JPS6338583B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6338583B2
JPS6338583B2 JP56034140A JP3414081A JPS6338583B2 JP S6338583 B2 JPS6338583 B2 JP S6338583B2 JP 56034140 A JP56034140 A JP 56034140A JP 3414081 A JP3414081 A JP 3414081A JP S6338583 B2 JPS6338583 B2 JP S6338583B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slider
rotating shaft
movable disk
spider
long groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56034140A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57149652A (en
Inventor
Takashi Kobayashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP56034140A priority Critical patent/JPS57149652A/ja
Priority to US06/353,817 priority patent/US4464144A/en
Publication of JPS57149652A publication Critical patent/JPS57149652A/ja
Publication of JPS6338583B2 publication Critical patent/JPS6338583B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H55/00Elements with teeth or friction surfaces for conveying motion; Worms, pulleys or sheaves for gearing mechanisms
    • F16H55/32Friction members
    • F16H55/52Pulleys or friction discs of adjustable construction
    • F16H55/56Pulleys or friction discs of adjustable construction of which the bearing parts are relatively axially adjustable
    • F16H55/563Pulleys or friction discs of adjustable construction of which the bearing parts are relatively axially adjustable actuated by centrifugal masses

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transmissions By Endless Flexible Members (AREA)
  • Pulleys (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はVベルト式無段変速機の改良に関す
るものである。
従来より、円錐状周面を有する2つの円盤を回
転軸上に設け、その一方を回転軸に固定すると共
に、他方を回転軸の軸方向に摺動可能とし、両円
盤の対向する円錐状周面間にVベルトを巻掛けた
Vベルト式無段変速機がある。この変速機は摺動
可能な円盤(可動円盤)を移動させることによ
り、Vベルトの巻掛有効半径を変えて変速するも
のである。この場合、可動円盤は回転軸上を移動
するだけでなく、回転軸の回転をVベルトに伝え
るため回転軸と一体となつて回転しなければなら
ない。すなわち可動円盤に回転軸の回転を伝える
機構(回転伝達機構)は、同時に可動円盤に軸方
向の移動を許容するものであることが必要であ
る。
第1図は従来装置におけるこの回転伝達機構の
要部断面図であり、この図で符号1,1は可動円
盤の背面に、回転軸と平行に形成されたガイドで
あり、このガイド1,1の対向面が回転軸と平行
なガイド面2,2となつている。3は回転軸の回
転中心、4は回転軸に固定されたスパイダであ
り、このスパイダ4は放射状の複数の腕5を有す
る。
この腕5の先端部には前記ガイド面2,2間に
対応する位置に貫通孔6が形成され、この貫通孔
6の両開口には合成樹脂製のスライダ7,7が嵌
込まれている。そしてこのスライダ7,7はガイ
ド面2,2に摺動可能に当接するようになつてい
る。
今回転軸と共にスパイダ4が図上反時計方向へ
回転すると、図上左側のスライダ7が一方のガイ
ド面2に当たるが、この時スライダ7の全面がガ
イド面2に均一に当たらず、片当たりとなる。こ
のため特にスライダ7の初期摩耗が大きくなり、
スパイダ4と可動円盤との間の遊び(バツクラツ
シユ)が増大するという不都合がある。またガイ
ド面2,2とスライダ7,7との摺動面には潤滑
油を塗布するが、ガイド面2,2はその半径方向
が開いているため、潤滑油が遠心力により飛散す
るという問題もある。
この発明はこのような不都合に鑑みなされたも
のであり、スライダの片当たりによる摩耗を防止
し、潤滑油の飛散を抑制し、長期の使用によつて
もバツクラツシユの増加が少ないVベルト式無段
変速機を提供することを目的とする。
この発明はこのような目的を達成するため、可
動円盤の背面に回転軸と平行でかつこの回転軸側
が切欠かれた断面円形のスライダ収容部を形成
し、このスライダ収容部内に前記回転軸と平行な
長溝が形成されたスライダを回動可能に装填し、
前記回転軸に固定されかつ放射状の腕を有するス
パイダの腕先端部を前記長溝に係入させるように
構成したものである。以下図面に基づきこの発明
を詳細に説明する。
第2図はこの発明による一実施例を一部切欠い
て示す正面図、第3図は第2図における―線
断面図、第4図は第3図における―線断面
図、また第5図は動作説明のための要部断面図で
ある。第3図において符号10は回転軸であり、
この回転軸10の一端には駆動軸12が嵌入さ
れ、回転軸10の他端から挿入された長ボルト1
4により回転軸10は駆動軸12に固定されてい
る。16は固定円盤であつて回転軸10の一端寄
り位置、すなわち前記駆動軸12寄りの位置に固
定されている。18は前記固定円盤16に対向す
る可動円盤であつて、回転軸10上に軸方向へ摺
動可能となるように保持されている。すなわち可
動円盤18は、外周面が円弧状をしかつ内周面が
回転軸10上で回転および軸方向へ摺動可能な軸
受部材20の外周面上に保持され、可動円盤18
はこの軸受部材20と共に摺動すると共に、この
軸受部材20の外周面に導かれて、僅かに揺動可
能となつている。なお可動円盤18は軸受部材2
0の外周面への摺接面の一部が第3,4図に示よ
うに2ケ所切欠かれ、この切欠き22,22から
前記軸受部材20を可動円盤18と直交するよう
に挿入した後、この軸受部材20を90゜回転する
ことにより、軸受部材20を可動円盤18へ装着
するようになつている。
固定円盤16と可動円盤18との対向面は、円
錐状周面24,26となり、これら両円錐状周面
24,26間にVベルト28が巻掛けられてい
る。すなわちこれら2つの円盤16,18により
シーブが形成される。
前記可動円盤18の背面には、前記回転軸10
と平行に延出するスライダ収容部30が、120゜間
隔で3ケ所形成されている。なお図では1ケ所の
みが示されている。このスライダ収容部30は第
2,4図から明らかなように、断面円形に形成さ
れ、その回転軸10側は切欠かれている。このス
ライダ収容部30内には、このスライダ収容部3
0内で回転可能となるように、硬質合成樹脂製の
スライダ32が装填されている。このスライダ3
2には回転軸10と平行な断面角形の長溝34が
形成されている。
36は遠心ウエイトであつて、前記各スライダ
収容部30の間に位置するよう前記可動円盤18
の背面に装着されている。すなわちこの遠心ウエ
イト36は、回転軸10と直交するピン38によ
り半径方向へ回動自在となるように可動円盤18
に装着され、可動円盤18の回転による遠心力に
よつて、その回動端は回転軸10から離れるよう
に回動する。なおこの遠心ウエイト36の遠心力
による回動方向の端面はカム面40となつてい
る。
42はスパイダであり、放射状に突出する3本
の腕44は(図面では1本のみが示されている)
と、これら各腕44間に位置しやはり放射状に突
出する3本のカムフオロワ保持腕46(図面には
1本のみが示されている)とを備え、全体として
略蜘蛛の巣状に形成されている。腕44の先端部
45は前記スライダ32の長溝34内に摺動可能
に嵌合するよう断面角形に形成されている。カム
フオロワ保持腕46には回転軸10と平行な開口
部48が形成され、この開口部48内には前記遠
心ウエイト36のカム面40に当接するカムフオ
ロワ50が回転自在に装着されている。
スパイダ42は第3図で左側から回転軸10に
装着され、回転軸10に形成された段部52に当
接すると共に、回転軸10とはスプライン54に
より結合されている。なおスパイダ42を回転軸
10に装着する際には、スパイダの腕44の先端
部45が前記スライダ32の長溝34に係入し、
カムフオロワ保持腕46の開口部48には遠心ウ
エイト36の回動部分が進入して、遠心ウエイト
36のカム面40がカムフオロワ50に係接す
る。
56はカラーであり、このカラー56は第3図
で左側から回転軸10に装着され、その一端は前
記スパイダ42に当接し、その他端は押え板5
8,座金60を介して前記長ボルト14によりス
パイダ42方向へ押圧されている。すなわちスパ
イダ42は回転軸10の段部52とカラー56に
挟持され、スプライン54により回転軸10と一
体に回転する。
62は略碗状のカバーであり、その中央部は軸
受部材64を介して前記カラー56に摺動可能に
保持されると共に、その広口の開口縁は前記可動
円盤18の外周縁に当接している。このカバー6
2は、前記スライダ収容部30を挟むように位置
する6本のボルト66(第2図では3本のみが表
れている)によつて、可動円盤18に固定されて
いる。なおこのカバー62の内面と前記スパイダ
42との間には、コイルばね68が縮装されてい
る。このコイルばね68はカバー62および可動
円盤18を、第3図で左方向、すなわち固定円盤
16から離隔する方向へ復帰させる。また軸受部
材64は環状部材70を介してカバー62に取付
けられるが、軸受部材64は前記可動円盤18の
軸受部材20と同様の構造となつているので、そ
の説明は繰り返えさない。
次にこの実施例の動作を説明する。先づ回転軸
10の停止時には、可動円盤18とカバー62は
コイルばね68のばね力によつて第3図左方に位
置し、各円盤16,18間の間隙は広くなる。こ
のためVベルト28の巻掛半径は最少となる。回
転軸10および固定円盤16が回転すると、スパ
イダ42,腕44の先端部45,スライダ32を
介して可動円盤18およびカバー62も回転し、
この可動円盤18の回転によつて遠心ウエイト3
6は第3図で反時計方向へ回動し、そのカム面4
0はカムフオロワ50を図上で左方向へ押圧す
る。カムフオロワ50を保持するスパイダ42は
回転軸10に固定されているので、遠心ウエイト
36の回動に伴ない、可動円盤18,カバー62
が図上右方向へ移動する。この移動量は、遠心ウ
エイト36に作用する遠心力の増加すなわち回転
速度の増大に応じて増大し、Vベルト28の巻掛
半径は次第に増大する。この際スパイダ42の腕
44の先端部45は、スライダ32の長溝34内
を摺動する。この先端部45はスライダ32の長
溝34に嵌入して回転軸10の回転する可動円盤
18に伝えるが、この際長溝34と先端部45と
の摺接面は面接触をするようにスライダ32は回
転する。第5図において(A)は先端部45の力がス
ライダ32に伝わる前の状態を、また(B)は先端部
45がスライダ32を押圧している状態を示す。
この図に示すように、スパイダ42が回転軸10
の回転中心70を中心に反時計方向に回転する
と、先づ先端部45の一方の先端縁が長溝34内
面に当接し(同図(A)の状態)、スライダ32を反
時計方向に回転する。このため先端部45と長溝
34は面接触するようになる(同図(B))。
なおこの実施例では第3図から明らかなよう
に、スライダ収容部30は円筒状に形成されてい
るが、可動円盤18をダイカストにより製作する
場合には、このスライダ収容部を型抜き勾配を考
慮して僅かな勾配を持つた截頭円錐状に形成し、
この形状に対応してスライダを形成するようにし
てもよい。
この発明は以上のように可動円盤の背面に回転
軸と平行でかつ回転軸側が切欠かれた断面円形の
スライダ収容部を形成し、ここに回転軸と平行な
長溝が形成されたスライダを回動可能に装填し、
回転軸に固定されたスパイダの腕の先端部を前記
長溝に係入するように構成したから、スパイダの
腕の先端部と長溝との間にトルク伝達があるとス
ライダは回転し、この先端部と長溝とは常に面接
触となる。このためトルク伝達中は両者は片当た
りとなることが無くなり、両者の接触部分の接触
面圧が小さくなる。従つて摺動が円滑になるだけ
でなく、この接触部分の摩耗量が減り耐久性が向
上する。特に初期摩耗量が少なくなるので、バツ
クラツシユが小さくなる。さらにスライダ収容部
は回転軸側のみが切欠かれているので、この付近
に塗布された潤滑油は遠心力によつて飛散するこ
とがなく、潤滑油の補給をすることなく長期の使
用に耐える。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来装置における要部の断面図、第2
図はこの発明による一実施例を一部切欠いて示す
正面図、第3図は第2図における―線断面
図、第4図は第3図における―線断面図、ま
た第5図は動作説明のための要部断面図である。 10…回転軸、16…固定円盤、18…可動円
盤、24,26…円錐状周面、28…Vベルト、
30…スライダ収容部、32…スライダ、34…
長溝、42…スパイダ、44…腕、46…先端
部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 回転軸に固定された固定円盤と、前記回転軸
    上に軸方向へ摺動可能に保持された可動円盤と、
    これら各円盤の対向する円錐状周面間に巻掛けら
    れたVベルトとを備え、前記可動円盤の移動によ
    つて前記Vベルトの巻掛半径を変えるものにおい
    て、前記可動円盤の背面には前記回転軸と平行で
    かつこの回転軸側が切欠かれた断面円形のスライ
    ダ収容部を形成し、このスライダ収容部内に前記
    回転軸と平行な長溝が形成されたスライダを回動
    可能に装填し、前記回転軸に固定されかつ放射状
    の腕を有するスパイダの腕先端部を前記長溝に係
    入させたことを特徴とするVベルト式無段変速
    機。
JP56034140A 1981-03-10 1981-03-10 V-belt type stepless speed change gear Granted JPS57149652A (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56034140A JPS57149652A (en) 1981-03-10 1981-03-10 V-belt type stepless speed change gear
US06/353,817 US4464144A (en) 1981-03-10 1982-03-02 V-belt type speed change mechanism

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56034140A JPS57149652A (en) 1981-03-10 1981-03-10 V-belt type stepless speed change gear

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57149652A JPS57149652A (en) 1982-09-16
JPS6338583B2 true JPS6338583B2 (ja) 1988-08-01

Family

ID=12405904

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56034140A Granted JPS57149652A (en) 1981-03-10 1981-03-10 V-belt type stepless speed change gear

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4464144A (ja)
JP (1) JPS57149652A (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59128954U (ja) * 1983-02-18 1984-08-30 三ツ星ベルト株式会社 クラツチ機構付き変速プ−リ
US4826467A (en) * 1988-07-13 1989-05-02 Club Car Drive mechanism for a continuously variable transmission
FR2657406B1 (fr) * 1990-01-25 1995-02-10 Ibc Europ Sarl Poulie pour une transmission a variation de vitesse automatique.
IT1244805B (it) * 1990-11-22 1994-09-05 Roerig Farmaceutici Italiana S Circuito extracorporeo di plasmaferesi ad ago singolo
US5421784A (en) * 1993-06-28 1995-06-06 Powerbloc Ibc Canada Inc. Driven pulley with flyweights effective at low speeds
US5358450A (en) * 1993-06-28 1994-10-25 Powerbloc Ibc Canada Inc. Driven pulley with flyweights effective at low speeds
US5647810A (en) * 1995-09-08 1997-07-15 Hoffco, Inc. Drive arm-engaging roller for centrifugal clutch
US5692983A (en) * 1996-10-31 1997-12-02 Bombardier, Inc. Variable ratio drive pulley
EP1112453B1 (en) 1998-09-14 2003-11-19 Albert W. Brown Dual drive continuously variable transmission
US6926632B2 (en) * 1998-09-14 2005-08-09 Albert W. Brown Dual drive continuously variable transmission
US6346056B1 (en) * 1999-10-02 2002-02-12 Randy Gene Nouis Flyweight system
IT1319997B1 (it) * 2000-03-24 2003-11-12 Adler Spa Puleggia, ad esempio per variatori continui di velocita', e relativocomponente.
JP2004084551A (ja) * 2002-08-27 2004-03-18 Yamaha Motor Co Ltd 鞍乗型乗り物における駆動装置
US7540815B2 (en) * 2005-01-11 2009-06-02 Brown Albert W In-series two chain continuously variable transmission
US20060154761A1 (en) * 2005-01-11 2006-07-13 Brown Albert W Single chain continuously variable transmission
JP2014156881A (ja) * 2013-02-15 2014-08-28 Kanzaki Kokyukoki Mfg Co Ltd 駆動側プーリー
US10300786B2 (en) * 2014-12-19 2019-05-28 Polaris Industries Inc. Utility vehicle
US10393263B2 (en) * 2016-09-16 2019-08-27 Don Simpson Rebuild kit for a CVT clutch spider
US10174827B2 (en) * 2017-02-21 2019-01-08 Team Industries, Inc. Drive clutch idle bearing torque drag assembly
CA3033684A1 (en) * 2018-11-28 2020-05-28 Xavier-Pierre Aitcin Drive pulley for a continuously variable transmission
US11624427B2 (en) * 2019-12-23 2023-04-11 Kawasaki Motors, Ltd. Continuously variable transmission
US11680635B2 (en) * 2020-02-25 2023-06-20 Arctic Cat Inc. Continuously variable transmission for recreational vehicles and related components
US11739836B2 (en) * 2020-08-12 2023-08-29 Starting Line Products, Inc. Flyweights, CVT clutches, and methods of tuning flyweights
CA3210457A1 (en) * 2021-03-08 2022-09-15 David Randolph Forsyth Cvt primary clutch for off-road vehicles

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1161793A (en) * 1966-08-31 1969-08-20 Philips Electronic Associated Improvements in or relating to Centrifugal Ball-Operated Expanding V-Belt Pulleys.
US3597987A (en) * 1969-04-25 1971-08-10 Elmer Carl Kiekhaefer Variable speed sheave
US3574366A (en) * 1969-07-23 1971-04-13 Instrument Systems Corp Spline liner
CA922127A (en) * 1971-11-24 1973-03-06 Bombardier Limited Clutch
US3759111A (en) * 1973-02-05 1973-09-18 Hoffco Inc High speed variable ratio pulley
CA985931A (en) * 1974-05-23 1976-03-23 Jean-Guy Talbot Racing clutch improvement
US4027544A (en) * 1975-06-19 1977-06-07 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha V-belt variable-speed drive

Also Published As

Publication number Publication date
US4464144A (en) 1984-08-07
JPS57149652A (en) 1982-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6338583B2 (ja)
US5503261A (en) Bi-directional centrifugal clutch
US3986588A (en) Brake-clutch assembly for a winch
US4993851A (en) Rotary structure
GB2185790A (en) Rotary structure
US4195721A (en) Torque exchange coupling
US4336870A (en) Torque exchange coupling
JP2537058B2 (ja) Vベルト式自動変速機
JPH0735847U (ja) トロイダル型無段変速機
JP3462352B2 (ja) 遠心クラッチ
US4909359A (en) Brake device
JP4289463B2 (ja) Vベルト変速装置の駆動側プーリ
US5263779A (en) Thrust ball-bearing
JPH02150517A (ja) バックトルク低減装置
JP4044964B2 (ja) オイル冷却型ディスククラッチ
JPH07119755A (ja) 湿式多板クラッチ
JPH0444127B2 (ja)
JP3677391B2 (ja) 可変径プーリ
JP3663851B2 (ja) トロイダル型無段変速機
JPS6325378Y2 (ja)
KR950010094B1 (ko) 무단 변속장치
JPH0587202A (ja) 変速プーリ装置
JPS622351Y2 (ja)
JPH0410440Y2 (ja)
JPH0648200Y2 (ja) 無段変速装置