JPS6334112Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6334112Y2 JPS6334112Y2 JP2922580U JP2922580U JPS6334112Y2 JP S6334112 Y2 JPS6334112 Y2 JP S6334112Y2 JP 2922580 U JP2922580 U JP 2922580U JP 2922580 U JP2922580 U JP 2922580U JP S6334112 Y2 JPS6334112 Y2 JP S6334112Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- operation lever
- fast
- electromagnet
- operating position
- rewind
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims description 10
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 2
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は、再生しながら早送り又は巻戻しをす
るキユー又はレビユー機能及び磁気テープに録音
されている信号間にある無信号部を検出すること
により早送り又は巻戻し状態を解除して再生状態
に切換える選曲機能を有するテープレコーダーに
関する。
るキユー又はレビユー機能及び磁気テープに録音
されている信号間にある無信号部を検出すること
により早送り又は巻戻し状態を解除して再生状態
に切換える選曲機能を有するテープレコーダーに
関する。
キユー又はレビユー動作は再生用操作釦が動作
位置にロツクされた状態において、早送り用操作
釦又は巻戻し用操作釦を押圧操作することによつ
て行なわれるが、この場合早送り用操作釦又は巻
戻し用操作釦は動作位置にロツクされることはな
く該操作釦の押圧操作を止めると前記早送り用操
作釦又は巻戻し用操作釦は非動作位置に復帰しテ
ープレコーダーは再生状態になる。これに対し選
曲動作は再生用操作釦及び早送り用操作釦又は巻
戻し用操作釦を動作位置にロツクし、磁気ヘツド
によつて信号間にある無信号部を検出したとき早
送り用操作釦又は巻戻し用操作釦のロツクを解除
しテープレコーダーを再生状態にすることによつ
て行なわれる。
位置にロツクされた状態において、早送り用操作
釦又は巻戻し用操作釦を押圧操作することによつ
て行なわれるが、この場合早送り用操作釦又は巻
戻し用操作釦は動作位置にロツクされることはな
く該操作釦の押圧操作を止めると前記早送り用操
作釦又は巻戻し用操作釦は非動作位置に復帰しテ
ープレコーダーは再生状態になる。これに対し選
曲動作は再生用操作釦及び早送り用操作釦又は巻
戻し用操作釦を動作位置にロツクし、磁気ヘツド
によつて信号間にある無信号部を検出したとき早
送り用操作釦又は巻戻し用操作釦のロツクを解除
しテープレコーダーを再生状態にすることによつ
て行なわれる。
本考案は斯るキユー又はレビユー機能及び選曲
機能を備えたテープレコーダーに適した制御機構
を提供しようとするものであり、図示した実施例
を参照して詳細に説明する。
機能を備えたテープレコーダーに適した制御機構
を提供しようとするものであり、図示した実施例
を参照して詳細に説明する。
図において、1,2,3及び4は夫々早送り用
操作レバー、再生用操作レバー、巻戻し用操作レ
バー及び停止用操作レバーであり、夫々スプリン
グ(図示せず)によつて非動作位置である矢印A
方向へ付勢されている。5は前記再生用操作レバ
ー2に設けられた係合片2aと係合し該再生用操
作レバー2を動作位置にロツクする係合部5a及
び停止用操作レバー4に設けられている押圧片4
aが当接する当接部5bに形成されているロツク
板であり、スプリング6によつて矢印B方向へ付
勢されている。7は固定基板8の支軸8′に回動
可能に取付けられている回動部材であり、前記早
送り用操作レバー1の動作位置への変位時該操作
レバー1に形成されているロツクピン9により回
動変位せしめられ、且つ該ロツクピン9が嵌合す
る凹部10が形成されている。11は選曲動作時
通電され信号間にある無信号部が検出されると通
電が断たれる電磁石、12は矢印B,C方向へ変
位可能に取付けられていると共に前記電磁石11
の吸引部13に当接する吸着部14を有する変位
部材、15は前記回動部材7の反時計方向への回
動変位により前記変位部材12を矢印C方向へ変
位せしめるべく設けられた連結部材である。
操作レバー、再生用操作レバー、巻戻し用操作レ
バー及び停止用操作レバーであり、夫々スプリン
グ(図示せず)によつて非動作位置である矢印A
方向へ付勢されている。5は前記再生用操作レバ
ー2に設けられた係合片2aと係合し該再生用操
作レバー2を動作位置にロツクする係合部5a及
び停止用操作レバー4に設けられている押圧片4
aが当接する当接部5bに形成されているロツク
板であり、スプリング6によつて矢印B方向へ付
勢されている。7は固定基板8の支軸8′に回動
可能に取付けられている回動部材であり、前記早
送り用操作レバー1の動作位置への変位時該操作
レバー1に形成されているロツクピン9により回
動変位せしめられ、且つ該ロツクピン9が嵌合す
る凹部10が形成されている。11は選曲動作時
通電され信号間にある無信号部が検出されると通
電が断たれる電磁石、12は矢印B,C方向へ変
位可能に取付けられていると共に前記電磁石11
の吸引部13に当接する吸着部14を有する変位
部材、15は前記回動部材7の反時計方向への回
動変位により前記変位部材12を矢印C方向へ変
位せしめるべく設けられた連結部材である。
以上の如く本考案は構成されており、次に動作
について説明する。まず、電磁石11への通電が
行なわれないキユー動作について説明する。再生
用操作レバー2を操作すると矢印D方向へ変位し
該再生用操作レバー2はロツク板5に形成されて
いる係合部5aによつて動作位置にロツクされテ
ープレコーダーは再生動作状態になる。テープレ
コーダーが再生動作状態にあるときに早送り操作
をすると早送り用操作レバー1が矢印D方向へ変
位し回動部材7を破線で示される位置に回動変位
せしめる。該早送り用操作レバー1の動作位置へ
の変位によつて駆動機構がキユーの状態となり、
テープレコーダーのキユー動作が行なわれる。斯
かる状態において、早送り用操作レバー1への押
圧力を解除すると電磁石11に通電されていない
ため該早送り用操作レバー1は動作位置に保持さ
れることなく非動作位置に復帰せしめられる。従
つてキユー動作状態が解除されてテープレコーダ
ーは再生動作状態になる。
について説明する。まず、電磁石11への通電が
行なわれないキユー動作について説明する。再生
用操作レバー2を操作すると矢印D方向へ変位し
該再生用操作レバー2はロツク板5に形成されて
いる係合部5aによつて動作位置にロツクされテ
ープレコーダーは再生動作状態になる。テープレ
コーダーが再生動作状態にあるときに早送り操作
をすると早送り用操作レバー1が矢印D方向へ変
位し回動部材7を破線で示される位置に回動変位
せしめる。該早送り用操作レバー1の動作位置へ
の変位によつて駆動機構がキユーの状態となり、
テープレコーダーのキユー動作が行なわれる。斯
かる状態において、早送り用操作レバー1への押
圧力を解除すると電磁石11に通電されていない
ため該早送り用操作レバー1は動作位置に保持さ
れることなく非動作位置に復帰せしめられる。従
つてキユー動作状態が解除されてテープレコーダ
ーは再生動作状態になる。
以上の如くキユー動作は行なわれるが、次に選
曲動作について説明する。選曲状態では選曲スイ
ツチ(図示せず)の切換えによつて電磁石11へ
の通電が可能な状態にある。再生用操作レバー2
を動作位置にロツクした状態において、早送り用
操作レバー1を操作すると、該早送り用操作レバ
ー1が矢印D方向へ変位し、回動部材7及び変位
部材12を破線で示される位置に変位せしめる。
そして前記早送り用操作レバー1の変位に伴なつ
て電磁石11に通電され、変位部材12の吸着部
14が電磁石11の吸引部13によつて吸着され
る。その結果該変位部材12は矢印C方向へ変位
した破線で示される位置に保持される。それ故該
変位部材12に連結部材15によつて連結されて
いる回動部材7も破線で示される回動変位した位
置に保持されることになり、該回動部材7に形成
されている凹部10に嵌合するロツクピン9が形
成されている早送り用操作レバー1は動作位置に
保持される。
曲動作について説明する。選曲状態では選曲スイ
ツチ(図示せず)の切換えによつて電磁石11へ
の通電が可能な状態にある。再生用操作レバー2
を動作位置にロツクした状態において、早送り用
操作レバー1を操作すると、該早送り用操作レバ
ー1が矢印D方向へ変位し、回動部材7及び変位
部材12を破線で示される位置に変位せしめる。
そして前記早送り用操作レバー1の変位に伴なつ
て電磁石11に通電され、変位部材12の吸着部
14が電磁石11の吸引部13によつて吸着され
る。その結果該変位部材12は矢印C方向へ変位
した破線で示される位置に保持される。それ故該
変位部材12に連結部材15によつて連結されて
いる回動部材7も破線で示される回動変位した位
置に保持されることになり、該回動部材7に形成
されている凹部10に嵌合するロツクピン9が形
成されている早送り用操作レバー1は動作位置に
保持される。
斯かる動作が行なわれてテープレコーダーは早
送りによる選曲状態になるが、磁気テープに録音
されている信号間にある無信号部を磁気ヘツドが
検出すると電磁石11への通電が断たれる。該電
磁石11への通電が断たれると変位部材12の吸
着部14を吸引する力が消滅するため回動部材7
への回動付勢力が断たれ、該回動部材7によつて
動作位置に保持されていた早送り用操作レバー1
が非動作位置に復帰する。その結果早送り動作の
みが解除されてテープレコーダーは再生動作状態
となり、希望する曲等が再生されることになる。
送りによる選曲状態になるが、磁気テープに録音
されている信号間にある無信号部を磁気ヘツドが
検出すると電磁石11への通電が断たれる。該電
磁石11への通電が断たれると変位部材12の吸
着部14を吸引する力が消滅するため回動部材7
への回動付勢力が断たれ、該回動部材7によつて
動作位置に保持されていた早送り用操作レバー1
が非動作位置に復帰する。その結果早送り動作の
みが解除されてテープレコーダーは再生動作状態
となり、希望する曲等が再生されることになる。
尚、本実施例では早送り用操作レバー1を操作
するキユー及び早送りによる選曲動作について説
明したが、巻戻し用操作レバー3に同様の機構を
設けることによつてレビユー動作及び巻戻しによ
る選曲動作を行なうことは勿論可能である。
するキユー及び早送りによる選曲動作について説
明したが、巻戻し用操作レバー3に同様の機構を
設けることによつてレビユー動作及び巻戻しによ
る選曲動作を行なうことは勿論可能である。
以上に説明したように本考案は電磁石の吸引力
を利用してキユー又はレビユー動作及び選曲動作
を選択的に行なうようにしたので、ロツク板等を
利用した従来の方法に比較して構成が簡潔となり
小型のテープレコーダーの制御機構として最適で
ある。
を利用してキユー又はレビユー動作及び選曲動作
を選択的に行なうようにしたので、ロツク板等を
利用した従来の方法に比較して構成が簡潔となり
小型のテープレコーダーの制御機構として最適で
ある。
図面は本考案の制御機構を示す一実施例であ
る。 主な図番の説明、1……早送り用操作レバー、
2……再生用操作レバー、3……巻戻し用操作レ
バー、7……回動部材、9……ロツクピン、11
……電磁石、12……変位部材、13……吸引
部、14……吸着部。
る。 主な図番の説明、1……早送り用操作レバー、
2……再生用操作レバー、3……巻戻し用操作レ
バー、7……回動部材、9……ロツクピン、11
……電磁石、12……変位部材、13……吸引
部、14……吸着部。
Claims (1)
- 再生しながら早送り又は巻戻しをするキユー又
はレビユー機能及び磁気テープに録音されている
信号間にある無信号部を検出することにより早送
り又は巻戻し状態を解除して再生状態に切換える
選曲機能を有するテープレコーダーにおいて、再
生用操作レバーを動作位置にロツクするロツク板
と、早送り用操作レバー又は巻戻し用操作レバー
に形成されたロツクピンと、固定基板に回動可能
に取付けられていると共に前記早送り用操作レバ
ー又は巻戻し用操作レバーの動作位置への変位時
前記ロツクピンにより回動変位せしめられ且つ該
ロツクピンが嵌合する凹部が形成されている回動
部材と、該回動部材の回動変位に伴なつて変位す
ると共に電磁石の吸引部に当接する吸着部を有す
る変位部材とより成り、前記電磁石の通電・非通
電により選曲機能及びキユー又はレビユー機能と
を切換えるようにしたことを特徴とするテープレ
コーダーの制御機構。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2922580U JPS6334112Y2 (ja) | 1980-03-05 | 1980-03-05 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2922580U JPS6334112Y2 (ja) | 1980-03-05 | 1980-03-05 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS56131549U JPS56131549U (ja) | 1981-10-06 |
JPS6334112Y2 true JPS6334112Y2 (ja) | 1988-09-09 |
Family
ID=29625134
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2922580U Expired JPS6334112Y2 (ja) | 1980-03-05 | 1980-03-05 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6334112Y2 (ja) |
-
1980
- 1980-03-05 JP JP2922580U patent/JPS6334112Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS56131549U (ja) | 1981-10-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH042424Y2 (ja) | ||
JPS5843820B2 (ja) | カセット式テ−プレコ−ダ− | |
JPS6334112Y2 (ja) | ||
JPS581868Y2 (ja) | テ−プレコ−ダの自動モ−ド切換装置 | |
JPH0313876Y2 (ja) | ||
JPS6245303Y2 (ja) | ||
JPS626588Y2 (ja) | ||
JPS6093139U (ja) | 磁気テ−プ装置 | |
JPS6220906Y2 (ja) | ||
JPS5923241Y2 (ja) | アフレコ機構 | |
JPS6025712Y2 (ja) | テ−プレコ−ダの頭出し装置 | |
JPH0430670Y2 (ja) | ||
JPH0325307Y2 (ja) | ||
JPH0426982Y2 (ja) | ||
JPS6336505Y2 (ja) | ||
JPH0313867Y2 (ja) | ||
JPH039139Y2 (ja) | ||
JPS647475Y2 (ja) | ||
JPH0430647Y2 (ja) | ||
JPH0355154Y2 (ja) | ||
JPS6341631Y2 (ja) | ||
JPS647476Y2 (ja) | ||
JPS6341620Y2 (ja) | ||
JPS609940Y2 (ja) | テープレコーダの自動切換装置 | |
JPH0516644Y2 (ja) |