JPS6335832A - 紡機用リング - Google Patents

紡機用リング

Info

Publication number
JPS6335832A
JPS6335832A JP17460086A JP17460086A JPS6335832A JP S6335832 A JPS6335832 A JP S6335832A JP 17460086 A JP17460086 A JP 17460086A JP 17460086 A JP17460086 A JP 17460086A JP S6335832 A JPS6335832 A JP S6335832A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
powder
wear resistance
spinning machine
spinning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17460086A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuzuru Nakano
中野 譲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP17460086A priority Critical patent/JPS6335832A/ja
Publication of JPS6335832A publication Critical patent/JPS6335832A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01HSPINNING OR TWISTING
    • D01H7/00Spinning or twisting arrangements
    • D01H7/02Spinning or twisting arrangements for imparting permanent twist
    • D01H7/52Ring-and-traveller arrangements
    • D01H7/60Rings or travellers; Manufacture thereof not otherwise provided for ; Cleaning means for rings
    • D01H7/602Rings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は繊維産業の精紡や、撚糸1糧等に使用する紡機
用リングに関するものである。
従来の技術およびその問題点 最近精紡機の高速運転化に伴ない、従来の鋼製の機械加
工のリングでは摩耗が著しく大となり高速化できないと
いう問題があり、耐摩耗性被膜を形成したり、セラミッ
クスによって7ランジ部を形成してその欠点の解決が図
られている。しかしこの場合も製作が困難であったシ高
価となり実用化されるに至っていない。
また、金属粉を焼結して表る、いわゆる焼結リングもポ
ーラス状であり強度的に劣るため、給油リングには使用
できるが、高速回転するには耐摩耗性に劣るという問題
があった。
問題点を解決するための手段 本発明は上記従来の問題点を解消し、耐摩耗性、強度、
延性に優れ、また、潤滑性の良好な高速回転に適し九紡
機用リングを提供するものであり、金属粉末に耐摩耗性
を与える硬質粉末を添加し混合した後、常温、高圧で締
付けて紡機用リングを構成し、必要に応じfr4滑性材
を混入したり、また従来の焼結温度以下の低温で熱処理
したものである。
以下本発明の1実施例を図面に基いて説明する。
実施例1 第1図は本発明の1実施例の製造方法を示す要部断面図
、第2図は本発明の紡機用リングのフランジ部の部分拡
大図を示す。
鉄系金属粉末(1)に、耐摩耗性を与える硬質粉末(り
を添加し、圧縮成形したときにリングの形状に唸る型(
1+内に混合注入し、常温にて最高80にバール(約8
万気圧)までの圧力で締め固め本発明の紡機用リング(
4)を形成する。
なお、硬質粉末にはダイヤモンド、ガラス状カーボン、
各種セラミックス等を用いるとよい。
実施例2 第3図は本発明の他の実施例の紡機用リングの断面図を
示す。
本実施例においては紡機用リングのフランジ部fi+の
みを実施例1の方法にて金属粉と硬質粉末の常温、高圧
にて形成した後、軽金属よりなるり/グ基体(6)と接
着、圧入等の固着手段によυ固着し紡機用リング(7)
を構成したものである。
本実施例は耐摩耗性の必要なフランジ部のみを常温、高
圧で形成しているので製作が容易でコストを低減するこ
ともできる。
発明の効果 本発明の紡機用リングは上記構成よシなるので、高圧処
理によシ混合粉末は常温下で急速かつ効果的に凝結し、
粉体粒表面は塑性変形により相互に密着し、一種の化学
結合と同じような現象となシ、均等々粉粒のIIl給物
を形成し、大きな析出物を発生しないので、強度、延性
、耐摩耗性に優れたリングとなる。
また、リング形成後、熱処理が必要な場合でも、従来の
鉄粉等の情緒温度以下の低温で可能であるので、ダイヤ
モンドや、ガラス性カーボンのような熱に弱い耐摩耗性
粉末を混合することができるものである。
さらに炭素、炭素製品、合成樹脂等のような固体潤滑材
も混合することにより、低摩擦係数とすることも可能で
あシ、スピンドル回転数8万回転以上の高速精紡機にお
いても、長期間使用可能であり、高速によるトラペラの
遠心力増大による糸張力の増加も少くて良好な紡出が可
能である。
ま九、常温粉末焼結は従来よシ使用されでいる方法で可
能であり、原料の挿入から完成品まで1分以内に製作で
き量産に適し、また仕上げ精度も優れてお〕、後加工を
必要としない等の優れた効果を有する発明である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の紡機用リングの製造方法を示す要部断
面図、第2図は本発明の紡機用リングのフランジ部の部
分拡大図、第3図は本発明の他の実施例の断面図である
。 +l)・・・金属粉末、(り・・・硬質粉末、(S)・
・・型、(4)(7)・・・紡機用リング、(5)・・
・フランジ部、(6)・・・リング基体 第1図 第3図   第2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)金属粉末に耐摩耗性大な硬質粉末を添加し、常温
    、高圧で形成したことを特徴とする紡機用リング
  2. (2)硬質粉末がダイヤモンド、ガラス状カーボン、各
    種セラミックス等よりなることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の紡機用リング
JP17460086A 1986-07-23 1986-07-23 紡機用リング Pending JPS6335832A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17460086A JPS6335832A (ja) 1986-07-23 1986-07-23 紡機用リング

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17460086A JPS6335832A (ja) 1986-07-23 1986-07-23 紡機用リング

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6335832A true JPS6335832A (ja) 1988-02-16

Family

ID=15981407

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17460086A Pending JPS6335832A (ja) 1986-07-23 1986-07-23 紡機用リング

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6335832A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1086747C (zh) * 1996-10-31 2002-06-26 金井重要工业株式会社 环锭纺纱机的纺纱钢领的生产方法
CN100335707C (zh) * 2000-03-14 2007-09-05 重机公司 缝纫机

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1086747C (zh) * 1996-10-31 2002-06-26 金井重要工业株式会社 环锭纺纱机的纺纱钢领的生产方法
CN100335707C (zh) * 2000-03-14 2007-09-05 重机公司 缝纫机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04293705A (ja) アルミ基複合材ディスクロータの製造方法
CN107000249A (zh) 陶瓷预制件和方法
CN106086669A (zh) 一种耐磨齿轮及制备方法
JP3682065B2 (ja) 耐摩擦性の同期リング
FR2655036B1 (fr) Materiaux composites complexes a matrice organique-metallique, leur procede de fabrication et leur utilisation pour la fabrication de produits de haute technologie destines notamment a l'aerospatial ou aux vehicules a grande vitesse, tels que tgv.
JPS6335832A (ja) 紡機用リング
CN105886879A (zh) 一种轴套材料及制备方法
CN106041090A (zh) 一种粉末冶金锁芯拔头及其生产工艺
JPH08333591A (ja) 繊維製造機部品
DE2924540C2 (de) Reibbelag auf metallischer Basis für Kupplungen oder Bremsen und Verfahren zu seiner Herstellung
JPH1073132A (ja) シンクロナイザーリング
JP2777716B2 (ja) 焼結合金製フローティングシール及びその製造方法
CN106270527A (zh) 镍合金汽车启动电机行星齿轮及其制造方法
US5861565A (en) Synchronizer ring
JPS5819403A (ja) 鋳鉄組織を有する焼結材料の製造法
JPS58102824A (ja) 合成樹脂製保持器とその製造方法
JP4397500B2 (ja) 多孔性炭素材軸受
KR100510857B1 (ko) 전자석을 이용한 용해로의 용탕 교반장치
JP3332393B2 (ja) 焼結摺動部材ならびにその製造方法
JPH0683890B2 (ja) 成形機用耐摩耗部材の製造方法
JPH0210202B2 (ja)
JPH0623417B2 (ja) 耐摩耗性アルミニウム複合材料の製造方法
JPH0651242U (ja) 紡機用金属トラベラ
JPS62146245A (ja) 紡機用金属トラペラ
JPS62243834A (ja) 紡機用リングおよびその製造方法