JPS606152B2 - 信号処理装置 - Google Patents

信号処理装置

Info

Publication number
JPS606152B2
JPS606152B2 JP52001609A JP160977A JPS606152B2 JP S606152 B2 JPS606152 B2 JP S606152B2 JP 52001609 A JP52001609 A JP 52001609A JP 160977 A JP160977 A JP 160977A JP S606152 B2 JPS606152 B2 JP S606152B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
circuit
carrier
chroma
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52001609A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5387124A (en
Inventor
幸一 峰村
啓雄 北澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP52001609A priority Critical patent/JPS606152B2/ja
Publication of JPS5387124A publication Critical patent/JPS5387124A/ja
Publication of JPS606152B2 publication Critical patent/JPS606152B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はビデオテープレコーダ(VTR)あるいはビデ
オディスク装置等に用いられる信号処理装置に関する。
記録媒体(磁気テープ、磁気ディスク等)を用いたビデ
オ信号の再生装置においては、信号占有帯域の縮少ある
いは機械系の回転不均一等によって生じる時間軸変動の
影響を軽減するためにク。マキャリアを通常のNTSC
方式の信号(3.5桝Nz)よりは低い周波数に選ぶこ
とがある。
この場合、クロマキヤリアとしてはNTSC方式と同機
に周波数インターリービングの関係(画面上の妨害を軽
減するため1水平ライン毎に位相反転すること)の成り
立つものが選ばれる。これは、スベクトラム的には第1
図に示すようにあらわされ、実線が輝度信号スベクトラ
ムであり、ナ日(水平周波数)の整数倍の点にピークが
現われ、破線がクロマ信号の信号スベクトラムであり、
メ川/2の奇数倍の点にピークが現われる。例えばクロ
マキャリァを3.58M比の3/7すなわち、約1.5
3MHzに選べば前記インターリービングの関係が成立
するが、1.5磯田z付近には輝度信号の高城スベクト
ラムが相当量存在しているので、画質を損わずにドット
妨害を除去するためには、第1図に示したスベクトラム
分布に対応するような櫛形フィル夕を処理回路に用いる
必要がある。また、このままのクロマキャリアでは、再
生する場合通常のNTSC方式のテレビジョン受像機で
は受像再生できないので、クロマキャリアを3.捌M比
に変換する必要がある。ところが、その信号変換におい
て正確な変換がなされないと画質が悪化するのはもちろ
んのことである。このような信号変換部の装置において
特に信号の時間軸の変動があった場合は色相のみだれと
か色抜けの症状が生じる。特にビデオテープレコーダと
かビデオディスクによる信号を扱う場合は藤間変動に対
する対策が一層重要であり、このような信号を安定して
処理し得る装置が要望されている。本発明は上記のよう
な事情に対処すべ〈なされたもので「特に扱う信号の時
間軸変動に対しても良好に処理し得る信号処理装置を提
供することを目的とするものである。以下本発明の実施
例を第2図乃至第8図を参照して詳細に説明する。
まず本発明の基本的な構成から説明する。第2図におい
て11は被変換側の複合映像信号の加えられる入力端子
であり、ここに加えられる信号の第1のクロマキャリア
はたとえば1.53M世である。この入力端子1 1
は1.53M位のバンドパスフィルタ12に接続される
とともに振幅変調回路18に接続される。前記バンドパ
スフィルタ12の出力端はバーストゲート回路13に接
続される。このバーストゲート回路13の出力端は、1
.5柵伍zをつくる第1の発振回路である位相ロック水
晶発振回路14に接続される。この位相ロック水晶発振
回路14の出力端は平衡変調回路15に接続される。こ
の平衡変調回路15にはまた第2のクロマキャリアとし
ての基準信号(3.捌M伍)をつくる第2の発振回路と
しての水晶発振回路16の出力端も接続される。そして
前記平衡変調回路15の出力端は、5.11M世の同調
フィル夕17を介して振幅変調回路18に接続される。
この振幅変調回路18の出力端は、3.斑MHz帯のI
H(1水平ライン時間)遅延回路19に接続される。こ
のIH遅延回路19の出力端は、差信号及び和信号をつ
くる重ね合せ部20,21に接続される。また重ね合せ
部20,21には前記振幅変調回路18の出力端も接続
されている。そして、差信号をつくる重ね合せ部20の
出力端は3.58MHzのバンドパスフィルタ22、和
信号をつくる重ね合せ部21の出力端は残留側波帯フィ
ル夕23にそれぞれ接続される。而じて前記残留側波帯
フィル夕23の出力端は包絡線検波回路24に接続され
る。この包絡線検波回路24の出力端は前記3.5拠川
zのバンドパスフィルタ22の出力端と結合され出力端
子25へ導出される。上記した本発明基本構成の動作を
次に述べる。
まず磁気テープあるいは磁気ディスク等から再生された
クロマキャリアが1.5洲伍zの複合映像信号は入力端
子11に加えられる。映像信号は、1.53M位のバン
ドパスフィルタ1 2を介してバーストゲート回路13
においてバースト信号がとりだされる。そしてそのバー
スト信号による情報が位相ロック水晶発振回路14に加
えられ、再度1.53M比の蓮続バ−スト信号が再生さ
れる。一方水晶発振回路16においては、出力色信号の
基準となる3.58M比の信号がつくられており、この
信号と先の位相ロック水晶発振回路14の出力とが平衡
変調回路15に加えられる。この平衡変調回路15にお
いては両者の和信号である5.11M位の信号をつくり
、これを同調フィル夕17を介して振幅変調回路18に
加える。
この振幅変調回路18には、先の映像信号も加えられて
いるから、これによって前記5.11MHzの信号が振
幅変調を受けてとりだされる。
この世力のスベクトラムは第3図に示すようになり、5
.11M比のキャリアを中心として下側波帯の色信号成
分(3.5母M比)上側波帯の色信号成分(6.54M
世)を含む。そして、振幅変調された信号は、IH遅延
回路19において、前記下側波帯付近の色信号成分(3
.59MHz)がIH遅延される。従って、遅延された
信号と遅延されない信号との和及び差がとられる。
この際、色信号はIH毎に位相が反転(インターリービ
ングの関係)されているので、和信号部分では下側波帯
の色信号成分が打消され、差信号部分では色情号成分(
3.58WHb)が強調される。
そして、和信号は、第4図に示すような特性の残留側波
帯フィル夕23に加えられ、色信号を含む上側波の高城
成分が除去される。そして包絡線検波回路24で復調さ
れ、色信号を含まない映像信号となる。一方、先に述べ
た蓋信号は3.58M世帯のバンドパスフィルタ22を
介したのち先の映像信号に合成される。
これによって、通常のNTSC方式のテレビジョンで再
成可能な複合映像信号が得られる。本発明に寄与し得る
基本構成は上述のようであるが、本発明は、特に時間軸
変動が大きい場合(例えば1.59M世の周波数変動が
0.5%程度)であっても良好な動作を得るようにした
ものである。
この構成を第5図に示して説明する。なお、第2図のも
のと同一部は同符号を付す。すなわち、この装置は、バ
ーストゲート回路13の出力が加えられる発振回路とし
てQの低いLC発振を用いた位相ロック発振回路14′
を用いるものである。さらにまた振幅変調回路23の出
力が加えられるIH遅延回路19の後段に5.11MH
zの除去フィル夕26を設けて、このフィル夕を通して
和及び差信号をつくるように構成したものである。ここ
で、信号にたとえば0.5%の時間軸変動が生じたとす
ると、1.53MHzに対して約7。球Hzの周波数変
動があり従って5.11M世も約7.球Hzの周波数変
動を生じることになる。一方、IH遅延用の素子として
はガラス遅延線が用いられ、たとえば3.捌M世帯用と
しては普通第6図に示すような特性のものである。そし
て、この特性によると、5.11M世付近ではまだ十分
な減衰が得られない。このため、第1図に示したような
信号を単に加えると第7図に示すように511MHz付
近でも櫛形フィル夕簿性を示す。この櫛形の動作上の間
隔はIH(15.734kHz)であるので、5.11
MHzのキャリアに前述のような周波数変動を生じると
、そのキャリア成分にレベル変動を伴うことになり、結
果として輝度信号にレベル変動を生じる。つまり、前記
輝度信号はその高帯城において第3図からもわかるよう
に5.11MHz帯の成分をも含むためである。しかし
ながら本発明によると、前記IH遅延回路19のすぐ後
に5.11MHzのキャリアを除去するための除去フィ
ル夕26を設けたために、時間軸変動に伴う5.11M
Hzのキャリアの影響を無くし、良好な輝度信号を得る
ことができる。また、位相ロック発振回路14′として
Qの低いLC発振を用いるので、時間軸変動があっても
、その出力レベルに大きな変動を与えることなく平衡変
調回路15に導入するから、レベルの比較的安定した5
.11MHzのキャリアをつくることができる。なお、
第5図の回路において、振幅変調及包総線検波は、平衡
変調および同期検波または振幅変調と同期検波のいずれ
の組合せでも良い。
また、5.11M世信号の除去フィル夕としてはトラッ
プ形式、バンドパス形式、ローパス形式のいずれでもよ
い。さらにまた、IH遅延回路1 9と5.11M批信
号の除去フィル夕26との組合せ構成は、第8図に示す
ように除去フィル夕26を和信号の重ね合せ部21のす
ぐ前段に設けてもよい。以上述べたように本発明によれ
ば、被変換側のクロマキヤリアをバースト信号を基準と
して再生する場合、該キャリア周波数を発生する位相ロ
ック発振器14′としてQの低いLC発振方式のものを
用い、その出力が時間軸変動に対して大きなレベル変動
を無くすようにし、つまり時間軸変動に対する動作許容
範囲を大きくして対処するものである。
次にIH遅延回路19の出力に含まれてその変動が輝度
信号レベルに悪影響を与える不要キャリアを除去し、安
定した映像信号を得るようになしたものである。上記し
たように本発明は特に扱う信号の時間軸変動に対しても
良好に処理し得、安定した出力を得る信号処理装置を提
供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、インターリービングの関係にある信号のスベ
クトラムを示す説明図「第2図は本発明信号処理装置に
係る基本的構成説明図、第3図は第2図の回路の動作を
説明するのに示したスベクトラムの図、第4図も第2図
の回路の動作を説明するのに示した特性図、第5図は本
発明信号処理装置の具体的一実施例を示す構成説明図、
第6図及び第7図はそれぞれ第5図のIH遅延回路の特
性図、第8図は本発明の要部の他の実施例を示す構成説
明図である。 1 2……1.5小町zのバンドパスフイルタ、13・
・・・・・バ−ストゲート回路、14′・・・・・・位
相ロック発振回路、15……平衡変調回路、16……3
.捌け比の水晶発振回路、1 7……同調フィル夕、1
8・…・・振幅変調回路、19・・・・・・IH遅延回
路、20,21……重ね合せ部、22……3.捌M世の
バンドパスフィルタ、23……残留側波帯フィル夕、2
4・・・・・・包絡線検波回路、26……5.11M&
の除去フィル夕。 第1図 第2図 第3図 第4図 第6図 第7図 第5図 第8図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 入力側の複合映像信号からバースト信号を抜きとる
    バーストゲート回路の出力が加えられ、前記バースト信
    号と同周波数の第1のクロマキヤリアをつくるLC発振
    方式の位相ロツク発振回路と、前記第1のクロマキヤリ
    アとインターリービング関係にある第2のクロマキヤリ
    アをつくる発振回路が接続され、この第2のクロマキヤ
    リアと前記第1のクロマキヤリアとの和をとり処理用キ
    ヤリアをつくる平衡変調回路と、前記処理用キヤリアが
    フイルタ回路を介して加えられ、このキヤリアで前記複
    合映像信号を振幅変調する振幅変調回路と、この振幅変
    調回路の出力信号とこの信号を1水平ライン時間遅延し
    た信号との和及び差の信号を得るくし形フイルタ手段を
    備えた信号処理装置において、 前記くし形フイルタ手
    段は、前記振幅変調回路の出力信号が入力される前記第
    2のクロマ帯域の1水平ライン時間遅延回路と、この1
    水平ライン時間遅延回路の出力が入力され前記処理用キ
    ヤリア帯域信号を除去する除去フイルタと、前記除去フ
    イルタの出力信号と前記振幅変調回路の出力信号との、
    差信号を得る第1の重ね合せ部及び和信号を得る第2の
    重ね合せ部とを具備したことを特徴とする信号処理装置
JP52001609A 1977-01-11 1977-01-11 信号処理装置 Expired JPS606152B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52001609A JPS606152B2 (ja) 1977-01-11 1977-01-11 信号処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52001609A JPS606152B2 (ja) 1977-01-11 1977-01-11 信号処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5387124A JPS5387124A (en) 1978-08-01
JPS606152B2 true JPS606152B2 (ja) 1985-02-15

Family

ID=11506234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52001609A Expired JPS606152B2 (ja) 1977-01-11 1977-01-11 信号処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS606152B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6370555U (ja) * 1986-10-27 1988-05-12

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6370555U (ja) * 1986-10-27 1988-05-12

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5387124A (en) 1978-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0154915B2 (ja)
JPS592228B2 (ja) テレビジョン信号の雑音除去方式
US4223282A (en) Method of reducing interference components in a frequency modulated signal and device for carrying out said method
JPH03104395A (ja) 映像信号処理回路
JPS6135692A (ja) ビデオ信号処理システム
US4218696A (en) Video signal compensation system
JPS606152B2 (ja) 信号処理装置
US4323915A (en) Method and an apparatus for video tape recording
JPS60126989A (ja) 色信号処理方法
JPS6339297A (ja) 映像信号処理回路
JP3541873B2 (ja) 磁気記録装置
JP2591005B2 (ja) ノイズキャンセラー装置
KR100236357B1 (ko) 파이로트 신호 제거 회로
JP2916737B2 (ja) Vtr等の再生搬送色信号のクロストーク除去装置及びこれに用いる遅延装置
JP3330264B2 (ja) Secam信号再生処理装置
JP2995446B2 (ja) 遅延装置及びこれを用いたvtr等の再生搬送色信号のクロストーク除去装置
JPH07162895A (ja) 色信号の周波数帯域変換のための搬送波発生装置
JPH0580872B2 (ja)
JPS61247109A (ja) 低搬送波fm復調装置
JP2600254B2 (ja) テレビジョン合成ビデオ信号作成装置
JPS5847914B2 (ja) Secam方式カラ−映像信号記録再生方式
JPS6340396B2 (ja)
JPS5836876B2 (ja) Secam方式カラ−映像信号記録再生方式
JPH01220594A (ja) テレビジョン信号の磁気記録装置
JPS59101993A (ja) 映像信号記録再生装置