JPS6339111B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6339111B2
JPS6339111B2 JP56145678A JP14567881A JPS6339111B2 JP S6339111 B2 JPS6339111 B2 JP S6339111B2 JP 56145678 A JP56145678 A JP 56145678A JP 14567881 A JP14567881 A JP 14567881A JP S6339111 B2 JPS6339111 B2 JP S6339111B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
discharge
laser
cathode
voltage
anode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56145678A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5846687A (ja
Inventor
Masao Hishii
Masaaki Tanaka
Yukio Sato
Hirohiko Nagai
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP14567881A priority Critical patent/JPS5846687A/ja
Publication of JPS5846687A publication Critical patent/JPS5846687A/ja
Publication of JPS6339111B2 publication Critical patent/JPS6339111B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/09Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping
    • H01S3/097Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping by gas discharge of a gas laser
    • H01S3/0971Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping by gas discharge of a gas laser transversely excited

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lasers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、無声放電を補助放電としたガス循
環型レーザ装置に関し、特に平均出力が高くかつ
繰り返しが比較的高速のパルスレーザ発振装置に
関する。
従来この種レーザの代表的な例として、光軸、
放電、ガス流の各方向が互いにほぼ垂直な構成
の、いわゆる3軸直交型のCO2レーザがあつた。
第1図は従来の装置の縦断面図、第2図はその
−線よりみた横断面図で、1は陽極、2は陰
極、3は絶縁性陰極基板、4はそれぞれの陰極に
接続された安定化抵抗、5はパルス放電を生成さ
せるための高圧パルス電源、6はレーザガスの向
きを示す矢印、7は放電励起媒質、8は全反射ミ
ラー、9は部分反射ミラー、10はレーザ光軸、
11はレーザビームを示す。
以上のような構成を有するレーザ発振器の動作
について説明する。陽極1と多数の陰極2との間
隙に、CO2、N2、Heより成るレーザガスを矢印
6の向きに流しながら、高圧パルス電源5により
安定化抵抗4を介して陽極1と陰極2との間に高
電圧を印加すると、それらの間にパルス放電が生
成される。このパルス放電により形成される放電
励起媒質7を挾み、全反射ミラー8と適切な反射
率の部分反射ミラー9とをレーザ光軸10上に対
向して配置させると、パルスレーザ発振が生じ、
部分反射ミラー9からパルス化されたレーザビー
ム11が出射する。通常のレーザ動作条件では、
第3図aに示したように、高圧パルス電源5によ
る印加電圧の時間変化に相応して、第3図bに示
すようなパルスのレーザ出力が得られる。ここで
述べているパルスレーザ出力とは、繰り返し周波
数が10Hz−100Hz、またパルスのデユテイフアク
タが0.01−0.8のものであり、かつパルスの波高
値が100W−100KWで規定される、すなわちレー
ザ加工機として必要とされる性能を有するもので
ある。
ここで、パルス放電の特性について詳述するた
めに第4図に典型的な放電特性を示す。上記従来
例で述べたパルス放電は通常のグロー放電であ
り、その放電電圧−陰極1本あたりの放電電流の
関係は、第4図中に特性曲線Aで示したように、
大部分の電流域において、放電電圧が一定とな
る。ただし、電流の極めて小さい領域、つまり放
電破壊からグロー放電に移行する領域において
は、放電電圧が急激に低下する。一方電圧パルス
の波高値がBvの場合の電圧の垂下特性Bも第4
図に示している。この特性Bの傾きは安定化抵抗
4の値により決定されるものであり、この図では
その抵抗値が30KΩの場合が示されている。この
直線と放電電圧の交点が第4図に示しているよう
に放電の動作点Cとなる。この引用例では、印加
電圧が増大して放電破壊電圧1.9KVに達すると放
電電流が流れ初め、2.3KV(=Bv)で動作電流33
mAとなる。
しかしながら、実際には各々の陰極による放電
破壊電圧のバラツキが大きいので、印加電圧が
Bvに達した場合においても、放電が生じていな
い陰極が相当数ある。また、放電が生じている陰
極においても放電電流のバラツキが相当大きくな
る。つまり、パルス放電においては、その放電電
流が各々の陰極に均等に分布されにくく、局在化
した放電となる。放電が局在化すると局所的にガ
ス温度が増大するので、大出力のパルスレーザ出
力が得られない。同時に、放電電流を均等化させ
るためには、安定化抵抗4の値を増大させねばな
らず、その場合にはその抵抗における電力損失が
放電電力の数倍に達するので、効率の高いレーザ
発振器が得られない。
従来のレーザ装置では以上のようにパルス放電
を各々の分割陰極に均等に分布させえず、放電の
局在化によるガス温度上昇により、レーザ出力の
上限が大幅に制限される、同時にパルスごとに、
放電の局在化の様子が異なるので、出力のパルス
波高値にバラツキが発生する欠点がある。また、
放電均質化のために、抵抗値の大きい安定化抵抗
を使用せねばならず、高効率なレーザ発振器が得
られないなどの欠点があつた。
この発明は上記のような従来のものの欠点を除
去するためになされたもので、陽極と陰極とで定
まる主放電ギヤツプの中央部で、ガス流に対して
上流側に誘電体電極を配設し、この電極と陰極ま
たは陽極との間に補助放電としての交流放電、い
わゆる無声放電を生成させることにより、パルス
放電電力を各々の分割陰極に均等に分布させるよ
うにしたものである。
第5図は、この発明の一実施例の縦断面図、第
6図はその−線よりみた横断面図であり、1
2は誘電体電極、12aは導体、12bはガラス
などの誘電体皮覆、13は高周波高圧電源、4は
安定化抵抗を示す。
陽極1と陰極2とで定まる主放電ギヤツプの上
流側に設置された誘電体電極12に電源13によ
り高周波高電圧を印加すると、誘電体電極12と
陽極1または陰極2の間に、無声放電(以下、
SDと略称する)が生成される。無声放電は、
(capacitive ballast effect)として知られてい
る放電の本質的な均質化作用により、レーザ光軸
10方向に均質に広がつたものとなる。この無声
放電により一様電離されたレーザガスが常時、主
放電ギヤツプ部に流入している状況下で、主放電
パルスを生成させると、主放電は各々の分割陰極
2に全く均等に分布される。
第7図は従来のグロー放電とSD補助グロー放
電との差異について説明するための図で、図中G
はグロー放電特性、SDGはSD補助グロー放電特
性を示す。特徴的な差異は2つある。1つは、放
電開始領域における電圧−電流特性が全くことな
ることである。SD補助グロー放電の場合、放電
破壊現象が全く認められず、その特性はいわゆる
オーミツクなものである。他の1つは、SD補助
を付加すると放電々圧が低下することである。
以上の説明により、SD補助グロー放電におい
ては、いわゆる放電破壊が生じることなく、なめ
らかに主放電々力を増加させうる。このSDの予
備電離効果により、放電が局在化することなく常
に各々の分割陰極に均等に分布する。またこの予
備電離による放電の均質化作用により安定化抵抗
4の値は従来の場合の1/2以下に低減できること
が判明している。
SD補助グロー放電励起のパルスレーザ動作の
様子を第8図a,b,cに示す。また、その放電
動作の様子を第9図に示す。図中、特性Aは放電
特性、特性Bは印加電圧の垂下特性、Cは動作点
である。SD用電圧(周波数:0.1−100KHz)は常
時印加させておき、主放電のみパルス化した電圧
を印加させると、波高値が一定のパルスレーザ出
力が得られる様子が判る。また、第9図から抵抗
値が小さい安定化抵抗4が使えるので、低い電源
電圧Bvで動作できることが判る。
なお、上記実施例では、陰極分割型の主放電々
極の場合について述べたが、陰極分割型のものの
場合であつても、上記実施例と同様の効果が得ら
れる。
この発明は、レーザ光軸の方向に対しほぼ垂直
方向にレーザガスが流れるように循環させ、当該
レーザガス流を挾むように配設された陽極と陰極
間にパルス状の直流電圧を印加してパルス状のグ
ロー放電を生成させてパルス状のレーザを発生さ
せるように構成されたものにおいて、上記グロー
放電が生成される領域の中央部でガス流の上流側
に配設された誘電体電極と、この誘電体電極と上
記陽極または陰極との間に交流高電圧を印加して
無声放電を生成させる交流電源とを備えたことを
特徴とするもので、パルス発振レーザの励起源と
して無声放電補助グロー放電を採用したことによ
り、大出力で、パルス波高値が一定の、かつ効率
の高いレーザ装置が得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のレーザ装置を示す縦断面図、第
2図は第1図−線よりみた横断面図、第3図
は従来のレーザ動作の時間変化を示す図、第4図
は従来の放電動作特性を示す図、第5図はこの発
明の一実施例の縦断面図、第6図は第5図−
線よりみた横断面図、第7図はグロー放電とSD
補助グロー放電の差異を示す特性図、第8図a,
b,cはこの発明によるレーザ動作の時間変化を
示す図、第9図はこの発明の一実施例の放電動作
特性を示す図である。 図において、1は陽極、2は陰極、3は絶縁性
陰極基板、4は安定化抵抗、5は高圧パルス電
源、6はガス流の向きを示す矢印、7は放電励起
媒質、8は全反射ミラー、9は部分反射ミラー、
10はレーザ光軸、11はレーザビーム、12は
誘電体電極、13は高周波高圧電源である。な
お、図中、同一符号はそれぞれ同一または相当部
分を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 レーザ光軸の方向に対しほぼ垂直方向にレー
    ザガスが流れるように循環させ、該レーザガス流
    を直交する方向に挾むように配設され一方が分割
    型の陽極と陰極間に印加した直流電圧を制御して
    パルス状のグロー放電よりなる主放電を生成させ
    てパルス状のレーザを発生させるように構成され
    た装置において、 上記主放電が生成される領域の中央部で上記レ
    ーザガス流の上流側に配設された誘電体電極と、
    該誘電体電極と上記陽極または陰極との間に交流
    高電圧を印加して無声放電を生成させる交流電源
    とを備え、前記無声放電を利用して主放電を前記
    陽極と陰極の全域に分布させることを特徴とする
    3軸直交形のガス循環形レーザ。
JP14567881A 1981-09-16 1981-09-16 ガス循環型レ−ザ Granted JPS5846687A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14567881A JPS5846687A (ja) 1981-09-16 1981-09-16 ガス循環型レ−ザ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14567881A JPS5846687A (ja) 1981-09-16 1981-09-16 ガス循環型レ−ザ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5846687A JPS5846687A (ja) 1983-03-18
JPS6339111B2 true JPS6339111B2 (ja) 1988-08-03

Family

ID=15390553

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14567881A Granted JPS5846687A (ja) 1981-09-16 1981-09-16 ガス循環型レ−ザ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5846687A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02264000A (ja) * 1989-04-04 1990-10-26 Chem Yamamoto:Kk 電解式金属表面処理装置用電極の被覆材

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4606035A (en) * 1984-03-22 1986-08-12 Agency Of Industrial Science And Technology Lateral excitation type gas laser
JPS6254121A (ja) * 1985-09-03 1987-03-09 Toshiba Corp 変位検出装置
US5148438A (en) * 1988-12-05 1992-09-15 Quantametrics Inc. Gas laser with discharge in two-dimensional waveguide

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5010090A (ja) * 1973-05-23 1975-02-01
JPS5340878A (en) * 1976-09-27 1978-04-13 Yazaki Corp Wiring head
JPS5424591A (en) * 1977-07-26 1979-02-23 Mitsubishi Electric Corp Gas laser unit
JPS5680190A (en) * 1979-12-05 1981-07-01 Mitsubishi Electric Corp Gas laser device

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5010090A (ja) * 1973-05-23 1975-02-01
JPS5340878A (en) * 1976-09-27 1978-04-13 Yazaki Corp Wiring head
JPS5424591A (en) * 1977-07-26 1979-02-23 Mitsubishi Electric Corp Gas laser unit
JPS5680190A (en) * 1979-12-05 1981-07-01 Mitsubishi Electric Corp Gas laser device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02264000A (ja) * 1989-04-04 1990-10-26 Chem Yamamoto:Kk 電解式金属表面処理装置用電極の被覆材

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5846687A (ja) 1983-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3055891B2 (ja) 一体化プレ・イオナイザを有する小型エキシマレーザ絶縁体
US5434881A (en) Diffusion-cooled CO2 stripline laser having reduced ignition voltage
JP3359838B2 (ja) コロナ発生装置
US4542529A (en) Preionizing arrangement for transversely excited lasers
JPS6339111B2 (ja)
EP0075282B1 (en) Gas laser apparatus
JPS639393B2 (ja)
US4387463A (en) Electrical discharge apparatus and a gas laser pumped by an electrical discharge through the gas
EP0565262A1 (en) Gas laser device
JPS5850786A (ja) 横方向励起型ガスレ−ザ装置
JPS5850788A (ja) 横方向励起型ガスレ−ザ装置
JPH01151277A (ja) パルスレーザ電極
JPS6335116B2 (ja)
JPS6339113B2 (ja)
RU1777526C (ru) Электроразрядный лазер с диффузионным охлаждением
JPH0716042B2 (ja) 補助放電型ガスレ−ザ装置
JPH01214184A (ja) パルスレーザ発振装置
JPS6052070A (ja) 同軸型レ−ザ発振器
JPS595686A (ja) ガスレ−ザ発振器
JPS6341233B2 (ja)
JPS63217684A (ja) パルスガスレ−ザ装置
JPS6235278B2 (ja)
JPS5851581A (ja) 横方向励起型ガスレ−ザ装置
JPS6195588A (ja) ガスレ−ザ発振器
JPS60260171A (ja) ガスレ−ザ発振器