JPS6337717A - 位相同期ル−プ回路 - Google Patents
位相同期ル−プ回路Info
- Publication number
- JPS6337717A JPS6337717A JP61181051A JP18105186A JPS6337717A JP S6337717 A JPS6337717 A JP S6337717A JP 61181051 A JP61181051 A JP 61181051A JP 18105186 A JP18105186 A JP 18105186A JP S6337717 A JPS6337717 A JP S6337717A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- circuit
- phase
- output
- pulse
- locked loop
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 19
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 4
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 abstract 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔概 要〕
本発明は位相同期ループ回路の定常位相誤差を、入力の
位相変動にゆっくり追従する補正回路によって補正する
ものである。
位相変動にゆっくり追従する補正回路によって補正する
ものである。
本発明は、位相同期ループ(Phase−Locked
Loop)回路に関するものである。
Loop)回路に関するものである。
位相同期ループ回路は、基準入力信号に対して同期した
高速クロック出力信号を生成してデータ処理に使用され
る精度の高い技術として知られている。
高速クロック出力信号を生成してデータ処理に使用され
る精度の高い技術として知られている。
従来の位相同期ループ回路は、第4図に示すようにディ
ジタル位相比較器PC1低域ろ波器LPF、電圧制御形
周波数可変発振器(以下、発振器という> VCOl及
びl/n分周器FDを含む帰還ループで構成されている
。
ジタル位相比較器PC1低域ろ波器LPF、電圧制御形
周波数可変発振器(以下、発振器という> VCOl及
びl/n分周器FDを含む帰還ループで構成されている
。
この位相同期ループ回路では、第5図にその波形図を示
す如く、フリソプフロフブ等で構成される位相比較器p
cで検出された人力信号fi と分周器FDを介して帰
還された発振器出力信号fO。
す如く、フリソプフロフブ等で構成される位相比較器p
cで検出された人力信号fi と分周器FDを介して帰
還された発振器出力信号fO。
とのパルス位相差信号を低域ろ波器LPFでアナログ信
号に変換して発振器VCOの制御電圧とし、その位相差
を減少させるように出力信号の周波数を変化させるもの
である。
号に変換して発振器VCOの制御電圧とし、その位相差
を減少させるように出力信号の周波数を変化させるもの
である。
従来の位相同期ループ回路では、位相比較周波数fi
とfo’ に対し発振器VCOの温度変化、経時変化等
のドリフトにより一π〜+πでの位相比較波形が第5図
に示すように±φeなる定常位相誤差(例えば位相比較
器PCの立ち下がり位置が変化する一般に±π15程度
の範囲)が生じ、出力周波数fo (=n−fi)で
見るとかなりのクロック数の変化に相当するという問題
点があった。
とfo’ に対し発振器VCOの温度変化、経時変化等
のドリフトにより一π〜+πでの位相比較波形が第5図
に示すように±φeなる定常位相誤差(例えば位相比較
器PCの立ち下がり位置が変化する一般に±π15程度
の範囲)が生じ、出力周波数fo (=n−fi)で
見るとかなりのクロック数の変化に相当するという問題
点があった。
これに対処するため、かかる位相同期ループ回路を用い
た同期端局間では、定常位相誤差±φeによる位相変動
に対しデータ誤りが発生しないように位相差吸収手段と
してパンツアメモリを位相同期ループ回路とは別個に用
意していた。
た同期端局間では、定常位相誤差±φeによる位相変動
に対しデータ誤りが発生しないように位相差吸収手段と
してパンツアメモリを位相同期ループ回路とは別個に用
意していた。
従って、本発明の目的はこのようなパンツアメモリを設
けなくても、定常位相誤差を吸収できる位相同期ループ
回路を提供することである。
けなくても、定常位相誤差を吸収できる位相同期ループ
回路を提供することである。
第1図は本発明に係る位相同期ループ回路の原理ブロッ
ク図を示しており、この位相同期ループ回路は、位相比
較器pc、低域ろ波器LPF、電圧制御形周波数可変発
振器VCO1分周器FD、及び帰還ループで構成された
主回路を有している。
ク図を示しており、この位相同期ループ回路は、位相比
較器pc、低域ろ波器LPF、電圧制御形周波数可変発
振器VCO1分周器FD、及び帰還ループで構成された
主回路を有している。
このような位相同期ループ回路において、1は位相比較
器PCの出力パルスを所定周期毎に一つ抽出するパルス
抽出回路、2はパルス抽出回路1の出力を計数して基準
値からの偏差に応じたアナログ信号を低域ろ波器LPF
の出力に加算して電圧制御形周波数可変発振器vCOに
入力する補正回路である。この補正回路は主回路よりゲ
インが大きいものである。
器PCの出力パルスを所定周期毎に一つ抽出するパルス
抽出回路、2はパルス抽出回路1の出力を計数して基準
値からの偏差に応じたアナログ信号を低域ろ波器LPF
の出力に加算して電圧制御形周波数可変発振器vCOに
入力する補正回路である。この補正回路は主回路よりゲ
インが大きいものである。
第1図において、位相比較器pcの出力パルスはパルス
抽出回路lによって所定周期毎に一つ抽出される。パル
ス抽出回路1の出力は補正回路2において計数され、こ
の計数値がその基準値からの偏差に応じたアナログ信号
に変換されて出力される。このアナログ出力は低域ろ波
器LPFの出力に加算されて電圧制御形周波数可変発振
器VCOに入力される。従って、電圧制御形周波数可変
発振器VCOはその入力電圧に応じた周波数信号を帰還
ループに送って位相同期制御をかける。
抽出回路lによって所定周期毎に一つ抽出される。パル
ス抽出回路1の出力は補正回路2において計数され、こ
の計数値がその基準値からの偏差に応じたアナログ信号
に変換されて出力される。このアナログ出力は低域ろ波
器LPFの出力に加算されて電圧制御形周波数可変発振
器VCOに入力される。従って、電圧制御形周波数可変
発振器VCOはその入力電圧に応じた周波数信号を帰還
ループに送って位相同期制御をかける。
第2図は、第1図に示した本発明の位相同期ループ回路
の実施例を示すもので、第1図のパルス抽出回路lは、
入力パルス信号を所定周期毎に一つ抽出する分周回路1
1と、R−Sフリップフロツブ、Ex−OR回路等のデ
ィジタル位相比較器pcの出力パルスと分周回路11の
出力とを入力するアンドゲート12と、で構成されてい
る。補正回路2は、パルス抽出回路lのアンドゲート1
2の出力と計数用クロック信号とを入力して抽出された
パルス内のみ計数用クロック信号を発生するアントゲ−
1−21と、このアンドゲート21からの計数用クロッ
ク信号のクロック数を計数するカウンタ22と、このカ
ウンタ22の計数出力を一時保持するラッチ回路23と
、ランチ回路23の出力を基準値と比較してその偏差を
表すアナログ出力を出力するディジタル/アナログ変換
器24と、で構成されている。
の実施例を示すもので、第1図のパルス抽出回路lは、
入力パルス信号を所定周期毎に一つ抽出する分周回路1
1と、R−Sフリップフロツブ、Ex−OR回路等のデ
ィジタル位相比較器pcの出力パルスと分周回路11の
出力とを入力するアンドゲート12と、で構成されてい
る。補正回路2は、パルス抽出回路lのアンドゲート1
2の出力と計数用クロック信号とを入力して抽出された
パルス内のみ計数用クロック信号を発生するアントゲ−
1−21と、このアンドゲート21からの計数用クロッ
ク信号のクロック数を計数するカウンタ22と、このカ
ウンタ22の計数出力を一時保持するラッチ回路23と
、ランチ回路23の出力を基準値と比較してその偏差を
表すアナログ出力を出力するディジタル/アナログ変換
器24と、で構成されている。
次に、第2図に示した実施例の動作を第3図に示した波
形図を参照して説明する。
形図を参照して説明する。
まず、概略的に言えば、位相比較器PCと、低域ろ波器
LPFと、発振器■COと、分周器FDと、帰還ループ
とで構成される主回路は入力の位相変動に即時に位相追
従するようにし、パルス抽出回路1と補正回路2とによ
る補正ルートはゆっくり位相追従させるようにしている
。即ち、位相比較器pcのパルス出力が50%の衝撃係
数のとき発振器VCOの出力周波数が中心周波数になる
のでこれを基準とし、この基準を外した時に補正回路2
によりその偏差に応じて発振器vCOの出力周波数を変
化させるものである。
LPFと、発振器■COと、分周器FDと、帰還ループ
とで構成される主回路は入力の位相変動に即時に位相追
従するようにし、パルス抽出回路1と補正回路2とによ
る補正ルートはゆっくり位相追従させるようにしている
。即ち、位相比較器pcのパルス出力が50%の衝撃係
数のとき発振器VCOの出力周波数が中心周波数になる
のでこれを基準とし、この基準を外した時に補正回路2
によりその偏差に応じて発振器vCOの出力周波数を変
化させるものである。
パルス抽出回路1では位相比較器PCの出力パルスの一
つを周期的に取り出すため基準入力信号fiを分周器1
1でl/m分周する。そしてこの分周回路11の分周出
力と位相比較器pcの出力とのアンドをアンドゲート1
2でとることにより抽出パルスを得る。
つを周期的に取り出すため基準入力信号fiを分周器1
1でl/m分周する。そしてこの分周回路11の分周出
力と位相比較器pcの出力とのアンドをアンドゲート1
2でとることにより抽出パルスを得る。
この抽出パルスは計数用クロックとともにアンドゲート
21に入力されて抽出パルス内のクロックだけがカウン
タ22に入力されて位相比較器PCの抽出パルスのパル
ス幅がディジタル的に検出される。この計数値は外部か
らの制?3信号が来るまで保持され、制御信号が来た時
点でラッチ回路23にラッチされる。このラッチされた
ディジタルデータはディジタル/アナログ変換器24で
アナログ電圧に変換される。この場合、変換器24では
基準値を入力しており、この基準値とラッチ回路23の
出力とを比較し、その偏差に対応したアナログ電圧を出
力する。
21に入力されて抽出パルス内のクロックだけがカウン
タ22に入力されて位相比較器PCの抽出パルスのパル
ス幅がディジタル的に検出される。この計数値は外部か
らの制?3信号が来るまで保持され、制御信号が来た時
点でラッチ回路23にラッチされる。このラッチされた
ディジタルデータはディジタル/アナログ変換器24で
アナログ電圧に変換される。この場合、変換器24では
基準値を入力しており、この基準値とラッチ回路23の
出力とを比較し、その偏差に対応したアナログ電圧を出
力する。
即ち、理想状態では位相比較器pcの出力が50%の衝
撃係数のとき低域ろ波器LPFの出力がVo、ディジタ
ル/アナログ変換器24の出力が0■であり発振器vC
oに電圧Voが入力されて中心周波数が出力される。こ
のときカウンタ22の出力が100とすれば、定常位相
誤差±φeが原因でカウンタ22の出力が99になれば
ディジタル/アナログ変換器24は上記の100を基準
値として−ΔVのアナログ偏差電圧が出力され低域ろ波
器LPFの出力に加算されて発振器vC0の出力周波数
をその分減少させる。この場合、低域ろ波器LPFの出
力はVoのままであり、補正ルートだけで定常位相誤差
±φeを補正することになる。
撃係数のとき低域ろ波器LPFの出力がVo、ディジタ
ル/アナログ変換器24の出力が0■であり発振器vC
oに電圧Voが入力されて中心周波数が出力される。こ
のときカウンタ22の出力が100とすれば、定常位相
誤差±φeが原因でカウンタ22の出力が99になれば
ディジタル/アナログ変換器24は上記の100を基準
値として−ΔVのアナログ偏差電圧が出力され低域ろ波
器LPFの出力に加算されて発振器vC0の出力周波数
をその分減少させる。この場合、低域ろ波器LPFの出
力はVoのままであり、補正ルートだけで定常位相誤差
±φeを補正することになる。
尚、主回路のゲインと補正回路2のゲインとが同じであ
ると、どちらかのルートからの位相制御がかかるだけで
あるので、補正回路2(実際にはディジタル/アナログ
変換器24)のゲインを主回路のゲインより上げる必要
がある。
ると、どちらかのルートからの位相制御がかかるだけで
あるので、補正回路2(実際にはディジタル/アナログ
変換器24)のゲインを主回路のゲインより上げる必要
がある。
また、ラッチ回路23を設けた理由は、カウンタ22の
出力が変化している間の数値がそのままディジタル/ア
ナログ変換器24の出力に現れないように計数終了後に
制御信号(これはパルス抽出の周期内に発生されるもの
である)によりデータの渡しを行うためである。
出力が変化している間の数値がそのままディジタル/ア
ナログ変換器24の出力に現れないように計数終了後に
制御信号(これはパルス抽出の周期内に発生されるもの
である)によりデータの渡しを行うためである。
このようにしてメインルートでは迅速な位相同期が行わ
れるとともに、補正ルートでは定常位相誤差を検出して
ゆっくりした位相同期制御を行って、最終的に第3図に
示すように定常位相誤差を計数用クロックの1ビット分
の範囲内に留めることができる。
れるとともに、補正ルートでは定常位相誤差を検出して
ゆっくりした位相同期制御を行って、最終的に第3図に
示すように定常位相誤差を計数用クロックの1ビット分
の範囲内に留めることができる。
以上のように、本発明によれば、位相同期ループ回路の
定常位相誤差を、入力の位相−1::jにζ)・つくり
追従する補正回路を用いて補正したので、迅速な位相同
期には影響を与えずにドリフトによる定常位相誤差を捲
めて少なくできるという効果が得られるや
定常位相誤差を、入力の位相−1::jにζ)・つくり
追従する補正回路を用いて補正したので、迅速な位相同
期には影響を与えずにドリフトによる定常位相誤差を捲
めて少なくできるという効果が得られるや
第1図は本発明に係る位相同期ループ回路の原理ブロッ
ク図、 第2図は第1図の原理ブロック図の実施例を示す回路図
、 第3図は第2図の回路例における各点の動作波形図、 第4図は従来の位相同期ループ回路例を示す回路図、 第5図は第4図の回路例における各点の動作波形図、で
ある。 第1図及び第2図において、 PCは位相比較器、 LPFは低域ろ波器、 VCOは電圧制御■形周波数可変発振器、FDは分周器
、 1はパルス抽出回路、 2は補正回路、 11は分周回路、 12.21はアンドゲート、 22はカウンタ、 23はランチ回路、 24はディジタル/アナログ変換器、である。 尚、図中、同一符号は同−又は相当部分を示す。 特 許出願人 富 士 通 株式会社代理人弁理士
森 1)寛 (外1名)本発明の位相同期ループ回路
の原理図 范1図 本発明の位相同期ループ回路の夫脂例を示T図第2図 fj 爆 本発明の芙施例のタイムチャートタ示す図范3図 従来の位相同期ループ回路例丘示す図 も4図
ク図、 第2図は第1図の原理ブロック図の実施例を示す回路図
、 第3図は第2図の回路例における各点の動作波形図、 第4図は従来の位相同期ループ回路例を示す回路図、 第5図は第4図の回路例における各点の動作波形図、で
ある。 第1図及び第2図において、 PCは位相比較器、 LPFは低域ろ波器、 VCOは電圧制御■形周波数可変発振器、FDは分周器
、 1はパルス抽出回路、 2は補正回路、 11は分周回路、 12.21はアンドゲート、 22はカウンタ、 23はランチ回路、 24はディジタル/アナログ変換器、である。 尚、図中、同一符号は同−又は相当部分を示す。 特 許出願人 富 士 通 株式会社代理人弁理士
森 1)寛 (外1名)本発明の位相同期ループ回路
の原理図 范1図 本発明の位相同期ループ回路の夫脂例を示T図第2図 fj 爆 本発明の芙施例のタイムチャートタ示す図范3図 従来の位相同期ループ回路例丘示す図 も4図
Claims (4)
- (1)位相比較器(PC)、低域ろ波器(LPF)、電
圧制御形周波数可変発振器(VCO)、分周器(FD)
、及び帰還ループで構成された主回路を有する位相同期
ループ回路において、前記位相比較器(PC)の出力パ
ルスを所定周期毎に一つ抽出するパルス抽出回路(1)
と、該パルス抽出回路(1)の出力を計数して基準値か
らの偏差に応じたアナログ信号を前記低域ろ波器(LP
F)の出力に加算して前記電圧制御形周波数可変発振器
(VCO)に入力する補正回路(2)であって前記主回
路より大きなゲインを有するものと、 を備えたことを特徴とした位相同期ループ回路。 - (2)前記位相比較器(PC)が、ディジタル位相比較
器である特許請求の範囲第1項に記載の位相同期ループ
回路。 - (3)前記パルス抽出回路(1)が、入力パルス信号を
所定周期毎に一つ抽出する分周回路(1l)と、前記位
相比較器(PC)の出力パルスと前記分周回路の出力と
を入力するアンドゲート(12)と、で構成されている
特許請求の範囲第1項又は第2項に記載の位相同期ルー
プ回路。 - (4)前記補正回路(2)が、前記パルス抽出回路(1
)の出力におけるクロック信号を発生するアンドゲート
(21)と、前記クロック信号のクロック数を計数する
カウンタ(22)と、このカウンタ(22)の計数出力
を一時保持するラッチ回路(23)と、該ラッチ回路(
23)の出力を基準値と比較してその偏差を表すアナロ
グ出力を発生するディジタル/アナログ変換器(24)
と、で構成されている特許請求の範囲第1項乃至第3項
のいずれか1項に記載の位相同期ループ回路。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61181051A JPS6337717A (ja) | 1986-07-31 | 1986-07-31 | 位相同期ル−プ回路 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61181051A JPS6337717A (ja) | 1986-07-31 | 1986-07-31 | 位相同期ル−プ回路 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6337717A true JPS6337717A (ja) | 1988-02-18 |
Family
ID=16093916
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61181051A Pending JPS6337717A (ja) | 1986-07-31 | 1986-07-31 | 位相同期ル−プ回路 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6337717A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6100766A (en) * | 1997-05-16 | 2000-08-08 | Fujitsu Limited | Correction circuit controlling sensitivities of an oscillator circuit and electronic device using the same |
-
1986
- 1986-07-31 JP JP61181051A patent/JPS6337717A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6100766A (en) * | 1997-05-16 | 2000-08-08 | Fujitsu Limited | Correction circuit controlling sensitivities of an oscillator circuit and electronic device using the same |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4030045A (en) | Digital double differential phase-locked loop | |
US5351014A (en) | Voltage control oscillator which suppresses phase noise caused by internal noise of the oscillator | |
US4180783A (en) | Phase lock loop data timing recovery circuit | |
JP3292188B2 (ja) | Pll回路 | |
JPS6340370B2 (ja) | ||
US5214682A (en) | High resolution digitally controlled oscillator | |
JPH0292021A (ja) | ディジタルpll回路 | |
EP0757445A2 (en) | Phase-locked loop frequency synthesizer | |
EP1257059B1 (en) | Method and apparatus for synchronizing slave network node to master network node | |
US4210776A (en) | Linear digital phase lock loop | |
JPS6337717A (ja) | 位相同期ル−プ回路 | |
JPS63996B2 (ja) | ||
US5818272A (en) | Digital integration gain reduction method | |
JP2531614B2 (ja) | Pll装置 | |
JPH03159318A (ja) | Pllのロック検出回路 | |
US4354164A (en) | Digital phase lock loop for TIM frequency | |
GB2267401A (en) | Frequency synthesizer | |
JP2910098B2 (ja) | Pll回路 | |
JPH0349319A (ja) | 同期検出方式 | |
JPH0795051A (ja) | ディジタルpll回路 | |
JP2748746B2 (ja) | 位相同期発振器 | |
JPS62230224A (ja) | 位相同期発振回路 | |
JPH01114122A (ja) | デジタル周波数シンセサイザ | |
JPS6333739B2 (ja) | ||
KR960011425B1 (ko) | 디지탈 위상잠김루프 회로 |