JPS6339958B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6339958B2
JPS6339958B2 JP57184086A JP18408682A JPS6339958B2 JP S6339958 B2 JPS6339958 B2 JP S6339958B2 JP 57184086 A JP57184086 A JP 57184086A JP 18408682 A JP18408682 A JP 18408682A JP S6339958 B2 JPS6339958 B2 JP S6339958B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pass filter
amplifier
amplifier circuit
vehicle detection
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57184086A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5972600A (ja
Inventor
Kenji Katakura
Okuki Kasahara
Masao Niwa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ishikawa Seisakusho Ltd
Kyosan Seisakusho KK
Original Assignee
Ishikawa Seisakusho Ltd
Kyosan Seisakusho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ishikawa Seisakusho Ltd, Kyosan Seisakusho KK filed Critical Ishikawa Seisakusho Ltd
Priority to JP57184086A priority Critical patent/JPS5972600A/ja
Publication of JPS5972600A publication Critical patent/JPS5972600A/ja
Publication of JPS6339958B2 publication Critical patent/JPS6339958B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Tone Control, Compression And Expansion, Limiting Amplitude (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Description

増幅する増幅器7 とを備え、 上記超低域通過フイルタ5と高域通過フイルタ
6とを並列接続すると共に、該超低域通過フイル
タ5と高域通過フイルタ6との並列回路に上記増
幅器7を接続した上で上記増幅回路2の入出力間
に接続する構成となし、 上記増幅回路2の出力の一部を取出し、超低域
通過フイルタ5と高域通過フイルタ6との並列回
路を介して上記増幅回路2にフイードバツクを掛
けるようにしたことを特徴とする車両検知装置。
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野) 本発明は、増幅回路を含む車両検知装置のう
ち、特に高利得に設定されている増幅回路の外乱
による誤動作を防止するようにした車両検知装置
に関するものである。
(従来の技術) 通過する車両等を検知するとき、検知された信
号を高利得の増幅回路で増幅すれば高感度の車両
検知装置となる。しかしながら増幅回路を高利得
にすることは車両検知装置の不安定な原因ともな
る。
従来の車両検知装置は第1図に示されているよ
うに、検知器1で検知された信号を増幅回路2を
構成する増幅器3,4で大幅に増幅し、増幅器系
(説明の便宜上2段増幅で説明する)を高利得に
して車両の検知信号を得るようにしている。そし
て増幅回路2の出力、すなわち増幅器4の出力の
一部を取出し増幅器3へ周波数の如何をとわずネ
ガテイブフイードバツクを掛け、増幅器系の安定
性を保持している。
ところで上記検知器1は車両を検知する検知器
で、例えば当該検知器1が振動を検知する検知器
であれば、当該検知器1が検知する検知信号は検
知対象物、すなわち車両の通過スピードに比例し
た振動周波数の信号となつている。つまり車両の
通過スピードが速ければ検知器1の検知する振動
周波数は高く、車両の通過スピードが遅ければ検
知器1から得られる振動周波数は低い。
また検知器1が磁気を検知する検知器であれ
ば、当該検知器1が検出する磁気信号の周波数は
車両の通過スピードに比例するようになつてい
る。
従がつて第1図に示された従来の車両検知装置
の出力特性は、第2図のようになつており、車両
の通過スピードが零から所定のスピードまで一様
に増幅され、このスピードの範囲内では高感度の
状態にある。
(発明が解決しようとする問題点) そのため、車両の検知に有害な信号、例えば増
幅器3,4の温度ドリフトによる超低周波信号、
或いは車両の検知信号以外のパルス状雑音の如き
高周波信号が存在すると、これ等が増幅回路2で
大幅に増幅され、従来の車両検知装置はこれらの
信号を車両の検知信号と誤認し、誤動作してしま
う欠点があつた。
本発明は、上記の欠点を解決することを目的と
しており、車両検知装置を高感度にしておきなが
ら、車両検知に有害な温度ドリフトやパルス状雑
音の如き超低周波信号及び高周波信号を通過させ
るフイルタを設け、該フイルタを介して増幅回路
にネガテイブフイードバツクを掛け、上記超低周
波域及び高周波域に対する増幅回路の利得を低下
させることにより、検知対象たる車両の検知信号
だけが検知される車両検知装置を提供することを
目的としている。
そしてそのため本発明の車両検知装置は車両を
検知する検知器1と該検知器1の出力を増幅する
増幅回路2とを備えた車両検知装置において、増
幅回路2の出力に含まれる温度ドリフト分の超低
周波信号を通過させる超低域通過フイルタ5と、
増幅回路2の出力に含まれる雑音成分の高周波信
号を通過させる高域通過フイルタ6と、超低域通
過フイルタ5を通過する超低周波信号及び高域通
過フイルタ6を通過する高周波信号を増幅する増
幅器7とを備え、上記超低域通過フイルタ5と高
域通過フイルタ6とを並列接続すると共に、該超
低域通過フイルタ5と高域通過フイルタ6との並
列回路に上記増幅器7を接続した上で上記増幅回
路2の入出力間に接続する構成となし、上記増幅
回路2の出力の一部を取出し、超低域通過フイル
タ5と高域通過フイルタ6との並列回路を介して
上記増幅回路2にフイードバツクを掛けるように
したことを特徴としている。以下第3図以降の図
面を用いて説明する。
(実施例) 第3図は本発明に係る車両検知装置の一実施例
構成図、第4図は第3図の出力特性図を示してい
る。
第3図において、符号1ないし4は第1図のも
のに対応する。符号5は超低域通過フイルタであ
つてL以下の周波数を通過させるもの、6は高域
通過フイルタであつてH以上の周波数を通過させ
るもの、7は増幅器を表わしている。
超低域通過フイルタ5と高域通過フイルタ6と
は並列に接続され、当該並列回路の一端は増幅器
4の出力側に、また他の一端は増幅器7を介して
増幅器3の入力端子の1つに接続され、ネガテイ
ブフイードバツクが掛けられる。
例えば、温度変化により増幅回路2に温度ドリ
フトが生じた場合、この温度ドリフト分の超低周
波信号は超低域通過フイルタ5を通り、増幅器7
で増幅された後、増幅器3の1つの入力端子に入
力される。従つて増幅回路2にはネガテイブフイ
ードバツクが掛かり、増幅回路2は上記温度ドリ
フト分の超低周波信号に対しカツトオフとなる。
このように増幅回路2は超低域通過フイルタ5の
通過周波数L以下の周波数帯域に対しカツトオフ
となる。
またパルス状雑音の如き高周波信号が何んらか
の原因で増幅器4から出力されると、当該高周波
信号は高域通過フイルタ6を通り、増幅器7で増
幅された後、増幅器3の入力端子の1つに入力さ
れる。従つて上記の場合と同様ネガテイブフイー
ドバツクが掛り、増幅回路2は上記高周波信号に
対しカツトオフとなる。このように増幅回路2は
高域通過フイルタ5の通過周波数H以上の周波数
帯域に対してもカツトオフとなる。そして中間周
波帯域(L<<H)の信号に対して高利得の増
幅ができる。
検知器1は第1図で説明したように、当該検知
器1が検知し出力する周波数と車両の通過スピー
ドとは比例するから、今周波数LHに対する車
両の通過スピードをそれぞれVL,VHとした場合、
第3図図示の本発明に係る車両検知装置は第4図
図示の出力特性が得られる。すなわち車両の通過
スピードがVLとVHの間に限り増幅器系は高利得
状態にあつて大幅な信号増幅ができることを示し
ており、増幅回路2の温度ドリフトやパルス状雑
音に対して増幅回路2はカツトオフとなり、車両
検知装置として安定な高感度の検知が可能とな
る。
(発明の効果) 以上説明した如く、本発明によれば、車両の検
知の有害な増幅器の温度ドリフト等に起因する超
低周波信号に対しては超低域通過フイルタを介し
て、またパルス状雑音の如き高周波信号に対して
は高域通過フイルタを介して増幅回路にネガテイ
ブフイードバツクを掛けているので、検知対象の
車両の信号のみを高利得で安定に増幅することが
でき、従がつて安定でかつ高感度の車両検知装置
が可能となる。また回路構成も簡単であるから安
価に実現することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の車両検知装置の構成図、第2図
は第1図の出力特性図、第3図は本発明に係る車
両検知装置の一実施例構成図、第4図は第3図の
出力特性図を示している。 図中、1は検知器、2は増幅回路、3,4は増
幅器、5は超低域通過フイルタ、6は高域通過フ
イルタ、7は増幅器、をそれぞれ表わしている。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 車両を検知する検知器1と該検知器1の出力
    を増幅する増幅回路2とを備えた車両検知装置に
    おいて、 増幅回路2の出力に含まれる温度ドリフト分の
    超低周波信号を通過させる超低域通過フイルタ5
    と、 増幅回路2の出力に含まれる雑音成分の高周波
    信号を通過させる高域通過フイルタ6と、 超低域通過フイルタ5を通過する超低周波信号
    及び高域通過フイルタ6を通過する高周波信号を
JP57184086A 1982-10-20 1982-10-20 車両検知装置 Granted JPS5972600A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57184086A JPS5972600A (ja) 1982-10-20 1982-10-20 車両検知装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57184086A JPS5972600A (ja) 1982-10-20 1982-10-20 車両検知装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5972600A JPS5972600A (ja) 1984-04-24
JPS6339958B2 true JPS6339958B2 (ja) 1988-08-09

Family

ID=16147147

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57184086A Granted JPS5972600A (ja) 1982-10-20 1982-10-20 車両検知装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5972600A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0771850A1 (en) 1995-11-06 1997-05-07 General Electric Company Polyphenylene ether resin composition

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51129039A (en) * 1975-04-30 1976-11-10 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Car steering device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51129039A (en) * 1975-04-30 1976-11-10 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Car steering device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0771850A1 (en) 1995-11-06 1997-05-07 General Electric Company Polyphenylene ether resin composition

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5972600A (ja) 1984-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4216434A (en) Variable gain alternating voltage amplifier
US5625320A (en) Differential preamplifier and pre-emphasis network
US6208209B1 (en) Automatic gain control circuit using a capacitor for minimizing digital coupling
JPS6339958B2 (ja)
JPH0424882B2 (ja)
SU400002A1 (ru) Дифференциальный усилитель постоянного тока
JPS6040014Y2 (ja) 増幅器
KR910009479Y1 (ko) 스피커의 저역 보상회로
JP2884651B2 (ja) 音響装置
JP3097713B2 (ja) 帯域ブースト回路
JP3213041B2 (ja) 電磁誘導型センサのセンサ回路
KR830000845B1 (ko) 증폭회로
JP4798970B2 (ja) 増幅装置
JP3172377B2 (ja) Amラジオ受信機
JPH0134406B2 (ja)
JPH0321055Y2 (ja)
JPS6127212Y2 (ja)
JPH088511B2 (ja) パルス性雑音除去装置
JPH0514578Y2 (ja)
JPH1084250A (ja) ノイズ除去フィルタ
US3761830A (en) Variable-gain low-noise amplifier
JPH04132966A (ja) 加速度検出装置
JPH0182509U (ja)
CS214047B1 (cs) Zapojení zesilovače střídavé složky signálu z tenzometrického mostu
JPH0139005Y2 (ja)