JPS6335613B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6335613B2
JPS6335613B2 JP13236885A JP13236885A JPS6335613B2 JP S6335613 B2 JPS6335613 B2 JP S6335613B2 JP 13236885 A JP13236885 A JP 13236885A JP 13236885 A JP13236885 A JP 13236885A JP S6335613 B2 JPS6335613 B2 JP S6335613B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alh
group
halogen
present
ibu
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13236885A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61291531A (ja
Inventor
Nobuki Kokuni
Ryozo Myashige
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tosoh Finechem Corp
Original Assignee
Tosoh Finechem Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tosoh Finechem Corp filed Critical Tosoh Finechem Corp
Priority to JP13236885A priority Critical patent/JPS61291531A/ja
Publication of JPS61291531A publication Critical patent/JPS61291531A/ja
Publication of JPS6335613B2 publication Critical patent/JPS6335613B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕 本発明はα―ハロケトン類に30℃以下で
R2AlH(但しRはアルキル基を示す)とハロゲン
化物を作用させて立体選択的にカルボニル基を還
元させる方法に関するものである。 〔従来の技術および発明が解決すべき問題点〕 α―ハロケトンをNaBH4やLiAlH4の様な還元
剤、またはTischenko還元反応[iPrOH/Al
(OiPr)3](iPrはイソプロピル基を示す)によつ
て、カルボニル基のみを還元する方法は既知であ
るが、いずれもトレオ型(threo)ハロヒドリン
が多いか或いはまた選択性が低いかのいずれかで
あり、特にデシルクロリド(desylchloride)に
ついては全く選択性がなかつた。 〔問題点を解決するための手段〕 そこで本発明者らはα―ハロケトンの立体選択
的還元について研究の結果、R″2AlH(但しR″は
アルキル基)を還元剤に用いることによりエリト
ロ型(erythro)に優先的に還元させることが出
来ることが判つた。更にこの反応系にハロゲン化
物を共存させることにより、エリトロ型の生成物
が更に増加することが分つた。 即ち本発明の要旨とする所は、下記一般式
[] (但しR,R′はアルキル,アリル,アリール
基,Xはハロゲンを示す) で表わされるα―ハロケトン類に30℃以下で
R″2AlH(但しR″はアルキル基を示す)とZnX′2
BX′3,Cp2TiX′2およびCp2ZrX′2(但しX′はハロ
ゲン、Cpはシクロペンタジエニル基を示す)か
ら選ばれた少くとも1種のハロゲン化物とを作用
させることを特徴とする立体選択的還元による下
記一般式[] (但しR,R′,Xは前記に同じ) で表わされるハロヒドリン類の製法に存するもの
である。 即ち本発明は転位反応を伴わないで、α―ハロ
ケトン類を立体選択的にハロヒドリン類に還元す
るものである。 〔作用〕 本発明によればトレオ型(threo)に比しエリ
トロ型(erythro)のクロルヒドリンが選択的に
生成する。これを化学反応式で示すと下記の様に
なる。 (但しR,R′基は夫々アルキル,アリル,ア
リール基、Xはハロゲンである。またiBuはイソ
ブチル基を示す。) 本発明では出発物質としてα―ハロケトン類を
使用しているが、例えばα―クロルケトンはα―
ヒドロキシケトンにチオニルクロリドまたはHCl
―金属ハロゲン化物を作用させることにより、下
記に従つて高収率で容易に得られる。 またα―ヒドロキシケトンは下記の如くアルデ
ヒドの2量化反応により高収率で得られることが
知られている。 * オルガニツクシンセシス(Organic
Syntheses)62,170〜178(1984) 本発明の還元反応は溶媒としてトルエン,ヘキ
サン,エーテル,ベンゼン等を使用して、α―ク
ロルケトンの約15%溶液として、30℃以下で好ま
しくはO℃以下でZnX′2,BX′3,Cp2TiX′2およ
びCp2ZrX′2から選ばれた少くとも1種のハロゲ
ン化物(以下単にハロゲン化物と称する)次いで
R″2AlHを添加して1〜2時間後希塩酸で加水分
解し溶媒を留去して生成物を得る。 なお、この反応機構については下記のように考
えられる。 以上の例ではα―クロルケトンについて説明し
たが、他のハロゲン化物についても同様に実施し
うる。しかしそれらのうち塩素化物が選択性にす
ぐれている。 またR″2AlHとハロゲン化物の添加順序は特に
制約されるものではないが、R″2AlHとハロゲン
化物との混合物として添加するか或いはまた
R2AlHの添加より先にハロゲン化物を加えた方
が選択性が上昇する。 〔実施例〕 以下に実施例を示して本発明を説明するが、こ
れは本発明を何ら限定するものではない。 原料として
【式】(Phはフエニール 基)を使用し、iBu2AlHと種々のハロゲン化物
を等モル作用させた。結果は第1表の通りであつ
た。
〔発明の効果〕
本発明によればα―ハロケトン類を立体選択的
にトレオ型(threo)に比し、エリトロ型
(erythro)のクロルヒドリンを選択的に生成する
ことができ、医薬,農薬等、所謂フアインケミス
トリーにおいて有用な化合物を提供することがで
きる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 下記一般式[] (但しR,R′はアルキル,アリル,アリール
    基で夫々同一でも異つてもよい。Xはハロゲンを
    示す) で表わされるα―ハロケトン類に30℃以下で
    R″2AlH(但しR″はアルキル基を示す)とZnX′2
    BX′3,Cp2TiX′2およびCp2ZrX′2(但しX′はハロ
    ゲン、Cpはシクロペンタジエニル基を示す)か
    ら選ばれた少くとも1種のハロゲン化物とを作用
    させることを特徴とする立体選択的還元による下
    記一般式[] (但しR,R′,Xは前記に同じ) で表わされるハロヒドリン類の製法。 2 R″AlHがiBu2AlH(但しiBuはイソブチル基
    を示す)である特許請求の範囲第1項記載の製
    法。 3 α―ハロケトン類がデシルクロリドである特
    許請求の範囲第1項又は第2項記載の製法。
JP13236885A 1985-06-18 1985-06-18 α−ハロケトン類の立体選択的還元によるハロヒドリン類の製法 Granted JPS61291531A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13236885A JPS61291531A (ja) 1985-06-18 1985-06-18 α−ハロケトン類の立体選択的還元によるハロヒドリン類の製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13236885A JPS61291531A (ja) 1985-06-18 1985-06-18 α−ハロケトン類の立体選択的還元によるハロヒドリン類の製法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61291531A JPS61291531A (ja) 1986-12-22
JPS6335613B2 true JPS6335613B2 (ja) 1988-07-15

Family

ID=15079738

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13236885A Granted JPS61291531A (ja) 1985-06-18 1985-06-18 α−ハロケトン類の立体選択的還元によるハロヒドリン類の製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61291531A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3002046U (ja) * 1994-03-15 1994-09-13 勝 須藤 自動車

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3002046U (ja) * 1994-03-15 1994-09-13 勝 須藤 自動車

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61291531A (ja) 1986-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0099302B1 (en) New process for the preparation of propargyl amines
JPS6335613B2 (ja)
US6476250B1 (en) Optically active fluorinated binaphthol derivative
US6162946A (en) Processing for producing allyl 2-hydroxyisobutyrate
JPH1135498A (ja) クメンの製造方法
US6187966B1 (en) Process for preparing optically active alcoholic compounds
JP2938208B2 (ja) β−メルカプトカルボン酸類の製造方法
JPS6330291B2 (ja)
JPS643177B2 (ja)
JP3069925B2 (ja) シクロアルカノンの製造方法
KR0156259B1 (ko) 트리글리시딜 이소시아누레이트의 제조 방법
JP2741083B2 (ja) エノール化合物の製造方法
JP3691235B2 (ja) 光学活性ピペリジン類の製造方法
US4211704A (en) Method for producing 2,3,3-trimethylindolenine
JP3569428B2 (ja) ホモアリルアミン類の製造方法
JPH0228583B2 (ja)
JPH0525864B2 (ja)
JPS6216436A (ja) α−ハロケトン類の立体選択的転位還元法
JPS63215644A (ja) カルボニル化合物のアルキル化方法
JPH0449261A (ja) 2―アルコキシシクロヘキサノールの製造方法
JPS6332339B2 (ja)
JP2004238368A (ja) アザディールス・アルダー反応方法
US5292945A (en) Process for preparing α-chloro-α-oximino-4-hydroxyacetophenone
JPH05155815A (ja) グリセロール誘導体の製造方法
JPS5852981B2 (ja) 2−(o−ニトロフエニル)エタノ−ル類の製造方法