JPS6335861Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6335861Y2
JPS6335861Y2 JP3675582U JP3675582U JPS6335861Y2 JP S6335861 Y2 JPS6335861 Y2 JP S6335861Y2 JP 3675582 U JP3675582 U JP 3675582U JP 3675582 U JP3675582 U JP 3675582U JP S6335861 Y2 JPS6335861 Y2 JP S6335861Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
optical sensor
light receiver
panel
receiver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3675582U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58139238U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP3675582U priority Critical patent/JPS58139238U/ja
Publication of JPS58139238U publication Critical patent/JPS58139238U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6335861Y2 publication Critical patent/JPS6335861Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は自動車の前照灯や補助灯を車外の明暗
に応じて自動的に点消灯制御する車両用ライト制
御装置に係り、特に光センサに関する。
この種の従来装置は第1図に示す回路構成にさ
れる。車両の周囲の明るさを光センサ1で検出
し、この検出照度に対応する電気信号をコントロ
ールユニツト2の照度判定入力にし、照度が所定
レベル以上あるときにコントロールユニツト2が
トランジスタ3をオフ状態に制御することによつ
て照明灯駆動用リレー4を消勢し、リレー4の接
点オフによつて照明灯5を点灯状態から消灯状態
に切換える。6はイグニツシヨンスイツチであ
る。
光センサ1は、第2図aに示すようにインスト
ルメントパネル化粧板(ガーニツシユ)7の上面
に設けられた光取入孔7A直下に設けられ、フロ
ントウインド越しに外来光を捕捉する。第2図b
には光センサ1の取付構造断面を示す。インスト
ルメントパネル化粧板7はインストルメントパネ
ル(もしくはブラケツト)8を隙間を持つて覆う
構造にされ、パネル8には化粧板7の光取入孔7
A直下位置に光センサ1が取付けられる。光セン
サ1はフオトトランジスタやCdSにされる光セン
サ本体1Aをケース1Bに収納し、該ケース1B
の透明蓋1Cを通して光センサ本体1Aに受光
し、光センサ本体1Aの光−電気変換出力がリー
ド線1Dを通してコントロールユニツト2側に取
出される。
光センサ1のこうした取付構造は、第2図cに
示すように光センサ1を化粧板7に直接に取付け
る構造に較べて、化粧板7をパネル8に取付ける
際の光センサ1のリード線1Dが邪魔になること
なくその作業性を良好にする。
しかしながら、従来の第2図bに示す構造のも
のは、光センサ1の受光面(蓋1C)が化粧板7
の光取入孔7Aから奥まつた位置になるため、光
取入孔7Aから侵入する塵埃やパネル8との隙間
から侵入する塵埃が光センサ1の受光面に付着す
るもその拭き取りが難しく、光センサ1の受光面
の汚れは車外照度に対する受光量低下になつて適
正な照度でのライトの自動点消灯ができなくなる
問題があつた。
本考案はこのような問題点に鑑みてなされたも
ので、光センサによる外来光照度検出機能が塵埃
によつて阻害されることなく、しかも化粧板の取
付けを容易にするなど種々の効果を得ることがで
きるようにした車両用ライト制御装置の光センサ
を提供することを目的とする。
本考案は、インストルメントパネル化粧板直下
のパネルに外来光を集光する受光器を防塵構造で
覆う構成を特徴とする。
第3図は本考案の一実施例を示す。インストル
メントパネル化粧板7の光取入孔にはガラス又は
プラスチツク製の透明もしくは半透明の蓋9が設
けられ、光取入孔からの塵埃侵入防止が施され
る。インストルメントパネル8には蓋9の直下に
受光器10が取付けられる。受光器10は蓋9に
対向して凸レンズの集光レンズ10Aを有し、こ
の集光レンズ10Aの集光点(焦点)位置にセル
フオツクレンズ等のマイクロレンズ10Bを有
し、マイクロレンズ10Bによつて絞つた光ビー
ムをコントロールユニツト2に導く光フアイバー
10Cを有する。受光器10におけるマイクロレ
ンズ10Bと光フアイバー10Cとの間は光コネ
クタ10Dによつて結合され、同様に光フアイバ
ー10Cとコントロールユニツト2との間は光コ
ネクタ10Eによつて結合される。これら光コネ
クタ10D,10Eを介挿することにより受光器
10とコントロールユニツト2との間の結合を容
易にする。
受光器10は、集光レンズ10Aを除いたケー
ス端面周囲に発泡ウレタン材のような弾性樹脂製
の防塵部材10Fが化粧板7との間で装着され
る。この防塵部材10Fは受光器10の端面と化
粧板7との距離より少し長い高さ寸法を有して受
光器10に予め取付けられ、パネル8上に化粧板
7が取付けられたときにその弾性によつて蓋9と
集光レンズ10A空間を外部から仕切る防塵構造
にする。
コントロールユニツト2は光フアイバー10C
を通して導入した外来光を光センサ本体2Aの光
入力とし、この光センサ本体2Aの光−電気変換
信号を制御部2Bに取込んで該信号のレベルに応
じたライト点消灯制御出力を得る。
こうした構成において、フロントウインド11
及び蓋9を通して取入れられる外来光は集光レン
ズ10Aによつて集光され、さらにマイクロレン
ズ10Bによつて絞られ、光フアイバー10Cを
通して光センサ本体2Aの光入力にされ、この光
入力の大小に応じてライトの自動点消灯制御がな
される。
本実施例によれば、外来光導入のためにインス
トルメントパネルに受光器を設けて光フアイバー
によつてコントロールユニツト内の光センサ本体
に導入するため、外来光によつて高温になること
もあるパネル部には温度に影響され易い光センサ
本体を設ける必要なく、光センサ本体は温度環境
の比較的良好なコントロールユニツトに設置して
信頼性,寿命に優れる光検出が可能となる。
また、光センサ本体はコントロールユニツト内
に設置することは、制御部2Bとの間の配線長が
大幅に短縮され、他の車載電装品からの誘導障害
を防止する手段を設けることなく確実なライト制
御を可能にする。また、光センサ本体をコントロ
ールユニツト内に設置できることにより、光セン
サ本体の素子特性バラツキによる制御部2Bとの
整合,調整作業を容易にする。
また、本実施例によれば、受光器10は部材1
0Fと蓋9により受光面の防塵がなされ、蓋9の
上面への塵埃は化粧板7の拭取りで容易になされ
るため、光センサの受光特性の変化を無くし、長
期に渡つて良好な受光特性に保つことができる。
また、受光器10の取付けはパネル8側にし得て
化粧板7の取付けに際しての作業性を阻害するこ
とがないし、受光器10は光フアイバー10Cを
コネクタ10D部分で切離し得て組立てを一層容
易にする。
なお、実施例における受光器10の防塵構造は
第4図a又はbに示すものにして同等の防塵作用
を得ることができる。第4図aは受光器10の側
面を取り囲んで化粧板7との間に仕切り空間を得
る防塵部材12を設ける場合を示す。この構造に
おいては、受光器10のレンズ10A面と化粧板
7の蓋9との間に多少の位置ずれがある場合にも
防塵部材が受光路にはみ出すことなく、受光量が
車両毎に変化することが無い。同図bに示すもの
は、半透明の弾性樹脂あるいは弾性ゴムを防塵部
材とし、この防塵部材13は受光器10のレンズ
10Aと蓋9の間の光通路に挿入したもので、こ
の構造では部材13に光散乱作用があるので受光
量低減があるので受光量低減があるが、受光器1
0のレンズ10Aが傷付くのを防止できる効果が
ある。
こうした受光器の防塵構造は、受光器10と化
粧板7の距離を充分に確保した防塵を可能とし、
受光器10と化粧板7の組付け誤差の発生にも両
部品が衝突することがなく、異音発生や受光器破
損防止効果もある。
また、受光器10に光センサ本体2Aを設けて
検出しても良い。
以上のとおり、本考案によれば、外来光取入部
になる受光器を該化粧板直下のパネルに設け、受
光器に対向する化粧板に透明な光取入孔を有し、
受光器と化粧板との間は弾性部材による防塵構造
にしたため塵埃によつて外来光検出機能が阻害さ
れることなく信頼性,寿命に優れるライト制御が
可能になると共に光センサ自体及びその取付けパ
ネルや化粧板の組立て作業を容易にする効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は車両用ライト制御装置の構成図、第2
図は従来の光センサ取付構造を説明するための
図、第3図は本考案の一実施例を示す構成図、第
4図は本考案の他の実施例を示す要部構成図であ
る。 1……光センサ、1A,2A……光センサ本
体、2……コントロールユニツト、5……ライ
ト、7……インストルメントパネル化粧板、7A
……光取入孔、8……インストルメントパネル、
9……蓋、10……受光器、10A……集光レン
ズ、10B……マイクロレンズ、10C……光フ
アイバー、10D,10E……光コネクタ、10
F,12,13……防塵部材、2B……制御部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 自動車の車外明暗を光センサによつて検出し、
    この検出信号に応じて車両灯火を点消灯制御する
    車両用ライト制御装置において、インストルメン
    トパネルに設けられ外来光を検出する受光器と、
    上記インストルメントパネルとの間に隙間を持つ
    て取付けられる化粧板に上記受光器に対向する位
    置に設けられた光取入孔に設けられる透明又は半
    透明の蓋と、上記受光器に取付けられ該受光器と
    上記蓋との間の光経路を外部から仕切る防塵部材
    とを備えたことを特徴とする車両用ライト制御装
    置。
JP3675582U 1982-03-15 1982-03-15 車両用ライト制御装置 Granted JPS58139238U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3675582U JPS58139238U (ja) 1982-03-15 1982-03-15 車両用ライト制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3675582U JPS58139238U (ja) 1982-03-15 1982-03-15 車両用ライト制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58139238U JPS58139238U (ja) 1983-09-19
JPS6335861Y2 true JPS6335861Y2 (ja) 1988-09-22

Family

ID=30048174

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3675582U Granted JPS58139238U (ja) 1982-03-15 1982-03-15 車両用ライト制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58139238U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0352188Y2 (ja) * 1985-12-17 1991-11-12

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58139238U (ja) 1983-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6854785B2 (en) Equipment module for a motor vehicle opening panel
US5709358A (en) Installing structure of cluster module
US20070242469A1 (en) Exterior Rear-View Mirror for Vehicles, Especially for Motor Vehicles
JP5473745B2 (ja) 光検出装置
JPS6335861Y2 (ja)
JP2001517175A (ja) 雨センサ付き室内灯モジュール
US6929388B2 (en) Auto headlamp module with integrated photocell
JPS62253546A (ja) 車両の自動ライトコントロ−ル装置
KR100371547B1 (ko) 인사이드 미러와 레인센서 커버의 결합구조
CN212907505U (zh) 一种触控式开关控制总成
JPH09126886A (ja) 光センサの感度調整装置
KR102598058B1 (ko) 슬림형 텀블러 버튼 어셈블리 구조
KR102598067B1 (ko) 슬림형 텀블러 버튼의 조명장치
JPH11160147A (ja) 日射センサー
KR200160066Y1 (ko) 다기능 안개등
JPS6332036Y2 (ja)
WO2001028815A3 (en) Vehicle side mirror assembly with integral illumination and signal lighting
JPH04481Y2 (ja)
JPH0436511Y2 (ja)
JP2502702Y2 (ja) 自動変速機のシフトレバ―用照明装置
JPS5921588Y2 (ja) テレビジヨン受像機
JP2022148745A (ja) 光検出装置
KR20000009063U (ko) 위성방송수신기의 광투과성 파워 버튼
KR0177483B1 (ko) 입사광에 따른 클러스터 밝기 자동변환장치
KR0135484Y1 (ko) 자동차의 보조 브레이크 램프 구조