JPS6336417Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6336417Y2
JPS6336417Y2 JP1982161153U JP16115382U JPS6336417Y2 JP S6336417 Y2 JPS6336417 Y2 JP S6336417Y2 JP 1982161153 U JP1982161153 U JP 1982161153U JP 16115382 U JP16115382 U JP 16115382U JP S6336417 Y2 JPS6336417 Y2 JP S6336417Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lever
shift
operating lever
valve
connecting rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982161153U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5970230U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16115382U priority Critical patent/JPS5970230U/ja
Publication of JPS5970230U publication Critical patent/JPS5970230U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6336417Y2 publication Critical patent/JPS6336417Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Harvester Elements (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 開示技術はコンバイン等の自走農機の走行用の
シフトレバーの構造技術の分野に属する。
〈要旨の概要〉 而して、この考案はコンバイン等の自走農機の
ミツシヨンの走行用の油圧クラツチに対し油圧通
路を選択的に接続するロータリーバルブに装着さ
れたバルブレバーに連係されるシフトレバー構造
に関する考案であり、特に、操作部に設けられた
操作レバーの先端にクツシヨンスプリングを介し
て該先端に対しスライド自在に基端を連係された
コネクテイングロツドがその先端をバルブレバー
にピン枢支され、一方、上記操作レバーの基部に
一体接合されたプレートに形成されたシフトレン
ジ数のガイドノツチに対して係合離反自在にされ
た可回動ローラを先端に枢支するアームがフレー
ムからの引張りスプリングに支持されていると共
に該フレームに旋動自在に基端をピン枢支され、
而して、上記操作レバーの傾倒角度によるレンジ
ごとのシフト設定が上記ガイドノツチとローラと
でなされるようにした自走農機のシフトレバー構
造に係る考案である。
〈従来技術〉 周知の如く、第1図に示す様に、自走農機とし
てのコンバイン1に設けられた機体前部に位置す
る操作部2には操向クラツチレバー3,3′等と
共に走行制御の操作レバー4が併設して装備され
ており、該操作レバー4のシフト設定で図示しな
いミツシヨンの各変速歯車を所望に選択的に連結
解離することが出来るようにされている。
ところで、該各変速歯車には近似開発で知られ
ている摩擦式の油圧クラツチがそれぞれ対応的に
装備され、油圧をして該クラツチを連結するよう
にしてクローラ5に所定の駆動トルクを伝達する
ようにし、その際、該クラツチに対する油圧通路
はロータリーバルブで選択的に接続するようにさ
れている。
又、該種ロータリーバルブが油圧通路を接続す
る回転角度は、例えば、30゜ごとに等間隔に設計
するのが製造上、及び、構造的にみて一般的であ
る。
〈考案が解決しようとする問題点〉 ところが、該種ロータリーバルブを操作部2の
操作レバー4に直接的に連係させると、線運動を
回転運動に変換させる機構であるため、該ロータ
リーバルブの等間隔回転角に対して該操作レバー
4の線運動による傾倒角度は必ずしも等間隔には
ならず、したがつて、作業者のシフト操作が不確
定なものになるという難点があつた。
又、例えば、実開昭55−165316号公報考案にみ
られるように操作レバーに位置決め機構としての
ノツチが設けられ、アームの先端のバネ突出部が
選択的に係合自在であるようにされた態様もある
が、操作レバーの位置決めに際し、摺動抵抗が多
いために、操作がし難くなる虞がある不具合があ
つた。
〈考案の目的〉 この考案の目的は上述従来技術に基づく自走農
機の操作レバーのシフト操作の問題点を解決すべ
き技術的課題とし、操作レバーが所定に傾倒する
ようにし、操作性の向上を図ることが出来るよう
にして農産業における農機操作技術利用分野に益
する優れたシフトレバー構造を提供せんとするも
のである。
〈問題点を解決するための手段・作用〉 上述目的に沿い前述実用新案登録請求の範囲を
要旨とするこの考案の構成は上述問題点を解決す
るために、操作部に併設された操作レバーをし
て、例えば、ニユートラルから1速にシフトを設
定する場合、該操作レバーの基部に一体の扇形の
プレートの周縁に所定間隔に形成されたシフトレ
ンジ数のガイドノツチのニユートラル位置に係合
され、フレームにピン枢支されていると共に引張
りスプリングに支持されているアームの先端に回
動自在に枢支されているローラを該操作レバーの
傾倒姿勢で1速位置に相対移動させると、その設
定角度分だけ該操作レバーの先端にてクツシヨン
スプリングを介して一端がスライド自在に連係さ
れているコネクテイングロツドが押圧され、該コ
ネクテイングロツドの他端にピン枢支されたロー
タリーバルブのバルブレバーを回転させることに
より、1速用油圧通路を接続させるようにし、一
方、該ロータリーバルブの回動端である高速、或
は、後進設定位置の回転角度と該両者に対応する
ガイドノツチにより設定される上記操作レバーと
の作動量の差は上記クツシヨンスプリングがコネ
クテイングロツドを操作レバーに対し両者の連係
部で相対スライドさせて吸収するようにした技術
的手段を講じたものである。
〈実施例−構成〉 次に、この考案の1実施例を第1図を援用し、
第2図に基づいて説明すれば以下の通りである。
6はこの考案の要旨の中心を成すシフトレバー
で、操作部2に併設されてくの字状に形成された
操作レバー4がその中途をフレーム7の図示しな
いブラケツトにピン8を介して枢支されており、
該操作レバー4の基部4′には該ピン8を中心と
して略円弧状に形成されたプレート9がその扇形
の端縁部に走行レンジの数だけのガイドノツチ1
0,10,10…を所定間隔有して一体的に接合
されている。
又、該各ガイドノツチ10に係合離反自在にさ
れるローラ11を先端に回動自在に枢設するアー
ム12はその基端をフレーム7に突設されたブラ
ケツト13にピン枢支されて該フレーム7から延
出された弾機としての引張りばね14に引張り付
勢されて支持されている。
そして、15はコネクテイングロツドで、先端
に溶接して固定されたヨーク16に形成された長
孔式のスライド溝17が操作レバー4の基端に突
設されたピン18に相対スライド自在に連係さ
れ、又、他端に横設されたブラケツト19が図示
しないミツシヨンケースに設けられたロータリー
バルブ20のバルブレバー21の先端に枢支され
ている。
一方、クツシヨンスプリング22がミーク16
の下方に形成されたフランジ23と上記ピン18
との間に弾圧裡に介装されている。
尚、ロータリーバルブ20はバルブレバー21
の有効回転角θを120゜として後退(R)、ニユー
トラル(N)、1速(F1)、2速(F2)、3速
(F3)の各レンジ位置をそれぞれ30゜ごとに所定に
設定されており、又、ロータリーバルブ20の回
転角θの両端の後退(R)、3速(F3)の各レン
ジ部にはストツパピン24,24が一体的に突設
され、バルブレバー21の回転を規制するように
されている。
而して、操作レバー4の基部4′に設けられた
プレート9に形成されたガイドノツチ10,10
…については使用頻度の点からロータリーバルブ
20のバルブレバー21が1速(F1)と2速
(F2)の中間にある状態を中心に左右に位置する
ように設定状態に形成されており、そのピツチは
バルブレバー21がニユートラル(N)と3速
(F3)との位置でコネクテイングロツド15のヨ
ーク16に形成したスライド溝17の上端に操作
レバー4の基端の突設ピン18が掛止されるよう
にした角度を割り出して各々対応するガイドノツ
チ10のR′,N′,F1′…が設定されて形成されて
いる。
上述構成において、コンバイン1を走行させる
べく操作レバー4を傾倒させて、例えば、ニユー
トラルレンジから1速レンジに切換える場合、そ
のシフトのセツテイングは操作レバー4の傾倒姿
勢で該操作レバー4に一体接合されたプレート9
が設定角度回転し、該プレート9に形成したガイ
ドノツチ10のN′に係合している回動自在なロ
ーラ11がアーム12を支持する引張りばね14
に抗して当該ガイドノツチ10から回転裡に離反
し、隣接するガイドノツチ10のF1′に転位して
係合することによりなされる。
一方、その間、操作レバー4の傾倒に伴つて旋
動するその基端部4′の基端に突設したピン18
に掛止して連係されるヨーク16を介してコネク
テイングロツド15が引き上げられ、それに付随
して該コネクテイングロツド15の他端のブラケ
ツト19に枢支されたロータリーバルブ20のバ
ルブレバー21が旋動し、図示しないミツシヨン
ケース内の1速用変速歯車に対する油圧クラツチ
に接続された油圧通路と同じく図示しない油圧モ
ータとが連通され、クラツチが入り、クローラに
駆動トルクが伝達される。
而して、後退する場合、操作レバー4をニユー
トラルレンジから後退レンジに切り換えるのであ
るが、上述態様同様にガイドノツチ10のR′に
対してローラ11を係合させてシフトし、セツト
する間にコネクテイングロツド15がクツシヨン
スプリング22を介して押し下げられ、その押圧
力でロータリーバルブ20のバルブレバー21が
回転される。
ところで、操作レバー4の傾倒角度の各レンジ
に対するセツテイングは前述した如く、使用頻度
の点からバルブレバー21のニユートラル(N)
と3速(F3)間の回転角で設定してあるため、
ニユートラル(N)と後進(R)との間の作動回
転角はコネクテイングロツド15の作動ストロー
クよりも少いのであるが、その両者の作動量の差
はバルブレバー21がストツパ24に掛止された
後に操作レバー4の基端に突設したピン18がコ
ネクテイングロツド15に設けられたヨーク16
のスライド溝17を自在に摺動することにより吸
収される。
この間、該コネクテイングロツド15に介装さ
れたクツシヨンスプリング22には該作動量の差
を吸収する分だけの反力が加わるため、ニユート
ラルレンジNに操作レバー4を復帰させた状態で
は基端に突設したピン18はクツシヨンスプリン
グ22により自動的にレリーズされる。
尚、この考案の実施態様は上述実施例に限るも
のでないことは勿論であり、例えば、操作レバー
とバルブとの回転作動量の差は2速と3速との間
で吸収するようにしても良い等種々の態様が採用
可能である。
〈考案の効果〉 以上、この考案によれば、コンバイン等の自走
農機のシフトレバー構造において、コネクテイン
グロツドがロータリーバルブのバルブレバーと操
作レバーとの両者をクツシヨンスプリングを介し
て相対スライド自在に連結されているので、該バ
ルブレバーと操作レバーとの作動量の差はコネク
テイングロツドの操作レバーに対する自在なスラ
イドで吸収されると共にその吸収量で該クツシヨ
ンスプリングには逆に反力が加わり、その結果、
該操作レバーの各レンジに対するシフト設定の際
の傾倒角度は全域で一律に設定出来、操作の確実
性が現出されるという優れた効果が奏されるばか
りでなく、クツシヨンスプリングの反力でシフト
変更後はコネクテイングロツドが自動的に復帰さ
れるので、操作の容易さも更に図れるという効果
が奏される。
したがつて、傾倒角度が一律に設定されるの
で、操作レバーに一体接合されたプレートの各シ
フトレンジに対するガイドノツチが等間隔に形成
させることが出来、製造が容易になるという利点
があり、その結果、該ガイドノツチに係合するシ
フトレンジ用の回動自在なローラもフレームから
のアームに枢支すると共に弾機により支持させて
旋回動作させるだけの簡単な製造で良く、製造、
組み付けの簡便さを図ることが出来るという優れ
た効果が奏される。
而して、操作レバーのガイドノツチにシフトレ
ンジ用のローラが設けられてアームに対し回動自
在に枢支されているために、操作レバーのシフト
レンジの際の操作を行うに際してローラがスムー
スに回動するために、操作抵抗がなく、スムース
な操作が出来るという優れた効果が奏される。
【図面の簡単な説明】
第1図はコンバインの概略斜視図、第2図は1
実施例の概略側面図である。 20……ロータリーバルブ、21……バルブレ
バー、1……自走農機、6……シフトレバー、1
5……コネクテイングロツド、22……クツシヨ
ンスプリング、4……操作レバー、10……ガイ
ドノツチ、9……プレート、11……ローラ、1
2……アーム、14……引張りスプリング、7…
…フレーム。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ロータリーバルブのバルブレバーに連係される
    自走農機のシフトレバー構造において、上記バル
    ブレバーの一端に基端でピン枢支されるコネクテ
    イングロツドの他端がクツシヨンスプリングを介
    して該他端でスライド自在に連係される操作レバ
    ーに走行レンジシフト設定用のシフトレンジ数の
    ガイドノツチを周縁に形成された扇形のプレート
    が一体接合され、而して該ガイドノツチに対して
    係合離反自在な可回動ローラを先端に枢支するア
    ームが引張りスプリングを介してフレームに旋動
    自在にその基端を枢支されていることを特徴とす
    る自走農機のシフトレバー構造。
JP16115382U 1982-10-26 1982-10-26 自走農機のシフトレバー構造 Granted JPS5970230U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16115382U JPS5970230U (ja) 1982-10-26 1982-10-26 自走農機のシフトレバー構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16115382U JPS5970230U (ja) 1982-10-26 1982-10-26 自走農機のシフトレバー構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5970230U JPS5970230U (ja) 1984-05-12
JPS6336417Y2 true JPS6336417Y2 (ja) 1988-09-27

Family

ID=30354250

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16115382U Granted JPS5970230U (ja) 1982-10-26 1982-10-26 自走農機のシフトレバー構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5970230U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0538280Y2 (ja) * 1987-04-17 1993-09-28

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5038301U (ja) * 1973-08-03 1975-04-21
JPS55165316U (ja) * 1979-05-11 1980-11-27

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5970230U (ja) 1984-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20060053192A (ko) 작업차의 속도 유지 구조
US4799397A (en) Control device for a motor vehicle gearbox
JPS6336417Y2 (ja)
US4085833A (en) Hydrostatic transmission control
JP4126899B2 (ja) 走行車両
JPS6225377Y2 (ja)
JPH0132113Y2 (ja)
JP3468837B2 (ja) 作業機
JPS6233635Y2 (ja)
JP3722632B2 (ja) 作業車の旋回操作装置
JPS623336Y2 (ja)
US4406175A (en) Remote control device for a change-speed gear arrangement of a motor vehicle
JPS632913Y2 (ja)
JPS5828255Y2 (ja) 農用トラクタにおける変速操作装置
JPS6215053Y2 (ja)
JPS5927292Y2 (ja) 自動車等の変速操作装置
JPH0637459Y2 (ja) 農作業機における変速操作装置
JPH052979Y2 (ja)
JP4014175B2 (ja) 歩行型農作業機における制動装置
JPH0735825Y2 (ja) クローラ走行装置における操向操作装置
JPS6141662Y2 (ja)
JPS609076Y2 (ja) トラクタ等の変速装置
JPS6013727Y2 (ja) 前後進自在形農用作業機におけるサイドクラツチの操作装置
JPS60990Y2 (ja) 操向クラツチ連係状態自動切換装置付歩行型移動農機
JPS60991Y2 (ja) 歩行型移動農機