JPS6335442Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6335442Y2
JPS6335442Y2 JP5700784U JP5700784U JPS6335442Y2 JP S6335442 Y2 JPS6335442 Y2 JP S6335442Y2 JP 5700784 U JP5700784 U JP 5700784U JP 5700784 U JP5700784 U JP 5700784U JP S6335442 Y2 JPS6335442 Y2 JP S6335442Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protrusion
column
movable
fixed column
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5700784U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60168208U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5700784U priority Critical patent/JPS60168208U/ja
Publication of JPS60168208U publication Critical patent/JPS60168208U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6335442Y2 publication Critical patent/JPS6335442Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 この考案は照明器具装置、特に屋外照明に使用
する柱上灯照明器具装置に関する。
背景技術とその問題点 通常柱上灯型の照明器具装置は、固定ポール
と、この固定ポールに軸支されて中央部において
回動するように取り付けられた可動ポールとから
なり、この可動ポールの先端部に例えば水銀灯等
の照明器具が取り付けられている。そして、この
照明器具に給電を行うために、給電ケーブルが固
定ポールの下部内側にある安定器より可動ポール
の内側を通つてその上部にある照明器具に接続さ
れている。ところが、このような構造の照明器具
装置の場合には、上述のごとく可動ポールが固定
ポールに対して回動するようになされているの
で、その給電ケーブルの配線処理には工夫を要す
る。
第1図はこのような給電ケーブルの配線処理を
考慮した従来装置の一例を示すもので、同図にお
いて、1は固定ポール、2は可動ポールであつ
て、この可動ポール2の先端部に照明器具3が取
り付けられる。
そしてこの照明器具3が取り付けられた可動ポ
ール2は、第2図に示すように、その略々中央部
が固定柱1に軸支され、回動自在とされている。
これによつて、可動ポール2の上部に取り付けら
れた照明器具3の清掃や、その中のランプの交換
等を行うことができる。なお、可動ポール2の回
動範囲は、この可動ポール2の下端と固定ポール
1の下方の所定部に着脱可能に取り付けられた鎖
4によつて実質的に規制される。
また、可動ポール2の固定ポール1に対する枢
着は、第3図に示すように、中空軸5により回動
自在に枢着されており、この中空軸5に給電ケー
ブル6を挿通し、この給電ケーブル6を介して照
明器具3と固定ポール1の下部にある電源部の安
定器との間を接続するようにしている。そして、
これら中空軸5の部分には漏水等を防ぐために外
部よりカバー7が取り付けられている。
ところが、このような従来の照明器具装置の場
合、中空軸5の部分の構造が極めて複雑であり、
また部品を多数使用されており、従つて構成が複
雑になると共にまたその取り付けに多くの工数を
要する等の不都合がある。更にこれらの中空軸5
の部分を覆つているカバー7は外部に大きく突出
しているので、外観的に見た感じが悪く、美観を
損なう等の不都合もある。
考案の目的 この考案は斯る点に鑑みてなされてもので、簡
単な構成で、取り付け工数も少く、しかも美観的
にも優れた照明器具装置を提供するものである。
考案の概要 この考案では、先端部に照明器具の装架された
移動柱を固定柱の所定位置に回動自在に枢着した
照明器具装置において、上記固定柱の所定位置近
傍に貫通孔を有する突部を設け、この突部に対向
して上記移動柱に上記突部と係合する切欠け部を
形成し、上記突部の貫通孔及び上記切欠け部を介
して上記照明器具へ給電ケーブルを接続するよう
に構成している。斯る構成により、この考案で
は、美観を損うことなく、給電ケーブルの配線処
理を簡単に且つ迅速に行うことができる。
以下、この考案の一実施例を第4図〜第7図に
基づいて詳しく説明する。
第4図はこの考案に係わる照明器具装置の全体
を示すもので、第4図Aはその側面図、第4図B
はその背面図、第4図Cはその正面図である。同
図において、11は固定柱、12は移動柱であつ
て、この移動柱12の先端部には照明器具13が
取り付けられる。なお、照明器具13は、こゝで
は模式的に示している。そして、移動柱12は回
転軸14を支点として固定柱11に対して回動自
在となされている。また、固定柱11及び移動柱
12は、固定されたとき互いに当接する部分が、
傾斜した形状とされている。15は移動柱13の
動きを規制するための鎖であつて、その一端は移
動柱12の下部に設けられた突起16に引つかけ
られ、またその他端は固定柱11の下部の所定位
置に設けられた突起17に引つかけられる。そし
て、この鎖15は、移動柱12を回動させる必要
がない場合等には取り外されて、固定柱11の所
定位置に設けられた箱18に収納される。勿論、
この箱18を設けることなく、必要に応じて鎖1
5を持ち来て取り付けるようにしてもよい。
また、同図において、19は固定柱11に対す
る移動柱12の下側の固定に強度を持たせるため
の所定形状例えばコの字形の補強板であつて、固
定柱11に対して移動柱12を平行に建てゝ密着
させた後補強板19をはめ込み、ボルト20によ
りこの補強板19を介して移動柱12を固定柱1
1に固定する。
21は固定柱11の下部内部に設けられた電源
部の安定器であつて、この安定器21より給電ケ
ーブル22を介して移動柱12の先端部に装架さ
れた照明器具13へ電源が与えられる。
給電ケーブル22は固定柱11の内側を通り、
更に移動柱12の内側を通つて照明器具13に至
るが、移動柱12は固定柱11に対して回動自在
に動くようになされているので、特に固定柱11
より移動柱12に移る点ではその配線処理に工夫
を要する。
この配線処理を次に第5図〜第7図を参照し乍
ら説明する。本実施例では、第5図に示すよう
に、固定柱11の所定位置例えば回転軸穴23の
近くに、貫通孔24を有し、固定柱11の側壁よ
り一部外部へ突出した所定形状例えば円筒状の突
部25を設ける。
この突部25に対向して、移動柱12側に、第
6図に示すように、回転軸穴26近傍の側壁を一
部切り欠いて所定形状例えば半円弧状の少くとも
上述した突部25が挿通し得る切欠け部27を設
ける。この切欠け部27の形状は、移動柱12が
固定柱11に対し回動軸14を支点として回動す
る動作を妨げないような形状とすることが好まし
い。
そして、移動柱12が回転軸14により固定柱
11に軸支されるときに、固定柱11の突部25
を移動柱12の切欠け部27へ係合させ、安定器
21からの給電ケーブル22を突部25の貫通孔
24及び切欠け部27を通し、照明器具13へ接
続するようにする。
第7図は突部25と切欠け部27の、固定柱1
1に対する移動柱12の回動に対応した相互の位
置関係を示すもので、第7図Aは、移動柱12が
固定柱11に固定された状態である。この状態で
は突部25は切欠け部27の一側に位置してい
る。ところが移動柱12が第7図Bに矢印aで示
すように回動して例えば、固定柱11に対して直
角の関係になると、突部25は切欠け部27のほ
ぼ中央付近に位置するようになる。そして、更に
移動柱12を、第7図Cに矢印bで示すように、
固定柱11に対して回動範囲一杯に回動した場合
には、突部25は切欠け部27の他側に位置する
ようになる。
そして、給電ケーブル22は、上述の如く照明
器具13より移動柱12の中を通り、そして切欠
け部27及び突部25の貫通孔24を通り、更に
固定柱11の中空を通つてその下部にある安定器
21に接続されているので、上述の移動柱12の
動きに何等支障をきたすことはない。
なお、鎖15又は切欠け部27で移動柱12の
回動の規制が困難な場合には、固定柱11の所定
位置にストツパ28を設け、これによつて移動柱
12が回りすぎてその先端部に取り付けられた照
明器具13が固定柱11に衝突し、その破損を防
止するようにしてもよい。
このように本実施例では、実質的に突部25と
切欠け部27を介して給電ケーブル22を安定器
21側より照明器具13側に接続するようにした
ので、給電ケーブル22の配線処理が極めて簡便
となる。
考案の効果 上述の如くこの考案によれば、固定柱の所定位
置近傍に貫通孔を有する突部を設け、この突部に
対応して移動柱に突部と係合する切欠け部を形成
し、突部の貫通孔及び切欠け部を介して照明器具
へ給電ケーブルを接続するように構成したので、
給電ケーブルの配線処理が極めて簡単となり、取
り付けの工数が削減される。また、単に突部と切
欠け部を設けるだけでよいので部品点数が削減さ
れ、コストの低廉化にも寄与できる。更に従来の
ごとくカバー等を用いることもないので美観が損
なわれるようなこともない。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図は従来装置の説明に供するため
の構成図、第4図はこの考案の一実施例を示す構
成図、第5図はこの考案の要部の説明に供するた
めの断面図及び正面図、第6図はこの考案の要部
の説明に供するための正面図及び断面図、第7図
はこの考案の要部の動作説明に供するための断面
図である。 11は固定柱、12は移動柱、13は照明器
具、22は給電ケーブル、24は貫通孔、25は
突部、27は切欠け部である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 先端部に照明器具の装架された移動柱を固定柱
    の所定位置に回動自在に枢着した照明器具装置に
    おいて、上記固定柱の所定位置近傍に貫通孔を有
    する突部を設け、該突部に対向して上記移動柱に
    上記突部と係合する切欠け部を形成し、上記突部
    の貫通孔及び上記切欠け部を介して上記照明器具
    へ給電ケーブルを接続するようにしたことを特徴
    とする照明器具装置。
JP5700784U 1984-04-18 1984-04-18 照明器具装置 Granted JPS60168208U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5700784U JPS60168208U (ja) 1984-04-18 1984-04-18 照明器具装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5700784U JPS60168208U (ja) 1984-04-18 1984-04-18 照明器具装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60168208U JPS60168208U (ja) 1985-11-08
JPS6335442Y2 true JPS6335442Y2 (ja) 1988-09-20

Family

ID=30581140

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5700784U Granted JPS60168208U (ja) 1984-04-18 1984-04-18 照明器具装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60168208U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1153909A (ja) * 1997-07-30 1999-02-26 Iwasaki Electric Co Ltd 照明装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1153909A (ja) * 1997-07-30 1999-02-26 Iwasaki Electric Co Ltd 照明装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60168208U (ja) 1985-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3983386A (en) Swing arm lamp
US3018082A (en) Light fixture mounting
JPS6335442Y2 (ja)
JP2561290Y2 (ja) 埋込型照明器具
JP2005332708A (ja) 照明装置
JPH11111020A (ja) 投光器
US3514591A (en) Lighting fixture
JP2000279329A (ja) 照明付ミラーキャビネット
JPS6236183Y2 (ja)
JPH0236161Y2 (ja)
JPH1173811A (ja) 照明装置
JPH023221Y2 (ja)
JPH0116223Y2 (ja)
JPH0424565Y2 (ja)
JPS593442Y2 (ja) 螢光灯器具用ヨ−ク
JPS5825527Y2 (ja) 照明器具
JPH073529Y2 (ja) 天井直付用照明器具
JPS6331295Y2 (ja)
JPS5913889Y2 (ja) シヨ−ケ−スにおけるトツプの照明構造
JPH08111109A (ja) 照明器具
JPS6310589Y2 (ja)
JP2005019366A (ja) 街路灯の回動自在の取付装置
JPS5822253Y2 (ja) レコ−ドプレヤ−
JPS5854740Y2 (ja) 水銀灯等用ポ−ル
JPS5939373Y2 (ja) 照明器具の吊り下げ装置