JPS6335606A - ガラクトマンナンの精製方法 - Google Patents

ガラクトマンナンの精製方法

Info

Publication number
JPS6335606A
JPS6335606A JP17956686A JP17956686A JPS6335606A JP S6335606 A JPS6335606 A JP S6335606A JP 17956686 A JP17956686 A JP 17956686A JP 17956686 A JP17956686 A JP 17956686A JP S6335606 A JPS6335606 A JP S6335606A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
galactomannan
aqueous solution
solution
viscosity
beans
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17956686A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH027962B2 (ja
Inventor
Hirofumi Ninomiya
弘文 二宮
Hideki Yoshii
秀樹 吉井
Michiyoshi Abe
阿部 陸美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Acetate Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Acetate Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Acetate Co Ltd filed Critical Mitsubishi Acetate Co Ltd
Priority to JP17956686A priority Critical patent/JPS6335606A/ja
Publication of JPS6335606A publication Critical patent/JPS6335606A/ja
Publication of JPH027962B2 publication Critical patent/JPH027962B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はガラクトマンナンの精製方法に関する。
ガラクトマンナンはマンノースを構成単位とする主鎖に
ガラクトース単位が側鎖として構成される中性多糖類で
あり、自然界に主として豆科植物の種子に多く含有され
ている。ガラクトマンナンとしてはグア豆を原料とする
グアガム、タラ豆を原料とするタラガムおよびローカス
トビーンを原料とするローカストビーンガム等を例示で
きる。
ガラクトマンナンは水に溶解したときに、極めて高い粘
性を有し、その水溶液はpH安定性、共存塩安定性に優
れており、食品分野を中心に捺染糊料等諸工業にも広く
利用されている。
しかしながら、通常のガラクトマンナンは胚乳部摘出に
際して種皮、胚芽部(タンパク質、油分、繊維質)の混
入が避けられず、従りて透明性、品質の安定性に劣り、
高純度、高透明性等高度な安定した品質を要求される用
途では精製ガラクトマンナンが必要とされている。
〔従来の技術〕
ガラクトマンナンの精製方法としては、通常ガラクトマ
ンナンを熱水に溶解した後、タンパク質、繊維質等の不
溶解物質をろ過除去し、戸液にメタノール、イソプロピ
ルアルコール、アセトン等の水親和性有機溶剤を加えて
ガム質を析出させ、圧搾脱水する。さらに脱水物を乾燥
粉砕して精製ガラクトマンを製造する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、ガラクトマンナンは水溶液の状態で放置すると
経時的に水溶液粘度が低下して(るという現象があり、
高粘度タイプの精製ガラクトマンナンを工業的に安定に
生産するのが困難・でありた。
さらに、粘度の低下したガラクトマンナンが共存すると
新たに溶解したガラクトマンナン水溶液も粘度低下が急
速に進むことから、粘度低下防止のためには、例えば連
続精製装置等では1回/日以上の頻度で装置内を完全に
洗浄する必要が生じ、生産性の低下、過度に労力を必要
とすることから、より有効な粘度低下対策が強く要望さ
れ曵いた。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明基らはこのような状況に鑑み、精製方法につき鋭
意検討した結果、従来、酸はガラクトマンナンの加水分
解をおこし、粘度低下の原因になると考えられていたに
もかかわらず、水溶液のpHな4.5乃至6.5に維持
すると粘度低下を防止し得ることを見出し、本発明に至
った。
即ち本発明の要旨は、ガラクトマンナン含有物を熱水で
処理し、不溶解物を一過により除去して得られた水溶液
からガラクトマンナンを回収する精製方法において、熱
水処理から回収までの工程の任意の゛段階におい【熱水
又は水溶液のp)Iを4.5乃至6.5とするガラクト
マンナンの精製方法にある。
本発明において用いられるガラクトマンナン含有物とし
てはグア豆、ローカスト豆、タラ豆の粗砕物やこれらか
ら抽出した粗製ガラクトマンナンを用いることができる
本発明で用いる熱水は70℃以上、好ましくは80℃以
上のものが用いられる。
不溶解物の濾過としてはどのような濾過方法も用いられ
るが、珪藻土、パーライト等の濾過助剤を用いてのケー
キ濾過が好ましく用いられる。
本発明において、p)lの調節はどの段階で行ってもよ
く、ガラクトマンナンの溶解に用いる熱水のpHをあら
かじめ調節してもよく、熱水抽出して得られた水溶液の
pHを調節してもよい。水溶液のpHの調節も熱水処理
からガラクトマンナン回収までのどの段階で調節し℃も
よいが、濾過前に調節しておく方が以下の理由からより
好ましい。
通常、ガラクトマンナンを熱水で抽出して得られる水溶
液のpHは7以上であり、このようなpHのもとでは、
水溶液に含まれる不溶解物の1つである蛋白質は微細な
粒子として水溶液中に懸濁しくおり、通常の一過助剤を
用い″C濾過したのでは不溶解物が充分−過されず、こ
のような不溶解物をも濾過により除去しようとすると1
〜10μmという非常に平均粒径の小さい助剤を用いる
必要がある。このような助剤を用いると目詰まりが多発
して生産性が大巾に低下するという問題があるが、これ
に対し、濾過前の水溶液のpHを4.5〜6.3に調節
し工おくと上記蛋白質が凝集して一過が容易となるため
通常用いられる平均粒径15〜20μmの一過助剤を用
いても上記のような問題もなく濾過を良好に行い得るも
のである。
pHの調節は陵の添加により行うが、酸とし【はガラク
トマンナンの劣化が少ないという点で塩酸、酢酸、グル
コノデルタ2クトン郷が好ましく用いられる。
本発明の方法においてpHを4.5より低くしても6.
5より高くしても水溶液粘度の低下が大きくなり好まし
くない。
水溶液からのガラクトマンナンの回収方法としてはメタ
ノール、イソプロピルアルコール、アセトン等の水親和
性有機溶剤を加えてガム質を析出させる方法を好ましい
方法として示すことができる。
〔実施例〕
以下に実施例を用いて本発明をさらに詳しく説明する。
尚、実施例において、水溶液透明度および水溶液粘度は
、精製ガラクトマンナン4.Opをイオン交換水40〇
−中に冷水分散した後、80℃で1時間攪拌溶解後、水
分補正して正確に全量400Pとしたものを25℃に冷
却し、この溶液をサンプルとしく、分光光度計による6
60nmでの透過率(T%)およびB型粘度計2Orp
mでの測定値(cps )で示した。
実施例1 粗製ローカストビーンガム3.Okgを36%塩酸30
1を添加混合した水300ノに分散し、80℃で1時間
攪拌溶解した。
溶液のpHは5.8であった。この溶液に平均粒径的1
8μmのパーライトからなる濾過助剤3、3 kgを添
加混合し、フィルタープレスで加圧濾過した。この炉液
の透明度は99.0%であった。また炉液の36℃放置
での粘度変化を第1表に示した。
次に、炉液に同容量のイソプロピルアルコールを添加し
て生成した沈殿を圧搾脱水し、乾燥粉砕して精製ローカ
ストビーンガムを得た。
本品の水溶液粘度は3,200 apeであり、水溶液
透明度は97.8%であった。
実施例2 粗製ローカストビーンガム3.0 kgを酢950dを
添加混合した水3001に分散し、80℃で1時間攪拌
溶解した。
溶液のpHは5.1であった。実施例1と同様に濾過し
、炉液の透明度は99.4%でありた。
また炉液の36℃放置での粘度変化を第1表に示した。
次に実施例1と同様にし【回収した精製ローカストビー
ンガムの水溶液粘度は3,100 cpaであり、水溶
液透明性は98.0%であった。
実施例3 粗製ローカストビーンガム3. Okgをグルコノデル
タラクトン45/を添加した水3007に分散し、80
℃で1時間攪拌溶解した。
溶液のpHは6.1でありた。実施例1と同様にp遇し
、溶液の透明度は98.8%であった。
また炉液の36℃放置での粘度変化を第1表に示す。
次に実施例1と同様にし℃回収した精製ローカストビー
ンガムの水溶液粘度は3,600 cpsであり、水溶
液透明性は97.8%であった。
実施例4 タラガム3.0ユを300!の水に分散し、80℃で1
時間攪拌溶解した。
溶液のp)lは8.2であった。実施例1と同様に濾過
し、デ液の透明度は98.5%であった。
この炉液にグルコノデルタ2クトン45P添加した。炉
液のpHは5.2であり、36℃放置での粘度変化を第
1表に示した。
次に実施例1と同様にして回収した精製タラガムの水溶
液粘度は2,850 apeであり、水溶液透明度は9
8.6%であった。
比較例1 粗製ローカストビーンガム3.Okgを3001の水に
分散し、80℃で1時間攪拌溶解した。
溶液のpHは7.1であった。この溶液に濾過助剤3.
3 kgを添加混合し、フィルタープレスで加圧濾過し
た。炉液の一部を取り出して透明度を測定したところ9
5.0%であった。また炉液を採取し、36℃放置での
経時粘度変化(耐腐敗性)を測定し第1表に示した。
次に、炉液に同容量のイソプロピルアルコールを添加し
て生成した沈殿を圧搾脱水し、乾燥粉砕して精製ローカ
ストビーンガムを得た。
本品の水溶液粘度は3,300cp−であり、水溶液透
明度は95.0%であった。
比較例2 粗製ローカストビーンガム3.0 k19を36%塩酸
8011Llを添加した水3001に分散し、80℃で
1時間攪拌溶解した。
溶液のpHは4.0であった。比較例1と同様に戸遇し
、炉液の透明度は99.0%であった。
また炉液の36℃放置での粘度変化を第1表に示した。
次に比較例1と同様にして回収した精製ローカストビー
ンガムの水溶液粘度は2,30 Q cpsであり、水
溶液透明度は97.5%であったQ比較例3 ν液にグルコノデルタ2クトンを添加しない以外は実施
例4と同様にして精製タラガムを得た。この水溶液粘度
は2,850 apeであり、水溶液透明度は98.6
%であった。
なおP液の36℃放置での粘度変化を第1表に示した。
第  1  表 〔発明の効果〕 上記から明らかなように本発明の精製方法では水溶液状
態での粘度低下が少なく、水溶液粘度の安定した製品を
生産できるという特徴がある。特に生産の合理化のため
に連続プロセスを組む場合は工程中にガラクトマンナン
が水溶液の状態で1〜2日滞留することもあり、本発明
の方法を適用することが特に有効となる。
さらに、pHの調節をろ過前に行えば蛋白質の凝集によ
り通常の粒径の一過助剤を用いても良好に濾過ができ、
透明性が向上するとい5効来がある。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)ガラクトマンナン含有物を熱水で処理し、不溶解物
    をろ過により除去して得られた水溶液からガラクトマン
    ナンを回収する精製方法において、熱水処理から回収ま
    での工程の任意の段階において熱水又は水溶液のpHを
    4.5乃至6.5とするガラクトマンナンの精製方法。 2)熱水又はろ過前の水溶液のpHを4.5乃至6.5
    とする特許請求の範囲第1項記載のガラクトマンナンの
    精製方法。
JP17956686A 1986-07-30 1986-07-30 ガラクトマンナンの精製方法 Granted JPS6335606A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17956686A JPS6335606A (ja) 1986-07-30 1986-07-30 ガラクトマンナンの精製方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17956686A JPS6335606A (ja) 1986-07-30 1986-07-30 ガラクトマンナンの精製方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6335606A true JPS6335606A (ja) 1988-02-16
JPH027962B2 JPH027962B2 (ja) 1990-02-21

Family

ID=16067974

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17956686A Granted JPS6335606A (ja) 1986-07-30 1986-07-30 ガラクトマンナンの精製方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6335606A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11308973A (ja) * 1998-04-27 1999-11-09 Nisshin Oil Mills Ltd:The 高粘性ローカストビーンガムおよびその製造方法
JP2008109941A (ja) * 2008-01-23 2008-05-15 Nisshin Oillio Group Ltd 高粘性ローカストビーンガムおよびその製造方法
US7408057B2 (en) 2000-07-03 2008-08-05 Marine Bioproducts Intenational Clarified hydrocolloids of undiminished properties and method of producing same
JP2013170232A (ja) * 2012-02-21 2013-09-02 Mrc Polysaccharide Co Ltd ガラクトマンナンの製造方法
US8536325B2 (en) 2009-02-05 2013-09-17 Alcon Research, Ltd. Process for purifying guar
US9175249B2 (en) 2009-07-07 2015-11-03 Alcon Research, Ltd. Ethyleneoxide butyleneoxide block copolymer compositions

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11308973A (ja) * 1998-04-27 1999-11-09 Nisshin Oil Mills Ltd:The 高粘性ローカストビーンガムおよびその製造方法
US7408057B2 (en) 2000-07-03 2008-08-05 Marine Bioproducts Intenational Clarified hydrocolloids of undiminished properties and method of producing same
JP2008109941A (ja) * 2008-01-23 2008-05-15 Nisshin Oillio Group Ltd 高粘性ローカストビーンガムおよびその製造方法
US8536325B2 (en) 2009-02-05 2013-09-17 Alcon Research, Ltd. Process for purifying guar
US9175249B2 (en) 2009-07-07 2015-11-03 Alcon Research, Ltd. Ethyleneoxide butyleneoxide block copolymer compositions
JP2013170232A (ja) * 2012-02-21 2013-09-02 Mrc Polysaccharide Co Ltd ガラクトマンナンの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH027962B2 (ja) 1990-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5828247A (ja) ステビオサイド溶液の精製方法
EP2209816A1 (en) Process for the preparation of purified -(1,3)-d-glucans
JPH0848702A (ja) 可溶性多糖類の抽出方法
JP2003509576A (ja) 甜菜パルプの分画方法
CN103554303B (zh) 一种纯化羧甲基壳聚糖的方法
JPS6335606A (ja) ガラクトマンナンの精製方法
JPH09509042A (ja) ナタマイシンの回収
JP2729722B2 (ja) 精製ガラクトマンナンの製造方法
RU1838406C (ru) Способ получени биологически активных компонентов
CN115215949B (zh) 透明质酸钠及其提纯方法
US4051317A (en) Xanthan recovery process
JPS62247802A (ja) 晶析方法
CN113980153B (zh) 一种高粘度桃胶多糖的提取方法
US6740249B1 (en) Filtration aid for the bayer process
JPS63101402A (ja) ガラクトマンナンの精製法
JPH0615563B2 (ja) ペクチンの精製方法
JPH05239105A (ja) 精製ガラクトマンナンの製造方法
JPS58164601A (ja) 水溶性キトサン塩の製造法
CN107641159B (zh) 一种低粘度增白卡拉胶的生产工艺
CN112321751A (zh) 一种高品质依诺肝素钠的精制方法
JPS6176502A (ja) 部分アミド化ペクチンの製造方法
JPS6157520A (ja) フコイダン純度の高い溶液又は、フコイダンの製造方法
CN1062870C (zh) 向日葵低酯果胶的纯化方法
DE1927517A1 (de) Verfahren zur Gewinnung und Reinigung von L-Asparaginase
JPS63105004A (ja) ロ−カストビ−ンガムの精製法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees