ
    るフイルターが、当該色光と同一の色のフイルタ
    ーであることを特徴とする特許請求の範囲第3項
    記載の黒画像部を消去した静電荷像の形成方法。 6 均一に帯電せしめた光導電性静電荷像支持
    体、及び均一に帯電せしめた光導電性感光層を有
    する荷電粒子流制御スクリーンの当該感光層に、
    前記原稿の光像にダイクロイツクフイルターを介
    して得られる前記原稿の有彩色画像部の色光と補
    色の関係にある色光、及び前記原稿の有彩色画像
    部の色光をそれぞれ照射することを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載の黒画像部を消去した静
    電荷像の形成方法。
JP8078079A 1979-06-28 1979-06-28 Forming method of electrostatic charge image erased of black image part Granted JPS565561A (en)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8078079A JPS565561A (en) 1979-06-28 1979-06-28 Forming method of electrostatic charge image erased of black image part
US06/163,268 US4349268A (en) 1979-06-28 1980-06-26 Electrostatic image-forming process and an apparatus therefor
EP80302179A EP0021845B1 (en) 1979-06-28 1980-06-27 An electrostatic image-forming process and an apparatus therefor
DE8080302179T DE3066577D1 (en) 1979-06-28 1980-06-27 An electrostatic image-forming process and an apparatus therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8078079A JPS565561A (en) 1979-06-28 1979-06-28 Forming method of electrostatic charge image erased of black image part

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS565561A JPS565561A (en) 1981-01-21
JPS6341063B2 true JPS6341063B2 (ja) 1988-08-15

Family

ID=13727949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8078079A Granted JPS565561A (en) 1979-06-28 1979-06-28 Forming method of electrostatic charge image erased of black image part

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS565561A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59140467A (ja) * 1983-01-31 1984-08-11 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 記録方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS565561A (en) 1981-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5934310B2 (ja) 電子写真法及び装置
US5079115A (en) Color electrophotographic method and apparatus
US3836363A (en) Color electrophotography using a photoconductive layer on both sides of a multicolor screen
JPS6032192B2 (ja) 3色電子写真複写方法
JPS6341063B2 (ja)
JPS5854355A (ja) カラ−電子写真画像合成方法
GB1589093A (en) Proces for forming electrostatic latent images
JPS6156366A (ja) 像形成方法
JPS6049913B2 (ja) 黒画像部を消去した静電荷像の形成方法
JPS60154265A (ja) カラ−電子写真法
JPS63279278A (ja) カラー電子写真装置
JPS5882263A (ja) 画像形成方法
JPH01267569A (ja) 画像形成方法
JPS60121468A (ja) 画像形成装置
JPH03202868A (ja) フルカラー画像形成方法
JPS6156361A (ja) 像形成方法
JPS61113073A (ja) 像形成方法
JPS61261749A (ja) カラ−潜像形成方法
JPS58211170A (ja) 部分カラ−化2色電子写真方法
JPS6113756A (ja) 像形成方法
JPS61113074A (ja) 像形成方法
JPS60154263A (ja) 多色電子写真複写方法
JPS6156369A (ja) 像形成方法
JPS63139374A (ja) カラ−電子写真方法
JPS587661A (ja) 二色記録方式