JPS6338187A - 充電表示回路 - Google Patents

充電表示回路

Info

Publication number
JPS6338187A
JPS6338187A JP61185992A JP18599286A JPS6338187A JP S6338187 A JPS6338187 A JP S6338187A JP 61185992 A JP61185992 A JP 61185992A JP 18599286 A JP18599286 A JP 18599286A JP S6338187 A JPS6338187 A JP S6338187A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
charging
voltage
battery
state
amplifier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61185992A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Masukane
増金 義弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP61185992A priority Critical patent/JPS6338187A/ja
Publication of JPS6338187A publication Critical patent/JPS6338187A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tests Of Electric Status Of Batteries (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ◆産業上の利用分野 第1図は、−次電池および二次電池の充電器に◆従来の
技術 第2図のように、表示灯PL2およびPL3を備えてい
る。充電中はPL2が点灯、PL3は消えている。
充電完了の場合は、逆にPL3が点灯、PL2は消える
◆発明が解決しようとする問題点 ところが従来の方式では、トリクル充電時のCo!+1
2の出力は、高い周波数の発振状態になり、そのパルス
波の平均電流でPI、2を点灯表示。そして、PL3は
PL2の反転表示をしている。
したがって両表示灯は点滅ではなく、明るいが暗いかの
比較手段で充電の進行状聾を判断する方式のため、明る
い場所では確認が困雉であった。
第1図の発明は、この欠点を解決する乙のである。
◆問題点を解決するための手段 (1)第1図の発明では、電圧比較増幅器COMの出力
と(+)入力間に抵抗R2を挿入。さらに(+)入力と
接地点との間にR1と’Is l ’E圧Eの直711
回路により、電圧比較増幅器に正帰還を施すような回路
構成をとり、Eの電圧に対し上下に不感帯域(ヒステリ
シス)を設ける。
(2)第1図のCとR3による積分回路の時定数で、充
電表示灯PLの点滅表示が可能になるよう、早い周期の
充電パルス波に対し、そのパルス波を積分して周期を遅
らせる。
◆作用 (1)第1図について説明すれば、通常の充電状態の充
電電流■は、定電流素子C「−表示灯PL−トランジス
タTr→電池Bの順に流れる。
電池Bの端子電圧Vb(R3,Cは小さいので無視する
)がVaより低い場合は、電圧比較増幅器COMの出力
が−H”のVo(tl)となりTrは、ベース電流が流
れONになり充電が行なわれる。このときVaの電圧は
第3図のVa(H)であり、電池Bの電圧vbはQ点=
W点をたどる。充電が進み、電圧vbがV a(H)を
越えるとCOMの出力は、“L”のV o(L)になり
、TrはOFFになり、充電は休息状態になる。同時に
R2、R1の正帰還回路により、COMの(+)入力側
はV a(H)からV a(L)に引き下げられる。
一方、休息状態の電池Bの電圧は除徐に下降し、第3図
のW点=X点の線をたどり、vbがV a(L)より低
くなるとCOMの出力は、“H”になりTrはON、同
時にv a(L)は、V a(H)に引き上げられ、再
び充電が開始されvbの電圧は、第3図のX点→Y点を
たどる。このW点→X点→Y点→Z点の繰り返し動作を
以後トリクル充電と称する。
電池Bは、トリクル充電が進み安定した開路電圧になる
と、休息状態時のBの電圧vbは下降速度が弱まり、第
4図のW′点−X2点になる。すなわちVoの出力波形
のデユーティサイクルは、T/1wから T’/1w’
に変化をして、その変化をPLが点滅の表示をする。
V a(H) 、 V a(L)レベルおよび不感帯幅
Hsは、次の式で求めることができる。
Va(H)=(R2/(R1+R2)) (Vo(H)
−E)+EVa(L)=(R2/(R1+R2))  
(Vo(L)−E)+EHs= (R2/(R1+ R
2))  (Vo(H)−Vo(L))ただし、V o
(H)はCOMの出力が°H”レベルの電圧。
V o(L)はCOMの出力が“L″レベル電圧。
(2)P Lの点滅をある速度以上に早くすると、残像
現象等で点滅が確認できなくなるが、被充電電池Bが古
くなると内部抵抗値が高くなり、トリクル充電時vbの
電圧の上昇および下降波形が急斜して出力の“H”L“
周期が早くなり、PLの点滅は、前記の理由で確認が困
難になる。そこで、第1図のC,R3の積分回路は、充
電パルス波を点滅の判別可能な遅い周期に押さえ、通常
充電状態かトリクル充電状態かの判定が容易にできるよ
う作用する。
◆実施例 本発明は、主に一次電池の再生(充電)を目的に考案し
た回路である。
一次電池の充電は、浅い放電をして容1がまだ十分に残
っているときに逆方向へ通電して、使ったエネルギー分
を補うという使い方であれば充電の効果があることは、
判明している。
−例として酸化銀電池の場合、製造直後の未使用の電圧
(開路電圧)は、約1.6Vであるので、充電終止電圧
v a(H)≦1,6V  になるよう設定する。
充電電流Iは、60〜80時間率(約0.017C〜0
,01.3C)ぐらいが、サイクル寿命が良いことが実
験で証明している。
比較的浅い放電をした酸化銀電池では、前記の充電終止
電圧および充電電流の条件に不感帯幅を5mV〜10m
Vに設定すれば、短時間でトリクル充電状態になり表示
灯が点滅を開始し、さらに数時間そのままにして置くと
、数秒から敗拾妙に1回の割合での瞬間的な点灯になり
、充電が完了したことが判定できる。
古くなった電池は、内部抵抗値が高くなり、トリクル充
電時の周期が早くて、表示灯の点滅は確認できない。そ
こで周期を遅くするには、不感帯幅を広げろ方法らある
が、その場合、内部抵抗値の低い正常な電池のトリクル
充電時は、逆に周期が遅すぎて充電時間が長くかかりす
ぎる。従って、早い周期のみ影響の大きい積分回路を使
用すれば良い。その積分回路の時定数は、 τ−CX R3= 100+ns −150m5が適当
である。
◆発明の効果 点滅表示なので判定が一目瞭然である。
表示灯が1系統の充電に対し、1ケで済み、パネル面の
レイアウトが簡単で低コストになる。
トリクル充電時、表示灯の点滅の周期および時間的変化
で充電の進行状態を確認できる。
トリクル充電時、表示灯の点滅の周期および時間的変化
で被充電電池の素質を判定できる。
保存中の電池を本発明の回路を使った充電器で、常時ト
リクル充電状態にして置けば、自己放電を防げる。
本発明の回路は、二次電池の充電にも応用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の基本を示す回路図。 第2図は、従来の一例を示す回路図。 第3図は、COMの入力および出力波形図。 第4図は、COMの入力および出力波形図。 E、E2  は、基準電圧。 R1、R2、R3は、抵抗。 Cは、コンデンサー。D は、ダイオード。 COM 、 C0M2  は、電圧比較増幅器。 Tr、Tr2  は、トランジスター。 Cr、Cr2  は、定電流素子。 PL 、 PL2 、 PI、3 は、発光ダイオード
。 B、B2は、被充電電池。 Va 、Vb  は、入力端子。 ■0 は、出力電圧。 ■ は、充電電流。 Va(11)  は、上限しきい値。 V a(L)  は、下限しきい値。 Hs  は、不感帯幅。 Vo(H)  は、出力 “H”の飽和電圧。 V o(L)  は、出力 “L”の飽和電圧。 5Fv    JL    !ど−J 第 2 図 第 3r!ES ′:g 4 図 ≧     T′−一一→

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)定電流法または、準定電流法の充電器において、
    基準電圧と被充電電池の電圧を比較する比較器に履歴現
    象を与え、該比較結果を入力する前記被充電電池に通電
    する電流制御部と、該制御結果を表示する表示部から成
    り、前記比較器の検出電圧成分の有無を前記表示部が表
    示することを特徴とする充電表示回路。
  2. (2)トリクル充電時における早い周期の充電パルス波
    に対し、表示部が表示可能な所要周期にパルス波を積分
    する積分回路を付加することを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載の充電表示回路。
JP61185992A 1986-08-04 1986-08-04 充電表示回路 Pending JPS6338187A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61185992A JPS6338187A (ja) 1986-08-04 1986-08-04 充電表示回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61185992A JPS6338187A (ja) 1986-08-04 1986-08-04 充電表示回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6338187A true JPS6338187A (ja) 1988-02-18

Family

ID=16180470

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61185992A Pending JPS6338187A (ja) 1986-08-04 1986-08-04 充電表示回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6338187A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014091605A1 (ja) 2012-12-13 2014-06-19 日本たばこ産業株式会社 シガレット
WO2016041125A1 (zh) * 2014-09-15 2016-03-24 深圳市聚作照明股份有限公司 一种应急照明的电池自动充电电路

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014091605A1 (ja) 2012-12-13 2014-06-19 日本たばこ産業株式会社 シガレット
WO2016041125A1 (zh) * 2014-09-15 2016-03-24 深圳市聚作照明股份有限公司 一种应急照明的电池自动充电电路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0690531A (ja) 充電装置
US5289103A (en) Battery charger for towed vehicle
JPS6338187A (ja) 充電表示回路
JPS59226918A (ja) マイクロコンピユ−タの制御回路
US6243205B1 (en) Device for driving an EC dimming mirror
JPH05276688A (ja) 2次電池の負荷回路
EP1280252B1 (en) Battery discharger
KR890006033Y1 (ko) 밧데리의 충전 표시 회로
JP2747601B2 (ja) 電池充電装置
JPH089565A (ja) 充電回路
JPH038044Y2 (ja)
JP2610298B2 (ja) 蓄電池の充電回路
JPS6142174Y2 (ja)
JPS5856159B2 (ja) 表示回路
JPS6243389Y2 (ja)
JPH06189463A (ja) 充電装置
JPS598792B2 (ja) バツテリチエツカ
KR970000933Y1 (ko) 니켈-카드뮴 배터리의 충전장치
JPS6367423B2 (ja)
JPH0214294Y2 (ja)
JPH0542392Y2 (ja)
JPH0221808Y2 (ja)
JPH11196538A (ja) リチウムイオン充電池の充電装置
JP3107500U (ja) 車載バッテリアシスト装置。
JP2002165373A (ja) バッテリの過放電防止回路、及び、バッテリの過放電防止方法