JPS6337029Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6337029Y2
JPS6337029Y2 JP1984158891U JP15889184U JPS6337029Y2 JP S6337029 Y2 JPS6337029 Y2 JP S6337029Y2 JP 1984158891 U JP1984158891 U JP 1984158891U JP 15889184 U JP15889184 U JP 15889184U JP S6337029 Y2 JPS6337029 Y2 JP S6337029Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thread
sewing machine
wall
lid base
thread spool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984158891U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6175286U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984158891U priority Critical patent/JPS6337029Y2/ja
Publication of JPS6175286U publication Critical patent/JPS6175286U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6337029Y2 publication Critical patent/JPS6337029Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 この考案はミシンの糸駒収納装置に関し、更に
詳細には、ミシン機枠の背面部に糸駒を出入自在
に格納し、ミシン使用時には該糸駒を背面部の後
方に延出させて縫糸の繰出しの便に供し、ボビン
への糸巻取りを行なう際は、当該縫糸に張力を付
与しつつ供給し得る糸駒収納装置に関するもので
ある。
従来技術 ミシンの上糸供給源となる糸駒は、一般にミシ
ン機枠の頂部に垂設した糸立棒に挿通支持され
る。そしてミシン不使用時に防塵用のミシンカバ
ーを掛ける場合、該カバーは前記糸駒を糸立棒に
挿通した状態のままで本体に被着されるのが通常
である。また垂直な糸立棒が、カバー被着時の障
害となつたり、該カバーの全高さが増大する弊害
を考慮して、該糸立棒をミシン機枠の頂部に水平
に配設するようにした構造も採用されている。
考案が解決しようとする課題 最近の傾向として、携帯に便利なように、外部
構造並びに内部機構をコンパクトに構成した小型
軽量のミシンが普及し始めている。この種の小型
ミシンでは、価格上の制約から、ミシン本体を完
全に掩蔽被覆するカバーは一般に付属品となつて
いない。このためカバーの付属していないミシン
では、ミシン使用後も前記糸駒を糸立棒に挿通さ
せた状態で、これを片付けなければならない不便
がある。またミシンを携行する際にも、糸立棒に
糸駒を挿通したままで持運んだり、携行の都度糸
駒を糸立棒から外して別途携帯しなければならな
い等の欠点が指摘される。
更に、ボビンへの下糸巻取装置が、ミシン主軸
の配設位置の関係から、糸駒支持位置に対し大き
く離間した個所に設けられる場合、糸駒からの下
糸は所要の張力で該装置に向けて繰出される必要
がある。このため下糸への張力付与装置が設けら
れるが、これはミシン機枠の外部に露呈的に取付
けられるので、ミシン外観を損なう要因となつて
いた。また、前述の如く、糸立棒をミシン機枠の
外方において垂直または水平に突出させる構成と
する限り、デザイン上の大きな変更は望めない。
しかるに、コンパクト化が要請される小型ミシン
に、従来の糸駒支持構造をそのまま採用するの
は、デザインおよびコスト上の制約をもたらし好
ましくない。
考案の目的 本考案は、従来技術に係るミシンの糸駒支持構
造に内在している前記欠点に鑑み、これを良好に
解決するべく提案されたものであつて、ミシンカ
バーの付属していないミシンであつても、糸駒を
ミシン本体に常に付帯させ得るようにして、糸駒
の保管およびミシンの携行に便ならしめ、またボ
ビンへの下糸巻取りに際し、該下糸に張力を付与
すると共にミシン不使用時はその張力付与装置を
格納してスツキリとした外観とし、併せてデザイ
ン上の制約を解消し得るようにした糸駒収納装置
を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段 前記課題を解決するため本考案では、糸駒を水
平状態で収納するために少なくとも後方に開放す
る開口を備えた収納室をミシン機枠に形成し、そ
の収納室の後方開口を閉成する起立位置と、その
後方開口から後方に延出する倒伏位置との間を移
動し得るように蓋基体をミシン機枠上の水平軸線
の周りに回動可能に設け、前記蓋基体の自由端お
よび左右両側端に、蓋基体の前記後方開口に面す
る内面から起立する3つの外方壁を設け、前記蓋
基体の自由端における外方壁から前記糸駒の幅よ
り大きな間隔を置いて蓋基体の内面から起立する
内方壁を更に設け、前記蓋基体が倒伏位置にある
時に、その蓋基体および前記4つの壁により前記
糸駒の保持空間を形成し、前記3つの外方壁中の
1つの壁に、前記糸駒から引出される縫糸に張力
を付与するための弾性体を取付けたことを特徴と
する。
考案の作用 このように構成したことにより、ミシン使用時
には、前記蓋体をミシン機枠の後方に倒伏させ
て、前記糸駒をミシン機枠の外方に位置させ、該
糸駒からの糸の繰出しがなされる。またミシン不
使用時やミシン携行の際には、前記蓋体を起立さ
せることにより糸駒は機枠中に完全に格納され
る。更に、ボビンへの下糸巻取りに際して、下糸
は所要の張力を付与された状態で、糸駒から下糸
巻取装置に向け繰出されると共に、不使用時に
は、その張力付与機構は前記蓋体毎ミシン機枠内
に収納される。
実施例 次に、本考案に係るミシンの糸駒収納装置につ
き、好適な実施例を挙げて、添付図面を参照しな
がら以下詳細に説明する。第1図は、本考案の一
実施例に係る糸駒収納装置を備えた小型ミシンを
後方背面側から観察した斜視図、第2図は、糸駒
収納装置の分解斜視図、第3図は、糸駒収納装置
において蓋体を開放した状態を示す縦断面図、第
4図は、蓋体を閉成した状態を示す縦断面図であ
る。
第1図に示すミシンは、ベツド面を上部に形成
した下方アーム10と、その下方アーム10から
立設された脚柱部12と、前記下方アーム10の
上方において前記脚柱部12から水平方向に張出
した上方アーム14とからなるミシン機枠16を
備えている。このミシン機枠16における上方ア
ーム14の後方背面部で、かつ前記脚柱部12の
上方に位置する個所には、上糸供給源となる糸駒
18を水平状態で収納し得るよう内部寸法を設定
した収納室20が形成され、この収納室20の開
口22は、少なくともミシン機枠16の後方に開
放している。なお前記ミシン機枠16は、軽量化
および製造コストの低減を図るために、下方アー
ム10、脚柱部12および上方アーム14を硬質
合成樹脂で成形した一体品として構成され、縦方
向に2つの半体16a,16bに分割・嵌合し得るよ
うになつている。前記収納室20は、ミシン機枠
16の背面側の半体16bに一体的に凹設形成さ
れる。
前記収納室20の後方開口22は、第3図およ
び第4図に示す如く、図示形状の蓋体24によつ
て開閉自在に被覆し得るようになつている。すな
わちこの蓋体24は、第2図に明確に示すよう
に、平板状の蓋基体26と、該蓋基体26の4つ
の周囲部から夫々垂直に同方向に立設した4つの
壁体28〜34とから構成される。例えば蓋基体
26は、収納室20の開口22に臨んで(後述)、
ミシン機枠16における水平軸線の周りを約90度
の角度範囲で回動可能に装着され、第4図に示す
如く、収納室20の後方開口22を閉成する起立
位置と、第3図に示す如く、前記開口22から後
方に水平に延出する倒伏位置との間を移動可能に
なつている。
前記蓋基体26の一方の長手方向自由端には、
矩形状の第1外方壁28が垂直に形成され、また
この蓋基体26の左右の両側端には、相互に対向
し合う形態で、第2外方壁30および第3外方壁
32が夫々垂直に形成されている。これら3つの
外方壁28,30,32は、第1図に示すよう
に、蓋体24を装着した状態において、蓋基体2
6の前記開口22に対向する内面側から、夫々同
一方向に起立するよう設定してある。
また、前記蓋基体26の自由端における第1外
方壁28から、当該蓋基体26を挾んで前記糸駒
18の幅より大きな間隔を置いた位置に、内方壁
34が直立形成されている。この内方壁34も、
蓋体24を装着した状態において、蓋基体26の
前記開口22に対向する内面側から、前記3つの
外方壁28,30,32と同一方向に垂直に起立
するよう設定してある。この内方壁34は、第4
図に示す如く、蓋体24を閉成した際に、該内方
壁34上に糸駒18を載置した状態で当該糸駒1
8を収納室20中に収納するものである。
次に第2外方壁30は、第2図に示すように、
前記蓋基体26の一方の端縁部および第1外方壁
28の一方の端縁部に沿つて突出延在するよう形
成したL字状部材であり、この第2外方壁30の
蓋基体26に近接する内面に、蓋体24を収納室
20の後方開口22に取付けるための突起36が
垂直に突出形成されている。なお、第2外方壁3
0の一方の開放端部(すなわち第1外方壁28の
開放端部に近接する側)には、糸駒18からの縫
糸40を、後述する下糸巻取装置44に向けて繰
出し供給する際の糸案内として機能する溝46が
凹設されている。
また、前記第3外方壁32は、同じく第2図に
示す如く、蓋基体26の他方の端縁部および内方
壁34の他方の端縁部に沿つて突出延在するよう
形成されている。なお、当該第3外方壁32の自
由端は、図示の如く湾曲面32aに形成されてい
る。これは第1図および第3図に示すように、蓋
体24を倒伏開放して、糸駒18から縫針38に
向け縫糸40の繰出しを行なう場合に、該縫糸4
0が前記第3外方壁32の存在により遮られるこ
とのないように配慮したものである。更に、第3
外方壁32の蓋基体26に近接する外側面には、
同じく蓋体24を収納室20の後方開口22に取
付けるための突起42が垂直に突出形成されてい
る。
次に第2図に示す如く、糸駒収納室20の後方
開口22における一方の内側壁22aおよび外側
壁22bには、夫々所要の位置に2つの円筒溝4
8,50が穿設されており、夫々の円筒溝48,
50中に、蓋体24に設けた前記突起36,42
が対応的に回動自在に嵌挿されるようになつてい
る。なお、ミシン機枠16の分割半体16bにお
ける頂部には、ボビン52等の付属品を収納し得
るスペースを有する付属品収納室54が凹設さ
れ、この収納室54は、前記蓋体24の第1外方
壁28の内面により閉成される。
前記蓋体24は、次の如き操作により、糸駒収
納室20の後方開口部に装着される。すなわち第
2図において、蓋体24の第3外方壁32に突設
した前記突起42を、収納室20の内側壁22a
に穿設した円筒溝48に嵌挿し、また第2外方壁
30に突設した前記突起36を、収納室20の開
口部を画成する外側壁22bに穿設した別の円筒
溝50に嵌挿することによつて、蓋体24はミシ
ン機枠16の水平軸線の周りに所要角度だけ回動
し得る。なおこの場合に、蓋体24に第1図にお
いて左方向(矢印A)への外力を加えると、前記
突起36,42は円筒溝50,48から容易に脱
落してしまう。そこで、例えば第2図に示すよう
に、L字型をした脱落防止部材58を用意し、こ
の部材58を収納室20の内壁面60にタツピン
ねじ62により螺着し、当該部材58の水平に延
出する一端部を、内方壁34と第3外方壁32と
の間に形成したスリツト64に臨ませる(殊に第
1図参照)。このように蓋体24の左方向への移
動を阻止することによつて、当該蓋体24の脱落
が防止される。
なお第1外方壁28には、前記糸駒18から引
出される縫糸40に所要の張力を付与するための
弾性体56が固定されている。この弾性体56
は、第5図に示す如く、糸案内用の目玉溝66を
形成した基板68と、上方に若干折曲したばね片
70とからなり、前記ばね片70は基板68の裏
面に嵌合装着されると共に、その一部は前記糸案
内溝66に臨むようになつている(第6図)。ま
た弾性体56は、第1外方壁28の内面に一体形
成した支持突起72にねじ74を介して固定され
る。
また、第1図に示すミシン機枠16における分
割半体16aの左側面下方には、下糸巻取装置4
4が内蔵されている。この装置44は、必要に応
じて回転軸が側方に延出し、この回転軸にボビン
52が挿着されて、糸駒18から繰出される縫糸
40の巻取を行なう。すなわち、糸駒18からの
縫糸40は、縫製時において縫針38に向けて供
給される場合と、下糸巻取装置44に向けて供給
される場合とがある。そして、例えば前者の場
合、縫糸40は、第6図において実線で示す経路
を経て、弾性体56により糸案内される。このと
き縫糸40には、張力は付与されていない。また
後者の場合、縫糸40は、第6図において2点鎖
線で示す経路を弾性体56により案内される。こ
のとき縫糸40は、弾性体56の基板68とばね
片70とにより弾力的に挾持されるので、所要の
張力が付与されることになる。
実施例の作用 本考案は、このように構成したものであるか
ら、第1図に示すように、蓋体24をミシン機枠
16の背面部後方に向け水平に倒伏させることに
より、収納室20の内部に収納されていた糸駒1
8が、蓋基体26上に載置された状態でミシン機
枠16の外方に位置するに至る。この場合、第3
図に示すように、蓋基体26の外表面は前記収納
室20の内部底面に当接係合し、これにより前記
蓋基体26は略水平に支持される。この状態で糸
駒18から縫糸40を繰出し、縫針38に向けて
供給するものであるが、前記下糸巻取装置44に
よりボビン52に下糸の巻取を行なう場合は、第
6図に示す弾性体56に糸掛けすると共に、第2
外方壁30に形成した糸案内溝46にガイドさせ
つつ供給することになる。これにより、ボビン5
2からの縫糸40には、所要の張力が付与された
状態で下糸巻取装置44に向け繰出される。
またミシンの使用が終了した場合や、その他ミ
シンを携行する場合には、第4図に示す如く、蓋
体24を起立させれば、糸駒18は、前記蓋体2
4の内方壁34に載置されたまま収納室20に完
全に収納される。このとき第1外方壁28は、ボ
ビン52等の付属品を収納する室54の開口部を
完全に閉成し、しかも該第1外方壁28の表面は
ミシン機枠16の半体16aにおける頂面と面位
置が完全に一致してフラツトな状態となる。なお
この場合には、弾性体56を取付けるために第1
外方壁28内面に形成した支持突起72が、前記
付属品収納室54に形成される傾斜面と摩擦係合
するので、該蓋体24は容易に開放することはな
い、また、ミシン不使用時における前記蓋体24
の閉成により、張力付与用の弾性体56も機枠内
に格納され、ミシン外部に露呈することもない。
考案の効果 本考案によれば、該基体の起立位置において糸
駒がミシン機枠内に完全に収納されるので、外観
が損われることがない。そして蓋基体の倒伏位置
においては、内方壁の作用により糸駒をその保持
空間に保持した状態でミシン背面部に確実に位置
させることができ、糸駒からの縫糸がミシン機枠
等に接触するのを防止できる。また、ボビンに下
糸を巻く場合は、所要の張力をその下糸に付与し
つつ巻取装置に向け供給でき、糸駒をミシン機枠
内に収納する際には、その張力を付与する装置も
機枠に収納されるので、ミシンの外観をスツキリ
したものとすることができる。
更に、価格上の制約からミシンカバーが付属し
ないミシンであつても、糸駒をミシン機枠外方に
露出させておくことがなく、従つてミシン使用後
の片付けや携行に便利である。しかも糸立棒を必
要としないので、デザイン上の制約に捉われるこ
となく、自由な発想でミシンのデザインを決定す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係るミシンの糸駒収納装置の一
実施例を示すものであつて、第1図は本考案に係
る糸駒収納装置を備えた小型ミシンを後方背面側
から観察した斜視図、第2図は糸駒収納装置の分
解斜視図、第3図は糸駒収納装置において蓋体を
開放した状態を示す縦断面図、第4図は蓋体を閉
成した状態を示す縦断面図、第5図は糸案内体と
しての弾性体の取付状態を示す斜視図、第6図は
弾性体の平面図であつて、縫糸の通過経路を示す
ものである。 16……ミシン機枠、18……糸駒、20……
収納室、22……開口、26…蓋基体、28……
第1外方壁、30……第2外方壁、32……第3
外方壁、34……内方壁、40……縫糸、54…
…付属品収納室、56……弾性体。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 糸駒18を水平状態で収納するために少なく
    とも後方に開放する開口22を備えた収納室2
    0をミシン機枠16に形成し、 その収納室20の後方開口22を閉成する起
    立位置と、その後方開口22から後方に延出す
    る倒伏位置との間を移動し得るように蓋基体2
    6をミシン機枠16上の水平軸線の周りに回動
    可能に設け、 前記蓋基体26の自由端および左右両側端
    に、蓋基体26の前記後方開口22に面する内
    面から起立する3つの外方壁28,30,32
    を設け、 前記蓋基体26の自由端における外方壁28
    から前記糸駒18の幅より大きな間隔を置いて
    蓋基体26の内面から起立する内方壁34を更
    に設け、 前記蓋基体26が倒伏位置にある時に、その
    蓋基体26および前記4つの壁28,30,3
    2,34により前記糸駒18の保持空間を形成
    し、 前記3つの外方壁28,30,32中の1つ
    の壁28に、前記糸駒18から引出される縫糸
    40に張力を付与するための弾性体56を取付
    けた ことを特徴とするミシンの糸駒収納装置。 (2) 前記蓋基体26の自由端における外方壁28
    は、前記収納室20の上部において上方に開放
    するようミシン機枠16に形成された付属品収
    納室54を閉成し得るように形成されているこ
    とを特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項
    記載のミシンの糸駒収納装置。
JP1984158891U 1984-10-19 1984-10-19 Expired JPS6337029Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984158891U JPS6337029Y2 (ja) 1984-10-19 1984-10-19

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984158891U JPS6337029Y2 (ja) 1984-10-19 1984-10-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6175286U JPS6175286U (ja) 1986-05-21
JPS6337029Y2 true JPS6337029Y2 (ja) 1988-09-30

Family

ID=30716858

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984158891U Expired JPS6337029Y2 (ja) 1984-10-19 1984-10-19

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6337029Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH071109Y2 (ja) * 1987-01-27 1995-01-18 アイシン精機株式会社 ミシンの糸駒収納装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55170079U (ja) * 1979-05-23 1980-12-06

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6175286U (ja) 1986-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6337029Y2 (ja)
JP2000240349A (ja) ドアクローザ
JPS5941805Y2 (ja) ミシンの糸駒支持装置
JPH0710537Y2 (ja) 電子機器の開閉機構
JPH0616611Y2 (ja) ミシンの下糸巻装置
KR900018995A (ko) 테이프카세트
JPS6349918Y2 (ja)
JPH0633833Y2 (ja) 両軸受リ−ルのラインガイド機構
JPH071109Y2 (ja) ミシンの糸駒収納装置
JPH1062853A (ja) アクセサリ収納室を備えたカメラ
JPH0617683U (ja) ミシンの複数の帳票カードを備えたカバー
JPS5818860Y2 (ja) ミシンにおける水平釜
GB1365705A (en) Sewing machine
JPS5913986Y2 (ja) フリ−ア−ムミシンにおける補助板取付装置
JP2601870Y2 (ja) チョーク粉末線引具
JPH0328873Y2 (ja)
JPS5810547Y2 (ja) ミシンにおける上糸通過案内装置
JPS6331255Y2 (ja)
JPS6139396Y2 (ja)
JPH0352852U (ja)
JPH0467488A (ja) テープカセット
JPH0328959B2 (ja)
JPS5936233Y2 (ja) ミシンの小物部品収納部の構造
JPH0246980U (ja)
JPH056292Y2 (ja)