JPS6340396B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6340396B2
JPS6340396B2 JP54170793A JP17079379A JPS6340396B2 JP S6340396 B2 JPS6340396 B2 JP S6340396B2 JP 54170793 A JP54170793 A JP 54170793A JP 17079379 A JP17079379 A JP 17079379A JP S6340396 B2 JPS6340396 B2 JP S6340396B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
frequency
luminance signal
component
supplied
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54170793A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5696590A (en
Inventor
Yoshitaka Kanemoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP17079379A priority Critical patent/JPS5696590A/ja
Publication of JPS5696590A publication Critical patent/JPS5696590A/ja
Publication of JPS6340396B2 publication Critical patent/JPS6340396B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/87Regeneration of colour television signals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 カラー映像信号を磁気媒体上に記録する場合、
輝度信号は角度変調例えば周波数変調し、搬送色
信号は低域側に周波数変換し、これら角度変調さ
れた輝度信号と低域側に周波数変換された搬送色
信号とを合成して記録するようにしている。
この場合、テープ状の非直線歪によつて低域側
に変換された副搬送波の2倍の周波数の成分が再
生された輝度信号中に混入し、再生画面上にこの
成分による明暗のドツト妨害が生じることが知ら
れている。そこで、低域側に変換された副搬送波
の周波数をfCとし、水平周波数をfHとし、mを正
の整数とするとき、NTSC方式のカラー映像信号
においては 2fC=1/2(2m−1)fH …(1) となる様にしている。即ち、 fC=1/4(2m−1)fH …(2) という様に、fCが、fHの(奇数×1/4)倍となつ て、1/4ラインオフセツトになる様にして画面上
でドツト防害が目につかないようにしている。
しかしながら、これでは完全ではないので、信
号処理でこの低域変換副搬送波の2倍の周波数
(2fC)成分を除去する方法が考えられる。
第1図は、この2fC成分の除去回路を有する再
生装置の一例で、ヘツド1よりの再生信号が再生
アンプ2を通じてハイパスフイルタ3に供給され
て、これより周波数変調された輝度信号が取り出
され、これがリミツタ4を通じて周波数復調器5
に供給されて復調される。
一方、再生アンプ2よりの再生信号がローパス
フイルタ6に供給されて低域側に変換された搬送
周波数がfCの搬送色信号が取り出され、これが周
波数変換器7に供給される。
また、周波数復調器5よりの復調された輝度信
号が同期信号分離回路9に供給されて水平同期信
号が取り出され、これがPLL10に供給され、
これより水平周波数fHの奇数倍例えば175倍の周
波数の信号が得られる。このPLL10よりの信
号はオフセツトに応じた分周比すなわち1/4の分
周器11に供給されて、これより周波数がfC
175/4fH≒688kHzの信号が得られ、この信号が周波 数変換器12に供給される。一方、基準の発振器
13よりの周波数がもとの副搬送波周波数fS
3.58MHzの発振信号が周波数変換器12に供給さ
れ、これより周波数がfS+fC及びfS−fCの信号が得
られ、この信号がバンドパスフイルタ14に供給
されて、これより周波数がfS+fCまたはfS−fCの信
号が得られ、この信号が周波数変換器7に供給さ
れて、搬送色信号がもとの搬送周波数fSとなるよ
うに周波数変換され、これがバンドパスフイルタ
8を通じて取り出される。
また、周波数復調器5の出力がそのまま減算器
16に供給されるとともに1水平周期の遅延回路
15を通じて1水平周期遅延された復調出力がこ
の減算器16に供給される。周波数2fCの成分は
1/2ラインオフセツトとなるようになつているの
で、この減算器16よりはこの周波数2fCの成分
が取り出されるとともに、2水平ライン間で垂直
相関のある、すなわちライン相関のある輝度成分
がキヤンセルされて残つたライン相関のない輝度
信号が得られる。そして、これら2fCの成分と垂
直相関のない輝度信号はアンプ17を通じてリミ
ツタ18に供給されて、垂直相関のない輝度信号
は抑圧されて2fCの成分のみが得られる。この2fC
の成分は減算器19に供給されて、周波数復調器
5よりの復調輝度信号から減算される。
したがつて、この減算器19よりは2fCの成分
がキヤンセルされた輝度信号が得られ、これが合
成器20に供給され、バンドパスフイルタ8より
の再生搬送色信号と合成され、その合成信号が出
力端子21に得られる。
このようにして輝度信号中に混入する低域副搬
送波周波数fCの2倍の周波数成分がキヤンセルさ
れるのであるが、ライン相関のない輝度信号の部
分でこの2fC成分のキヤンセル回路が働くと、輝
度信号が劣化する。
すなわち、例えば、周波数復調器5の出力が1
水平周期遅延された輝度信号YDと、そのときの
出力である輝度信号Yが第2図A及びBに示すよ
うにライン相関のない信号であつた場合、減算器
16よりは同図Cに示すように垂直相関のない輝
度成分が取り出され、これがリミツタレベルより
低ければ、減算器19の出力は同図Dに示すよう
な信号となり、復調輝度信号Y(同図B)に対し
て劣化したものとなり、画質の劣化を招くおそれ
がある。
この発明はこの点にかんがみ、画質の劣化を防
止することができるようにした再生装置を提供し
ようとするものである。
以下、この発明の一実施例を第3図を参照しな
がら説明しよう。
すなわち、周波数復調器5よりの復調輝度信号
Yはアンプ22を通じ、2fC成分の取り出し回路
系の遅延分を考慮したローパスフイルタ23を通
じて合成用トランジスタ24のベースに供給され
る。
また、周波数復調器5よりの輝度信号Yは、減
算用の混合器27の一方のトランジスタ26のベ
ースに供給され、また遅延回路15より輝度信号
Yが1水平周期遅延されるとともに逆相とされた
信号Dが他方のトランジスタ25に供給される。
したがつて、この混合器27の出力端であるトラ
ンジスタ25のコレクタには2fCの成分と、ライ
ン相関のない輝度信号成分とが得られ、これが同
調周波数2fCのチユーニングアンプ28に供給さ
れて、周波数2fC成分以外のノイズが除去される。
このアンプ28の出力はダイオード29及び30
からなるリミツタ31によつて一定レベル以上の
ライン相関のない輝度信号成分が除去された後、
振幅変調回路36に供給される。なお、32はリ
ミツタレベル調整用の可変抵抗である。
そして、バンドパスフイルタ8よりの搬送周波
数がもとの3.58MHzの再生搬送色信号が、バツフ
アアンプを構成するトランジスタ33を通じてエ
ンベロープ検波回路34に供給されて、これより
搬送色信号のエンベロープが取り出され、これが
ローパスフイルタ35を通じて振幅変調回路36
に供給される。
そして、この振幅変調回路36において、リミ
ツタ31を通じた2fCの信号成分が搬送色信号の
エンベロープにより振幅変調され、その変調出力
が、もとの2fCの信号成分とは逆相の状態で得ら
れ、これが合成用トランジスタ24のベースに供
給されて復調輝度信号Yと混合され、この信号Y
中の2fCの信号成分がキヤンセルされる。この場
合、抵抗37と38の値を適当に選定することに
より再生搬送色信号の大振幅部分で最もキヤンセ
ルするようにキヤンセル量を調整する。
そして、2fC成分の除去された輝度信号がこの
トランジスタ24より取り出される。
以上のようにしたこの発明によれば、再生搬送
色信号のレベルに応じて2fCの成分のキヤンセル
量が変わり、大振幅の再生搬送色信号の部分で最
もキヤンセルされるようになされているので、
2fC成分の少ない再生搬送色信号の小振幅部分や
ライン相関のない輝度信号の部分では2fC成分の
キヤンセル量は少なくなる。輝度信号の変化と色
信号の変化とは通常相関があることを考えれば、
画質の劣化がそれだけ防止されるものである。
また、図の例では2fCのチユーニングアンプ2
8を設けたので、垂直の解像度が劣化してしまう
ことはない。すなわち、チユーニングアンプ28
は2fC成分のみを取り出してそのキヤンセルを有
効に行うためのもので、もしこれがなければ、出
力信号では垂直方向のノイズ及び信号が平均化さ
れた状態となつてしまうからである。
なお、再生搬送色信号を1水平周期の遅延回路
を用いたくし形フイルタに供給して、この搬送色
信号中の輝度信号の高域成分を除去した後、エン
ベロープ検波回路34に供給するようにしてもよ
い。
また、再生搬送色信号の低振幅部分での2fC
分のキヤンセルもれを防ぐため再生搬送色信号の
一定レベル以下の部分では、そのエンベロープに
より2fC成分を振幅変調して取り出し、再生搬送
色信号のレベルが高く、上記一定レベル以上のと
きには、2fC成分を一定振幅で取り出すような振
幅変調をしてもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図はカラー映像信号の再生装置の一例の系
統図、第2図はその欠点を説明するための図、第
3図はこの発明装置の一例の要部の回路図であ
る。 24は混合器を構成するトランジスタ、27は
減算を行う混合器、31はリミツタ、34はエン
ベロープ検波器、35はローパスフイルタ、36
は振幅変調器である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 輝度信号が角度変調されて、搬送色信号が低
    域側に周波数変換されるとともにその副搬送波周
    波数は1/4ラインオフセツトになるように選定さ
    れて記録されたカラー映像信号の再生時、復調さ
    れた輝度信号とこれが1水平周期遅延された信号
    の逆相の信号とが加算され、ライン相関のない輝
    度信号と低域変換副搬送波の2倍の周波数成分が
    取り出され、上記ライン相関のない輝度信号がリ
    ミツタにより除去されるとともに上記低域変換副
    搬送波の2倍の周波数成分がもとの周波数に戻さ
    れた搬送色信号のエンベロープにより振幅変調さ
    れて上記復調された輝度信号に逆相で加えられて
    キヤンセルされるようになされたカラー映像信号
    の再生装置。
JP17079379A 1979-12-29 1979-12-29 Playback device for color video signal Granted JPS5696590A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17079379A JPS5696590A (en) 1979-12-29 1979-12-29 Playback device for color video signal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17079379A JPS5696590A (en) 1979-12-29 1979-12-29 Playback device for color video signal

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5696590A JPS5696590A (en) 1981-08-04
JPS6340396B2 true JPS6340396B2 (ja) 1988-08-10

Family

ID=15911455

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17079379A Granted JPS5696590A (en) 1979-12-29 1979-12-29 Playback device for color video signal

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5696590A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6051388A (ja) * 1983-08-31 1985-03-22 Sony Corp 記録再生装置の二次ビートキャンセル回路

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5696590A (en) 1981-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4302768A (en) System for reducing or suppressing noise components in television signal
US5359426A (en) Reproducing a bandwidth expanded chroma signal with reduced noise and reduced flicker
JPH0154915B2 (ja)
JPS6222318B2 (ja)
US4908581A (en) Frequency demodulator having circuit cancelling undesired signal components
US4218696A (en) Video signal compensation system
JPS6340396B2 (ja)
US5010416A (en) Color video signal reproducing apparatus
US4323915A (en) Method and an apparatus for video tape recording
US5822490A (en) Apparatus and method for color-under chroma channel encoded with a high frequency luminance signal
EP1209924A1 (en) VTR signal processing circuit
JPS6126875B2 (ja)
EP0300801B1 (en) Frequency demodulation apparatus
KR100236357B1 (ko) 파이로트 신호 제거 회로
KR890007510Y1 (ko) 칼라 영상 신호 재생장치
JPS59101993A (ja) 映像信号記録再生装置
JP2635846B2 (ja) 磁気記録装置
JP2995446B2 (ja) 遅延装置及びこれを用いたvtr等の再生搬送色信号のクロストーク除去装置
JP2916737B2 (ja) Vtr等の再生搬送色信号のクロストーク除去装置及びこれに用いる遅延装置
JPS5847914B2 (ja) Secam方式カラ−映像信号記録再生方式
JPS5836876B2 (ja) Secam方式カラ−映像信号記録再生方式
JP2625051B2 (ja) 磁気再生装置
JPS5826876B2 (ja) Secam方式カラ−映像信号記録再生方式
JPH0117636B2 (ja)
JPS606152B2 (ja) 信号処理装置