JPS6338654Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6338654Y2
JPS6338654Y2 JP1981022394U JP2239481U JPS6338654Y2 JP S6338654 Y2 JPS6338654 Y2 JP S6338654Y2 JP 1981022394 U JP1981022394 U JP 1981022394U JP 2239481 U JP2239481 U JP 2239481U JP S6338654 Y2 JPS6338654 Y2 JP S6338654Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
box
gas
busbar
insulated switchgear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981022394U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57135812U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1981022394U priority Critical patent/JPS6338654Y2/ja
Publication of JPS57135812U publication Critical patent/JPS57135812U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6338654Y2 publication Critical patent/JPS6338654Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gas-Insulated Switchgears (AREA)
  • Installation Of Bus-Bars (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、ガス絶縁開閉装置、特に、2組以上
のユニツトが相互に接続されているガス絶縁開閉
装置に関するものである。
通常、変電所等における変電設備は、添付図面
第1図に示すとおり、変圧器1から導通された母
線側断路器2、線路側断路器3、母線側及び線路
側断路器2,3間のしや断器4、接地開閉器5及
びケーブルヘツダ部6並びに母線7及び母線連絡
部8から成るユニツトA,B,……を、変電所の
規模に応じて、複数組、連続して接続設置して構
成されている。
しかるに、各ユニツトA,B……を接続する母
線連絡部8は、従来は、第2図に示すような構造
のものが使用されていた。すなわち、図におい
て、符号9は一方のユニツト、例えば、ユニツト
Aを構成する密封された箱形容器であつて、他方
のユニツト、例えば、ユニツトBとの接続部であ
る母線連絡部8には、母線連絡用の外部に突出し
た枝管部9aが形成されている。また、符号10
は他方のユニツトBを構成する密封された箱形容
器であつて、ユニツトAとの接続部すなわち母線
連絡部8には、枝管部9aが挿入可能となるよう
に、枝管部9aの外径よりも大きな内径を有する
穴10aが形成されている。また、符号11,1
2はユニツトA及びユニツトBを構成する箱形容
器9,10に収納の各電気機器、例えば、第1図
における母線側及び線路側断路器、しや断器、接
地開閉器、ケーブルヘツダ部等の電気機器、13
は箱形容器9,10に充填密封される絶縁性ガ
ス、14はユニツトAとユニツトBとを電気的に
接続する母線導体、15は密封されたユニツトA
とユニツトBとを機械的に接続する伸縮継手部で
あつて、各ユニツトA,Bの製作誤差及び据付け
時の据付け誤差を吸収させるための継手であり、
枝管部9a、穴10aと共に母線連絡部8を構成
している。
また、母線連絡部8の細部について説明する
と、第3図に示すとおり、ユニツトAの箱形容器
9の枝管部9aと、ユニツトBの箱形容器10の
穴10aとの間には、伸縮継手部15が介在する
が、伸縮継手部15は、中央部が円筒状に波形に
形成されたベローズ16と、ベローズ16の一端
に気密に接続し且つ穴10aに気密に取り付けら
れる外取付けフランジ17と、ベローズ16の他
端に気密に接続し且つ枝管部9aの先端に設けら
れたフランジ部に気密に結合される内取付けフラ
ンジ18とから構成されており、この伸縮継手部
15は外取付けフランジ17及び内取付けフラン
ジ18と、穴10a及び枝管部9aの先端フラン
ジとを、締結具、例えば、締付けボルト・ナツト
19等により、気密に締結されている。
従来のガス絶縁開閉装置、特に、その母線連絡
部は上記のように構成されているために、接続す
るユニツト、すなわち、ユニツトB側の箱形容器
10内に、相手側ユニツト、すなわち、ユニツト
Aの突出した枝管部9aが挿入され、しかも、両
者間を接続する伸縮継手部15が介在し、接続す
るユニツトBの内容積が、円筒形ベローズ16が
占める容積、すなわち、第2図及び第3図に示す
直径d×長さlだけ小さくなると共に、伸縮継手
部の箱形容器内への突出のために、接続するユニ
ツトB内に配置さるべきユニツト構成の電気機器
の最小寸法配置が困難となり、従つて、直径d×
長さlだけ、あるいは又、更に、長さlによつて
生ずるユニツトの長さLの増大分だけ、容積を大
きくとらなければならないという欠点が、従来装
置にはあつた。
本考案は、このような従来装置における欠点を
除去し、ユニツトを構成する電気機器を最小寸法
で配置構成することができ、これによつて、コン
パクトなガス絶縁開閉装置を提供することを、そ
の目的とするものである。
本考案は、この目的を達成するために、母線連
絡部は、相互に接続される箱形容器の接続部分の
壁部にそれぞれ設けられると共に一方の内径が他
方の外径よりも大径であり且つ小径のものの中央
にも母線導体が貫通する開口が形成されている口
金と、前記大小のそれぞれの口金の端面に端面方
向からそれぞれ取り付けられる2個の取付けフラ
ンジ、及び、上記2個の取付けフランジに内外径
部が固着された平板状のベローズから成るドウナ
ツ状の伸縮継手部とから構成されていることを特
徴とするものである。
以下、本考案をその一実施例を示す添付図面第
4図及び第5図に基づいて説明する。
図において、電気機器11,12、絶縁性ガス
13及び母線導体14は、いずれも、従来装置に
おけるものと同様のものである。次に、符号21
はユニツトAの密封の箱形容器であつて、ユニツ
トBとの接続部には、母線連絡用の開口部を構成
する口金21aが設けられている。22はユニツ
トBの密封の箱形容器であつて、ユニツトAとの
接続部には、箱形容器21の口金21aの外径よ
りも大きな内径を有する口金22aが母線連絡用
の開口部として構成されている。また、口金21
aと口金22aとの間には、ユニツトAとユニツ
トBとを機械的且つ気密に接続する伸縮継手部2
3が取り付けられている。この伸縮継手部23
は、第5図に示すように、内径部に箱形容器21
の口金21aの端面に端面方向から口金21aに
重ねて接合する取付けフランジ24を設け、外径
部には箱形容器22の口金22aに上記と同様構
成にして接合する取付けフランジ25を設け、取
付けフランジ24,25間、すなわち、中間部に
は平板状の波形のベローズ26をその内外径にお
いて取付けフランジ24,25に気密に固着して
設けることによつて、ドーナツ状の伸縮継手部2
3を構成している。なお、符号27は、各取付け
フランジ24,25を、口金21a,22aに取
付け締結する締結具、例えば、締付けボルトであ
る。
本考案は、上記のように構成され、伸縮継手部
が従来装置における円筒状のベローズでなく、平
板状のベローズであつて、これを各箱形容器に設
けた異径の口金間に箱形容器の壁方向に伸縮する
ように上記口金の端面方向から取り付けて設けた
ために、接続するユニツト側の箱形容器の内部に
接続用のスペースを設ける必要がなくなり、合わ
せて取付けもきわめて容易となり、従つて、箱形
容器には、電気機器を最小寸法配置に配置するこ
とができて、これに必要な最小の箱形容器とする
ことができると共に組付けも容易となつて安価に
なる。従つて、本考案によれば、コンパクトであ
り、かつ、組付けも容易で安価なガス絶縁開閉装
置を得ることができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は変電所等における変電設備の概略系統
配置図、第2図は従来のガス絶縁開閉装置、特
に、その母線連絡部の説明図、第3図はその母線
連絡部の拡大詳細図、第4図は本考案の一実施例
のガス絶縁開閉装置、特に、その母線連絡部の説
明図、第5図はその母線連絡部の拡大詳細図であ
る。 7……母線、8……母線連絡部、9,10,2
1,22……箱形容器、11,12……電気機
器、13……絶縁性ガス、14……母線導体、2
1a,22a……口金、15,23……伸縮継手
部、24,25……取付けフランジ、26……ベ
ローズ、27……締付けボルト。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 密封された箱形容器の内部に電気機器を収納す
    ると共に絶縁性ガスが充填封入されている複数組
    のユニツトから成り、母線連絡されるユニツト間
    には、母線連絡のための母線連絡部が形成されて
    いるガス絶縁開閉装置において、母線連絡部は、
    相互に接続される箱形容器の接続部分の壁部にそ
    れぞれ設けられると共に一方の内径が他方の外径
    よりも大径であり且つ小径のものの中央にも母線
    導体が貫通する開口が形成されている口金と、前
    記大小のそれぞれの口金の端面に端面方向からそ
    れぞれ取り付けられる2個の取付けフランジ、及
    び、上記2個の取付けフランジに内外径部が固着
    された平板状のベローズから成るドウナツ状の伸
    縮継手部とから構成されていることを特徴とする
    ガス絶縁開閉装置。
JP1981022394U 1981-02-18 1981-02-18 Expired JPS6338654Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981022394U JPS6338654Y2 (ja) 1981-02-18 1981-02-18

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981022394U JPS6338654Y2 (ja) 1981-02-18 1981-02-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57135812U JPS57135812U (ja) 1982-08-24
JPS6338654Y2 true JPS6338654Y2 (ja) 1988-10-12

Family

ID=29820195

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981022394U Expired JPS6338654Y2 (ja) 1981-02-18 1981-02-18

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6338654Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0767212B2 (ja) * 1985-01-21 1995-07-19 株式会社日立製作所 キユ−ビクル形ガス絶縁開閉装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5388933A (en) * 1977-01-14 1978-08-04 Toshiba Corp Gas sealing type switchgear

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5388933A (en) * 1977-01-14 1978-08-04 Toshiba Corp Gas sealing type switchgear

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57135812U (ja) 1982-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6338654Y2 (ja)
JPS6338655Y2 (ja)
US4232925A (en) High-voltage three phase electrical switch gear
JPH025605Y2 (ja)
JPH0127368Y2 (ja)
JP3317009B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH0347323Y2 (ja)
JPH0314900Y2 (ja)
JPS63127210U (ja)
JP2530394Y2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JPS5939771Y2 (ja) ガス絶縁開閉装置の分岐接続部の構造
JP2572418B2 (ja) 受電用変電設備
JPH0646163Y2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JP4346172B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
KR19980019089A (ko) 가스절연 개폐장치(gas insulating switch)
JPS6341786Y2 (ja)
JPH10108327A (ja) ガス絶縁開閉装置
JP2931685B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH0353523Y2 (ja)
JP2002186157A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH01127311U (ja)
JPH06133419A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPS63176305U (ja)
JPS61224810A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH0767221B2 (ja) ガス絶縁母線装置